晴天の日曜日に出発しましが、乗客が多く椅子席は満杯で甲板に上がりましたが椅子は無し、結局70分立ちっぱなしでした(泣)初めの20分程はカモメの大群で辛くやっぱり早く行って乗船名簿を書いて受付をし入口に並ぶのが正解です、乗船名簿はハングル説明しかありませんが名前と電話番号と適当にレ点を付けていればOKでした他に書くところはありますが解らないので空けて出しましたが問題なかったですちなみに名簿はい1グループに一枚で8名程度まで書けますので〃でオッケーでした。
とにかく土曜日曜日は早く受付して早く並んだ方が解明です、それと私は乗り場までタクシーで行きましたが近くまでは公園内のため乗り入れできません
下車後は15分程度歩きになります、帰りも同じで流しタクシーを拾うのに行きより結構大通りまで歩きます、以上を考慮して早めに行く方をおすすめします。
渡韓前に予約を済ませておきました。
オープントップバスに乗って漢江沿いも走る、夜景が楽しめるバスツアーが希望でしたが、そのバスツアー(前記コース)が休止中?だったのか、とにかく予約ができなかったため、この遊覧船を予約しました。
夜、漢江沿いを眺めることができたのは良かったです。
ただ、他の方も記していらっしゃいましたが、噴水のライトアップ?は、もう少し近くから見られたら良いのに…とは思いました。
でも、総じて予約をして行ったことは正解だったと思います。
渡韓は4年ぶり、楽しみにムーンライト・ミュージックを申込みました。人気の盤浦大橋噴水ショーが見えるのはこのコースのみとプログラムの内容も確認。詳細も確認しての予約でしたが…
確かに橋の向こう側で噴水は出ていました。以前目の前で見た私はかろうじてわかりましたが、同行者も前の親子連れの方も何処?何処?といった感じ‼船が引き返した頃に慌てて船外デッキに出ていかれましたよ。私達は左側に座っていましたが、中央や右側の方達は見えたのでしょうか?
何かとコネストさんを利用させていただきますが、今回は船からの噴水ショーを楽しみにしていたので残念でした。噴水ショーではなく、夜景やミュージッククルーズを楽しみたい方にはオススメだと思います。
予約確認書を受付に提出したら、乗船カードを書いて、と言われ、???と、思いましたが、コネストのHPに書いて有りましたね。もう少し分かりやすく書いて欲しいかな。
受付のお姉さんは日本語ペラペラでした。
乗船してからは、レインボー噴水も一応見えましたが、噴水までは、かなり遠い位置で引き返してしまい、もっと近くまで寄れば良いのにと残念です。他の船が、かなり近くまで寄っていたので、分かればその船を予約したいですね。若しくは噴水だけが目的なら公園から見るのでも十分かな。
バイオリンとキーボードのセッションも楽しめましたが、噴水メインで行ったので、総合評価としてはちょっとイマイチでした。
予約するときには案内に土曜日は花火が観覧できるとの、記載があったので早くから土曜日の予約を入れました。
噴水ショーは以前、陸から見たことがあったので、今回は是非船上から見てみたいと、このツアーの予約をしました。
とても楽しみに乗船したのに、噴水ショーも花火もなく、ただ、船に乗って上流に行き折り返して帰ってきただけでした。
乗船日は晴れていましたが、前日が雨だったので噴水ショーが中止になったのでしょうか?チケット交換所でも特に案内もなかったので
がっかりでした。
かなり前からKONESTさんのクルージングプランで予約できるようになるのを待っていますが、
いつまで経っても、
8/31以降の予約カレンダーが予約できるようになりません。
もう実施しないのでしょうか?
アンニョンハセヨ!いつもコネストをご利用くださり、ありがとうございます。
本日、漢江遊覧船の9月の運航日程が決定し、9月のご予約受付を開始いたしました。
なお、10月以降のご予約は、スケジュールが決定次第、受付を開始する予定です。
お待たせして大変申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
予約させて頂きます!
よろしくお願いします。
天気予報では雨になっています。雨の日は運航されますか?またどのような形で中止連絡がきますか?返金はされますか?
チケット受け取りの場所が分かりにくい。ターミナルの場所の看板をもっと大きく手前から出して欲しい。
バイオリン演奏が思っていたより、年代別のセトリが考えられていてとても良かった。
橋からの噴水を見たくて、8時半のムーンライトクルーズにしました。結果、橋からは遠くて噴水も向こう側に出ていたようで、噴水かな?と言う感じでした。これなら、短いクルーズで良いかな?と思いました。コネストさんのチケット予約はスムーズでしたよ。
利用時期:2023.0818時から乗船しました。景色も良く、船内も居心地が良かったのですが、外に出てびっくり!!予想はしていましたが(笑)鳥に餌をあげる方が多く、鳥が頭上を勢いよく何度も飛んできました。早々に船室に戻りました。次はナイトクルーズと思っていましたが、残念でした。
利用日:2023.08.05今回3回目でした。1回目は噴水の下を通り、慌てて船内に入ったのが楽しかったですが、2回目は予め船内に入らされました。1回目2回目とも席も十分ありましたし楽しかったです。今回は船が小さくなってたと思うし皆さんが言ってるように噴水の随分手前でUターンしたのでスケールが感じられませんでした。
甲板も以前は座ってても景色が見えましたが今回は人が多くて良く見れなかったし、船内に入っても席が足りず立ちっぱなしでした。いろいろ変わってしまったのはコロナのせいだろうなと仕方ないけど寂しく感じました。
20:30発のムーンライトクルーズに乗船を検討しています。飲食物の持込は可能ですか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
主催会社に確認しましたところ、飲み物やおやつのご持参は可能ですが、
匂いがする食べ物などは持ち込みが不可とのことです。
ご参考くださいませ。
コネスト予約センター
tour@konest.com
初めて遊覧船になりました。デッキでの見学でしたが、川沿いの夜景や橋の上からの噴水ショーが綺麗でした。参加して良かったです。
利用日:2023.08.01- 掲載日
- 14.06.18
- 最終更新日
- 22.09.06
・注意事項を修正しました。(2022.07.19)
・注意事項を修正しました。(2021.02.12)
・2017年3月6日(月)より運航が再開となりました。(2017.03.06)
※掲載内容は、予告無く変更されている場合があります。掲載内容を保証するものではありませんのでご了承下さい。