扶余(プヨ)・公州(コンジュ)へ!百済の香りツアー【ソウル発着】
台風9号が南から近づき、すでにソウルに朝から黒雲がかかり、大粒の雨が降っていました。台風の中心に向かうような旅、キャンセルかな、でも滅多にない機会だからと雨ガッパやタオルを用意して、ずぶ濡れになる覚悟で出発を待ちました。
ガイドの李さん、運転手さんともにこやかに迎えてくれました。参加者はさすがに私たち2人だけでしたが、豪雨をものともせず高速道路をスイスイ飛ばしてくれました。高層の住宅群が途切れ、なだらかな山の稜線が見えてきたころ、どうやら台風は私たちを通り越したようでした。
扶余の宮南池で小雨の中、色鮮やかな蓮の花を愛でた後で雨はすっかり上がり、存分に史跡巡りや川下りを楽しむことができました。蓮の葉包みご飯や野菜と肉たっぷりの昼食も美味しかったです。熟練のガイド李さんのツボを心得た親切な案内と健脚ぶりで、神秘につつまれた国百済の入口にやっと立てたように思います。李さんもお話しされていましたが、たくさんの宝物が展示された博物館やその他の遺跡など、見どころがまだまだたくさんあるとのこと、次はぜひ宿泊してじっくり訪れたい場所です。土砂降りの中を安全に快走してくださった若い運転手さんと、実は「超」のつく晴れ女かもしれない素敵な李さんに、心からの感謝をしています。
最高の秋晴れの日に、扶余・公州ツアーに参加。
「百済」は日本とは政治や文化、仏教などつながりが深いものの、滅びた国であるため記録が少なく、まだまだ謎の国。だからこそ、記録ではなく遺物を実際に見ることで、「百済」を感じることができる絶好の機会となるツアーです。
このツアーは、乗り降りスポットパーフェクト&超安全運転の運転手さんが方々連れて行ってくださって、超美人&明るい李さんが発音完璧の日本語で丁寧な解説と楽しいおしゃべりでガイドしてくださいました。
李さんは、私が朝鮮史と日本史に関心があることを察してくださって、その場その場でより詳しい解説を加えてくださったり、体力を見極めて歩くスピードを調整してくださったり、移動の車中では大笑い泣き笑いするくらい楽しくおしゃべりしたりと、途中からお友達と旅をしているような感覚になりました。
「百済」を感じる名所名所で出会った地元の中学生(初対面で「ひさしぶり!」と声を掛けられる)、オランダからの旅行中のご夫妻(異なる場所で2度も遭遇)、果ては船着き場のおじさん(肩を組んで写真撮影)とも交流することができて、歴史だけではなく人との出会いも多い旅となりました。
最高に意義深く、最高に楽しいツアーでしたので、ふたたび「百済」を訪れたいと思います。
紀元前18年の建国から660年の滅亡まで約700年続き、日本との繋がりも深かった百済の都熊津(公州)と泗沘(扶余)のツアーに参加しました。
ガイドのジョンさん曰く、コロナの影響でガイドの仕事は1年振りだとか。一日も早くコロナが終息し、ガイドさんにとってかつての忙しい日々が戻ってきてほしいです。
扶余•公州は以前行った新羅の都徐羅伐(慶州)に比べるとコンパクトで、長閑な空気がとても良いです。川下りや王陵見学も楽しかったですが、歴史ドラマに出てきそうな雰囲気の宮南池が一番印象的でした。
ランチの蓮の葉包みご飯はもちもちしていて、とても美味しかったです。
Ricky's 様
こんにちは^^
だいぶん温かくなってきて、お花があちこち綺麗に咲く季節になってきましたね
扶余、そして公州など百済だった場所を巡るツアー、いいですね!
私にとって、扶余は特に好きな場所の1つです。
数年前に、大田に宿泊しながら、毎日1か所ずつまわったのですが、個人で毎回移動&観光、そして食事は、自由で良い点もありますが、時間とお金が意外とかかりました。
下調べの労力も、楽しいといえば楽しいのですが、やはり現地のガイドさんから教えて頂くお話や、情報は、大変貴重ですよね。
良いガイドさんにあたると、本当に旅の良い思い出になりますね
ソウルから日帰りで、この内容の観光と食事、ガイドつきで、このお値段でしたら、お手頃ですね!
蓮の葉包みご飯も、具沢山で美味しそうです
扶余で食べた本場の味が忘れられません。
いいなあ…とRicky's 様のお写真を眺めつつ、数年前の思い出が蘇ります。
釜山からの長距離移動で、電車が満席で乗れずに、コレイルの人に助けてもらったな…
春一番?のような強風と寒さで、ストールぐるぐる巻きにして扶蘇山城を歩いたな…
宮南池で、もう1歩も歩けなくなり、現地の人にタクシーを呼んでもらい助けてもらったな…
現地の人に助けてもらった思い出も良い思い出ですが、ツアーですと、これらの問題はすべて解決できたなと、思いました(笑)
ガイドさん達も、今は大変な時期だと思いますが、頑張って欲しいですね
Ricky's 様のご投稿のお陰で、韓国に行った気分になれました。
ありがとうございます。
bianさん、コメントをありがとうございます。私よりも遥かに上手な弾丸旅行をされていますね(笑)
現地の方に助けられた一つひとつが本当に良い想い出なのだと思います。私も長い間こちらに住んでいますが、未だに助けられてばかりです
扶余と公州は長閑で本当に良いところでした。今度はbianさんのように突撃(?)旅行を試してみようと思います。
一度は行ってみたいと思っていた、扶余と公州でした。自分たちでは、これだけ無駄なく、歴史を理解して見学することはできなかったです。結構歩きましたが、百済の旗をたてた船での川下りは気持ちよかったです。途中、初めて韓国のドライブインへ寄ったことも、いい経験でした。
楽しい1日でした。
ツアー催行会社アイラブソウルツアーでございます。
朝早くからのツアー参加ご苦労様でした。
今度のツアーがお客様にとって良い思い出となりまして、弊社スタッフ大変うれしく思います。ドライブインとは高速道路の休憩所(ヒュゲソ)のことですね!確かに市外に行かないと行く機会がないところでございます。休憩所(ヒュゲソ)ごとに名物が有るのでこの頃は休憩所(ヒュゲソ)巡りも流行ってるらしいです。ツアーを楽しんで頂けて良かったです。
弊社ではこのツアー以外にもさまざまなツアーをご用意いたしておりますので、これからもよろしくお願いいたします。参加して頂き誠にありがとうございました。
1人で効率的に地方、しかも史跡に行きたくて、参加可能な2日の内で成立する可能性がある日を問い合わせて予約しました。先に予約されていたご夫婦のおかげで成立!お邪魔とは思いましたが、大変ありがたく参加させていただきました。ガイドの李さんもお世話になりました。近肖古王、スベクヒャン、階伯、大王の夢…一時期古代の歴史ドラマがドンドンありましたが、その頃夢中で見たドラマを懐かしく思い出しながら楽しく1日を過ごしました。ありがとうございました。
利用日:2019.08.11 利用コース:1日コースツアー催行会社アイラブソウルツアーでございます。
朝早くからのツアー参加ご苦労様でした。
今度のツアーがお客様にとって楽しい思い出となりまして、弊社スタッフ大変うれしく思います。短い旅行期間内でいくのは難しい所ですが、挑戦!成功!ですね!!親切な体験談もありがとうございます。
弊社ではこのツアー以外にもさまざまなツアーをご用意いたしておりますので、これからもよろしくお願いいたします。参加して頂き誠にありがとうございました。
7月26日に家族三人(夫婦と12歳の娘)で参加しました。
今回のような現地ツアーに参加するのは初めてだったので、ちょっと緊張しましたが、他の参加者がいなかったので気兼ねないツアーとなりました。
ガイドの李さんとはいろいろとお話しし、ツアーの内容以外にも気になっていた韓国の現状も知ることができました。また、予約できていなかったDMZ訪問ツアーを急遽確保していただいたりもし、ガイドさん付きの小規模ツアーのよさを発見した感じです。
ツアー内容としては、タイミング悪く武寧王陵が工事中であったり、雨がひどかったりしたため、本来の内容とならなかった点は残念でした。ただ李さんの、状況にあわせ内容を変更し可能な限り楽しませようとする気持ちは察することができ、気持ちよくツアーを過ごすことができましたので、大変よかったです。昼食の蓮の葉包みのおこわとプルコギも大変おいしく満足でした。
次は天気のよいときに、韓国の田舎をゆっくりと回りたいと思います。李さん、機会があったらまたガイドよろしくお願いします。
ツアー催行会社アイラブソウルツアーでございます。
朝早くからのツアー参加ご苦労様でした。
今度のツアーがお客様にとって楽しい思い出となりまして、弊社スタッフ大変うれしく思います。百済の歴史が残っている扶余(プヨ)公州(コンジュ)は短い旅行では行きにくい地方ですが訪問価値はあると思います。あいにくの雨でしたが、また訪問なさる時は素敵な天気になりますようお祈りいたします。
弊社ではこのツアー以外にもさまざまなツアーをご用意いたしておりますので、これからもよろしくお願いいたします。ありがとうございました!
日にちが迫ってますが、7月19日に、お一人様でツアーに参加したいと思っています。
一人参加でも大丈夫ですか?リクエスト予約をさせていただきましたが、ツアーは催行されますか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
主催会社に確認しましたところ、
7月19日(木)はあいにく他の予約者がいないため、
ツアー催行が未定となっております。
ご参考ください。
コネスト予約センター
tour@konest.com
質問ですが、7月9、10日どちらかで行く事を検討していますが、1人参加は出来ませんか?
もし、1人参加出来るとしたら、お支払いの料金はいくらですか?
2人分の料金になりますか?
教えて下さい。
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
主催会社に確認しましたところ、
7月9日、10日はあいにく他の予約者がいないため、
ツアー催行が未定となっております。
1名様でお申し込みいただいた場合は、ツアー催行待機というかたちとなり
別途メールにてご連絡をさせていただきます。
ご参考ください。
コネスト予約センター
tour@konest.com
もし、揃わなかった場合は中止ですか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
万が一、ツアー最少催行人員に達しなかった場合は
ツアー催行不可となります。
1名様でお申込み頂いた際はご参加日3日前までに
ツアー催行可否について最終的にメールでご案内しております。
ご参考ください。
コネスト予約センター
tour@konest.com
6月4日に友人7名で参加しました。ツアーは私達のみで、ガイドの金さんも同じようなアジュンマで、気安い雰囲気の方でしたので、和気あいあいと楽しく過ごせました。個人ではなかなか行きにくい所に、日本語ガイドがついて行けるのは意義があると思います。私達が一番楽しみにしていた武寧王陵では、現地の日本人ガイドの方の説明が聞けたのもよかったです。
利用コース:1日コース昨年はとてもお得な価格設定でしたが今年はこのお値段でしょうか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
「扶余(プヨ) 世界文化遺産 1日ツアー」の予約受付については
現在、未定となっております。
販売が決定しましたら予約ページを更新させていただきます。
なお「扶余(プヨ) 世界文化遺産 1日ツアー」と
「扶余(プヨ)・公州(コンジュ)へ!百済の香りツアー【ソウル発着】」は
主催会社が異なります。
以上ご参考下さいませ。
コネスト予約センター
tour@konest.com
11月1日から8日まで韓国に行くのですが、ソウル発着扶余ツアー
11月は、ないのでしょうか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
「扶余(プヨ)・公州(コンジュ)へ!百済の香りツアー【ソウル発着】」は、
11月のご予約は可能です。
なお、「扶余(プヨ) 世界文化遺産 1日ツアー」は、現在11月以降の
スケジュールは未定となっております。
主催会社より、スケジュール確定の連絡が参り次第、予約ページを
更新致しますので、今しばらくお待ちください。
コネスト予約センター
tour@konest.com
どなたか
参加希望の方いらっしゃいませんか?
当方2~4日ならいつでも構いません。
一人です。
他、安東も行ってみたいので
そちらでも構わないです。
参加できるツアーがあれば行きたいです!
お願いします。
10月10日い家族3人で参加しました。
私達だけの参加なのと、ガイドの李(富澤)さんはネイティブの日本語なので
とても聞きやすく、高齢の父にもいろいろと気を遣っていただき、ゆったりと
楽しむことができました。
個人ではなかなか行くことができないコースを効率よくまわれて良いツアーでした。
プチ登山的な所もあるので、歩きやすい靴をおすすめします。
蓮は季節外れでしたが、真夏に満開だということなので体力に自信があれば
その時期が綺麗でしょうね。
普段運動不足の私は翌日少し筋肉痛になりました(笑)
翌日カメラを紛失してしまい、その際もガイドの李さんにいろいろお力添えいただき
本当にありがとうございました。
お陰様でカメラはその後見つかりまして、数日後日本に届きました。
他にも行ってみたい地方のツアーがあるのですが、ひとり旅の時はなかなか参加
しにくいんですよね。また、機会があれば是非ツアーに参加したいです。
7月17日にツアーに参加しました。
雨が心配だったのですが、幸い行き来の車では、雨が降りましたが、現地では降られませんでした。
山城も登りましたが、足元も困るほどでは無かったです。
我々は、韓国に住んでいるので、アパートの前でピックアップしてもらいました。柔軟な対応に感謝です。
解説を詳しくしてもらい、自分たちだけで行ったのとは、理解度が随分違ったと思います。
渡し船も乗れました。
これで、韓国の世界文化遺産は制覇です。
ありがとうございました。
同じに日にツアー参加したものです。
お二人がツアーをとても楽しんていられて、一人で参加した私はとってもうらやましく思いました^^
次はどこ行こうかなと計画してますが、どこかで偶然でもお会いできたらうれしいですね!
韓国へは何度も伺っていますが扶余には初めて行きました。個人では、なかなかここまで行くのは大変です。母と私の2人のみでしたがガイドさんの説明も詳しく歴史を学びながらの楽しいツアーでした。
お天気は残念でしたが蓮の花も満開で綺麗でした!ただ予想以上に歩くので運動靴がお勧めで足の悪い方はキツいかと思います。
船にも乗ったり昼食も美味しかったです!
- 掲載日
- 14.06.18
- 最終更新日
- 23.06.14
・11月末まで予約を一時中断しています。(2022.08.30)
・支払方法を先払いに変更しました(2022.08.17)
・注意事項を修正しました。(2021.01.06)
・コース内容を一部修正しました。(2015.10.14)
・最少催行人数と料金体系が変更となりました。(2015.08.26)
※掲載内容は、予告無く変更されている場合があります。掲載内容を保証するものではありませんのでご了承下さい。