2017.09.08 (金)

秋が旬のぷりぷり海老を韓国式に堪能!

秋から冬にかけて旬のテハ(大正海老)。テハを使用した韓国グルメの中でも、観光客に人気なのはカンジャンセウ(海老の醤油漬け)です。新鮮な海老を醤油ベースのタレに漬け込み熟成させた料理で、ぷりぷりの食感と深いタレは後を引くお味です。

海老をはじめ魚介類の出汁が染み込んだヘムルタン(海鮮鍋)も。海の幸と野菜がふんだんに入ったウマ辛鍋は、体調を崩しやすい今の時期の栄養チャージにぴったりです。

コッセウ(サルエビ)も9月~12月にかけてが旬。韓国では、醤油や酢入り唐辛子味噌(チョコチュジャン、チョジャン)をつけていただくのが一般的。適度な酸味と辛味が海老の甘味を一層引き立てます。今の時期に韓国に訪問する際は、旬の食材を使った料理を楽しんでみてください。

食材の旨みをぎゅっと凝縮させたチム(蒸し料理、写真

NOW!ソウルとは?
韓国旅行がもっと楽しくなる!リアルタイムな韓国の様子や旅行TIPまで、現地のリポーターが毎日韓国の情報をお届けします。

韓国旅行おトク情報

関連記事

バックナンバー