2017.11.06 (月)

大人気!光の祭典・ランタンフェスティバル開催中

ソウルの秋夜を彩る恒例の「ソウルランタンフェスティバル」が、先週3日(金)からスタート!会場となった清渓川(チョンゲチョン)一帯は、幻想的なムードに包まれました。

今年のテーマは「ソウルから光で見る平昌(ピョンチャン)オリンピック」。公式マスコットである白虎の「スホラン」とツキノワグマの「パンダビ」が聖火を掲げた展示が設置。

公式マスコットが競技種目であるフィギュアスケートやショートトラックなどを披露する姿も見られます。

展示テーマはオリンピックだけではありません。ユッケや韓国風お好み焼き・ピンデトッなど安うまグルメの宝庫「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」の展示では、ぐいっと一杯ひっかける様子が垣間見え、韓国情緒たっぷり。

今年も「タヨ」(写真)や「ポロロ」など愛らしい韓国アニメキャラクターが満載。小さな子ども連れの家族客も楽しめる内容になっています。

灯篭に思い思いの願い事を書く灯篭流し(3,000ウォン、当日地下鉄1号線鐘閣(チョンガッ)駅付近の広橋(クァンギョ)にて購入可)など、体験プログラムも。

思わず自撮りしたくなるフォトジェニックな展示まで盛りだくさんの今フェスティバルは、19日(日)まで開催中(17:00~23:00、観覧無料)。夜はぐっと冷え込むので、暖かい上着を着て見に行ってはいかがでしょうか?

#市庁・光化門
NOW!ソウルとは?
韓国旅行がもっと楽しくなる!リアルタイムな韓国の様子や旅行TIPまで、現地のリポーターが毎日韓国の情報をお届けします。

韓国旅行おトク情報

関連記事