韓国HOTニュース
韓国ドラマ「オク氏夫人伝」の撮影ロケ地はどこ?
- 旅行 2025年02月07日 16:49
- 韓国のケーブルテレビ「JTBC」で2024年11月から2025年1月にかけて放送された韓国の時代劇ドラマ「オク氏夫人伝~偽りの身分、真実の人生~(オッシプインジョン)」(全16話)が、SNSや口コミで面白いと評判を呼んで徐々に視聴率を上げていき、最終回の全国視聴率が13.6%を記録。この数字はJTBCのドラマでは「キング・ザ・ランド」に次ぐ大ヒットとなった。
主演を演じたのは女優イム・ジヨン。NETFLIXオリジナルドラマ「ザ・グローリー~輝かしき復讐~」で、主人公に相対する極悪非道なヨンジン役を演じて一気にブレイクし、本作で主人公を務めた。
「オク氏夫人伝」は、奴婢のクドク(イム・ジヨン)が、両班(ヤンバン)の令嬢で殺されてしまったオク・テヨンに成り代わり、秘密を抱えながら生きていく波乱万丈な人生を描いた時代劇。相手役を務めた新進気鋭の俳優チュ・ヨンウも本作で大ブレイクし、2025年は出演作品の放送が立て続けに予定されている。
日本のNETFLIXでも、ほぼリアルタイムで視聴できたことから日本の視聴者も多く、「過去最高の時代劇!」「展開が早すぎて追い付かない」「チュ・ヨンウに惚れた!」などのコメントが目立った。
なお、ドラマは韓国の全国各地にて撮影され、時代劇セット場や、朝鮮時代の自然・風景が残る各地がロケ地に選ばれた。
ソウルの近郊では、
・アチムコヨ樹木園の曙華淵(ソファヨン)
・龍仁(ヨンイン) 大長今パークの宮殿
・孤石亭(コソッチョン)の船着き場
などで撮影が行われた。
地方では、
・江陵(カンヌン)の船橋荘(ソンギョジャン)
・高敞邑城(コチャンウッソン)
・楽安邑城(ナガンウッソン)
・聞慶(ムンギョン)セジェ・オープンセット場
・紹修書院(ソスソウォン)
といった、各地域で有名な観光名所でも撮影されたので、地方旅行時に訪問してみるのも旅の良い思い出になるだろう。 -
ロマンチックなシーンで登場したアチムコヨ樹木園の「曙華淵(ソファヨン)」 -
科挙試験のシーンで登場した「龍仁大長今パーク」の宮殿広場 - COPYRIGHTⓒ konest