全て 21件
-
質問[527218]日本から購入できますか?(返信:0)投稿日:22.04.29
投稿者:0510かおりさんコロナ前は直接行って購入していましたが、いまは行きたくても渡航が出来ないため。。直接、購入出来ると助かるのですが。。良[449788]再訪(返信:0)投稿日:19.05.23
投稿者:クソピーさんかわいいポーチが人気でどうしても買ってこいとの命令で5つ買いました。C棟路面店間の5とステッカー貼ったドア過ぎ階段(エスカレーター)で昇った2階の奥右側の店。
朝9時からだから人混み少なかった。利用日:2019.05.23良[414309]お土産が安いです。(返信:0)投稿日:18.10.28
投稿者:rabbbitさんエスカレーターで2階に上がって右手の店のご主人は英語が凄く上手で、ポジャギの巾着などお土産に良さそうな物が安いです。
こういった安い品は中国製だそうですが、ばらまき用なので私は満足です。
2階のお店の方が通り沿いの外のお店より安いです。
表通りから入ってすぐのアクセサリーのお店で樹脂パールも買いました。
確認せずに買ったので、私が求めていた両穴ではなく片穴のものでした。
しかし、とても質が良く、両穴のものを買いにまた行きたいと思いました。質問[413495]ペット用品(返信:0)投稿日:18.10.24
投稿者:ちこ幸さんペットの葬儀で使用する可愛いおくるみ、ドレス、棺内の布団を購入したいのですが既製品やオ-ダ-メ-ドできるところがありましたら教えてください。
ペット仏具も購入できるところがありますか?良[379212]安い!可愛い小物がいっぱい♪ポクミンサ♪(返信:5)投稿日:18.04.05
投稿者:えこさん
最新レス:えこ さん (18.04.24)目的のお店が見つからない、迷路のようなビルです。諦めたときに『ここでもいいかな』と目に入ったショップさんが意外にも目的のお店より品物が安かったので、それ以来こちらのお店でおみやげ物の雑貨類は買うようになりました。
今回はパッチワークと刺繍の素敵な手さげと巾着とポーチ、それと新しいデザインの刺繍の筆入れを買いました。
手さげはw7000、巾着はw3500、ポーチw3000、筆入れはw1500です。
手さげはファスナー付きで内ポケットもファスナーが付いています。
ポーチは明洞のマートではw7000でした。
どれも素敵で自分用にも購入しましたが、一番気に入ったのは、おまけでいただいた魚のキーケースです♪ヽ(´▽`)/
かわいい~~利用時期:2018.04-
投稿日:18.04.06 投稿者:えこ さん ちゃらりんさんへ
コメントありがとうございます\(^-^)/
ポクミンサはD棟2階76です。
何回行っても1度でたどり着けたことがありません(^-^;
優しいお姉さんが対応してくれます。ぜひぜひ!行ってみてくださいね♪
-
投稿日:18.04.24 投稿者:ちゃらりん さん こんにちは~行ってきました~
お店見つけました(^v^)
色々見ましたがこちらが一番安かったです。
たくさん買いました~ 情報ありがとうございました
-
投稿日:18.04.24 投稿者:えこ さん ちゃらりんさんへ
ポクミンサに行ってらしたんですね(^-^)
ほんとに安いですよね。ヤクルトもきっといただいたことでしょう。
情報がお役にたったようで私もうれしいです
\(^-^)/
質問[372473]大都総合商街(返信:5)投稿日:18.02.22
投稿者:nokko8917さん
最新レス:太鼓腹 さん (18.02.24)-
投稿日:18.02.22 投稿者:Fishman さん コネストに紹介が出ています。
日曜日は休日となっていて、営業時間も17時~18時までの
ところが多いようです。
地下鉄 会賢駅5番出口を右に行った南大門市場の通りは
観光客向けですので日曜日も店は開いています。
私は平日に行って人参酒用に瓶を買ったことがあります。
-
投稿日:18.02.22 投稿者:nokko8917 さん 回答ありがとうございますm(__)m
南大門市場の通りってゆうのは屋台の店ですか?
南大門市場の問屋、卸の店ビルで買いつけしたいのですが…。
ビルはコネストに載ってる営業時間だけで夜中は空いてないってことですか?
-
投稿日:18.02.22 投稿者:Fishman さん >南大門市場の通りってゆうのは屋台の店ですか?
先に書いたように、会賢駅5番出口を右に行った南北の通りです。
地図を見て下さい。
屋台はアチコチに出ているので、どこのことかよくわかりません。
>南大門市場の問屋、卸の店ビルで買いつけしたいのですが…。
ビルはコネストに載ってる営業時間だけで夜中は空いてないってことですか?
多分、東大門市場と同じように思われて、夜、夜中と尋ねられて
いると思いますが、夜は観光客目当ての店でも20時には閉まります。
他は営業していません。真っ暗です。
-
投稿日:18.02.22 投稿者:nokko8917 さん 色々とありがとうございますm(__)m
とてもお詳しいようなので…
もう一ついいですか?
南大門や東大門、市場などペット用品を買い付け出来る店舗は多数ありますか?
場所など詳しく解れば教えて下さいm(__)m
宜しくお願いします。
-
投稿日:18.02.24 投稿者:太鼓腹 さん nokk08917さん
先ほどわんこ洋服で書き込みを
しましたが…
22日のご質問で土日買い付け?!
正に、いま買い付け中でしょうか
写真を探すうち気になり調べてみました。
恐らく、このビルだと思います。
投稿日が2012になっていましたので
若干の違いは有るかもですが…
目的を達成されて居られましたら
スルーしてくださいね
良いお買い物ができるとよいですね。
---------------
※写真を削除しました。(コネスト)
良[337592]素敵な布団カバー(返信:0)投稿日:17.05.30
投稿者:emichinnさん4月に旅行に行った時に友人2人が購入しました。
場所は南大門オレンジの建物『大都商街C棟2F99の』お店です。
Wサイズは、持ち帰りが大変そうだったので、日本に送って貰いました。
回りがカラシ色で真ん中が白に刺繍の肌掛けは中綿入りでファスナーつきなので冬は布団を入れればカバーにもなる優れもの、送料込みで150000W。
周りが黒で中が青のは、数ある色見本から好きなカラーを選んでオーダー。
サイズはWサイズで中綿なしで、布団カバーですが送料込みで同じ150000Wで安いと思います。
次回、日本の座布団サイズのカバーをオーダーするのも良いかも~と話してました。
お店の、アジュマ、とても親切で感じが良かったです。質問[223781]秋夕のお休みは?(返信:0)投稿日:14.06.27
投稿者:ksmt609さん良[215999]念願の食器をゲット^^(返信:0)投稿日:14.04.08
投稿者:randymamaさん韓国の食器が大好きで、日本で売っているのはステンレス系が多い中。
どうしても陶器製のが欲しくって、ネットで調べてもなかなかない。
で、初韓国旅行が実現し、友人がコスメ・ブランド品に目がいっている中私は、韓国食器を買う!というミッションだけを楽しみにしていましたw
前日は友人の買い物付き合ってあげて、今日は私ね!と言わんばかりに南大門へ。
仁寺洞の食器もいいけど、高いw
日常使う食器が欲しいのです。
で、3Fへ行くとあるある金物屋さんが沢山^^
一気にテンションMAX!
言葉は通じませんが、ある程度の韓国語理解できてるので、コミュニケーションはできましたw
値段がついてない分多少不安ですが、優しそうなおじさんが丁寧に対応してくれました^^
本当は、もっとちょっと違う感じの欲しかったけど、一目惚れしてしまい購入w
真鍮の器も高かったけど購入w
次回の韓国旅行も食器狙いますw
ここにたどり着くまで、
「コピーあるよ~」って沢山の呼び込みがいます。
腕を掴んでくる奴もいます。
そんな奴を振り払って頑張ってたどり着いてください。良[195211]自分用にも♪(返信:0)投稿日:13.09.25
投稿者:こた母さん雑貨を買いたくて、2階をウロウロしました。
エスカレーターで上がって、そのまま奥に進んだところにあるお店。
お土産に・・・と、めがねケース・コースター・ノリゲを選んでいるうちに
自分も欲しくなってきて、自分用も購入しちゃいました。
アジュンマに「安くして~」とお願いしたのですが、
粘りが足りなかったのか? 割引してはもらえませんでした。
しかし、その代わりに「オマケ」と、印鑑ケース?を入れてくれました。
ノリゲは、さっそく部屋のドアに飾りました♪
ドアを開けるたびに、また韓国に行くたくなる・・・(笑)
良[192242]探し物はココ(返信:0)投稿日:13.08.29
投稿者:ブタコマさん今回の旅で冷麺の器が欲しくて探し歩きました。
デパートに売っているものは高級品で手が出せず
市場の露天で簡単に買えると思っていましたが見つからず
日本語のわかる露天店員に聞きようやくたどり着いたのがこのビル。
地下は雑貨、婦人服・・・なんでもあり店員も営業中にも関わらず店先で食事をし、
日本のサービス業ではあり得ない韓国を見た気がします。
お目当ての冷麺器は3階にあり、サイズも豊富で一番大きなものを
一つ7000wでゲットしました。
その他、スプーンとお箸のセットなど家族分買うことができました。
二階のお店は民芸品を扱っていて、風呂敷好きな私は一枚買ってしまいました。
どの店も日本語は通じずジェスチャーだけでの交渉でしたが異国を感じ楽しめました。
良[169714]自己満足(返信:1)投稿日:13.02.01
投稿者:カカオさん
最新レス:mintia さん (13.02.01)3階の食器売り場にあるお店で 小さい一人用のお膳を購入しました。
韓国ドラマで 時々、見かけてずっと欲しかったものです。
どこの入口から入ったのか 全くわかりませんが
ハングル文字で「デド」と、書いてあったので とりあえず入って.
3階まで階段を上がると すぐ左側にお店がありました。
色々な形のものがあり、値段の違いを聞いてみると 中国製はw36000、韓国製はw56000で、国産が高いということですね
品物一つ一つに 手書きの値札が付けてあります。
私は、韓国製でw56000のものを「w50000」というと、アジョシが笑顔でOKしたので少し安く??買うことができました。
本当に安く買えたのかは不明ですが、笑顔と強気で値段交渉すると 満足できると思います-
投稿日:13.02.01 投稿者:mintia さん こんにちは
いいですね、それ。今は実際にはご飯を食べるよりも、茶器やコーヒーカップを置いたり、果物の皮をむいて食べたりとか、オンドルのリビングでの生活のためのちょっとしたテーブルとして使われていることが多そうです。天気のいい日など露店で売られたりも見かけたことがありますが、小さい御膳、私もひとつ欲しくなりました。
いい買い物をされましたね、うん。
情報[167032]かわいいものが沢山!(返信:2)投稿日:13.01.11
投稿者:レザーホリックさん
最新レス:レザーホリック さん (13.01.12)-
投稿日:13.01.12 投稿者:留花 さん かおり@広島 さま
あにょん
私も11月に行ってきましたよ。(金曜日と土曜)土曜日は早朝行ったのですが、開いていないお店もありました。
本当に 安くて 良いものがありますよね
フォトフレームとジュエリーケース 女子力UPで素敵ですね。
食器のセットも重くても 買ってきた甲斐がありましたね可愛いピンクのバラ
私は、こちらのショップは、もう見ただけーーーで断念しました。
次回 大都商街深く 掘り下げて行きたいと考えています。
-
投稿日:13.01.12 投稿者:レザーホリック さん 留花さま
コメントありがとうございます。
雑貨好きには堪らない空間ですよね!
もっとじっくり見て回りたかった~
ジュエリーケースは色違いで確か3色、大きさも3.4種類ありました。
可愛いものだらけで目移りしちゃいます
情報[160572]デンジャラスゾーン!(返信:4)投稿日:12.11.15
投稿者:ひまわりおばさんさん
最新レス:ホンデ さん (12.11.16)ずっと子供のころに見たような風景。何がどこにあるのか?
南大門全体がデンジャラス~(楽しい~)
分からないときには、客引きの(鞄屋さんはシツコイからNG)日本語のできる、お兄さんに聞きまくり。
D号棟には、1階に小物、洋服、下着、ヘアーアクセ、おもちゃなどなど。
トイレは2階。
D号棟の通路から撮った写真UPしました、参考に。
通路をわたって移動ばかりしていたら、出入り口も沢山あって・・
もしかして迷った?
連れとはネイチャ前で待ち合わせだからグルッ回ったら付けました(布団の山が目印です)
韓食器購入したくて3階に行きましたが、日本語は・・・・?
あきらめて1階のお店で購入、チョビットまけてくれました。
とにかく安い!私のお土産NO1の韓服ベアー5個入り露店より安かった。
----------------------------------------------
※以下、お店と関係のない返信は削除しました。(コネスト)
-
投稿日:12.11.15 投稿者:ホンデ さん まさにデンジャラスゾーンそのものですね!!
デンジャラス、よい表現だと思います。
人それぞれ感性が違いますから言葉の均一化は難しいですね。
付け加えるとディープデンジャラスでしょうか。
こんな韓国っぽい雰囲気最高です。
なんとなく西成や鶴橋市場を思い出しました。
-
投稿日:12.11.15 投稿者:[退会ユーザー] さん ひまわりおばさんへ
南大門、ホント楽しいですね〜!
私も以前、まったく同じ場所から写真撮りました!(3番目のお写真!)
なぜか、あの熱気を撮りたくなるんですよね(笑)
私は時代劇に出てくるような真鍮のろうそく立てや食器目当てで行きましたが
お目当てのものが見つかったものの値段が書いてなくて、
キョロキョロ見るだけに終わってしまいましたが
今は度胸もついたので次回は私もお店の人に声をかけてみようと思います!
韓国らしい雑貨も色々あるんですよねぇ〜♡
連れと行くと本当にはぐれそうなので
いつか一人でのんびり回ってみたいです!
ホンデさんの真似して、私も付け加えるとするなら
ディープ&エキサイティング!でしょうか
(馬の名前みたくなってきた〜w)
興奮&楽しさが伝わるクチコミ、ありがとうございました!
私もまたお邪魔したくなりました^^ -
-
投稿日:12.11.15 投稿者:ひまわりおばさん さん ホンデさんピダムンノさん、御同調頂きありがとうございます。
本当に初めて行ったときはディ-プで怖かった~
また来月、クリスマスイルミネーションに惹かれて、エキサイティング&ディ-プなデンジャラスな街に行ってきます~ -
-
投稿日:12.11.16 投稿者:ホンデ さん
南大門は奥が深いのですね。
未開の地が沢山なんで探索せねば、、、
韓国便も選択肢が増えましたが
いつも仁川着の飛行機なんで、たまには金浦着で渡航してみたいです。
おっといけない、金海や済州もありますね。
質問[137392]飾り物(返信:0)投稿日:12.05.18
投稿者:maron2000さん
一緒に行く友達が「どうがらし」の飾り(大きめ)が欲しいそうです。
風水ということで、ちょっと良いものがいいみたいですが市場で買うのとDFSで買うのは
どちらがいいですか?高価なものでいくらぐらいでしょうか?
宜しくお願い致します。【PR】同じエリアのコネストおすすめ
韓国旅行おトク情報
航空券
-
エアプサン
12月出発- 18,000円~
-
チェジュ航空
1月出発- 22,000円~
-
チェジュ航空
12月出発- 21,500円~
ホテル
-
47%OFF
ホテル国都- 場所/レート
- 乙支路・忠武路/3つ星
- 定価
21,700円- 割引価格
- 11,550円~
-
57%OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(旧 ラマダソウル東大門)- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
25,130円- 割引価格
- 10,850円~
-
47%OFF
ホテルグレイスリーソウル- 場所/レート
- 市庁・光化門/3つ星
- 定価
22,620円- 割引価格
- 12,140円~
-
59%OFF
サボイホテル- 場所/レート
- 明洞/3つ星
- 定価
21,700円- 割引価格
- 9,010円~
ツアー
-
DMZツアー(火~日曜・ホテルお迎えあり)
朝鮮半島分断の歴史と今を垣間見る。ホテルお迎えあり!
- 割引価格
- 8,800円~
-
高速鉄道KTXツアー
【人気】釜山、慶州、全州、大邱、安東、浦項!地方都市へ列車旅
- 割引価格
- 2,860円~
-
空港送迎チャーター車(仁川・金浦)
【日本語OK】仁川・金浦空港、片道・往復、選択可能
- 割引価格
- 約9,140円~
-
韓国レストラン予約代行サービス
韓国語NGでもレストラン・グルメ店の予約がOK!
- 割引価格
- 850円~
この情報が掲載されている特集
このお店の周辺情報
この情報が掲載されている特集
南大門・ソウル駅 周辺で検索
掲載日:10.09.21 最終更新日:21.06.08更新履歴を見る
・店名を更新しました(20210608)※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
・日本語情報を更新しました(20200117)
・電話番号、営業時間を更新しました(20190906)
・一部店舗情報を更新しました(20130419)
・営業時間、休業日を更新しました(20120620)
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。