漢江遊覧船ビュッフェクルーズ 乗船チケット
食事なしの20:30のクルーズを検討中です。夕食を済ませてから乗船予定なのですが、飲み物(缶ビール)とか、ちょっとしかお菓子とか持ち込み可能ですか?トイレはありますか?
1月2月のハンガン花火の予定はありますか?
2020年1月24~27日の運航情報を教えていただけないでしょうか?花火ショー付きディナークルーズの日程が知りたいです。
こんばんは。
スケジュールの所に
「開催時間土曜日(一部除く)、12/24(火)、12/25(水)、12/29(日)、12/31(火)、1/1(水)、1/24(金)、1/26(日)」って書いてあります。
返信ありがとうございました
ちなみにサイトから予約が出来ない日でも、当日チケットのようなものはあるのでしょうか?
何度もソウルに行っているのに初めて漢江クルーズに参加
ディナーも超豪華
音楽のショーも素敵
花火もとてもロマンティック
料金は少し高いけど最高でした
11月11日のディナークルーズに行ってきました。初めて行った娘夫婦に見せてあげたかったレインボー噴水がありませんでした。船員さんに確認したら、11月からはない、とのことでした。
わたし自身は3回目で、冬はないのは知っていたのですが、11月にもうなくなるとは思ってもなくてびっくりしました。個人的な感覚で判断するのがいけないのですが、コネスト記事にある冬季というのを、11月以降と明記された方が親切かなと思います。
12月 ハンガン花火の予定はありますか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
主催会社に確認したところ、「花火ショー付ディナークルーズ」は
12月は毎週土曜日と12/24,12/25,12/29,12/31に運行する予定となっております。
ご参考下さいませ。
コネスト予約センター
tour@konest.com
彼と二人でディナークルーズを予約。
夕方向かったので凄まじい渋滞にハマりましたが、何とかギリギリ到着。皆さん夕方の渋滞はえげつないので十分ご注意下さいね。
受付は乗船口にカウンターがポツンとあるだけ、その少し離れたところに乗船カードがありますが店員は居ないので分からず、他の人が何やら書いてるのを見て真似して書きました。乗船時はそのカードが要るので事前にご記入下さい。
乗組員は皆感じ良く、一人日本語が上手なコックさんがいて安心でした。
乗船客は恐らく日本人私達だけ、あとは中国人少しと、欧米の団体さんがほぼ占めていて、英語の飛び交う船内でした。
お料理もたくさん種類があり、お肉からお刺身からデザートまで豊富でした。
お酒がワインか焼酎しかなく、カクテルがなかったので飲めない私には少し残念でした。
食事を終え甲板に出ると、本っ当に夜景が綺麗で、彼とまったり過ごせました。座るところがないので立ちっぱなしなので、足が痛いと時々船内の座席に戻りましたが。
噴水のイルミネーションは、期待よりビミョーでした。でもそれ以上に夜景が綺麗なので、乗る価値はあります。
帰りはバスで帰ろうと、ウェイトレスの女の子にバス停を尋ねると、バス停まで歩いて案内してくれました。夜だったので暗く周りも分かりづらかったのでとても助かりました。
日韓情勢が取り沙汰されてますが、昔と変わらない韓国の方の優しさに触れ、また韓国が好きになりました。
最高の思い出ができたクルージングでした!!
二つの受付に予定時間より前から、人が並んでおりとりあえず並んで記入した乗船カードとパスポート、確認書を見せましたが、並ぶところが違ったのか隣の受付より指定テーブル番号のカードを回してくれました。乗船時間はまだ早かったのですが皆が(中国人団体)どんどん乗船していくので後ろについて席に着きました。まだ食事の開始の時間ではなかったのですが、さすが中国人どんどん料理をとってきます。ホール側もたまりかねたのか、食事をどうぞみたいな放送が流れましたが。まだ入場客が大勢いる中入り口付近に料理が並んでいたので入場者と料理を選ぶ人が交錯して大混乱。
船のホールは2階もありそちらのほうがゆったりしているようでしたが、料金が違うのかな?
ナイトクルーズの予定を考えているのですが、雨で中止になる場合ありますか?
運行状況を確認する方法ありますか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
主催会社に確認したところ、悪天候により
クルーズが中止となる場合があるとのことです。
中止が決定した時点でご予約者の方には弊社よりご連絡を差し上げております。
弊社予約センターまでご連絡頂ければ当日の運行状況について
確認することは可能となっております。
ご参考下さいませ。
コネスト予約センター
tour@konest.com
乗船受付は、ターミナル1,2に近接するチケット販売所ではなく、ターミナル1の1階の臨時受付のようなカウンターにて、予約票に記載通りの時間から受付を開始しました。(早く着いても受付していないので、どこに行って良いのか迷いました。)
バウチャーと受付窓口でもらって書き込んた乗船名簿を渡すだけで、テーブルの指定カードをもらいました。
ソフトドリンクはオレンジジュースかグレープフルーツとなり、アルコール類は別料金ですが、ターミナルの売店で買った物の持ち込みは自由なので安上がりだと思います。
夜景というほど対岸のビルやレインボー噴水?には感動はありませんでしたが、ビュッフェタイプの食事も種類が豊富で、旅行の思い出には十分です。
8月13日にディナービュッフェクルーズに参加して来ました。
宿泊先のロッテよりタクシーで船着場へ向かいましたが、運転手が場所をよく知らず時間ギリギリに。
チケットはコネストで予約しておりましたが手続きは指定の用紙に名前を記入し、パスポートを提出します。
乗船後は、美味しい食事や歌もあり楽しい時間が過ごせました。
妻も子供たちもたいへん喜んでくれて、良い旅となりました。
8月8日ランチビュッフェクルーズに娘と参加しました。船内に入ると、お料理が色とりどりに並んでいてきれい!なんとお寿司もあり、サーモン寿司を頂きましたが、おいしかったです。デザートは小さなケーキがかわいらしく、すべて頂きましたがどれもGOODです。韓国料理ではないですが十分楽しめました。昼だったので夜景は見られなかったものの、国会議事堂や63ビルディングなど、ソウルの景色を違った角度から見ることができました。船内もきれいで、波が穏やかだったので、ほとんど揺れることなく快適でした。唯一気になったのは、今回のランチの部で外国人が私たちだけ(多分)だったことです。乗船前の集合場所では少し浮いている感じがして心細かったです。とてもすてきなクルーズなので、日本や外国の皆さんにもぜひ参加をおすすめします。(^_^)
利用日:2019.08.08 利用コース:ランチクルーズ ※月~木曜2名で予約の際、二階の窓側の席の指定はできますか? 座席指定の際、プラス料金はかかりますか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
座席の事前指定やリクエストは承っておりません。
主催会社にて座席配置は決定しますので、予めご了承ください。
コネスト予約センター
tour@konest.com
7月の平日に参加しました。
ほぼ初めてに近い韓国旅行、タクシーを活用していましたが、
17:00~19:00は帰宅ラッシュのせいかかなり道が混雑していました。
土地勘がなく、所要時間が不明でしたが江南駅からであれば
移動に50分程度かかると考えておいた方がよいと思います。
乗船時間の18:40~19:00までに間に合わず、19:10分ごろに公園に到着しました。
公園の中央入口?あたりに車を止めてもらったので
チケット受付までも徒歩で5分ほどかかってしまいましたが、無事乗ることができました。
他の方も書いている通り、乗船すぐにビュッフェは利用可能なようで、すでに皆さん食事を開始していました。
韓国料理主体ではなく、寿司、長崎ちゃんぽん、中華、カルフォルニアロールなど様々でした。
一応、船全体のテーマはハワイアンのようですので、韓国料理が食べたい方は期待しない方がよいかと思いますが、料理は平均的においしかったです。
お酒はワインが主体で、注文は入口近くのドリンクカウンターで行いますが、
支払いは終盤に店員さんが伝票を持ってきてくれるのでその時にします。
あいにくの曇り空でしたが、噴水ショーはきれいでした。
生バンドのジャズなどでしっとりとした雰囲気です。
とても楽しめました。
帰りのタクシーについては運によるかと思いますが、
タクシーの往来は少ないのでご注意ください。
- 掲載日
- 14.06.18
- 最終更新日
- 22.09.19
・主催会社の事情により9月~12月の全てのコースの予約受付を一時中断しております。(2022.09.19)
・スケジュール表記と注意事項を修正しました。(2022.07.19)
・スケジュール表記と注意事項を修正しました。(2021.02.12)
・最少受付人数が大人基準2名に変更となりました。(2019.01.14)
・船舶の安全点検が終了し、運航が再開いたしましたので予約受付を開始いたしました。(2017.03.28)
※掲載内容は、予告無く変更されている場合があります。掲載内容を保証するものではありませんのでご了承下さい。