行事・イベント情報
-
韓流K-POPコンサート・イベント年間スケジュール
- お気に入り85
- 日程常時開催イベント
- ジャンル
- K-POP・韓流
大人気K-POPアイドルが勢ぞろい!超豪華なイベントをお見逃し無く!
K-POPファンなら一度は参加してみたいのが、韓国現地でのイベント。
言わずと知れた大人気アイドルはもちろん、デビューしたばかりの注目グループまでまとめて見られるK-POPイベントは、韓国内外からたくさんのK-POPファンが集まります!
言わずと知れた大人気アイドルはもちろん、デビューしたばかりの注目グループまでまとめて見られるK-POPイベントは、韓国内外からたくさんのK-POPファンが集まります!
※例年のおおよその日程を表記。時期・会場の変更、非開催・中止となる場合があります。
※コネストでのチケット販売に関しては未定です。お問い合わせ頂いても回答できかねます。
※コネストでのチケット販売に関しては未定です。お問い合わせ頂いても回答できかねます。
春(3~5月)
5月・コンサート
ロッテ免税店 ファミリーコンサート
(Lotte Duty Free Family Concert)
ロッテ免税店 ファミリーコンサート
(Lotte Duty Free Family Concert)
「ロッテ免税店」が主催する顧客謝恩コンサートで、2020年からコロナ19によりリモート中継でコンサート開催。スターたちのトークショーを進行するなど見どころ盛りだくさんです。
夏(6~8月)
6月・コンサート
ドリームコンサート
(Dream Concert)
ドリームコンサート
(Dream Concert)
「文化体育観光部」の関連機関「社団法人 韓国芸能製作者協会」が主催し、1995年から毎年6月に開催されている大規模コンサートです。
今をときめく人気歌手が一堂に会し、各ステージはもちろん、普段なかなかお目にかかれないスペシャルステージも演出され、K-POPファンにはたまらない夢の超豪華イベント。
海外のK-POPファンの間で最も知名度の高い、韓国のスタジアムライブとしてお馴染みです。
今をときめく人気歌手が一堂に会し、各ステージはもちろん、普段なかなかお目にかかれないスペシャルステージも演出され、K-POPファンにはたまらない夢の超豪華イベント。
海外のK-POPファンの間で最も知名度の高い、韓国のスタジアムライブとしてお馴染みです。
7月・フェスティバル
保寧(ポリョン)マッドフェスティバル
(Boryeong Mud Festival)
保寧(ポリョン)マッドフェスティバル
(Boryeong Mud Festival)
「保寧マッドフェスティバル」は、イスラエルの死海よりも天然ミネラル成分が豊富で美容効果もあるという名物の泥をテーマに、1998年から毎年行なわれています。
年齢・性別に関係なく、誰もが童心に返り泥まみれになって楽しめるお祭りで、韓国人だけでなく外国人観光客にも大人気。フェスティバル期間中に、浜辺の特設ステージでは、K-POPグループを招待してのコンサートも開催されます。
年齢・性別に関係なく、誰もが童心に返り泥まみれになって楽しめるお祭りで、韓国人だけでなく外国人観光客にも大人気。フェスティバル期間中に、浜辺の特設ステージでは、K-POPグループを招待してのコンサートも開催されます。
秋(9~11月)
9月・コンサート
仁川K-POPコンサート
(INK - Incheon K-POP Concert)
仁川K-POPコンサート
(INK - Incheon K-POP Concert)
「仁川(インチョン)観光公社」が主管、「仁川広域市」が主催する仁川韓流観光コンサートで、仁川への観光客誘致のために2009年からはじまりました。「INK」の通称でも知られています。
過去には4年連続で国内の優秀コンサート選定されたことがあり、 K-POPコンサートとして最高の評価を得ている、韓国を代表する韓流コンサートになりました。
過去には4年連続で国内の優秀コンサート選定されたことがあり、 K-POPコンサートとして最高の評価を得ている、韓国を代表する韓流コンサートになりました。
10月・フェスティバル
陸軍(地上軍)フェスティバル
陸軍(地上軍)フェスティバル
毎年10月1日は「国軍の日」で、韓国の軍隊創設を記念する日とされています。
鶏龍(ケリョン)市に、韓国の陸・海・空軍3軍本部の集まる鶏龍台(ケリョンデ)基地があり、「国軍の日」の前後に開催される「陸軍(地上軍)フェスティバル」は、「国民と共存する軍隊」をモットーに基地を一部開放、一般公開して行なわれる軍隊の文化祭。
期間中は、展示・公演・体験・コンテストなどさまざまなプログラムが用意。入隊中の芸能人、K-POPアイドルがプログラムに参加することもあり、ファンによく知られています。
鶏龍(ケリョン)市に、韓国の陸・海・空軍3軍本部の集まる鶏龍台(ケリョンデ)基地があり、「国軍の日」の前後に開催される「陸軍(地上軍)フェスティバル」は、「国民と共存する軍隊」をモットーに基地を一部開放、一般公開して行なわれる軍隊の文化祭。
期間中は、展示・公演・体験・コンテストなどさまざまなプログラムが用意。入隊中の芸能人、K-POPアイドルがプログラムに参加することもあり、ファンによく知られています。
10月・フェスティバル
江南(カンナム)フェスティバル
(Gangnam Festival)
江南(カンナム)フェスティバル
(Gangnam Festival)
ソウル市の江南区が主管する秋のお祭りで、2011年にはじまりました。
江南区の各エリアにて、ファッションショー、オーケストラ、国楽、メディアアート、オペラ、K-POPコンサート、ダンスなどで様々な舞台が用意され、中でも「COEX」の東側の大通り「永東大路(ヨンドンデロ)」を通行止めにしての「永東大路 K-POPコンサート」は、有名アーティストも多数参加します。
江南区の各エリアにて、ファッションショー、オーケストラ、国楽、メディアアート、オペラ、K-POPコンサート、ダンスなどで様々な舞台が用意され、中でも「COEX」の東側の大通り「永東大路(ヨンドンデロ)」を通行止めにしての「永東大路 K-POPコンサート」は、有名アーティストも多数参加します。
10月・フェスティバル
アジア・ソング ・フェスティバル
(ASF - Asia Song Festival)
アジア・ソング ・フェスティバル
(ASF - Asia Song Festival)
「韓国国際文化交流振興院(KOFICE)」が主管し、韓国をはじめとした東アジア・東南アジアの各国を代表する歌手が一堂に会するお祭りとして、2004年からスタートしました。
アジアの人気アーティストの公演が見られる人気のフェスティバルとして浸透し、2020年は7カ国22チーム、2021年は7カ国16チームが参加。日本からは過去に、浜崎あゆみ、嵐、倖田來未らも参加しました。
アジアの人気アーティストの公演が見られる人気のフェスティバルとして浸透し、2020年は7カ国22チーム、2021年は7カ国16チームが参加。日本からは過去に、浜崎あゆみ、嵐、倖田來未らも参加しました。
10月・授賞式
ザ・ファクト・ ミュージック・アワード
(TMA - The Fact Music Awards)
ザ・ファクト・ ミュージック・アワード
(TMA - The Fact Music Awards)
韓国のニュースメディア「THE FACE」が主催し、音楽サイト「FANN STAR(ファンスター)」でのファン投票を基に部門別の授賞アーティストが決定される音楽授賞式で、「アーティストは輝く、ファンは楽しく」というスローガンのもと、2011年から行われています。
毎年、人気グループが各賞にノミネートされ、受賞とともに迫力あるステージが披露されます。
毎年、人気グループが各賞にノミネートされ、受賞とともに迫力あるステージが披露されます。
10月・フェスティバル
昌原(チャンウォン)K-POP ワールド フェスティバル
(Changwon K-pop World Festival)
昌原(チャンウォン)K-POP ワールド フェスティバル
(Changwon K-pop World Festival)
「外交部」、「海外文化広報院」、「韓国放送公社(KBS)」の3団体がが共催し、2011年からはじまった韓流オーディション・フェスティバルです。
世界中のK-POPファンが、歌とダンスの実力を競いあい、2021年の予選には100カ国以上・400以上のチームが参加。予選を通過した10組のファイナリストが、昌原(チャンウォン)での本選の舞台にあがり、優勝者が決定。有名なK-POPアイドルも舞台を披露し、華を添えます。
世界中のK-POPファンが、歌とダンスの実力を競いあい、2021年の予選には100カ国以上・400以上のチームが参加。予選を通過した10組のファイナリストが、昌原(チャンウォン)での本選の舞台にあがり、優勝者が決定。有名なK-POPアイドルも舞台を披露し、華を添えます。
10月・フェスティバル
釜山ワンアジア・フェスティバル
(BOF - Busan One asia Festival)
釜山ワンアジア・フェスティバル
(BOF - Busan One asia Festival)
「釜山観光公社」が主管する釜山(プサン)のお祭りで、2016年から毎年10月頃に開催されています。釜山市民と、釜山を訪問する観光客が、釜山で1つになって欲しい、という想いから名づけられました。
豪華ラインナップのK-POPグループが出演するコンサートをはじめ、ファンミーティング、コスメや韓国伝統行事などの文化体験イベントも楽しめます。
豪華ラインナップのK-POPグループが出演するコンサートをはじめ、ファンミーティング、コスメや韓国伝統行事などの文化体験イベントも楽しめます。
11月・コンサート
安東(アンドン)K-POPコンサート
(Andong K-POP Concert)
安東(アンドン)K-POPコンサート
(Andong K-POP Concert)
「安東(アンドン)市」、「慶尚北道(キョンサンプット)」、「LG HelloVision嶺南放送」の3団体が主管・共催する音楽イベントです。2018年からはじまり、地元住民向け、そして安東への観光客誘致一環の行事として定着しています。
11月・フェスティバル
仁川空港スカイフェスティバル
(Incheon Airport Sky Festival)
仁川空港スカイフェスティバル
(Incheon Airport Sky Festival)
韓国の空の玄関口「仁川(インチョン)国際空港」の芝生広場特設ステージで開催される、グローバルな雰囲気の野外音楽イベント。2004年から開催されており、近くの広大な芝生広場には3万名もの観衆が集まって公演が楽しめます。
韓流文化と空港をテーマに2日間行われ、1日目は人気アーティストによるK-POPコンサート、2日目は開催年毎に内容が異なりますが、クラシックなどのクロスオーバーコンサートやEXPOなどが開催されています。
韓流文化と空港をテーマに2日間行われ、1日目は人気アーティストによるK-POPコンサート、2日目は開催年毎に内容が異なりますが、クラシックなどのクロスオーバーコンサートやEXPOなどが開催されています。
冬(12~2月)
12月・授賞式
アジア・アーティスト・アワード
(AAA - Asia Artist Awards)
アジア・アーティスト・アワード
(AAA - Asia Artist Awards)
韓国の芸能ニュースメディア「スターニュース(Star News)」による授賞式で、1年間アジアと韓国を輝かせたK-POPはもちろん、韓国ドラマ、韓国映画までエンタメ全般を表彰する授賞式です。
そのため歌手だけでなく、ドラマ・映画俳優も式典に参加する唯一の授賞式です。韓国だけでなく日本や中国などのアジアはもちろん、ヨーロッパやアメリカなど全世界を対象に集めたビッグデータを基準に、歌手部門・俳優部門の受賞者が選出され、世界が注目している人物に各賞が送られます。
そのため歌手だけでなく、ドラマ・映画俳優も式典に参加する唯一の授賞式です。韓国だけでなく日本や中国などのアジアはもちろん、ヨーロッパやアメリカなど全世界を対象に集めたビッグデータを基準に、歌手部門・俳優部門の受賞者が選出され、世界が注目している人物に各賞が送られます。
12月・授賞式
メロン・ミュージック・アワード
(MMA - Melon Music Awards)
メロン・ミュージック・アワード
(MMA - Melon Music Awards)
韓国を代表する音楽配信サイト「MelOn(メロン)」の配信データと、ユーザー投票により授賞者が選出されるK-POP授賞式。2005年からオンラインでの授賞式が始まり、2009年からは観客を入れてのオフラインでの開催がはじまりました。
年々規模が大きくしていて、その年の音楽トレンドが強く反映されたアーティストや楽曲が受賞されます。
年々規模が大きくしていて、その年の音楽トレンドが強く反映されたアーティストや楽曲が受賞されます。
12月・授賞式
Mnetアジアン・ミュージック・アワード
(MAMA - Mnet Asian Music Awards)
Mnetアジアン・ミュージック・アワード
(MAMA - Mnet Asian Music Awards)
韓国を代表する企業のひとつ「CJ」のエンタメ系列会社「CJ ENM」が主管する有名な音楽授賞式です。1999年からスタートした「Mnet映像音楽大賞」が前身で、2009年から現在のフォーマットになりました。
毎週放送されている人気の音楽番組「Mnet(エムネット)Mカウントダウン」の年間大賞を決定する年末授賞式で、「MAMA(ママ)」の名称でも日本のK-POPファンの間でも浸透。韓国の音楽授賞式で最も有名なものに挙げられます。
※2024年は11月21日にアメリカで、11月22日~23日に日本の大阪「京セラドーム」で開催
毎週放送されている人気の音楽番組「Mnet(エムネット)Mカウントダウン」の年間大賞を決定する年末授賞式で、「MAMA(ママ)」の名称でも日本のK-POPファンの間でも浸透。韓国の音楽授賞式で最も有名なものに挙げられます。
※2024年は11月21日にアメリカで、11月22日~23日に日本の大阪「京セラドーム」で開催
12月・TV局歌謡祭
KBS 歌謡大祝祭
KBS 歌謡大祝祭
韓国の地上波テレビ局の1つで韓国公共放送「KBS」の年末音楽授賞式です。KBSの人気音楽プログラム「ミュージックバンク」や「開かれた音楽会」などの番組をもとに、各賞が発表されます。
12月・TV局歌謡祭
SBS 歌謡大戦
SBS 歌謡大戦
韓国の地上波テレビ局「SBS」が主催する年末音楽授賞式で、毎年クリスマスの夜に放送されています。
1992年から続く伝統ある特別プログラムで、SBSの人気音楽番組「SBS人気歌謡(インキガヨ)」「THE SHOW(ザ・ショー)」などをベースに、今年1年で輝いたアーティスト達が総出演。
1992年から続く伝統ある特別プログラムで、SBSの人気音楽番組「SBS人気歌謡(インキガヨ)」「THE SHOW(ザ・ショー)」などをベースに、今年1年で輝いたアーティスト達が総出演。
12月・TV局歌謡祭
MBC 歌謡大祭典
MBC 歌謡大祭典
「ショー!K-POPの中心(音楽中心)」「SHOW CHAMPION(ショーチャンピオン)」などの人気音楽番組をもつ、韓国の地上波テレビ局「MBC」の年末音楽授賞式です。
毎年、大晦日の夜から年をまたぐ時間まで放送し、新年のカウントダウンも兼ねているため、この番組を視聴しながら、新年の年越しをするK-POPファンも少なくありません。
毎年、大晦日の夜から年をまたぐ時間まで放送し、新年のカウントダウンも兼ねているため、この番組を視聴しながら、新年の年越しをするK-POPファンも少なくありません。
1月・受賞式
ゴールデン・ディスク・アワード
(Golden Disc Awards)
ゴールデン・ディスク・アワード
(Golden Disc Awards)
「韓国のグラミー賞」とも言われているトップクラスの授賞式が「ゴールデンディスク賞」で、「中央日報社」やケーブルテレビ「JTBC」などの「中央グループ」が管轄しています。
音源の販売量やファン投票、特別委員の審査などを通して各賞の受賞者が決定され、対象は人気アーティストからインディーズまで広い範囲に渡ります。
前年1年間の韓国音楽シーンを沸かした注目のグループや歌手が選ばれ、ファンのみならずアーティストからも憧れの賞となっています。近年は東南アジア各国で開催されています。
※2024年は1月6日にジャカルタで開催
音源の販売量やファン投票、特別委員の審査などを通して各賞の受賞者が決定され、対象は人気アーティストからインディーズまで広い範囲に渡ります。
前年1年間の韓国音楽シーンを沸かした注目のグループや歌手が選ばれ、ファンのみならずアーティストからも憧れの賞となっています。近年は東南アジア各国で開催されています。
※2024年は1月6日にジャカルタで開催
1月・受賞式
ソウル・ミュージック・アワード
(Seoul Music Awards)
ソウル・ミュージック・アワード
(Seoul Music Awards)
スポーツ新聞紙「スポーツソウル」によって、1990年からスタートした伝統ある音楽授賞式で「ソウル歌謡大賞」とも訳されます。
前年1月から12月までに販売された音源を対象に、販売量やファン投票を基準に各賞が選定され、ファンによるモバイル投票も毎年、大きく盛り上がります。
1年活躍したアーティスト達がヒット曲メドレーなどの特別なステージを繰り広げるだけでなく、授賞式の前にはレッドカーペットやインタビューも行われるなど、K-POPファン注目の大イベントです。
※2024年は1月2日にタイで開催
前年1月から12月までに販売された音源を対象に、販売量やファン投票を基準に各賞が選定され、ファンによるモバイル投票も毎年、大きく盛り上がります。
1年活躍したアーティスト達がヒット曲メドレーなどの特別なステージを繰り広げるだけでなく、授賞式の前にはレッドカーペットやインタビューも行われるなど、K-POPファン注目の大イベントです。
※2024年は1月2日にタイで開催
2月・受賞式
サークルチャート・ミュージック・アワード
(Circle Chart Music Awards)
サークルチャート・ミュージック・アワード
(Circle Chart Music Awards)
韓国政府公認の音楽集計サイト「GAON CHART(ガオンチャート)」主催で、前年のオフライン・オンラインのアルバム販売量など音源データを集計し、審査委員団やファン投票によって選定される授賞式です。
2022年7月に従来の「ガオンチャート」から「サークルチャート」へと名称が変わり、授賞式の名称も2023年から変更となりました。
幅広い授賞部門が特徴で、人気のK-POPアーティストはもちろん、作曲家や作詞家などにも賞が与えられ、韓国音楽界の総決算とも言える内容となっています。
2022年7月に従来の「ガオンチャート」から「サークルチャート」へと名称が変わり、授賞式の名称も2023年から変更となりました。
幅広い授賞部門が特徴で、人気のK-POPアーティストはもちろん、作曲家や作詞家などにも賞が与えられ、韓国音楽界の総決算とも言える内容となっています。
2月・受賞式
韓国大衆音楽賞
(KMA - K Music Awards)
韓国大衆音楽賞
(KMA - K Music Awards)
韓国の著名な音楽評論家、プロデューサー、音楽雑誌の編集長・記者らで構成される「韓国大衆音楽賞 選定委員会」が主管・主催し、「文化体育韓国部」「韓国コンテンツ振興院」などが後援する音楽授賞式です。
大衆音楽を、芸術激な創造物と認識して評価する賞で、ロック、ポップ、ダンス、ラップ、フォーク、ジャズなどの分野別に賞が与えられます。
大衆音楽を、芸術激な創造物と認識して評価する賞で、ロック、ポップ、ダンス、ラップ、フォーク、ジャズなどの分野別に賞が与えられます。
コネストでソウルのホテルを予約!
基本データ
- 日程
- 常時開催イベント