韓国HOTニュース
「転地訓練中に飲酒」韓国フィギュアのイ・ヘインと劉永、資格懲戒取り消し
- スポーツ 2025年05月13日 15:03
- 大韓スケート連盟は13日、韓国フィギュアスケート女子シングルのイ・ヘイン〔高麗(コリョ)大〕と劉永〔ユ・ヨン、慶煕(キョンヒ)大〕に下した重い懲戒を取り消した。
連盟関係者は「2選手と本案訴訟を調停で終えた」とし「仮処分決定を下した裁判所の判断を考慮した」と説明した。
イ・ヘインと劉永は昨年5月イタリア・ヴァレーゼで開かれたフィギュアスケート国家代表の転地訓練期間に宿舎で飲酒をしていた事実が発覚して連盟スポーツ公正委員会に回付された。
連盟は2選手を調査している間、飲酒の他にも不適切なことがあったことを確認したとし、
イ・ヘインと劉永にそれぞれ資格停止3年、1年の重い懲戒を下した。
イ・ヘインは連盟の上位機構である大韓体育会スポーツ公正委員会に再審を申請したが、委員会は連盟の懲戒が適切だとし、再審申請を棄却した。
懲戒が確定したイ・ヘインは裁判所に懲戒効力停止仮処分を申請し、ソウル東部地裁は昨年11月に認容判決を下した。
裁判所判決によって選手資格を一時的に回復したイ・ヘインは選手として復帰し、国家代表資格を回復した。劉永も3月に懲戒効力停止仮処分を申請して認容判決を受けた。
連盟は仮処分認容判決とは別に本案訴訟を継続したが、最近イ・スギョン新任会長就任後に関連の内容を決着させることにした。
連盟はイ・ヘイン、劉永側と調整を通じて昨年下した懲戒を無効化した。今後、関連事件に関して再び懲戒を下しつつも、資格停止4月以下の処分にすることにした。
これに伴い、すでに4カ月以上選手活動ができなかったイ・ヘインと劉永は正常な選手生活を送ることができるようになった。
2026ミラノ・コルティーナ・ダンペッツォ冬季オリンピック(五輪)への出場も可能になった。連盟は今年末に開く国家代表選抜戦で同五輪に出場するフィギュアスケート女子シングル選手2人を選抜する。
イ・ヘインは所属事務所を通じて「長い時間、共に心配して応援してくださった方々に感謝申し上げる」とし「今回のことを通じてさらに強くなった。私が最もうまくできるスケートで報いたい」と明らかにした。
韓国フィギュア女子のイ・ヘインが2月23日、ソウル陽川区木洞(ヤンチョング・モクドン)のアイスリンクで開かれたISU四大陸フィギュアスケート選手権2025のガラ公演でパフォーマンスを見せている。[写真 ニュース1]- COPYRIGHTⓒ 中央日報日本語版