検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧
韓国の交通

釜山西部バスターミナル(沙上)

プサンソブボストミノル(ササン) / 부산서부버스터미널(사상)
更新日:25.03.28

53
釜山周辺や韓国南西部の都市を結ぶ長距離バスの拠点
釜山(プサン)市内の西部に位置する釜山西部バスターミナルは、釜山近郊の都市や、韓国南西部に位置する全羅北道(チョルラプット)・全羅南道(チョルラナムド)の各都市を結ぶ路線をメインとしたバスターミナルです。

釜山地下鉄2号線・釜山-金海軽電鉄沙上(ササン)駅に隣接し、金海国際空港や市内中心部へのアクセスが便利。バスターミナルの隣にはレストランや各種ショップ、映画館の入った「アップルアウトレット」があり、バスの待ち時間も有効に過ごせます。

韓国旅行おトク情報

※クリックで移動
釜山には2つのバスターミナル
釜山の長距離バスターミナルは、全部で2つ。ここで紹介する釜山西部バスターミナル(通称「釜山沙上(プサンササン)」)と、釜山市内北部にある釜山総合バスターミナル(通称「釜山老圃(プサンノポ)」)があります。

それぞれのターミナルの情報と主な行き先は以下の通りです。
釜山西部バスターミナル

通称:釜山沙上(プサンササン)ターミナル

最寄り駅:地下鉄2号線・釜山-金海軽電鉄沙上駅

主な路線:釜山近郊、韓国南西部の都市
釜山西部バスターミナル
通称:釜山沙上(プサンササン)ターミナル
最寄り駅:地下鉄2号線・釜山-金海軽電鉄沙上駅
主な路線:釜山近郊、韓国南西部の都市
釜山総合バスターミナル

通称:釜山老圃(プサンノポ)ターミナル

最寄り駅:地下鉄1号線老圃駅

主な路線:ソウル、韓国全国の主要都市、釜山近郊
釜山総合バスターミナル
通称:釜山老圃(プサンノポ)ターミナル
最寄り駅:地下鉄1号線老圃駅
主な路線:ソウル、韓国全国の主要都市、釜山近郊
釜山西部バスターミナルの主な行き先
釜山西部バスターミナルは市外バスを中心に運行
釜山西部バスターミナルは市外バスを中心に運行
釜山西部バスターミナルは、韓国各地の大都市を結ぶ高速バスと各地の小都市を結ぶ市外バスに分かれています。

特に晋州(チンジュ)・昌原(チャンウォン)・鎮海(チネ)・馬山(マサン)・統営(トンヨン)行きは約10~20分間隔で運行していて便利です。

また、巨済島(コジェド)へ行く際も釜山西部バスターミナルを利用しましょう。

釜山西部バスターミナルからソウル行きの高速バスは本数が少ないため、ソウル行きは釜山総合バスターミナルの方が便利です。
高速バス ソウル・京畿道 ソウル(慶釜高速ターミナル)仁川(インチョン)
全羅道 光州(クァンジュ)麗水(ヨス)など
市外バス 慶尚道 晋州(チンジュ)昌原(チャンウォン)鎮海(チネ)馬山(マサン)統営(トンヨン)巨済島(コジェド)・古県(コヒョン)巨済島・長承浦(チャンスンポ)金海(キメ)密陽(ミリャン)など
全羅道 東光陽(トンクァンヤン)光陽(クァンヤン)順天(スンチョン)木浦(モッポ)莞島(ワンド)南原(ナムォン)全州(チョンジュ)など
その他 ソウル南部ターミナル大邱(テグ)など
※上記表の各リンクをクリックすると、各バスターミナルの地図が開きます。
※鎮海行きの市外バスは、地下鉄1号線下端(ハダン)駅1番出口付近(地図)から乗車することもできます(停留所付近にチケット売り場があります)。鎮海から釜山西部ターミナルへ向かう際も、下端駅で下車する事ができます。
釜山西部バスターミナルへの行き方
釜山西部バスターミナルは地下鉄2号線の沙上駅5番出口を出たすぐ左側にあります。釜山-金海軽電鉄を利用する場合は2番出口から出て、そのまま地上を歩いて移動するのがよいでしょう。

地下鉄2号線で西面(ソミョン)駅から沙上駅までは約15分、海雲台(ヘウンデ)駅からは約45分。金海国際空港から沙上駅まで約7分と、空港アクセスも便利です。
ショッピングセンターも隣接
ショッピングセンターも隣接
2号線沙上駅5番出口を出てすぐ
2号線沙上駅5番出口を出てすぐ
5番出口後方にはタクシー乗り場
5番出口後方にはタクシー乗り場
バスのチケットを購入
チケット売り場はターミナル1階にあり、高速バスチケット売り場と市外バスチケット売り場は隣接しています。それぞれチケット売り場の上には時刻表と料金表が表示されているので参考にしましょう。チケットの購入方法は窓口、自動券売機、オンラインの3つです。
時刻表
時刻表
料金表
料金表
窓口購入の場合
市外バス(시외버스)のチケット売り場
市外バス(시외버스)のチケット売り場
窓口で行き先を告げチケットを購入します(クレジットカード可) 。目的地や出発日時などを紙に書いて渡すのもよいでしょう。チケットを受け取ったら、目的地や出発日時が合っているかを確かめるのも忘れずに。

なお、22時30分以降に出発する深夜バスのチケット売り場は建物の外にあります。
自動券売機の場合
窓口の隣には、自動券売機も設置されています。自動券売機は日本語対応で、支払いはクレジットカードのみです。
市外バスの自動券売機
市外バスの自動券売機
日本語表記可。支払いはカードのみ
日本語表記可。支払いはカードのみ
オンライン購入の場合
高速バス
高速バス総合予約ホームページや高速バスモバイルアプリで購入。日本語対応(モバイルアプリは日本語不可)で会員登録せずに利用できます。ただし購入の際、韓国の携帯番号が必要。ホームページ購入の場合、海外クレジットカードが使用できます。
市外バス
市外バス総合予約ホームページもしくは市外バス総合予約モバイルアプリで購入。購入の際、韓国の携帯番号が必要。また海外クレジットカードは使用できません。

ターミナル到着後、予約時に使用したカードを持参し、窓口もしくは自動券売機でチケットを発券します。
高速バスに乗車
16~25番乗車口
16~25番乗車口
チケットを購入したら、同じフロア(1階)にある乗車口へ。出発の10分前には乗車ホームで待機するようにしましょう。

乗車口は2箇所あり、0番~15番ホームと16番~25番ホームに分かれています。
乗車ホームに入ると各柱には番号と韓国語・英語・中国語の3ヶ国語で目的地の看板があります。バスのフロント部分には出発時刻と目的地が韓国語で表示されているので、よく確かめてから乗車しましょう。不安な場合は、運転手にチケットを見せて確認するとよいでしょう。

乗車後は、チケットに記載されている座席に座ります(10~20分毎に出発する路線のバスは、バスのフロント部分に出発時刻が表示されていなかったり、座席が自由な場合があります)。
乗るバスを間違えないよう注意
乗るバスを間違えないよう注意
乗車口の番号と目的地を確認
乗車口の番号と目的地を確認
出発時刻と目的地が書かれた

フロント部分
出発時刻と目的地が書かれた
フロント部分
各乗り場入口前にある椅子の数は少ないので、出発まで時間に余裕がある場合は、ターミナル1階の待合スペースを利用するのがおすすめです。
各乗り場前にある椅子の数は少なめ
各乗り場前にある椅子の数は少なめ
チケット売り場近くの待合スペース
チケット売り場近くの待合スペース

韓国旅行おトク情報

釜山西部バスターミナル内の施設
チケット売り場と乗車ホームがある1階には、コンビニやカフェ、食堂などが併設。また中央のスペースでは、屋台で軽食類が売られています。

フードコートは2階。隣接するアップルアウトレットへは、1階の連絡通路を使って行くことができます。
広々とした1階中央のスペースには屋台が
広々とした1階中央のスペースには屋台が
フードコートは2階
フードコートは2階
ダンキンドーナツ
ダンキンドーナツ
サムジンオムッ

(釜山おでんのチェーン店)
サムジンオムッ
(釜山おでんのチェーン店)
貢茶(ゴンチャ)
貢茶(ゴンチャ)
ロッカーはCU横とターミナル入り口の2ヵ所に設置されています。
CU(1階)
CU(1階)
CU横にあるロッカー
CU横にあるロッカー
ターミナル入り口に設置されたロッカー
ターミナル入り口に設置されたロッカー
釜山旅行に便利なesim
名称 釜山西部バスターミナル
住所 釜山市 沙上区 掛法洞 533
(부산시 사상구 괘법동 533)
[道路名住所]
釜山市 沙上区 沙上路 201
(부산시 사상구 사상로 201)
電話番号 1577-8301
ホームページ www.busantr.com
バリアフリー施設 なし

地図

韓国旅行おトク情報

ユーザー投稿写真

この情報を共有

掲載日:09.06.23

更新履歴を見る

※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
設定