デビュー7年目のガールズアイドル
Apink(エーピンク)が、2018年7月に「1もない(I'm so sick)」という曲でカムバックしました。これまで続けてきた「清純派アイドル」のイメージから、セクシーなコンセプトにガラリとイメチェンした一曲です。
歌詞は、相手への気持ちが冷めたのに好きなふりを続ける自分に疲れるという内容になっています。爽やかで聴きやすいリズムと、「1もない」という流行語を使って書かれたリリックには、最新のトレンド感がありますね。
※記事提供:
CROSS OVERskype韓国語教室
사실 사랑한단 말이 조금 헷갈려
サシル サランハンダン マリ チョグム ヘッカルリョ
実は愛してるという言葉がよくわからなくなって
자꾸 흔들리는 내 모습이 너무 미워져
チャック フンドゥルリヌン ネ モスビ ノム ミウォジョ
何度も揺れる自分の姿がすごく嫌になる
들키지 않게 뻔한 거짓말을 해
トゥルキジ アンケ ポナン コジンマルル ヘ
ばれないように見え透いたうそをつく
woo
1도 없어 예전의 느낌
イルド オプソ イェジョネ ヌッキム
全くない以前の気持ち
그때의 감정이 단 1도 없어
クテエ カムジョンイ ダン イルド オプソ
あの頃の感情が全くない
매일 밤 전화해 맨정신도 아닌데
メイル バム チョナヘ メンジョンシンド アニンデ
毎晩電話をかける しらふでもないのに
1도 없는 진심
イルド オンヌン チンシム
全くない本心
so baby bye bye bye
実践向け最重要表現(文法)
~아/어지다(~ア/オジダ):~くなる、~になる
状態の変化を表現する時に使います。形容詞の語幹に「지다」を付けることによって形容詞から動詞になります。
ですので、「~くなろう、~になろう」という意味の、「~아/어지자(~ア/オジダ)」といった勧誘の表現としてもよく使われます。
약 먹고 푹 잤더니 괜찮아졌어.
ヤッ モッコ プッ チャットニ クェンチャナジョッソ
薬飲んでぐっすり寝たら大丈夫になった。
신라면에 치즈를 넣었더니 덜 매워졌어.
シンラミョネ チズルル ノオットニ トル メウォジョッソ
辛ラーメンにチーズを加えたらあんまり辛くなくなった。
우리 지금보다 더 친해지자.
ウリ チグムボダ ト チネジジャ
私たち今よりもっと仲良くなろう。
語彙
헷갈리다(ヘッカルリダ):こんがらがる、混乱する
자꾸(チャック):しきりに、何度も
흔들리다(フンドゥルリダ):揺る、(心が)動く
미워지다(ミウォジダ):嫌になる、憎くなる
들키다(トゥルキダ): 見つかる、ばれる
뻔하다(ポナダ):明らかだ、分かり切っている
맨정신(メンジョンシン):しらふ
実践例文会話
A:못 본 사이 피부가 정말 좋아졌네?
モッ ポン サイ ピブガ チョンマル チョアジョンネ
会わない間に肌がすごく良くなったね?
B:응. 하루에 한 번 팩을 하고 잤더니 피부가 촉촉해졌어.
ウン、ハルエ ハン ボン ぺグル ハゴ チャットニ ピブガ チョッチョケジョッソ
うん、毎晩パックをして寝たら肌がしっとりするようになったよ
先生のワンポイント
「1도 없어」は文法的に合ってるの?
「全くない、一つもない」は、正しくは「하나도 없어(ハナド オプソ)」です。
数字「1」の読み方は「하나(ハナ)」と「일(イル)」の二つがありますね。
「1도 없어(イルド オプソ)」は、韓国のバラエティ番組「本物の男」で、中国系カナダ人のヘンリが「일도 없어(イルド オプソ)」と言ったことから生まれた新造語で、流行語となっています。
文法的には正しくはないですが、日常会話で頻繁に耳にするようになりました。
하나도 재미없어 → 1도 재미없어.
ハナド チェミオプソ → イルド チェミオプソ
全然面白くない。
오늘은 하나도 안 덥네 → 오늘은 1도 안 덥네.
オヌルン ハナド アン トムネ → オヌルン イルド アン トムネ
今日は全然暑くないね。
先生紹介
カン・ヘシル
CROSS OVERskype韓国語教室講師
私は大学で、放送映像と日本言語文化という2つの分野を勉強しました。K-POP韓国語を担当するにあたり、大学で培った知識を生かせるように務めたいです。
K-POPの歌詞は会話文で使える表現がたくさんある上、トレンドが反映されていて、「生の韓国語」を学べる最適な教材です。
実際の会話でも使えるような韓国語を分かりやすく説明するので、是非チェックしてください。