

-
총대를 메다
- 発音チョンデルル メダ
- 意味難しい仕事を引き受ける、請け負う
- 長銃を担いだ兵士の宿命…
- 「총대를 메다(チョンデルル メダ)」、直訳すると「銃床を担ぐ」ですが、「誰もが嫌がる難しい仕事を率先して引き受ける」という意味で使われます。
その昔、重い長銃を担いだ兵が、重要な役割でありながらも敵の標的になりやすいリスクを背負っていたためです。
ちなみに子音を「ㅐ」にした「매다(メダ)」は、「結ぶ」という意味になります。発音が同じなので間違えやすいですが、意味が全く異なってしまうので注意! - A: 친구들끼리 여행 가고 싶은데, 아무도 나서지 않으니까 매번 흐지부지돼.
チングドゥルキリ ヨヘン カゴ シップンデ, アムド ナソジ アヌニカ メボン フジブジドェ.
友人同士で旅行に行きたいのに、誰も率先しないからいつもうやむやになるんだ。
B: 누군가 한 명이 총대를 메야지.
ヌグンガ ハン ミョン チョンデルル メヤジ.
誰か一人が率先して引き受けないと。