検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧

楊花漢江公園

ヤンファハンガンコンウォン / 양화한강공원 登録者 : マカロニ◇さん *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
1
全て 1
  • [344306]
    楊花漢江公園にある「オリペ(アヒルボート)」に乗ってみた(返信:0)投稿日:17.07.26
    投稿者:マカロニ◇さん
    ​漢江は何度か来ていますがなぜかこの日は​漢江に浮かぶ
    「オリペ(アヒルボート)」に目が留まりました。
    料金は30分で2万ウォン。結構なお値段なのですが好奇心には勝てません。
    せっかくなので韓国で一回くらい乗ってみたいなあと、灼熱の中、乗ってみました。

    天気はいつ雨が降ってもおかしくない曇り空。
    それが逆に川に反射する太陽を遮ってくれて良かったです。
    すぐ先に見える楊花大橋を目標にしてえっこらえっこら。
    結構な体力の消耗ですが、橋の付近まで行って大きい橋を下から見上げてみたり
    横にある仙遊島に横付けてみたりして結構楽しいです。(※降りてはいけません)
    初めは30分なんて短すぎるし高いなあとなめていましたが、
    漕ぎ始めるとむしろ30分が長く感じます。
    早々に退散しようとしたカップルはもう一回行って来い~と
    ​漢江に追い返されており結構なスパルタなのですが、
    お子さんが漕ぎ漕ぎ楽しんでいる姿もあり、我々も童心に返る思いで楽しんだのでした。

    後日、江南にはセビッソムで乗れるチューブスターなるものがあることを発見。
    (http://blog.naver.com/pagani0101/221053171537)
    なんとも綺麗な夜景の中に輝くチューブボートはオリペよりも興味をそそります。
    なんと金額はびっくり驚きの30分3万ウォンらしいのですが、
    可愛いオリペのおかげで当分は​漢江で乗れるボートに興味深々になりそうです。
    • オリペ乗り場 水が入ってきやしないかちょっとどきどき 手を伸ばせば漢江 目の前の楊花大橋を目指して漕ぎ漕ぎ。左は仙遊島公園 青い浮き輪の先は水上ボートコーナーのようで、こちらはのんびり、あちらはエンジンを吹かして騒がしかったです
1

韓国旅行おトク情報

お店情報を共有

掲載日:17.07.26   最終更新日:17.07.27
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
設定