検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧
韓国旅行特集記事
  • シミ取りにおすすめの韓国美容皮膚科

  • お気に入り38
  • 美容クリニックでの肌ケアが一般的になり、お隣韓国の美容クリニックが気になるという方もいるのでは?まずはシミ取りからチャレンジしてみたいと思っている方も多いようです。

    そこで韓国でシミ取りをする場合の基本情報とおすすめクリニックを紹介します。
    【PR】アートメイクはコネストで予約!
    「落ちないメイク」とも言われるアートメイクは、すっぴんの底上げをしたい人や時短メイクをしたい人におすすめ。日本語対応もOK!アートメイク専門クリニックをコネストで予約してみませんか?
    目次
    ※クリックで移動
    そもそもシミとは?
    鏡を見てふと「シミが増えたな」と思うこと、ありますよね?男女問わず肌のお悩みの上位にある「シミ」ですが、一口に「シミ」と言っても色々な種類があるのをご存じですか?美容クリニックに行く前に「シミ」にはどんなものがあるか、まずはおさらいしておきましょう。

    老人性色素斑:加齢と共に生じる、いわゆる「シミ」と呼ばれるもの。円形で大きさは様々。明るい茶褐色。

    そばかす:子供のうちに現れ、老化とは関係ないとされる。鼻の付け根や両頬に数ミリの点が複数。

    肝斑(かんぱん):30代以上の女性に多く、ホルモンバランスが関係しているとされ、薄くなったり、濃くなったりする。両頬に左右対称に生じるのが特徴。額や口元に出る場合も。
    老人性色素斑

©センタムEL医院(釜山皮膚科)
    老人性色素斑
    ©センタムEL医院(釜山皮膚科)
    そばかす

©センタムEL医院(釜山皮膚科)
    そばかす
    ©センタムEL医院(釜山皮膚科)
    色素沈着:けがや火傷、ニキビやアレルギーなどの炎症の跡。自然に消える場合もあるが、残ることも。

    ADM(後天性真皮メラノサイトーシス):20歳前後に現れるアザの一種。グレー、もしくは青っぽく見えるのが特徴。

    イボ:加齢と共に生じるもの。首元に多い老人性イボ(脂漏性角化症)などが一般的。シミと間違える人も多く、医療者によってはシミと分類するケースも。
    シミとホクロは違う
    シミは紫外線や老化、メラニン色素の沈着で起こるもので、比較的皮膚の浅い部分にできます。ホクロは色素性母斑と呼ばれる良性の腫瘍です。

    シミだと思っていたらホクロだった、その逆もあります。シミかホクロかによって、またそれぞれの種類によって治療法が異なります。専門の医師でなければ見分けるのは難しいので、自己判断は難しいと思っておいたほうがいいでしょう。
    シミに効果的な施術は?
    シミ取りの施術は大きく分けて2つ。光治療(フォトフェイシャル治療とも)とレーザー治療です。

    どちらも電磁波のひとつですが、波長の長さが異なります。光治療は波長が短く、皮膚表面に到達し、シミを薄くする効果があり、レーザー治療は波長が長く、皮膚の奥深くに到達し、シミを除去する効果があると考えられています。

    近年は機器の進歩によって、レーザーも刺激の少ない低出力と強力な効果を狙う高出力と施術の幅も広がりました。

    また、光治療とレーザートーニングは似た部分が多いのですが、光治療はシミだけでなく赤みや小ジワ、毛穴など、複合的に症状の改善を目指せるという違いがあります。

    ちなみにホクロやイボの除去には炭酸ガスレーザーが使われます。
    光治療
    (IPL)
    レーザー
    レーザートーニング
    (低出力)
    レーザー(高出力)
    施術回数 4回以上 1~2回
    照射範囲 肌全体 シミ部分
    麻酔 なし 必要
    痛み 輪ゴムではじかれた感じ。麻酔不要 強い。麻酔必要
    ダウンタイム 直後は赤みやひりひり感。
    当日メイク可能
    2週間程度、テープでの保護や軟膏などの処置必要
    適したシミ 肌表面の薄いシミ、そばかす 肝斑、そばかす、シミ全般 濃いシミ、ADM

    ※この表は一般的な目安です。どのシミにどのレーザーを使用するかは医師の診断によります。
    シミ取りは一度で?数回に分けて少しずつ?
    前段の「シミに効果的な施術は?」で紹介した通り、シミの種類ごとに使うレーザーが異なり、それぞれの肌質によって、施術プランは少しずつ違ってきます。そのため一度の施術で大きな効果を得られる人と、数回に分けたほうが効果が得られる人に分かれます。韓国のクリニックだからといって「一発OK」とはならないので、くれぐれもご注意を。

    複数のレーザーを併用する場合も多く、パッケージングはクリニックにより様々。メニュー表でおおよその価格を把握しつつ、予算を組んでおくとよいでしょう。シミ取りは簡単、とあまりに安く見積もっていると、ぼったくられたという誤解やトラブルの原因になりかねません。
    シミ取り施術時の痛みが気になる
    光治療やレーザートーニングの場合は、輪ゴムでパチンとはじかれたような痛み、脱毛レーザー程度の痛みなどと形容されることも多く、麻酔不要で施術されることがほとんどです。痛みに弱い人は麻酔クリームを塗ってもらえるので、遠慮せずに伝えましょう。

    一般的なレーザー(高出力)の場合は麻酔クリームや麻酔テープ、または局所麻酔を使用します。ただし、シミの種類や範囲、場所により異なります。

    シミ取りは比較的、痛みが少ない施術とされますが、感じ方は人により様々。不安に思うことはクリニックに相談してください。
    シミ取り施術後の注意点
    施術直後は紫外線を避けることが大切。帽子、マスク、サングラスなど、あらかじめ準備して来院しましょう。

    またレーザーを照射した部分に貼るテープはレーザーの種類によりますが、7~10日間とされています。無理にはがすと赤みや色素沈着の原因になるので、医師の指示に従ってください。

    施術後、テープを貼って肌を保護することが非常に重要なので、仕事などの事情がある人はあらかじめ、しっかりと相談しておくことが大切です。

    その他、当日の洗顔の有無、メイクを開始可能日など、細かい注意点は病院でしっかり聞きましょう。
    シミ取りにおすすめの韓国クリニック
    ※メニュー、使用機器は2023年12月時点のものです
    ※クリニックの事情により、予告なく変更となる場合があります
    【江南】BOMS皮膚科(旧 マルグンチャム皮膚科)
    シミ取り治療に特化した専門クリニック。1度のレーザー治療でシミやほくろを除去することを目指し独自に開発した「VSLS」技術を取り入れたレーザー機器を医療メーカーと共同開発しました。

    すべてのメニューがシミ取りをターゲットにしていますが、美肌を目的とした「シークレット」「キュラスハイブリッド」などが人気。またベッカー母斑や太田母斑などのあざには「VSLS」が効果を発揮。色素沈着にまつわる様々な肌悩みに対応しています。
    【江南】シロアム韓方クリニック & 美 and I クリニック
    日本のメディアにも数多く紹介された有名クリニック。日本語堪能な院長の丁寧な対応が人気です。

    シミ取りでパッケージングされているのが「美肌引き締め進化版」というメニュー。シミに特化していると言われるピコレーザー(ピコフラクセル、ピコスポット)を駆使。また「ドクターに任せよ」というユニークな名前のメニューは、その人に合わせた複数のレーザーを組み合わせることができます。
    【江南】YJホーリック美容外科
    プチ整形が得意ながらも肌レーザーにも定評があるクリニック。シミ取りの他に、にきび跡、リフトアップなどのレーザーメニューがあります。

    シミ取りでパッケージングされているメニューは「美白美肌コース」。レーザートーニングで深いシミなどをピンポイントで狙い、加えて肌の浅い部分にある薄めのシミはIPLでアプローチし、肌のきめを調えていきます。
    【江南】チョンダムオラクル皮膚科医院
    国内外に100店舗以上を構える韓国最大規模の美容クリニック。治療にあたって、ニキビケア、色素ケア、リフトアップなど各分野に医師を配置しています。

    シミ取り治療で注目は、オラクルが開発したフラクショナルIPLレーザー10PL。IPLとフラクショナルは別の技術ですが、10PLはそれを一つにして、しみ・そばかすなどの色素疾患の改善に期待できる施術です。
    【鐘路】YONSEIRO CLINIC
    通院が難しい旅行者のための「1DAYプログラム」が充実し、「ポテンツァ」や「ホワイトニング」「弾力+リフトアップ」などが人気です。

    肝斑(かんぱん)などをはじめとするシミやくすみの改善を促すのは、レーザートーニング。1DAYプログラムではシミ取りだけでなく、肌のハリや毛穴の引き締めも同時にケアします。数回の通院が可能な方には、レーザートーニングの継続した施術もおすすめしています。
    【建大】REYOUNGクリニック 建大店
    各種プチ整形からスキンケアまで豊富に扱うクリニック。特にシミ、くすみなど肌の悩みに合わせてレーザーを選べるメニューが多様です。

    顔全体のホクロ取り、シミ取りに集中するパッケージから、肌の引き締め効果やリフトアップやボトックスによる輪郭矯正などを加えたパッケージもあります。丁寧なカウンセリングが評判なので、肌の悩みを相談してみましょう。
    【釜山】センタムEL医院(釜山皮膚科)
    色素沈着と傷跡治療に多くの実績のあるクリニック。リラックスできる和やかな雰囲気が評判です。

    そばかすにはフォトRF、シミにはピコシュアなどの複数のレーザーを用い、シミの種類に応じた施術プランを提供しています。そばかす、シミと共に簡単なホクロなら同時に施術してくれるメニューもあります。
    【釜山】4ever(フォーエバー)美容外科・皮膚科 釜山 西面店
    韓国全国に10店舗以上展開している「4ever美容外科・皮膚科」。韓国女性たちから信頼を集めている美容クリニックです。

    シミ取りに用いるのはエクセルV1モードレーザー。痛みが少ないのが特徴で、肌へのダメージを最小限に抑えるよう施術します。効果を実感しやすい一方で、施術後すぐに洗顔やメイクができる手軽さが魅力です。
    地図

韓国旅行おトク情報

    この情報を共有
        ピックアップ特集記事
          ここだけは押さえたい!1day明洞モデルコース
          定番からトレンドまで!おすすめの人気観光スポットをまとめてチェック
          トレンドが集まるソウル・聖水洞(ソンスドン)のおすすめショップ
          芸能人も通う最新おしゃれショップで韓国ファッションをチェック
          注目の隠れ家スポット!西巡邏通りのおすすめカフェ&バー
          SNSで大人気!歴史的な雰囲気漂う宗廟石垣沿いのストリート
          医療ダイエットが専門の韓国美容クリニック
          脂肪吸引や脂肪溶解注射など!人気痩身施術とおすすめの病院を紹介
          韓国でおすすめのポッサムのお店
          韓屋スタイルからおひとりさまOKのお店まで!ソウルの人気店を紹介
            注目のトピックス
              アクアピールが受けられるおすすめ韓国エステサロン
              溜まりがちな皮脂や汚れを洗浄!毛穴ケアで清潔な美肌を目指そう
              韓国でおすすめのポッサムのお店
              韓屋スタイルからおひとりさまOKのお店まで!ソウルの人気店を紹介
              聖水洞カフェ通りのおすすめ韓国カフェ
              倉庫型から人気のベーカリーまで!聖水洞のおしゃれカフェを紹介
              電話番号付きも!おすすめの韓国eSIMと使い方を紹介
              韓国旅行でのeSIM使い方を徹底解説!
              掲載日:24.01.11

              更新履歴を見る

              ※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
              ※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
              設定