検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧
韓国旅行特集記事
  • 韓国の大学祭で遊ぼう!

  • お気に入り5
  • \何よりも酒!?/ \HOTなアイドルが生ライブ!/
    韓国の大学祭でみなぎる学生パワーをチャージ!
    「韓国感」たっぷりのキャンパス!
    成均館大学校のお祭り「大同祭」をレポート
    私の通う成均館(ソンギュングァン)大学校の春の大学祭「SKKU大同祭(テドンチェ)2015」が5月13(水)~15日(金)まで行なわれました!

    成均館大学はペ・ヨンジュンソン・ジュンギだけでなく、元KARAで日本でも活躍中の知英(ジヨン)やf(x)のクリスタル、Apinkのナムジュなど、今をときめくアイドルたちもたくさん在籍している有名大学なんですよ。

    また東アジア最古、600年以上の歴史を持つ由緒正しき儒教の大学なので、キャンパス内に伝統ある建物が残っていたり、お祭りに合わせて提灯が飾りつけられたり、まさに韓国らしさ満点!

    そんな成均館大学で平日3日間、明け方まで行なわれたエネルギッシュなお祭りの様子をお届けします!
    学生手づくり店に話題グルメの出張まで・・・大学祭グルメからチェック!
    韓国の大学祭は、期間中でも大学の講義が通常通り行なわれるんです・・・(涙) なので学生が授業に出なければならない午前中は、サークルや生徒会の学生がフリーマーケットやボードゲーム店、簡単なドリンク屋さんなどを出店するのがお約束。

    しかし、みんなが参加し始める夕方頃になると、お店は一気に酒屋に早変わり!クラスやサークルごと出店した飲み屋屋台がずらりと並びます。早速どんなお店があるのか見て見ましょう!

    まず外せないのは女子も大好きスイーツ店。
    最近学校近くの大学路(テハンノ)でも人気を集めているおっきいお花型のわたあめを発見しました!ノーマルな白のわたあめの上に、ピンク、水色が重なり見た目もとってもかわいい~!
    最近学校近くの大学路(テハンノ)でも人気を集めているおっきいお花型のわたあめを発見しました!ノーマルな白のわたあめの上に、ピンク、水色が重なり見た目もとってもかわいい~!
    キュートなブルーのトラックは、芸能人にもファンが多いと噂の出張チュロス屋!こんな話題のお店も来てくれるんですね。熱々のチュロスにチョコソースをつけてぱくり!
    キュートなブルーのトラックは、芸能人にもファンが多いと噂の出張チュロス屋!こんな話題のお店も来てくれるんですね。熱々のチュロスにチョコソースをつけてぱくり!
    学生がしていた飴細工のお店も!溶かした飴のシロップで絵を描いて、固まったあとに割り箸にくっつけてくれます。さらさらと絵ができていくのが不思議!
    学生がしていた飴細工のお店も!溶かした飴のシロップで絵を描いて、固まったあとに割り箸にくっつけてくれます。さらさらと絵ができていくのが不思議!
    学内のお酒を全部飲みきれ!?学生運営の飲み屋屋台は必須!
    韓国の大学祭はとにかくお酒、お酒!!ただアルコールを売るだけでなく、簡易テーブルとイスが用意されたまさに「飲み屋屋台」が数多く出店します。

    学生が大好きなチャミスル(焼酎)やCASS(ビール)などの銘柄を揃えていることは基本中の基本、今年はあの話題のゆず味の焼酎もありましたよ!

    学生たちがあまりにもたくさんのお酒飲むため、お祭りの終盤の方になると仕入れていたお酒が足りなくなり、毎年学校周辺のコンビニからもお酒が消えるという噂も…(笑)

    おつまみもパジョンやスパム・キムチ炒めなど本格的なもの揃い!酒屋を出店しているスタッフも、ウェイター風の衣装やお揃いのカチューシャを身につけて、なんだかみんな生き生きしてます!
    芝生でごろ見!フェス気分になれる野外公演
    大学祭では、キャンパスのメインストリートにお店が並ぶスタイルが韓国でも多いですが、成均館大学はキャンパス中央の芝生広場にメインステージをつくり、その広場を取り囲むようにお店が並んでいるのが特徴!

    なのでお酒やグルメを買った人たちはそのまま芝生に座りこみ、野外ステージでの公演を楽しむのが「成大(ソンデ)流」!
    ステージ上では、女子学生たちは今人気のガールズグループ(Girl's DayやEXID、Apinkなどなど)のコピーダンス、男子学生たちはラップやヒップホップのダンスなどを披露するのが定番。みんなこの日のためにいっぱい練習してくるのでレベルはかなり高めです!!
    お祭りエンジョイ中!等身大の成大生たちをウォッチング!
    お揃いの旗をもってサークルの宣伝中?
    お揃いの旗をもってサークルの宣伝中?
    暑い中、着ぐるみたちも登場
    暑い中、着ぐるみたちも登場
    突然始まる水鉄砲大会!
    突然始まる水鉄砲大会!
    謎の体操イベントスタート!?
    謎の体操イベントスタート!?
    外国人留学生たちも楽しそう
    外国人留学生たちも楽しそう
    CC(キャンパスカップル)は芝生でまったり
    CC(キャンパスカップル)は芝生でまったり
    お祭りを盛り上げる「本気」成大生たちにインタビュー
    チョゴリ風の衣装がお似合い!
    ジニさん(社会学科1年・左)

    Q.大学祭のお楽しみポイントは?
    なんと言っても歌手たちの公演ですね!あとは、みんなでこうやってお揃いの衣装を着てイベントやゲームに参加したり、サークルの公演を見たり。あと他のクラスの友達が出店している飲み屋屋台に行ってみんなで盛り上がるのも楽しみですね!
    留学生たちも出店! 
    ペヤンさん(社会学科1年)、アグムさん(社会学科2年)

    Q.大学祭にどのように参加していますか?
    毎年中国人留学生で集まって、中国らしいお店を出しています。今年は果実ジュースやメイクアップ体験などのお店を準備。企画から制作まで全部自分たちでやらなくちゃいけなかったことが一番大変!全部私たちのアイディアで1ヶ月前から一生懸命準備しました。
    ホット中のホット!AOAが成均館大に舞い降りた!
    大学祭に欠かせないものと言えば、今をときめくスターたちの公演!

    今年はAOAやRAINBOW、Dynamic Duoなどの人気歌手たちが訪れるということもあり、1週間ほど前から学校中は大学祭の話で持ちきり!特に初日に訪れるAOAを楽しみにしている人が多く、「一回家に帰って風呂入ってからAOA見に来るわ」と言っている男子学生まで…!!

    しかしスケジュールの関係上、当日AOAが登場したのは夜の22時!(涙) 残念ながらステージを見ることはできませんでしたが、「흔들려(Confused)」から日韓両方で人気を集めた「ミニスカート」、「ショートヘア」、子猫ダンスで有名な「사뿐사뿐(Like A Cat)」までヒットナンバーを次々と披露!AOAの人気メンバー・ソリョンは不参加でしたが、それでも会場は大盛り上がり!

    成均館大学の公演はほかの大学と違い、特別チケットなどを買わなくても誰でも無料で会場に入れるので必見ですよ!!
    今回はお祭り初日の取材でしたが、韓国の大学祭はだいたい3日間ほど開催されるので、好きな歌手が出る時に合わせて参加したり、友達がお店を出す日に顔を出したりと遊び方はいろいろ!

    お祭りのルールはとにかく楽しむこと!学校での嫌なことを忘れて朝まで楽しむのが常識です。ここだけの話、私も去年朝の7時まで遊んで、1限を休んでしまった記憶が・・・(笑)

    またほとんどの学校では春、秋と年に2回大学祭があるので、秋に訪韓予定の方も要チェックですよ!アイドルを見て楽しむのもよし、お酒を飲んで騒ぎまくってもよし。

    学校ごとに楽しみ方が全然違うので、このシーズンに韓国に来る方はぜひこの機会にいろんな大学祭に遊びに行って、韓国学生のみなぎるパワーを受け取ってください!
    コネスト留学生レポーター活躍中!
    成均館大学 学部在学 あゆみ
    成均館大学 学部在学 あゆみ
    留学生の目線からソウルの様子をレポートしてくれるコネスト留学生レポーター。最新の話題スポットやグルメ、トレンドをこれからどんどんお伝えしていきます!

    留学生レポーターの記事をもっと見る >>
    留学生のおこづかい帳を見る >>

韓国旅行おトク情報

    この情報を共有
        ピックアップ特集記事
          ここだけは押さえたい!1day明洞モデルコース
          定番からトレンドまで!おすすめの人気観光スポットをまとめてチェック
          注目の隠れ家スポット!西巡邏通りのおすすめカフェ&バー
          SNSで大人気!歴史的な雰囲気漂う宗廟石垣沿いのストリート
          韓国ドラマ「となりのMr.パーフェクト」撮影ロケ地ピックアップ
          チョン・ヘイン&チョン・ソミン主演のラブコメ!ソウル市内の撮影地を紹介
          ファッション好きに人気の明洞ショッピングスポット
          韓国ブランドから免税店まで、おすすめの買い物スポット!
          医療ダイエットが専門の韓国美容クリニック
          脂肪吸引や脂肪溶解注射など!人気痩身施術とおすすめの病院を紹介
            注目のトピックス
              ソウルのおすすめひとりごはんガイド
              一人旅で利用しやすいメニューからチャレンジしたい鍋、焼肉まで
              韓国でおすすめのポッサムのお店
              韓屋スタイルからおひとりさまOKのお店まで!ソウルの人気店を紹介
              気候同行カード(ソウル市地下鉄・バス乗り放題カード)
              2024年7月から販売中!気候同行カードの購入場所や金額、使い方や注意点をガイド
              韓国への入国手続き
              韓国旅行前に必読!韓国入国に必要な書類や手続きを解説
              掲載日:15.05.28
              ※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
              ※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
              設定