全て 11件
-
良[562098]韓国初日のお昼はチュオタン(返信:0)投稿日:23.06.28
投稿者:Fishmanさん仁川空港の到着ロビーに11時過ぎに出てきました。
LOCAカードを受け取り、すぐに一般列車で新村に
来て、そのまま南原チュオタンでお昼ご飯を食べま
した。一人でも安心して入れます。
チュオタンは₩12000です。
韓国に来ると、短期滞在でも一度は行きます。利用時期:2023.06良[542529]美味しかったです(返信:0)投稿日:22.12.30
投稿者:mysweetyさん12月4日の昼12時少し前に行きました。
すぐテーブルに案内してもらえましたが、テーブルは8割ほどうまっていました。
チュオタンを注文。
少しして運ばれてきましたが、日本で柳川鍋を食べた時と比べると、すりつぶしてあるからか、独特の匂いもなく、辛さがマイルドでとても食べやすかったです。
途中で山椒を少しかけましたが、香りが良く一層美味しくいただけました。
寒かったので体も温まりました。
客層は年令高めでしたが、お子さんと一緒の家族連れ等も何組か見かけました。
一人入店でも良い感じの対応してくれて好印象でした。利用日:2022.12.04良[542318]久しぶりに食べました。(返信:0)投稿日:22.12.28
投稿者:Fishmanさん新村の春香コル南原チュオタンに行きました。
店が新装になっていました。
美味しかったです。
値段はW11,000でした。
白菜のムルキムチなどはセルフで追加できます。利用日:2022.12.28良[436442]これは・・美味い。(返信:0)投稿日:19.03.13
投稿者:じゅん じゅんさんyou tubeを見て2人で行きました。
コネストさんの地図を見て迷わず到着。
チュオタンは日本でも食べたことはありましたが
ここのお店のはもう別物かと思うぐらい美味しい!
最後まで飲み干したぐらい美味しかったです。
これだけを食べに韓国に行ってもいいぐらいでした。利用日:2019.03.09良[430713]初チュオタン(返信:0)投稿日:19.02.07
投稿者:ミャンマーさんひとり旅行で、かおるちゃんのYouTubeを観て来店。
平日の昼間で、比較的空いていました。
どじょうという事で、クセがあるかもと覚悟していましたが、全くクセもなく、とても美味しかったです。
ご飯も美味しかったです。
また行きたいと思います。利用日:2019.01.29良[429624]初チュオタン(返信:1)投稿日:19.01.30
投稿者:は~るさん
最新レス:Fishman さん (19.01.30)1/28夕飯に行きました。平日の夜だったけど店内には結構お客さんがいて賑やかな雰囲気。靴を脱ぐのが面倒だったので入って右端のテーブル席に案内してもらいました。
チュオタン10000w、初ドジョウ、と言っても原形があるワケではないので違和感なく食べ始め、ニラをたっぷり入れてご飯を入れて、気づけば完食。臭みや辛さもなくてとても食べやすくて美味しかったです♪
YouTubeのかおるちゃん絶賛だったので初チュオタンに挑戦してみたけど、大満足の夕飯となりました。会計の時にその事を伝えると、そこの席で食べてたのよ〜ってニッコリされました。利用日:2019.01.28-
投稿日:19.01.30 投稿者:Fishman さん
ソウルでは短期宿泊でも留学時でも、新村に宿泊しますので
ナムウォンチュオタンには何度か、お昼を食べに行ったことが
あります。
右端の席というと、レジのお姉さんの横のテーブルですね。
セルフのバンチャンは店の奥にありますので、私はいつも靴を
脱いで上がって食べてます。
良[426848]美味しいかったです(返信:1)投稿日:19.01.13
投稿者:ノブトモさん
最新レス:タケノコ和也 さん (19.01.23)良[426177]チュオタン 久しぶりに食べました。(返信:0)投稿日:19.01.08
投稿者:Fishmanさん新村店は宿泊する場所から近いので、行ったことがありますが、
かおるちゃんのYoutubeを見て、食べたくなり行って来ました。
一人で行って昼時で混んでいたので待たされるかと思いましたが、
すぐ2人席のテーブルに座るように言われ、着席と同時に注文し
ました。靴を脱いで上がる方の席でした。
(靴を脱がない席もあります。)
水、キムチ、カクテキ、もやしのナムル、ご飯が並べられて3分
くらい後に、本体が登場、グツグツ煮えていました。私は日本で
ドジョウというものを食べたことがありますので、特に不思議な
ことはないですが、ドジョウ?と思われる人は、鍋の中にドジョ
ウとわかる姿のものはなく、違和感なく食べることができます。
チュオタンは10000Wです。寒い時期は美味しいです。
キムチ、カクテキ、ナムルの追加はセルフです。店内の横のコー
ナーに行って取って来ます。利用時期:2019.01良[190873]意外にすんなり食べられました(返信:0)投稿日:13.08.18
投稿者:stekoさん今年の末伏(8月12日)の夕食に、伏日らしいなにかを・・・
と思って選んだメニューがチュオタン。
新村のこちらのお店も、伏日らしくお客さんが大勢いました。
3人で行って、チュオタンを3つと、ティギムを1つでかなりおなかいっぱい。
この店のオリジナルメニューというどじょうのすり身が入ったマンドゥも
本当は食べたかったのですが、これはまたの機会におあずけに・・・。
チュオタンは意外と臭みがなくて、食べやすかったです。
ティギムはからりと揚がって、これとビールというのも
なかなかいいだろうなーと。
ちなみに、チュオタンはいいですが、トンチュオタン(すりみじゃないどじょう入り)は
私も食べられるか自信ないです・・・
次に行くならトンチュオタンとマンドゥの組み合わせですかね。
良[85700]栄養いっぱいのチュオタンで元気になりました(返信:0)投稿日:11.01.17
投稿者:neco◆さん1月13日お昼ごろ利用しました。
前の晩からくしゃみが止まらず寝不足ふらふらで
「こ、これは滋養のつくものを食べないと~」と
すぐそばのお医者さんに行った帰りによりました。
(診断結果は風邪ではなく鼻炎だったのですが)
お店に入った時は
まだ12時になっていなかったので
結構空いていましたが
でるころ(12時半頃)には
お昼ごはんのお客さんでお店は満員!
お店にはいったとき
とくにオーダー聞かれることもなく
人数だけ告げると
チュオタンがすぐでてきたので
お昼の注文は「チュオタン」が標準のようです。
他のメニューも注文する場合
お店の人にしっかりアピールしないといけないよう。
韓国はこうやって
体にいいものが
外食でも手軽にいただけるのが
本当にありがたいです。
パンチャンもいっぱい付くし
なにより韓国が誇る健康発酵食品「キムチ」が
いくらでも食べられるのが
本当にいいですよね良[75122]韓国でドジョウ汁に初挑戦!(返信:0)投稿日:10.08.28
投稿者:neco◆さんこの夏の暑さにすっかりやられて元気のなかったところ、
「スタミナつくよ~」と友達が紹介してくれて
8月23日晩にいってきました。
チュオタン=ドジョウ汁ということで
なにか独特なにおいとかあるのかなぁと思ってたのですが
そのような食べにくいところはまったくなく
スパイシーなスープで食が進みます。
ドジョウはすりつぶされて入っているのですが
なにか口にジャリジャリ残ることもなく本当に食べやすかったです。
それからいっしょに注文したムルマンドゥ!
これもドジョウがはいっているようですが
こちらも食べにくさはまったくなく一口大の薄皮の水餃子で
ぱくぱくいけました。
これは焼き餃子もあるようです。
「ドジョウ」というので今まで食わず嫌いしてたのがもったいない!
もっと早く挑戦してたらな~と大後悔
またがっつりスタミナつけたい時いってみたいと思います。1 韓国旅行おトク情報
航空券
-
-
エアプサン
2月出発- 23,900円~
-
-
エアソウル
2月出発- 10,900円~
-
-
チェジュ航空
2月出発- 15,600円~
ホテル
-
47%OFFWECOSTAY南山
- 場所/レート
- 乙支路・忠武路/コンドミニアム
- 定価
21,352円- 割引価格
- 11,370円~
-
53%OFFホテルナフォーレ
- 場所/レート
- 鍾路・仁寺洞/2つ星
- 定価
19,217円- 割引価格
- 9,065円~
-
78%OFFサミットホテルソウル東大門
- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
35,230円- 割引価格
- 7,764円~
-
71%OFFラマダ byウィンダム ソウル東大門(旧 ラマダソウル東大門)
- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
23,487円- 割引価格
- 7,020円~
ツアー
-
12%OFF空港鉄道A’REX直通列車乗車券
仁川空港⇔ソウル駅43分の快適移動!当日予約も可能
- 定価
1,389円- 割引価格
- 1,229円
-
ソウル夜景ツアー(ザ現代ソウル+漢江遊覧船+Nソウルタワー)
ソウル・夜景の名所を巡るナイトツアー!
- 定価
8,547円- 割引価格
- 8,013円~
-
漢江クルーズ 遊覧船チケット
ソウルのシンボル、漢江を川面から満喫するロマンチッククルーズ
- 定価
1,485円- 割引価格
- 1,378円~
-
ソウル市内ツアー(青瓦台+昌徳宮+仁寺洞+益善洞+広蔵市場)
韓国の魅力がぎゅっと詰まった人気観光スポット5ヶ所を巡る満喫ツアー
- 割引価格
- 4,629円~
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
この情報が掲載されている特集
このお店の周辺情報
この情報が掲載されている特集
新村・梨大 周辺で検索
掲載日:22.08.12 最終更新日:24.11.29更新履歴を見る
・記事全体を更新しました(20241129)※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
・記事全体を更新しました(20230517)
・記事全体を更新しました(20220812)
(2021年以前の更新履歴を省略)
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。