検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧

韓国文化と生活

  • 2013年12月30日、31日の2日間、2013年に輝いた俳優たちに賞が贈られる「2013年演技大賞」授賞式が、KBS、MBC、SBSの放送局3社で行なわれました。主役を務めた俳優から選ばれる大賞だけでなく、新人賞や視聴者が選ぶ人気賞、 お似合いの共演者を選出するカップル賞などが発表されました。栄光の大賞の座に輝いたのは誰だったでしょうか。各局の授賞式の結果を見てみましょう。
    KBS演技大賞受賞式
    2013年12月31日、汝矣島(ヨイド)KBSホールで開催されたKBS演技大賞では、シン・ヒョンジュン、イ・ミスク、チュ・サンウク、ユナ(少女時代)が司会を担当。大賞候補としては、日本ドラマ「ハケンの品格」のリメイク作「職場の神」で3年ぶりのドラマ復帰を果たしたキム・ヘスと、「グッドドクター」で自閉症の小児科医役を好演したチュウォン、ベテランと若手の2人が注目されていました。そのほか高視聴率を記録した週末ドラマ「最高だ、イ・スンシン」で主役を演じた歌手IUとチョ・ジョンソクも話題になりました。
    職場の神
    職場の神
    グッドドクター
    グッドドクター
    最高だ、イ・スンシン
    最高だ、イ・スンシン
    結果発表
    大賞
    キム・ヘス(職場の神)
    「実は受賞の予感がしていました。ドラマの制作現場ではチームワークが重要であることをあらためて感じた作品でした。」
    最優秀演技賞
    チュウォン(グッドドクター)

「今後、自閉症の方々がよりよい治療を受けられるよう制度が整っていくことを願います。」
    チュウォン(グッドドクター)
    「今後、自閉症の方々がよりよい治療を受けられるよう制度が整っていくことを願います。」
    チソン(秘密)

「このような賞をいただく資格があるのかわかりません。支えてくれた妻(イ・ボヨン)にこの賞を捧げます。」
    チソン(秘密)
    「このような賞をいただく資格があるのかわかりません。支えてくれた妻(イ・ボヨン)にこの賞を捧げます。」
    ファン・ジョンウム(秘密)

「演技を褒めていただいたのは初めてです。『秘密』の撮影期間中は、とても幸せでした。」
    ファン・ジョンウム(秘密)
    「演技を褒めていただいたのは初めてです。『秘密』の撮影期間中は、とても幸せでした。」
    ※授賞式資料提供:KBS
    その他
    優秀演技賞 日日ドラマ部門 キム・ソックン(ルビーの指輪)、イ・ソヨン(ルビーの指輪)
    ミニシリーズ オ・ジホ(職場の神)、ユナ(総理と私)
    中編ドラマ部門 チュ・サンウク(グッドドクター)、ムン・チェウォン(グッドドクター)
    長編ドラマ部門 チョ・ジョンソク(最高だ、イ・スンシン)、イ・ミスク(最高だ、イ・スンシン)、チョ・ソンハ(王家の家族)、イ・テラン(王家の家族)
    助演賞 ペ・スビン(秘密)、イ・ダヒ(秘密)
    新人演技賞 チョンウ(最高だ、イ・スンシン)、ハン・ジュワン(王家の家族)、 IU(最高だ、イ・スンシン、きれいな男)、キョン・スジン(鮫)
    人気賞 チソン(秘密)、ムン・チェウォン(グッドドクター)
    演技者賞
    (KBS・MBC・SBS共同賞)
    チュウォン(グッドドクター)
    ネチズン(ネットユーザー)賞 チュウォン(グッドドクター)、ファン・ジョンウム(秘密)
    ベストカップル賞 チョ・ジョンソク&IU(最高だ、イ・スンシン)
    チソン&ファン・ジョンウム(秘密)
    オ・ジホ&キム・ヘス(職場の神)
    チュウォン&ムン・チェウォン(グッドドクター)
    イ・ボムス&ユナ(総理と私)
    青少年賞 ヨン・ジュンソク(鮫)、キム・ユビン(天命)
    連作・単発ドラマ賞 ユ・オソン(お母さんの島、魔鬼)、チェ・ダニエル(恋愛を期待して)
    ハン・イェリ(ヨヌの夏)
    MBC演技大賞受賞式
    2013年12月30日、汝矣島(ヨイド)MBCで行われたMBC演技大賞では、イ・スンギとハン・ジヘが司会を担当。2013年は、日本ドラマのリメイク作「女王の教室」で冷徹な小学校教師役を務めたコ・ヒョンジョン、7年ぶりの時代劇「奇皇后」で皇后役を熱演中のハ・ジウォン、視聴率30%越えのマッチャンドラマ「金よ出てこい、さっさと!」で1人2役をこなした今回司会のハン・ジヘなど、女性の活躍が目立ちました。そのほか、ソン・スンホン主演の「男が愛する時」、クォン・サンウ主演の「メディカルトップチーム」など、韓流スターの作品も目がつきました。
    奇皇后
    奇皇后
    金よ出てこい、さっさと!
    金よ出てこい、さっさと!
    男が愛する時
    男が愛する時
    結果発表
    大賞
    ハ・ジウォン(奇皇后)
    「トロフィーは私の手元にありますが、ひとつのドラマを作りあげるには多くのスタッフの力が必要です。この賞はスタッフの方々に捧げます。」
    最優秀演技賞
    連続劇部門 

イ・ジョンジン(百年の遺産)

「百年の遺産はドリームチームだと思います。素晴らしい先輩、同僚たちと共に仕事ができて感謝しています。」
    連続劇部門
    イ・ジョンジン(百年の遺産)

    「百年の遺産はドリームチームだと思います。素晴らしい先輩、同僚たちと共に仕事ができて感謝しています。」
    連続劇部門 

ハン・ジヘ(金よ出てこい、さっさと!)

「今日38年間勤めた会社を退職した父に、お疲れ様でしたという言葉と一緒にこの受賞を伝えたいです。」
    連続劇部門
    ハン・ジヘ(金よ出てこい、さっさと!)

    「今日38年間勤めた会社を退職した父に、お疲れ様でしたという言葉と一緒にこの受賞を伝えたいです。」
    特別企画部門 

キム・ジェウォン(スキャンダル)

「3年間、私にとって十分すぎる大きな賞を毎年いただきありがたく思っています。」
    特別企画部門
    キム・ジェウォン(スキャンダル)

    「3年間、私にとって十分すぎる大きな賞を毎年いただきありがたく思っています。」
    特別企画部門 

チュ・ジンモ(奇皇后)

「撮影中に事故に遭い怪我で入院しているスタッフたちにこの賞の栄光を贈りたいです。」
    特別企画部門
    チュ・ジンモ(奇皇后)

    「撮影中に事故に遭い怪我で入院しているスタッフたちにこの賞の栄光を贈りたいです。」
    特別企画部門 

シン・ウンギョン(スキャンダル)

「円形脱毛症になるほど大変でしたが、監督の『ウンギョンじゃなければ誰ができるのか』という言葉に励まされました。」
    特別企画部門
    シン・ウンギョン(スキャンダル)

    「円形脱毛症になるほど大変でしたが、監督の『ウンギョンじゃなければ誰ができるのか』という言葉に励まされました。」
    ミニシリーズ部門

イ・スンギ(九家の書)

「今回の撮影を通してドラマは個人プレーではなくチームプレーが大切だということを再確認しました。 」
    ミニシリーズ部門
    イ・スンギ(九家の書)

    「今回の撮影を通してドラマは個人プレーではなくチームプレーが大切だということを再確認しました。 」
    ミニシリーズ部門

ペ・スジ(miss A)(九家の書)

「まだまだ未熟な私にこのような貴重な賞をくださりとても感謝しています。」
    ミニシリーズ部門
    ペ・スジ(miss A)(九家の書)

    「まだまだ未熟な私にこのような貴重な賞をくださりとても感謝しています。」
    ※授賞式資料提供:MBC
    その他
    今年のドラマ賞 百年の遺産
    優秀演技賞 <連続劇部門>
    ヨン・ジョンフン(金よ出てこい、さっさと!)、ホン・スヒョン(愛するのは自分のため)
    <特別企画部門>
    チ・チャンウク(奇皇后)、ユイ(After School)
    <ミニシリーズ部門>
    チュウォン(7級公務員)、シン・セギョン(男が愛するとき)
    黄金演技賞 キム・サンジュン(黄金の虹)、チョン・ボソク(百年の遺産)、チョ・ジェヒョン(スキャンダル)
    キム・ボヨン(オーロラ姫)、イ・ヘスク(金よ出てこい、さっさと!)、チャ・ファヨン(愛するのは自分のため)
    新人賞 オ・チャンソク(オーロラ姫)、イ・サンヨプ(愛するのは自分のため)
    ペク・チニ(奇皇后)、チョン・ソミン(オ-ロラ姫)
    ベストカップル賞 イ・スンギ&ペ・スジ(九家の書)
    人気賞 イ・スンギ、ハ・ジウォン
    今年の演技者賞
    (KBS・MBC・SBS共同賞)
    ハ・ジウォン
    今年の作家賞 チャン・ヨンチョル、チャン・ギョンスン(奇皇后)、ク・ヒョンスク(百年の遺産)
    功労賞 パク・ウォンスク(百年の遺産)、ハン・ジニ(金よ出てこい、さっさと!)
    子役賞 キム・セロン、キム・ヒャンギ、ソ・シネ、イ・ヨンユ、チョン・ボグン(女王の教室)
    SBS演技大賞受賞式
    2013年12月31日、ソウル西部の上岩洞(サンアムドン)にあるSBSプリズムタワーで行われたSBS演技大賞では、コメディアンのイ・フィジェ、女優イ・ボヨン、俳優キム・ウビンが司会を担当しました。多くのヒット作が誕生した2013年のSBSドラマの中で、除隊後の復帰作となったチョ・インソンと5年ぶりのドラマ出演であるソン・ヘギョが主役を演じた「その冬、風が吹く」、コミカルな演技に挑戦したソ・ジシブとラブコメの女王コン・ヒョジンの「主君の太陽」、イ・ジョンソク扮する超能力少年とイ・ボヨン扮する弁護士のファンタジーラブロマンスを描いた「君の声が聞こえる」、欲望のために復讐を繰り返すスエの悪女演技が好評だった「野王」などが人気を集めました。また、イ・ミンホ、パク・シネ、キム・ウビン、パク・ヒョンシク(ZE:A)、クリスタル(f(x))、カン・ミンヒョク(CNBLUE)など豪華キャストの学園ドラマ「相続者たち」も高視聴率をマークしました。
    その冬、風が吹く
    その冬、風が吹く
    主君の太陽
    主君の太陽
    君の声が聞こえる
    君の声が聞こえる
    結果発表
    大賞
    イ・ボヨン(君の声が聞こえる)
    「受賞できるとは夢にも思いませんでした。大切な作品として胸の片隅にしまい、これからも努力します。」
    最優秀演技賞
    長編ドラマ部門 

チョン・グァンリョル(写真右)(熱愛)

「素敵な後輩俳優の皆さんと仕事ができ胸がいっぱいでした。これからも俳優として、さまざまな姿をお見せしたいです。」
    長編ドラマ部門
    チョン・グァンリョル(写真右)(熱愛)

    「素敵な後輩俳優の皆さんと仕事ができ胸がいっぱいでした。これからも俳優として、さまざまな姿をお見せしたいです。」
    ミニシリーズ部門

ソ・ジソブ(主君の太陽)

「このような賞をいただき申し訳ありません。俳優になら誰にでも訪れるスランプを克服し、独特な魅力を持つ俳優になれるようこれからも努力します。」
    ミニシリーズ部門
    ソ・ジソブ(主君の太陽)

    「このような賞をいただき申し訳ありません。俳優になら誰にでも訪れるスランプを克服し、独特な魅力を持つ俳優になれるようこれからも努力します。」
    長編ドラマ部門

ナム・サンミ(結婚の女神) 「努力してくれたスタッフのおかげで受賞できました。作品を愛してくださった視聴者とファンの皆さんに感謝いたします。」
    長編ドラマ部門
    ナム・サンミ(結婚の女神)
    「努力してくれたスタッフのおかげで受賞できました。作品を愛してくださった視聴者とファンの皆さんに感謝いたします。」
    週末・連続劇部門 

イ・ミンホ(相続者たち) 

中国語、日本語、タイ語、英語そして韓国語の5ヶ国語で「ありがとうございます」と挨拶。注目を集めました。
    週末・連続劇部門
    イ・ミンホ(相続者たち)

    中国語、日本語、タイ語、英語そして韓国語の5ヶ国語で「ありがとうございます」と挨拶。注目を集めました。
    週末・連続劇部門 

イ・ヨウォン(黄金の帝国) 

「一緒に作品を作ったスタッフ、俳優の皆さんに感謝いたします。『黄金の帝国』を撮影しながら、黄金が転がり込んできたようです。」と話し、出産予定であることを明かしました。
    週末・連続劇部門
    イ・ヨウォン(黄金の帝国)

    「一緒に作品を作ったスタッフ、俳優の皆さんに感謝いたします。『黄金の帝国』を撮影しながら、黄金が転がり込んできたようです。」と話し、出産予定であることを明かしました。
    ミニシリーズ部門 

ソン・ヘギョ(その冬、風が吹く) 

海外撮影のため欠席、同ドラマのプロデューサーが代理コメント。「ソン・ヘギョさんを大切に思ってくださったすべての皆さんに感謝いたします。」
    ミニシリーズ部門
    ソン・ヘギョ(その冬、風が吹く)

    海外撮影のため欠席、同ドラマのプロデューサーが代理コメント。「ソン・ヘギョさんを大切に思ってくださったすべての皆さんに感謝いたします。」
    その他
    優秀演技賞 長編ドラマ部門 キム・ジフン(結婚の女神)
    ワン・ビンナ(二人の女の部屋)
    中編ドラマ部門 ソン・ドンイル(張玉貞、愛に生きる)
    パク・シネ(相続者たち)
    ミニシリーズ部門 イ・ジョンソク(君の声が聞こえる)
    ソン・ユリ(出生の秘密)
    10大スター賞 チョ・インソン(その冬、風が吹く)、イ・ヨウォン(黄金の帝国)、イ・ボヨン(君の声が聞こえる)、イ・ジョンソク(君の声が聞こえる)、キム・ウビン(相続者たち)、ソン・ヘギョ(その冬、風が吹く)、イ・ミンホ(相続者たち)、ナム・サンミ(結婚の女神)、ソ・ジソプ(主君の太陽)、パク・シネ(相続者たち)、
    視聴者人気賞 パク・ユチョン(屋根部屋のプリンス)、キム・ハヌル(紳士の品格)
    ニュースター賞 イ・ダヒ(君の声が聞こえる)、カン・ミンヒョク(相続者たち) キム・ジウォン(相続者たち)、チェ・ジニョク(相続者たち)、キム・ソヒョン(怪しい家政婦)、ソ・イングク(主君の太陽)、キム・ユリ(清潭洞アリス、主君の太陽)、チョン・ウンジ(その冬、風が吹く)、イム・ジュファン(愚か者注意報)、カン・ソラ(愚か者注意報)
    特別賞 チョ・インソン
    功労賞 キム・スミ
    男女特別演技賞 長編ドラマ部門 チャン・ヒョンソン、チャン・ヨンナム(結婚の女神)
    中編ドラマ部門 イ・ヒョジョン(張玉貞、愛に生きる)、キム・ソンリョン(相続者たち)
    ミニシリーズ部門 チョン・ウンイン(君の声が聞こえる)、キム・ミギョン(主君の太陽、相続者たち)
    ベストカップル賞 イ・ミンホ&パク・シネ(相続者たち)
    プロデューサー賞
    (KBS・MBC・SBS共同賞)
    イ・ボヨン(君の声が聞こえる)
    最高人気賞 イ・ミンホ(相続者たち)
    ベストドレッサー賞 イ・ミンホ
    2013年はラブコメや復讐劇、学園ドラマ、時代劇など多彩なジャンルで視聴者を楽しませてくれた韓国ドラマ。2014年は、キム・ヒョンジュン主演の日韓中を舞台にしたファンタジーラブロマンス「感激時代:闘神の誕生」やJYJのパク・ユチョンやベテラン俳優ソン・ヒョンジュなどのキャストで話題沸騰中のサスペンスドラマ「スリーデイズ」などの放送に期待が集まっています。2014年はどんなドラマが登場するのか今から楽しみです。

韓国旅行おトク情報

    この情報を共有
        注目のトピックス
          韓国語のあいさつ・基本フレーズ
          現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
          「DMZ(非武装地帯)ツアー」体験レポート
          日本語ガイド同行の人気ツアーに行ってきました!
          ザ・現代 ソウル
          室内施設で快適にショッピング!話題の店舗が集結
          K-ETAの手続きが不要に!ウィズコロナの韓国旅行
          日韓往来が本格的に再開!韓国入国手続きの流れを紹介
            最新記事
              韓国ドラマ視聴率ランキング2022
              韓ドラの新名作が続出!2022年話題の人気作は?
              韓国ドラマ視聴率ランキング2021
              韓ドラの新名作が続出!2021年話題の人気作は何位に?
              韓国ドラマ「海街チャチャチャ」撮影ロケ地ピックアップ
              大ヒット胸キュンドラマは浦項(ポハン)市で撮影
              韓国ドラマ「イカゲーム(オジンオゲーム)」撮影ロケ地ピックアップ
              世界的ヒットを記録した作品の撮影地はココ!
                最終更新日:14.01.03
              ※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
              ※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
              設定