検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧

舞衣島

ムイド / 무의도 *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
32
全て 5
  • 情報
    [568710]
    舞衣島行き方(返信:0)投稿日:23.08.17
    投稿者:산이노리さん
  • [328732]
    めぐりました、蚕津島、舞衣島、実尾島、小舞衣島。(返信:5)投稿日:17.03.18
    投稿者:floweryukiさん
    最新レス:bian さん (17.03.19)
  • 情報
    [312656]
    綿密な計画の末に待ち受けていた結末は・・・(返信:6)投稿日:16.11.07
    投稿者:floweryukiさん
    最新レス:floweryuki さん (17.03.18)
  • 情報
    [299844]
    今更ですが、行ってきました^^(返信:1)投稿日:16.08.01
    投稿者:チョウムさん
    最新レス:mincye さん (17.01.06)
    6月に仁川空港着にして、海岸沿いのホテルに一泊して
    舞衣島に行ってきました。韓国ドラマ『天国の階段』を
    ご覧になっている方なら、お馴染みの場所ですよね^^

    仁川空港から、2-1番バスか222番バスに乗ると、舞衣島へ
    渡る船着き場まで直行で行けます。
    30分毎の船の運航に合わせて、上の2路線のどちらかが
    直行で出ています。毎時20分と50分発で、交代で。
    GATE3とGATE2の間のバス停が222で、毎時20分。
    GATE12番とGATE13番の間のバス停が2-1で、毎時50分。
    (いずれも3階 出国フロア階のバス停)
    蚕津島チャムジンドの船着き場までは25分前後で着きます。
    船は毎時0分と30分(帰りの船がそうだったので、行きも
    多分同じかと)チケット売り場で乗船チケットを購入。

    バスの時間は調べていてわかっていたのですが、私は夜に
    着いたので浜辺のホテルに一泊し、舞衣島入口までバス移動し、
    バスを待たずに歩きました。途中でバスに抜かれて、
    長い海の中の道の前で、写真を撮っていたら、工事の車が
    停まり、船着き場まで乗せて下さいました。(人''▽`)ありがとう☆

    船はアッと言う間に舞衣島に着きますが、出航前からすでに
    頭上にはカモメの群れがいて、セウカンをあげている人も多数。
    舞衣島の船着き場にはバスが待っています。
    マウルバスと、少し大きめのバスがいますが、私はマウルバスに
    乗りました。ハナゲ海岸と伝えると連れて行ってくれます。
    途中、小舞衣島に行く人がいたので、そちらも経由しました。
    乗ってる人の行き先でルートが変わる、とてもリーズナブルな!?
    バスでした。
    帰りは、海岸のチケット売り場の方に言えば、バスに連絡して
    下さいます。売り場から少し先にバス停があります。

    天国の階段の家は、海岸入場料2000Wの他に、セット内の見学は
    されますか?と尋ねられ、3000W追加で払うと、チケット売り場の
    先の事務所に連絡してくださり、職員さんが、別荘の鍵を開けて案内
    して下さいました。
    隣にある『カルハンターオ・スジョン』の方は、外観だけで
    現在はセット内見学はできなくなっていました。こちらの家の
    先に、天国~の子供時代に遊んだ入り江があります。

    船着き場に戻って、カルグクスを食べましたが、アサリが沢山で
    美味しかったです。
    船で、蚕津島側に戻ると、バスが待機しています。帰りは空港まで
    乗らずに、222だったので、コチャムポフェセンターで下車。
    バスの行った方向に大通りがあるので、出ると左側に龍遊駅。
    (バスが2-1ならば舞衣島入口で下車すると、龍遊駅が見えます)
    ここから無料の磁気浮上鉄道に乗って空港へ戻りました。
    仁川空港から乗って、終点の龍遊駅(舞衣島入口)から、散歩がてら
    船着き場までも歩けますが、結構な距離です。なので、行き帰り共
    バス利用の方が便利だと思います。

    ちなみに、バスは実尾島へ干潟になると渡れる実尾海岸へは寄りま
    せんでした。映画『シルミド』のロケ地です。こちらは、船着き場から
    歩ける距離なので、バス利用は難しいかもしれません。

    以上、最近の舞衣島情報です。参考になれば、幸いです^^
    • 蚕津島船着き場へ行く海の中の道。右手の建物はソナムフェ食堂。 船から、蚕津島船着き場を。 舞衣島に到着。乗って来た船です。 船着き場で待っていたバス。 ハナゲ海岸入口。左がチケット売り場。坂上に事務所。 この坂を登ると、天国の家と隣にオ・スジョンの家。 手前の居間に白いピアノがありました。 船着き場の近くのお店で、海鮮カルグクス。アサリの量がすごい! 大通りに出ると、すぐにわかる龍遊駅。 磁気浮上鉄道、龍遊駅の時刻表。
    • 投稿日:17.01.06  投稿者:mincye さん 韓国の食文化がとても好きで度々訪れて居ます。

      天国の階段!見てました。テレビで見る舞衣島はとても素敵な印象でした。
      メッセージを読ませていただき交通手段も良く書き込まれており
      とても参考になり次回韓国に行くときは是非立ち寄ってみたいと思います。

      アサリのカルクッス美味しそうです!
  • [215689]
    舞衣島(返信:0)投稿日:14.04.05
    投稿者:ROB3さん
1

韓国旅行おトク情報

お店情報を共有

掲載日:12.09.14   最終更新日:22.05.12

更新履歴を見る

※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
設定