検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧

芸術の殿堂 オペラハウス

イェスレチョンダン オペラクッチャン / 예술의전당 오페라극장 *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
287

コネストからのお知らせ

・CJ土月劇場では7月5日から9月14日までミュージカル「恋におちたシェイクスピア」が上演されます。
全て 18
  • 質問
    [565699]
    オペラハウスにクロークはありますか?(返信:2)投稿日:23.07.25
    投稿者:ang********50575さん
    最新レス:ang********50575 さん (23.07.27)
  • 質問
    [543613]
    芸術の殿堂 キャリケースの預かりについて(返信:0)投稿日:23.01.12
    投稿者:アイソフさん
  • 質問
    [547456]
    途中入場(返信:0)投稿日:23.02.27
    投稿者:tam105tamさん
  • [486042]
    チャイコフスキーの聖夜〜芸術の殿堂。(返信:0)投稿日:19.12.27
    投稿者:トムジェリさん
  • [462234]
    真夏の夜の夢〜芸術の殿堂。(返信:1)投稿日:19.07.31
    投稿者:トムジェリさん
    最新レス:トムジェリ さん (19.07.31)
  • 質問
    [434365]
    削除されました。(返信:0)投稿日:19.03.02
    投稿者:*****さん
  • [397173]
    バスで行くのが楽です。(返信:0)投稿日:18.08.05
    投稿者:hebaragi0417さん
  • 質問
    [319104]
    支払い(返信:2)投稿日:16.12.31
    投稿者:tome-papiさん
    最新レス:tome-papi さん (16.12.31)
  • 質問
    [314824]
    チケットBOXについて(返信:2)投稿日:16.11.23
    投稿者:Y-Monさん
    最新レス:naaaaoo さん (16.11.23)
  • [286262]
    女性の心を奪う韓国ミュージカル。(返信:2)投稿日:16.03.29
    投稿者:Kosetsuさん
    最新レス:Kosetsu さん (16.03.29)
    「芸術の殿堂」で27日、ミュージカル「尹東柱、月を撃つ」を観てきました。
    カン・ハヌル主演映画「東柱」同様、夭折した才能豊かな詩人の後半生を切なく描いた作品です。獄中の尹東柱が母を想い、「オモニ…」と独白する場面では、込み上げてきそうでちょっとヤバかったです。

    韓国ミュージカルの高い評価と魅力は、俳優の卓越した演技と入魂の歌唱力によるものだと言われています。感動的なクライマックスは、観る者の心を惹きつけて離しません。
    さらに最近では、チョ・スンウのような人気俳優やK-POPの歌手が数多く出演していることも人気に拍車をかけています。

    演出の素晴らしさもあります。「オケピ」のエンディングは圧巻で、会場を圧倒する女性俳優の朗々たる歌が終わるや舞台が暗転。一呼吸おいて、パッと明るくなるとオーケストラの重厚な演奏に先導されて、カーテンコールが始まります。

    こうなると舞台、観客席ともども盛り上がるのは言うまでもありません。関係者のミュージカル作りにかける情熱に勢いが感じられます。
    おねえさんもおばさまも心奪われて、舞台に熱い視線を送っているんでしょうね、多分。

    そういえば日本からも多くの女性ファンが訪韓し、観覧しているようです。開演前のロビーや終演後の通路、地下鉄のホームなどでよく日本語が聞こえてきます。
    飛行機代や滞在費などを負担しても余りある魅力があるからでしょう。

    ソウルでは「芸術の殿堂」の他、新道林、漢江鎮、新堂、駅三、大学路にある各劇場でミュージカルを観ました。音響など設備の優れた劇場ばかりです。
    生活圏からバスや地下鉄を利用して30分~1時間くらいの所で、クオリティの高いミュージカルを楽しめます。
    こういう条件整備がミュージカル人気を牽引する重要な要素ともなっているようです。
    利用時期:2016.03
    • 投稿日:16.03.29  投稿者:[退会ユーザー] さん はじめまして。
      私もこの25~28日にミュージカル三昧でした。
      「明成皇后」「尹東柱」「ヘドヴィク」「ナンパの定石」を観ました。
      「尹東柱」は初演以来2度目でした。到着日に映画「ドンジュ」を観ましたので今回の観劇はさらに理解が深まりました。
      (牢獄で死ぬ、、、こと以外は両作品とも運びが全く違いますね。)
      人口は日本の半分以下であるのに、韓国の演劇人口はすごいと思います。
      そして、おっしゃられたようにどこの劇場でも日本人のお客様がいらっしゃいますね。

      次回は4月上旬に、「三銃士」「明洞ロマンス」ほかを観にまいります。
      4月下旬は「マタハリ」「マンマ・ミーア!」「実家のお母さん」「ファリネッリ」を予定しています。

      はぁ、もうキリがないです。。。

      失礼いたしました。
      • 3.25「明成皇后」 3.26「尹東柱 月を射る」
    • 投稿日:16.03.29  投稿者:Kosetsu さん こんばんは。
      コメント、ありがとうございます。

      実は昨年夏に、知人の勧めで初めてミュージカルを観てから、まだ6作しか観ていませんが、よさがわかり始めて次第にはまりつつあります。いずれも観覧したあとの満足度は高いですね。
      「尹東柱、月を撃つ」はもう一度観たい作品です。映画もカン・ハヌルの抑えた演技がよかったですね。

      4月にも集中して、ずいぶんご覧になるんですね。自分は、「マタハリ」を観てみたいなと思っています。以前本で読んだことがあるものは、関心度も高くなりますね。

      また、いろいろとお話を聞かせてください。
  • [275244]
    芸術の殿堂アイスリンク ‘ICE DREAM’に行って来ました (返信:0)投稿日:15.12.18
    投稿者:kaiyakoさん
  • 質問
    [272985]
    トウォル劇場の出待ち場所(返信:0)投稿日:15.11.26
    投稿者:ゆっきっきさん
  • 質問
    [225787]
    ピーチ最終便(返信:6)投稿日:14.07.19
    投稿者:darianさん
    最新レス:ジウク さん (14.08.20)
  • 質問
    [226222]
    芸術の殿堂お勧め(返信:2)投稿日:14.07.23
    投稿者:takatakakunnさん
    最新レス:takatakakunn さん (14.07.23)
  • [192293]
    すごく音が良かったです(返信:2)投稿日:13.08.30
    投稿者:あやはちさん
    最新レス:あやはち さん (13.08.30)

韓国旅行おトク情報

お店情報を共有

  最終更新日:25.01.28

更新履歴を見る

※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
設定