2013.10.23 (水)

都心を見渡せる隠れビュースポット!

ソウル中心部、地下鉄1・2号線市庁(シチョン)駅から徒歩3分のところに位置する「ソウル市庁 西小門(ソソムン)庁舎」。1棟庁舎13階に、一般市民も利用可能な「貞洞(チョンドン)展望台」があります。

ソウル市が「共有都市ソウル」というプロジェクトの一環で、大会議室の一部と備品倉庫を展望台として開放。大きな窓からは、ソウル広場や徳寿宮(トクスグン)、徳寿宮トルダムキル(石垣道)などを望むことができます。

展望台には、ソウル歴史博物館の協力を得て、西小門庁舎がある貞洞一帯の1900年代の写真を展示。今と昔の姿を比較して見ることができます。またテーブルと椅子が設置されたカフェもあり、コーヒー片手に休憩するのにもピッタリです。

眼下に広がる徳寿宮トルダムキルは、「歩いてみたい道」第1号、「韓国の美しい道100選」で最優秀賞を受賞した韓国を代表する散策路。これから11月にかけ街路樹が徐々に色づいていく季節を迎えます。

西小門庁舎の展望台は入場無料、年中無休で開放時間は9時から18時です。1階で身分証明書を提示し、入庁証を受け取れば誰でも利用が可能。都心を見渡せる展望台に登って、移り行くソウルの景色を楽しんでみてはいかがでしょうか。

#市庁・光化門
NOW!ソウルとは?
韓国旅行がもっと楽しくなる!リアルタイムな韓国の様子や旅行TIPまで、現地のリポーターが毎日韓国の情報をお届けします。

韓国旅行おトク情報

関連記事