韓国HOTニュース
訪韓外国人のショッピングトレンド 中国人は化粧品・日本人は食料品
- 旅行 2023年04月26日 15:28
- 新型コロナウイルスの感染拡大による海外旅行の制限が解除され、韓国を訪れる外国人観光客が増えている中、国籍によってショッピングトレンドが異なることが分かった。
大韓商工会議所が26日発表した調査結果によると、先月14日から今月9日までに韓国観光を終えた外国人観光客400人が好んだ商品は衣類・皮革類(30.8%)、化粧品・香水(30.0%)、食料品(29.3%)などだった。
地域別にみると、アジアの観光客は化粧品(38.5%)、米州と欧州の観光客は衣類・皮革類(それぞれ39.6%)を最も多く購入した。
回答者数が多かった中国、米国、日本の観光客が好む品物もそれぞれ異なった。中国人は化粧品・香水(75.8%)、日本人は食料品(41.9%)、米国人は衣類・皮革類(43.4%)を多く購入した。
ショッピングの支出額は平均968ドル(約13万円)だった。
商品を選ぶ基準は、中国人はブランド(35.5%)、日本人は韓国らしい商品(33.8%)、米国人は品質(39.6%)を優先すると答えた。
よく訪れるショッピングスポットも国によって異なり、中国人は百貨店(87.1%)、市中免税店(85.5%)、複合文化空間(72.6%)の順だった。
日本人はコンビニエンスストア(86.5%)、小規模商店(52.7%)、大型ディスカウントストア(51.4%)をよく利用した。米国人はコンビニと百貨店(それぞれ62.3%)、伝統市場(58.5%)をよく訪れると答えた。
大韓商工会議所は「中国人の生活水準が高まり、百貨店や免税店でブランドを確認して買う消費の特徴を示している」として、「実利を重視する日本人は韓国らしい商品や価格に対する関心が高い」と分析した。
ショッピングに満足していると答えた人の割合は89.8%と高かった。
一方、観光・ショッピング環境で改善が必要な点としては、言葉の問題(50.0%)が最も多く挙げられた。
仁川国際空港の免税エリア(資料写真)=(聯合ニュース)- COPYRIGHTⓒ YONHAP NEWS