

-
뒷담화
- 発音ティタムァ
- 意味陰口
- 実は日本語から来ていた?
- 「뒷담화(ティタムァ)」は「뒤(ティ)=後ろ」+「담화(タムァ)=談話」の合成語で、「陰口」という意味です。
この「뒷담화(ティタムァ)」、もともとの表記は「뒷다마(ティタマ)」でした。その理由は諸説ありますが、後ろから「다마(タマ)=(日本語の)玉」を当てるという意味のビリヤード用語「뒷다마(ティタマ)」からきたという説が有力です。
「뒷담화(ティタムァ)」は俗語だとして、代わりに標準語である「뒷말(ティッマル)=後ろに続く言葉、陰口」を使おうという呼びかけもあります。 - A: 믿었던 절친이 다른 사람들한테 내 뒷담화를 하고 다녔더라고.
A: ミドットン チョルチニ タルン サラムドゥランテ ネ ティタムァルル ハゴ タニョットラゴ
信じていた親友が他の人たちに私の陰口をしていたみたい。
B: 진짜? 그래서 어떻게 했어?
B: チンチャ? クレソ オットッケ ヘッソ?
本当に?それでどうしたの?