蚕室にある韓国初のミュージカル専用劇場 ソウル市の東南部・蚕室(チャムシル)の人気遊園地「ロッテワールド」の隣にある劇場が「シャルロッテシアター」です。韓国内初のミュージカル専用劇場で、ロッテグループが450億ウォンを投資して2006年にオープンしました。客席は1階席724席、2階席516席の計1,240席からなり、舞台・音響・照明ともに韓国最大級のホールです。近くには遊園地のほかにロッテホテル、ロッテ百貨店、ロッテマート、ロッテワールドモール、そして展望タワー「ロッテワールドタワー」があり、グルメ・ショッピングから宿泊施設・観光名所まで何でも揃っています。劇場は最寄り駅の蚕室駅の近くと便利なので、蚕室の観光も楽しみながら、ミュージカルを鑑賞してみませんか?
行き方・アクセス
最寄り駅は「蚕室(チャムシル)駅」
ロッテ系列のミュージカルホール「シャルロッテシアター(CHARLOTTE THEATER)」は、ソウル東南部の
蚕室(チャムシル)に位置します。韓国語では「シャロッテシオトー(샤롯데씨어터)」と発音しています。
地下鉄・市内バス・タクシーなど、どの交通手段でも訪問でき、利用客が多い
地下鉄の最寄り駅は「蚕室駅」で、地下鉄2号線と8号線の2路線が乗り入れています。
「蚕室駅」3番出口から地上に出て、観光ホテル「
ロッテホテルワールド」の正面玄関を通り過ぎれば劇場に着きます。改札口からホテルの1階ロビーまで地下で繋がっているので、天候の悪い日は地下から「シャロッテシアター」と書かれた表示に沿って訪問すると良いでしょう。
3番・4番出口方面へ進み、百貨店の地下入口とロッテリアの間の道を進む
「LOTTE HOTELS」と書かれた道を進む
行き止まりで階段を上がる
ドアを開けると「ロッテホテルワールド」のロビーに到着
外に出てホテル正面玄関を直進
正面に劇場の建物が見える
劇場入口。改札口から約300メートル、約5分で到着。
<空港から直行したい!>
仁川空港から直行する場合は、
空港鉄道 A’REXの一般列車(各駅停車)で「金浦空港(キンポコンハン)駅」へ(約35分)、9号線・急行列車に乗り換え、「総合運動場駅」で2号線に乗り換えれば「蚕室駅」まで2駅です。全体で約1時間30分で到着します。
「
金浦空港」からは約1時間です。
なお、会場近くに停車する
空港リムジンバスの停留所があり、仁川空港から日中は約80分で直行できますが、夜公演前の夕方の時間帯は渋滞が発生し、開演時刻に間に合わなくなる場合があるので、時間に余裕がある時のみオススメします。
劇場紹介
※写真提供:シャルロッテシアター
・1階席(建物3階) 714席
・2階席(建物4階) 516席
合計キャパ1,230席のミュージカル専用ホールです。
1階席の最後列から舞台まで23メートル、2階席の最後列からも28メートルと、どの座席からも舞台の臨場感が伝わるような座席配置です。客席ホール内での写真・動画撮影・録音は禁止されており、違反者はスタッフから声がかかります。
インターミッション休憩の際の再入場など、チケット確認が求められる場合があるので、紙チケット・モバイルチケットは常に提示できる状態にしておきましょう。
バリアフリー
エレベーター
館内の移動は階段・エスカレーターの他にエレベーターがあり、車いす席は13席。車いす用トイレも1階席(建物3階)にあります。
また体の不自由な方向けに「シャルロッテルーム」という専用ルームがあり、劇場スタッフに申し出ることで利用できます。
ロビーフロア・チケットブース
1階ロビー
チケットブース、パンフレットなどのグッズ販売、フォトスポット、クローク(手荷物預かり所)、オペラグラス(双眼鏡)レンタルなどの施設もすべて館内1階ロビーフロアにあり、ロビーフロアは家族・恋人・送迎関係者など、観覧客以外でも自由に出入りできます。
チケットブースは一般的に上演2時間前からオープンしますが、公演ごとに異なります。
チケットボックス
グッズ販売(1階)
フォトスポット
キャスト案内などのモニター
1階席入口(建物3階)
2階席入口(建物4階)
※写真は「アラジン」「オペラ座の怪人」上演時のものです。
オペラグラスのレンタル
オペラグラスのレンタルチケット発券機
・レンタル料金:5,500ウォン
・身分証、チケット確認あり
・終演15分後までに返却(遅延時、延長料金あり)
・インターネット事前予約者:公演開始1時間前から10分前まで手続き可
・当日券利用者:公演開始2時間前から20分前まで手続き可(事前予約者が優先で在庫がある場合に限る)
※インターネット事前予約には会員登録が必要で、会員登録には韓国の携帯電話番号による認証確認があります。
クローク・手荷物預けについて
クローク、オペラグラスのレンタルコーナー
公演開始1時間前から終演時まで、公演観覧者はチケットを提示すれば、予約不要で無料で利用できます。スーツケースも預けられるので、空港から直行する際も安心です。
<預けられる手荷物>
・スーツケース(キャリーケース)
・コート
・花束
など、客席への持ち込みが不便な大きな手荷物
<預けられない手荷物>
・貴金属、宝石、ブランド品など高価・高級なもの
・ペット(ペットは入場不可)
・傘
のほか、破損の恐れがある手荷物
蚕室駅のコインロッカー
なお、「蚕室(チャムシル)駅」の駅構内にも
コインロッカーがあるので利用できますが、同駅には遊園地「ロッテワールド」があるため、空いていない場合も。
そんな時の心配を解消してくれるのが「
スーツケース配送サービス」!身軽に移動できるだけでなく、事前にホテルにチェックインする必要もなく、時間を有効に使えると評判。利用者が急上昇中です。
貴重品やチケットだけを持って身軽に会場へ向かってみましょう!
館内のレストラン・カフェ
劇場に早く到着しても館内でカフェ休憩できます。
1階の入口左側にはロッテ系列の
カフェチェーン店「Angel-in-us Coffee(エンジェリナスコーヒー)」があり、劇場リピーターにお馴染みです。ただし店内は広くないので、上演直前の時間帯は満席で座れない事もしばしば。
1階のカフェ
館内のスタンド形式のミニカフェ
客席1階(建物3階)にミニカフェ、客席2階(建物4階)にはレストランとミニカフェがあり、ミニカフェはスタンド形式で利用可。蓋が付いているドリンクは客席内に持ち込めます。早く到着した時の休憩程度に利用し、きちんとした食事は駅前の他の施設を利用するのが良いでしょう。
Angel-in-us Coffee 蚕室シャルロッテ店
終演後の移動
夜のロッテワールドタワー
スタンディングオベーションに包まれたカーテンコールでは感動のあまり涙が止まらなかったり、終演後は数々の名シーン・名演技・名曲の余韻に浸りたい所ですが、不慣れな海外なのでホテルまで安全に移動しましょう。
自家用車以外の多くの観覧客が地下鉄「蚕室(チャムシル)駅」へと移動するので、劇場を出て左方向へ、観覧客の流れに付いて行けばOKです。
タクシーは、劇場前に停車していませんが、配車アプリで手配すれば乗車できます。
昼公演後は近くで夕食・カフェが利用できる時間帯ですが、夜公演は終演時間が21時~22時になるので、「ロッテ百貨店」「ロッテワールドモール」などレストランのほとんどがラストオーダー・閉店時間となり利用できるお店は多くありません。
地下鉄に乗ってホテルを目指し、夜食はホテル近くの深夜食堂・深夜カフェで終電を気にすることなく利用するのがオススメです。
周辺情報
近くのレストラン・カフェ
ミュージカルは長丁場です。
インターミッション休憩を含む2部構成の作品は上演時間が2時間30分や3時間になり、客席内に食べ物は持ち込めないので観覧中にお腹が空かないよう、しっかりとお腹を満たしてから訪問しましょう!
幸い「シャルロッテシアター」はエキチカで、近くにはレストラン街がある大型施設がたくさんあり、昼公演は観覧前の昼食、観覧後の夕食ともに利用できます。
夜公演は19時頃に公演がはじまる前の16時、17時頃に早めの夕食に利用すると良いでしょう。
<劇場近くのおすすめレストラン街>
※館内のレストランは21時頃がラストオーダーです。昼公演の前後、夜公演の前に利用でき、夜公演後は利用できません。
・「
ロッテ百貨店 蚕室店」の地下1階デリコーナー、11階レストラン街
<石村湖の南側>
劇場南側の「
石村湖(ソッチョンホス)」という湖の橋を渡った先にも飲食店があります。夜公演の前、昼公演の前・後に利用してみませんか?地下鉄8号線と9号線(急行停車)が乗り入れている「石村(ソッチョン)駅」へも移動できます。
近くのエステ店でリラックス
劇場すぐ近くの「
ロッテワールドモール」の6階には地元のマダムたちや、江南や蚕室エリアで活動する観光客向けの人気エステサロン「SPA EIR(スパエイル)」があります。
約20年にわたる経営の実績を元に、国内のプレミアムスパブランドとして支店数1位、売り上げ1位を記録している有名なエステサロンで、ゆったり・丁寧な施術が受けられます。
2号線の隣駅「蚕室セネ(チャムシルセネ)駅」には、アロマセラピーと本格的なストーンセラピーを提供するエステサロン「エブリバディ」があり、経歴10~20年を誇る熟練のエステティシャンが深部の筋肉を手技でほぐし、古代から伝わるストーンセラピーで心と体を癒してくれることでしょう。
近くのホテルはどこ?
ホール(左)と、右側の高層ビルは「ロッテホテルワールド」
最も近いホテルは劇場2階と繋がっている「
ホテルロッテワールド」です。終演後すぐ客室で休めます。
夜公演の後、地下鉄の終電が気になる場合は、
蚕室(チャムシル)エリアのホテルや、江南(カンナム)駅~三成(サムソン)駅あたりの地下鉄2号線沿線のホテルを押さえておくと安心です。
日中は蚕室を満喫!
コネストでは「
ロッテワールド」が遊び放題になる1日フリーパスチケットを、現地購入のほぼ半額で販売!また韓国で最も高い展望台「
ロッテワールドタワー」の展望チケットを最安値で販売!
昼公演の前後、夜公演の前に、蚕室(チャムシル)エリアの観光を1日中「お得に!」満喫してみませんか?
掲載日:16.11.29 最終更新日:25.01.28
更新履歴を見る
・再撮影をし、記事全体を更新しました(20250128)
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。