検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧
韓国の交通

ソウル南部ターミナル

ソウルナンブトミノル / 서울남부터미널
作成日:08.05.16更新日:18.10.31

73
南部ターミナルの基本情報
地下鉄3号線南部ターミナル(ナンブトミノル)駅5番出口を出るとすぐの「南部ターミナル」。規模は小さいものの、ソウル市内に位置する主要バスターミナルの1つです。

京畿道(キョンギド)をはじめ忠清道(チュンチョンド)全羅道(チョルラド)慶尚道(キョンサンド)と韓国内各地域とソウルを結ぶ市外バスが運行されています。

韓国旅行おトク情報

主な行き先(ハングル表記付き)
京畿道:平沢(평택)安城(안성)など
忠清道:天安(천안)清州(청주)忠州(충주)公州(공주)扶余(부여)保寧(보령)大田(대전)など
全羅道:全州(전주)、益山(익산)、茂朱(무주)など
慶尚道:釜山海雲台(부산해운대)晋州(진주)統営(통영)鎮海(진해) 、南海(남해)、彦陽(언양)、馬山(마산)など
南部ターミナルの利用
チケット購入
チケットの購入方法は窓口、自動券売機、オンラインの3つ。座席の等級は一般と優等の2種類になります。

窓口購入の場合:全窓口で全区域路線バスのチケット販売。空いている窓口を選びます。係員に行き先を告げチケットを購入(海外発行クレジットカード使用不可)。
似たような地名も多いため、目的地や出発日時などを書いたメモを渡した方がいいでしょう。チケットを受け取ったら目的地や出発日時が合っているか確かめます。
チケット窓口
チケット窓口
窓口上に時刻表あり(韓国語)
窓口上に時刻表あり(韓国語)
自動券売機の場合:窓口の両隣、少し離れた場所に計10台以上設置されています。日本語対応のタッチスクリーンでクレジットカード(海外発行クレジットカード使用不可)のみ支払い可能です。

当日券、予約券ともに購入可能。約1ヶ月前から予約購入可能で路線によって少しずつ異なります。
<自動券売機利用方法>
1.左上の赤いボタンを押し、言語を選択
1.左上の赤いボタンを押し、言語を選択
2.右の紫ボタン(当日・予約発券)を押す
2.右の紫ボタン(当日・予約発券)を押す
3.目的地を選択(写真は晋州を選択)
3.目的地を選択(写真は晋州を選択)
4.乗るバスを選び右端のSELECTボタンを押す
4.乗るバスを選び右端のSELECTボタンを押す
5.チケットの枚数を+/―で調整
5.チケットの枚数を+/―で調整
6.座席を選択。×印は販売済み(写真は21番を選択)
6.座席を選択。×印は販売済み(写真は21番を選択)
7.右下の選択完了ボタンを押す
7.右下の選択完了ボタンを押す
8.チケットの内容を確認。中央下のカード決済ボタンを押す
8.チケットの内容を確認。中央下のカード決済ボタンを押す
9.機械右のカードリーダーにカードさし決済
9.機械右のカードリーダーにカードさし決済
10.カードリーダーからカードを取り出し、中央下の確認ボタンを押す
10.カードリーダーからカードを取り出し、中央下の確認ボタンを押す
11.タッチパネル下の取り出し口からチケットが出てくるので受け取る
11.タッチパネル下の取り出し口からチケットが出てくるので受け取る
市外バス総合予約ホームページ画面
市外バス総合予約ホームページ画面
オンライン購入の場合:市外バス総合予約ホームページもしくは市外バス総合予約モバイルアプリで購入。

日本語対応(モバイルアプリは日本語不可)で会員登録せずに利用できます。ただし購入の際、韓国の携帯番号が必要。また海外クレジットカードは使用できません。
市外バス総合予約モバイルアプリ画面
市外バス総合予約モバイルアプリ画面
ターミナル到着後、予約時に使用したカードを持参し、窓口もしくは自動券売機でチケットを発券します。

※モバイル購入するとQRコードが生成されます。このQRコードをバス内に設置された読み取り機にかざし、乗車可能。ただし一部バスに読み取り機が設置されていないこともあります。

その場合は窓口もしくは自動券売機にて予約チケットを発券しましょう。
<オンライン購入時のターミナルでの発券方法>
1.左のオレンジのボタン(モバイル/オンライン予約発券)を押す
1.左のオレンジのボタン(モバイル/オンライン予約発券)を押す
2.予約時、決済したカードをカードリーダーにさす
2.予約時、決済したカードをカードリーダーにさす
3.タッチパネル下の取り出し口からチケットが出てくるので受け取る
3.タッチパネル下の取り出し口からチケットが出てくるので受け取る
チケット確認
ハングル・英語で表記。赤線で囲った枠の左から

出発日/発車時刻/座席番号/乗車ホーム番号
ハングル・英語で表記。赤線で囲った枠の左から
出発日/発車時刻/座席番号/乗車ホーム番号
座席はほとんどが指定席で一部路線が自由席となります。チケットには料金をはじめ、出発地、目的地、出発日時、座席番号、乗車ホーム番号が書かれています。

チケットを勝手に切り離してしまうと無効になるので注意しましょう。チケット右側が乗客控えでレシート代わりにもなっています。
乗り場確認
時間に合わせて目的地へのバス乗り場へ。ホームは目的地別に分かれています。
待機室から乗り場への出口は、乗車ホーム番号ごとに並んでいます。チケットで確認した乗車ホームの出口から出ましょう。

乗り場の天井から下がっている表示板には、乗車ホーム番号とハングル・英語・漢字で目的地が書かれています。目的地の表示板の下で待ちましょう。
乗車ホーム別の出入り口
乗車ホーム別の出入り口
乗車ホーム
乗車ホーム
表示板
表示板
乗車
フロント部分に発車時刻、目的地、経由地の表示あり
フロント部分に発車時刻、目的地、経由地の表示あり
1.発車時刻が近くなるとバスが入ってきます。バスのフロント部分に目的地と発車時刻が表示されているのでチケットとよく確かめてから乗車しましょう。

2.バスの入り口で運転手がチケットの半券を回収します。モバイル購入した場合、QRコードを運転席横の読み取り機にかざします。乗り込んだら座席番号の席に座り、シートベルトを腰の位置に締めて待ちましょう。

3.大きな荷物がある場合、運転手に「トゥロンク ヨロジュセヨ(트렁크 열어주세요/トランク開けてください)。」と頼み、荷物を入れます。
※市外バスの場合、ほとんどが何ヶ所も経由してから最終目的地へ到着します。降りたい場所で降りられるか心配な場合、「○○エ トチャッカミョン アルリョジュセヨ(○○에 도착하면 알려주세요/○○に着いたら教えてください)。」と出発前に運転手に頼みましょう。

※バスにはトイレがありません。通常2時間ほどで高速道路のサービスエリアのトイレ休憩があります。サービスエリアには似たような高速バスが並んでいるので、ナンバープレートをチェックするなど自分のバスを間違えないよう注意しましょう。

韓国旅行おトク情報

南部ターミナル内施設
インフォメーションデスク
チケット窓口の左端に位置した案内所には、スタッフが常駐。一部スタッフが英語可能です。また、チケットのキャンセル業務はチケット窓口で行なっています。

営業時間: 6:00~24:00 休日:年中無休
グルメとショップ
コンビニ
コンビニ
ファーストフード
ファーストフード
カフェ
カフェ
軽食店
軽食店
軽食店
軽食店
軽食店
軽食店
薬局
薬局
コインロッカー(日本語可)
コインロッカー(日本語可)
待機室
待機室
※ターミナル内に喫煙室はありません。
南部ターミナルの周辺情報
観光スポット
地下鉄3号線南部ターミナル(ナンブトミノル)駅が最寄り駅の「芸術の殿堂」。ミュージカルやオペラ、コンサートが企画されている「オペラハウス」や、ソウル最大の美術館「ハンガラム美術館」などが集まった芸術複合施設です。人気の韓流スターや、K-POPアイドルも出演することも。

また敷地内にある「国立国楽院」では、舞踊や歌、器楽など韓国伝統の宮廷音楽や民俗音楽を鑑賞できます。正楽、民俗楽、創作音楽、舞踊などさまざまなジャンルの韓国の音楽と舞踊が楽しめる「土曜名品公演」は外国人観光客にも人気です。
オペラハウス内にあるオペラ劇場
オペラハウス内にあるオペラ劇場
土曜名品公演で鑑賞できるパンソリ
土曜名品公演で鑑賞できるパンソリ
周辺宿泊情報
地下鉄2号線江南(カンナム)駅から南部ターミナルまで地下鉄で約10分。ソウル中心部からのアクセスも良い立地となっています。
ターミナルの向かい側にある「ザ・カリフォルニアホテル瑞草(ソチョ)」は、地方旅の拠点としておすすめです。
基本情報
名称 南部ターミナル
住所 ソウル市 瑞草区 瑞草洞 1446-1
(서울시 서초구 서초동 1446-1)
[道路名住所]
ソウル市 瑞草区 孝寧路 292
(서울시 서초구 효령로 292)
電話番号 1688-0540(音声案内のみ)
営業時間 6:00~24:00
支払方法 ウォン ※韓国発行カード使用可能。海外発行カードは使用不可
ホームページ https://txbusj.t-money.co.kr/main.do(市外バス総合予約ホームページ)
交通 地下鉄3号線南部ターミナル(ナンブトミノル、Nambu Bus Terminal)駅5番出口 徒歩1分
バリアフリー施設 スロープ、車椅子対応トイレ

地図

韓国旅行おトク情報

ユーザー投稿写真

この情報を共有

掲載日:18.10.31
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
設定