今回、韓国旅行でコレールパスの大人2日券を購入し利用しました。
座席指定をしましたが、号車、座席については
日本のように号車、座席を選ぶ事が出来ずに毎回窓側になってしまい残念でしたが、KTXに乗る事が出来て良かったです、また利用したいです。
来週、娘と韓国旅行へ行く為コレールパスの大人、青少年ノーマルパス2日券を購入しました。
座席指定をする際、号車・座席を選べるのかと思い列車選択後ボタンを押していたら自動で座席が取れてしまい、その後調べたら2名横並びで座席を指定する場合は窓口でと知りました。
娘の座席をネットで指定する際何度かチャレンジしたら縦並びで取れたのですが、できれば横並びで乗車したいと思っています。
現在、座席指定していても渡韓した時に窓口へ行けば座席の変更はしてもらえるのでしょうか?
コレイルパスを利用したことのない韓国人の立場なので、多少現実と違うかもしれません。 通常、窓口で座席を変えてもらうことは理論上不可能ではありません。 どこに行かれるのかは分かりませんが、おそらく観光客だけに有名な場所、人々が多く利用する動線でしょう。 韓国人は窓側の席を予約するので、水平に付いている席がない確率が高いです。 あえてするなら、通路を挟んだ横の形は可能かもしれません。 窓口にお問い合わせいただければ、スムーズな意思疎通のために駅にあるコレイル旅行センターに行くのが楽でしょう。曖昧な返事で申し訳ありません。
丁寧な回答ありがとうございます。
記載しておらず失礼しました。KTXでソウルから釜山へ乗車予定です。
渡韓しましたら、ソウル駅の窓口で聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
今年の7月末から8月にかけての期間にKorail Passの利用を検討しているのですが、KORAIL公式ホームページでは夏休み中の指定券発行のことに関してよくわかりませんでした。KONESTさんで予約する場合はKORAIL PASSでKTXやITXの座席指定ができるのでしょうか。回答よろしくお願いします。
アンニョンハセヨ、コネスト予約センターです。
夏休み中のご利用に関しまして特に通常期と変更はございません。
下記の詳細紹介のページに座席指定の方法等の記載がございますので、ご参考ください。
KORAIL PASS(コレールパス)
https://www.konest.com/contents/traffic_info_detail.html?id=4140
コネスト予約センター
tour@konest.com
ソウルから釜山まで3人で日帰りを考えています。
当日往復でも2日券パスの利用対象になりますか?
可能であれば、特室を予約するには
一旦セイバーパスで決済後にKORAIL・HPにて
バウチャー番号を入力し座席指定すればよいですか?
その際、特室追加料金の決済画面になりますか?
特室追加料金は、通常運賃の特室と一般席の差額の
半額(片道)でいいですか?
アンニョンハセヨ、コネスト予約センターです。
2日券パスで当日往復していただいても構いません。
ご予約後はバウチャーに記載された16桁の予約番号を利用し、コレールホームページから事前座席予約を行ってください。
その際特室をご希望の場合は特室利用料金から一般室利用料金を引いた差額の50%のお支払いが発生いたします。
コネスト予約センター
tour@konest.com
詳しく教えていただき有難うございます。とても助かりました!感謝…
12月にコレールパスを利用して、日帰りでソウル→東大邱→釜山→ソウルというスケジュールで利用したいと思っていますが、1日三回の指定席は取れないのでしょうか?とれない場合どのようにKTXを利用したらよいかわかるかた教えていただきたいだす。よろしくお願いいたします。
KORAILTALKアプリを利用してみてはどうでしょうか?
10月8日、9日の2日間乗り放題のものを購入しました。1日2回まで座席予約ができ、3回目以降は立ち席で乗車可能だと書いてあったので、8日ソウル→東大邱、釜山→ソウルを座席予約し、東大邱→釜山間は現地で立ち席を予約すればよいと思い韓国に行ったのですが、いざ東大邱で立ち席で乗りたいと言ったところ、これは使えませんと言われ、結局東大邱→釜山間の代金を現地で支払いました。2回までしか使えない、または使えるけど現地の方が理解できていないというのはおかしいと思います。今後は利用しないです。
利用日:2023.10.08 利用コース:【日付選択使用:Flexible(フレキシブル)】NORMAL PASS 2日券アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
お問合せ頂きました件について、メールにて連絡を差し上げましたので
お手数ですがご確認下さいますようお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い致します。
コネスト予約センター
tour@konest.com
出発前に日本から釜山→ソウルのKTXのチケットをKORAILのホームページから購入したのですが、クレジット番号を入力後、エラーになり(何度かトライしましたが同じ状況)確認メールも届きませんでした。照会画面でも表示されませんでした。
後日、窓口で購入して無事に乗車できたのですが(その際にこの状況を説明したのですが、確認メールが届いていないなら購入されていません。と言われ、詳細は確認してもらえませんでした。)、帰国後、クレジット明細を確認したところ、出発前に購入した分(エラーになった分)が請求されていました。窓口で購入した分ももちろん請求されています。
KORAILのホームページに記載されている電話番号に何度かけても(82-1599-7777)、数分待たされて、”混雑している為、またお掛け直しください。”とメッセージが流れ切れてしまいます。国際電話代ばかりかかり結局、話せておりません。問い合わせのメールの記載がなく、、、どうしたらいいでしょうか?何かいいアイデアがあれば教えてください。
1日2回まで、指定席が可能と、かいてありますが、
ソウルから釜山日帰りで利用したく
ホームページから、予約しましたが
ソウルから釜山は、予約できましたが
同じ日にちで、釜山からソウルの予約ができなく
困っております。
状況がよくわかりませんが、既に満席になっている場合も考えられます。
満席になっているのかどうか、まず確認してください。特定の便だけでなく、他の便も検討してみてください。
どうしてもその日に日帰りしなければならないのなら、高速バスの利用なども考えてみてください。バスも、日程によっては、早めの予約が必要です。
よろしく、お願い致します。
KORAIL PASSを、使った事がないのですが
1つ気になるので、質問させて頂きます。
コネストさまで見た、KORAIL PASSのページに
「※一般室のみ予約可能。特等室は別途料金が発生」
と書かれていますが、予約ページで特室も
選択 出来るのでしょうか?
「一般室のみ予約可能」と書かれているので
特室は、駅の窓口じゃないと、予約 出来ないのでしょうか?
どなたか教えて下さると、大変 助かります。
どうぞ、よろしく、お願い致します。
neko0918 さま
コメントを、ありがとうございます。
参考になりました。
せっかくの特室なのに、色々壊れていたら
とても損をした気分になりますね。
今まで、ムグンファとITX青春しか
乗った事が無かったので、今回は、
KTXに乗ろうと調べていました。
一般室でも、いいなぁ。
お写真も、ありがとうございます。
座席も結構 広くて、良いですね。
お写真のおかげで、広さや綺麗さも分かり
とっても、嬉しいです。
KTXイウムにも、乗ってみたいと思っていました。
本当に、ありがとうございます。
,仁川国際空港から群山まで行きます。仁川国際空港と群山の往復のみの利用です。
質問1,高速バスと列車の一般チケット、コレイルパスの3つの選択肢ならとちらが所要時間と料金がお得ですか!?
2,列車と高速バスの場合ダウンタウンに近い場所に到着するのはどちらですか!?
ご質問の1、2とも他の詳しい方にお任せします。
私なら、別の方法を考えます。
例えば、仁川国際空港第1バスターミナルから群山市外バスターミナルまで市外バスを利用します。優等バスですから、横3列でゆったりした座席です。1日8便、2時間30分所要。26900ウォンです。
市外バスターミナルから主な観光スポットまでは、2~3Kmです。
滞在するなら、市外バスターミナルや高速バスターミナルに隣接するエイボンホテルが便利です。
めちゃくちゃ貴重な情報ありがとうございます。実はゆうじんが行く際に僕を経由して質問させていただきました。
きちんと伝えておきます。
ちなみに僕ならばバックパッカーなので、高速バスで行きます。
大変助かりました。
5月にコレールパスを利用して韓国旅行に行くものです。
1日に4回KTXを利用しようと計画中です。
1日2回までは指定席を予約して利用できることはこのサイトに記載があったのですが、3回目以降は現地(韓国内の駅など)で追加料金を支払えば、指定席を利用することはできるのでしょうか?
ウェブで2回予約して、現地で3、4回目の予約をしたいと考えています。
追加料金を支払い指定席が利用できる場合の価格は、通常の切符の指定席料金分となるのでしょうか?もしくは指定席料金の半額など少し割り引かれるのでしょうか?
現地にて1日3回以上コレールパスを利用した方いればご教示ください。
よろしくお願いします。
先日利用しました。韓国の鉄道は指定席料金というものはなく、1列車ごとに指定席料金を含む料金となっています。korailパスは、1日2回まで指定席が取れますが、それ以外は立席扱いとなります。指定席を確保されたいのでしたら別払いになると思います。
KTXはどこも混んでいますので、なるべく長距離乗られるKTXの指定席を確保された方がいいでしょう。
私は2日用を利用しましたが、結局元を取れませんでした。(笑)
今までは直接KORAILで予約していたのですが、今回は何度挑戦しても予約出来なくて、困ってしまいました。そこで見つけたのがコネストさんでした。
お陰様でチケットの予約も出来ましたし、本当に有り難かったです。
以前にホテルの予約などで利用させていただきましたが、久しぶりの利用でした。
メルマガの登録もしましたし、韓国旅行にも行けるようになったし、またコネストさんを利用したいと思います。
事前に購入しておく安心感があります。2日券はソウル⇄釜山の単純往復で通常購入した場合と値段がほとんど変わりません。通常の購入よりお得な価格になると利用価値がうんと高まるかな?
利用日:2023.02.10コレールパス紹介ページで、itx-セマウル号には乗車不可との記載がありますが本当でしょうか?
KORAILのホームページには書かれていないのですが…
*ご利用可能な列車:
・一般列車:
- KTX、KTX-山川、ITX-セマウル、セマウル号、ムグンファ号、ヌリロ号、通勤列車、ITX-青春
・観光列車:
- O-train (中部内陸観光列車)、A-train(旌善アリラン列車)、S-train(南道海洋列車)、V-train(峡谷列車)、DMZ-train(平和列車)
*地下鉄および上記に記載されている列車以外はご利用いただけません。
上記はパス販売サイトの一例、また仰るようにKorail Passのサイトでも乗車可能となっていますので、問題ないはずです。
アンニョンハセヨ!コネストです。
弊社からも確認しましたところ、itx-セマウルもコレールパスで利用可能とのことでした。
記事は至急修正いたしました。
この度はご指摘いただき、誠にありがとうございました。
- 掲載日
- 14.06.18
- 最終更新日
- 25.04.15
・「日付選択使用」パスのご利用開始日から10日間は日付選択使用可能なパスを追加購入することはできません(連続利用のNORMAL PASSの追加購入は可能)。(2022.09.19)
・旅行条件内、子供無料参加の表記を修正しました。(2021.03.11)
・子供無料参加年齢が変更となりました。(2019.04.01)
・「KORAIL PASS」利用対象が変更となりました。(2018.10.22)
・「KORAIL」側事情により、一部パスの種類の販売を終了しました。(2018.07.16)
・「KORAIL PASS」発行会社側事情により2018年7月1日以降の予約受付を中止しております。(2018.04.16)
・2018年2月1日(木)~3月25日(日)まで運行予定の平昌オリンピックKTX京江線(ソウルと江原道間運行路線)はコレールパスでのご利用は不可となります。(2017.10.27)
・2018年1月1日(月)以降に発行のバウチャーより、KORAIL PASSへの交換期限が180日以内から90日以内に変更となります。(2017.12.28)
・利用対象が変更となりました。(2017.09.27)
・2016年12月9日(金)に開通したSRT(エスアールティー)は、コレールパスで利用可能な列車に含まれておりません。
コレールパスの交換は、コレール停車駅でのみ可能で、SRT停車駅である東灘(トンタン)駅、水西(スソ)駅、芝制(チジェ)駅では交換できません。ご利用の際は、ご注意ください(2016.12.14)
※掲載内容は、予告無く変更されている場合があります。掲載内容を保証するものではありませんのでご了承下さい。