コネストからのお知らせ
・閉店を確認しました(20230322)
全て 42件
-
閉店[549793]閉店してました。(返信:1)投稿日:23.03.20
投稿者:仁礼瑞穂さん
最新レス:konest さん (23.03.22)1階部分のテナントが無くなっていました。-
投稿日:23.03.22 投稿者:konest さん
アンニョンハセヨ、コネストです。
お店の閉店を確認し、記事を更新致しました。
この度は貴重な情報をお寄せくださり、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
残念[462363]2度はない(返信:2)投稿日:19.07.31
投稿者:鼻子さん
最新レス:yukokirara さん (19.07.31)ビジュンを知らない時に韓国のお餅を食べてみたくて行きましたが、種類は10種類もないし店員さんも韓国あるあるだし、わざわざ時間かけて行く所ではなかった…と後悔しました。利用時期:2019.03-
投稿日:19.07.31 投稿者:278ken1 さん
アンニョンハセヨ。
これは、ビジュンに行けばもっと沢山あるということですよね?
仁川空港にも店があった気がします。呑み助なので種類までは覚えていませんが。
-
投稿日:19.07.31 投稿者:yukokirara さん
私、韓国のお餅大好きです。
基本情報を見ると、和菓子と同じですね。
せっかくなら韓国らしいものを食べたいですが、韓国の方は普段と違うお菓子を食べたいと思うし、ちょっとおしゃれなカフェで優雅に・・・というのには、このお店も良いですね。
仁寺洞あたりは、お餅のお店がいくつかあるし、眺めるだけでも楽しいです。
ビジュンも、少しずつ何種類か入った物を良く買います。
母が、すごく気に入ってます。ただ日持ちがしないので、すぐに食べないと硬くなるので・・・お餅だからしかたがないのですが、人にお土産として持って帰れないのが残念です。
仁川空港で、日持ちのするキティちゃんのメロンパンを大量に買ったことがあります。1000ウォンだったかな・・・。
なので、パン屋さんで売っている10個入りのお饅頭をお土産にすることが多いです。
上にナッツやひまわりの種などが乗っているお饅頭です。重いのが難点です。
良[439666]お餅(返信:0)投稿日:19.03.29
投稿者:クジョルパンさんドリンクも、お餅も、とても、美味しかったです。利用日:2019.03.26質問[429899]テイクアウト用の日持ち(返信:2)投稿日:19.02.01
投稿者:やすおっちさん
最新レス:やすおっち さん (19.02.01)お土産用に個包装されたものは日持ちどれくらいするのでしょうか。-
投稿日:19.02.01 投稿者:JOON さん
お店情報からの抜粋です
>ジルシル」のお餅はすべてが個別包装になっているため、1つから購入でき、テイクアウトもしやすいのが嬉しいポイント。
>なお、お餅の賞味期限は購入日当日!
>お持ち帰り、お土産用韓菓類
>餅とは別途に韓菓については、常温で1週間、冷凍で1ヶ月ほど
>日持ちするのでお土産にもおすすめ。
こちらの口コミ投稿日:14.05.06 投稿者:へぶんさんの書き込みにも
賞味期限の記載がありますので、ご覧になって見て下さい
楽しい旅になりますように!!
編集[425787]落ち着く雰囲気。(返信:1)投稿日:19.01.06
投稿者:Mai1419さん
最新レス:konest さん (19.01.09)-
投稿日:19.01.09 投稿者:konest さん
アンニョンハセヨ、コネストです。
この度は貴重な情報をお寄せくださりありがとうございます。
確認いたしましたところ、お寄せいただいた情報のとおり工事が終わったとのことでしたので、工事案内に関するお知らせを下げました。
今後ともよろしくお願いいたします。
良[391607]もちもち!(返信:0)投稿日:18.06.26
投稿者:ゆみぷぅさん見た目の可愛さと韓国お菓子に興味があり行ってきました!カフェ目的だったのですが、勝手に座っていいかわからずお店の中で戸惑ってたらおばさんが声かけてくれました。飲み物を頼んでお菓子も食べたいと言ったら選んでくれ!と。お菓子選ぶとお皿に乗っけて持ってきてくれます。餅の感じは求肥とかじゃなく、お正月に食べるようなザ!餅!って感じです。モチモチしてます。中にはくるみかな?ごまかな?あんこが入ってました。五味子茶が甘くて味がわからなかった。。こゆな感じのカフェもいいなぁって感じです良[337855]とても愛想の良い店員さん(返信:0)投稿日:17.05.31
投稿者:인혜さん昌徳宮からホテルへ帰る途中に立ち寄りました。
夕方ごろだったので、近所の奥さまたちがおしゃべりを楽しんでる雰囲気の店内へ。
もう餅類はないかな....と思いながら見ていると、とても愛想のいい店員さんにMay I help you?と声を掛けて頂きました。
注文後、包んでいるのを待ってる間も、もうちょっと時間かかりそうだから、座ってお待ちくださいとテーブル席に案内してくれて、歩き回っていた私にはありがたかったです!
とても癒されました〜♪良[330340]美味しかったです!(返信:0)投稿日:17.03.29
投稿者:[退会ユーザー]さん前からみたいお店でした。
宗廟から昌徳宮へ行く途中で寄りました。
メニューの中の餅弁当?を頼みたいと言うと、
それはできないので店内のお餅を選んでくださいと言われました。
友達と二人だったからか、選んだお餅は全部二つにカットしてくれました。
綺麗なまま写真が撮れなくて残念でしたが、食べて納得!
日本のお餅よりも少し歯ごたえがあるので食べやすくなりました。
食感もよくとても気に入りました。
賞味期限が長かったらお土産に購入したかったです。良[308674]素敵なお餅たくさん(返信:0)投稿日:16.10.09
投稿者:みりとんさんリピです。ここのお餅は美しくて、とても美味しいです。
展示も素敵だし、おすすめします(^o^)良[278534]のんびりとランチ出来ました♪(返信:0)投稿日:16.01.22
投稿者:rumixxmixさん2016年1月中旬に伺いました。
主人と2人で伺い、2人前のお食事セット(35,000₩)をオーダー。
韓国語も皆無で、店員さんも私たちも片言英語でしたが何とかオーダー出来、セットのドリンクがどう言うシステムか分からなかったのですが、柿シェイクと五味子茶に出来ました( *´艸`)どっちもとても美味しかったです★
柿シェイクは干し柿って感じで、とても濃厚でした。
セット内容はドリンク2品・サラダ・餅サンドイッチ・トッポギ・豆の餅ケーキ・ヨモギの餡子餅・カボチャ餅・田作り的なの?でした。
豆の餅ケーキ美味しかったです(*'ω'*)ただカボチャ餅は仄かに甘いだけで、カボチャの味はしなかったかな…
餅サンドイッチはずっしりと腹持ちが良さそうで…具がシンプルなので、もう少し豪華だと良いなと。
ヨモギ餅は餡が日本のに比べ、かなりパサパサ目です。
総合的に美味しかったし、店内も綺麗でスタッフさんの対応もよかったし、また韓国旅行の際はリピしたいです♪残念[218588]期待ハズレでした(返信:1)投稿日:14.05.06
投稿者:へぶんさん
最新レス:konest さん (14.05.07)5/6GW最終日の午前11時ごろに行きました・・・
が、「美味しい」とは思えませんでした;;
まず餅弁当は餅?と思えるようなモチモチ要素は全くありませんでした
モチモチした餅は餅弁当では出されず店頭に置いてあるだけでした。
パサパサしたカルカンのような物は、味が薄く何の味なのかさっぱり・・・
長崎などで売っている、少し高級なカルカンの方が断然美味しいです。
薬菓は手がベタベタするほど油が多く胃が受け付けず・・・
イチゴ大福のようなものは、そもそもイチゴの味がせず、どう考えても人口着色料・・・
意味不明なのは餅弁当に、キャベツや小魚などが4分の1ほどのスペースに入っており
思わず え?^^;でした。
さらに店頭に並んでいる餅?や薬菓などは、種類も10種類ほどで少なく、それゆえ
量も少ないので、他の客が取って品切れになっているお菓子が幾つかありました。
サンドイッチの様なものもありましたが、紹介記事の画像とは中身が違い、ハンバーガーの
中身のようなチーズやキャベツが入っており、餅とは当然味が合わず、なぜか苦かったです><
ドリンクは梅茶(アイス)を選びました、しかしこれも味が薄く、氷の量がとても多くて少し飲む
うちに薄まって水を飲んでいる様でした。
最後に店員は、「簡単な会話程度可」と紹介記事に書いてありますが、「今日」や「明日」
などの日本語すら通じないどころか英語も意味不明で、意地でも韓国語を喋るような人でした。
連れを無理やり連れて、鍾路駅まで地下鉄を何度も乗り換えて、
ワクワクしながら行きましたが・・・・もう悔しいです><
「見た目」だけの店・・・・本当にショック!
店頭に並んでいる個別包装のお菓子は賞味期限は当日、カウンターやディスプレイに
並んでいる餅類は1日、ケーキは当日、薬菓などのお菓子は1週間 とのこと。
ロッテデパート地下1Fや仁寺洞通りにも、餅の菓子は売っていました。
-
投稿日:14.05.07 投稿者:konest さん
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、
現在お店には、日本語対応可能なスタッフが
1人のみいるとのことです。
記事の日本語情報の部分は、一部店員可に修正いたしました。
貴重な情報ありがとうございました。
良[212825]美味しかった♪(返信:0)投稿日:14.03.11
投稿者:ぽんりくさん3月2日にお伺いしました^^
どうしても食べたくて、そのまま仁寺洞にも行きたかったので朝イチで行きました^^
コネストさんが紹介されている地図をみながら、
この辺かなー?と駅を出てずっと昌徳宮へ向かって
まっすぐすすんでいたら左側にありました。
店員さんがまだ商品を並べているところで
ちょっと待ってね〜と笑顔で対応してくれました!
好きなおもちをえらんで、わたしはアロエ入りの五味子茶を注文しました。
ホットとアイスが選べて、わたしはアイスにしましたが
冷たくてさわやかでおいしかったです^^
おもちはもちもちしていて甘すぎず、とてもおいしかったです^^
チョコレート味とかぼちゃ味がオススメです♪
席に座ると、韓国伝統料理の本(日本語)を持ってきてくださったり
はなしかけてくれたりして(私はあまり韓国語がわからないので簡単な英会話)
とても雰囲気も良かったです!
3個入りで1000円の保存食のようなケーキを
お土産に買って帰りました!
また韓国へ行く時は、立ち寄りたいと思います^^良[193250]とってもおいしかった(返信:0)投稿日:13.09.07
投稿者:紋次郎さんお正月に行きました。
入り口で好きなお餅を選び、レジカウンターへ。
奥のカフェでかぼちゃラテも注文。
かぼちゃラテは韓国のお客さんがほぼ全員飲んでいました。
とってもおいしかったけれどかなり甘かったし量もなかなかでした。
お餅はどれも優しい甘さ、いい食感で本当に美味しかったです。
すっかり韓国のお餅にハマってしまいました。良[192148]出来立てのお餅(返信:2)投稿日:13.08.29
投稿者:lactさん
最新レス:lact さん (13.09.04)今年の4月に伺いました。
以前、日本の韓国料理屋さんで韓国のお餅を頂いた際に“かるかん”に似ていて、あまり好みではなかったので、見るだけのつもりでした。
実際に見てみると、かるかんタイプの物と普通のやわらかい日本のお餅タイプの物があり、お餅タイプの方が温かく出来たての様だったので買ってみました。
天気が良かったのでテラスでいただきました。
左がお餅タイプの“かぼちゃ餅”
右がかるかんタイプの“チョコレート餅”です。
かぼちゃ餅は、温かくやわらかくてモチモチでした。木の実がアクセントでかぼちゃの味もしっかりとして、とてもおいしかったです。
チョコレート餅は、やはりかるかんとそっくりでした。
軽く食べられたのですが、やはりお餅なので後からお腹にドスンときました。
見た目も綺麗なので見るだけでも楽しいし、かぼちゃ餅がとても気に入ったので、また行きます!!-
投稿日:13.08.29 投稿者:bornsnowday さん
こちらへは以前、餅弁当をいただきに伺いとても美味しかったのですが、「経験した」という満足感で再訪は考えていませんでした。ですが、今回一人旅(初のっ!!)を計画し始めて、一人ならカフェ利用率が高くなるなぁと考えていたところ、ふとlactさんの口コミを拝見して、またぜひ行きたい!と思いました
温かい出来立てのかぼちゃ餅、とっても美味しそうですねかるかんタイプの物と一緒に選んで、ぜひテラスでいただいてみたいと思います
-
投稿日:13.09.04 投稿者:lact さん
>> bornsnowday さん
レス、ありがとうございます。
私はいつもコネストで色々な情報を得て、韓国旅行でとても役立っているのですが、自分の書き込みに関心を持たれたり、参考にして下されたりするのは、嬉しいものですね。
どれも見た目が可愛くて美味しそうで目移りしたのですが、お餅なので量は食べられないのが残念です。
私も一人旅で自由気ままに韓国の街並みや人々に触れ、歴史的建造物の見学や買い物、食べ歩きをします。
一人だと食事の際に困る事が時々ありますが、ここなら一人でも気兼ねしません。
ぜひ、楽しい旅になさって下さい!!
良[190961]伝統餅・伝統茶・韓菓楽しめました!(返信:0)投稿日:13.08.18
投稿者:こうめ0308さん7月下旬の蒸し暑い中、お邪魔してきました。
お店の外で売り子さんとコックの格好をしたお父さんが、
なにかを売っていて(なにを販売していたのかはわかりません・・・)、
『カフェ?どうぞー』と中へいれていただきました。.
日本語を話せる店員さんに『好きなお茶とお餅を選んでくださいね。』
と案内いただいたので、梅味茶(5,500₩)と、カボチャ餅(1,000₩)・
リンゴ餅(1,500₩)を選びました。
梅味茶はアルコール抜きの梅酒!とっても美味しい。
2種類のお餅も甘さ控えめでとても食べやすかったです。
そして、お土産に韓菓を。
カラフルで見た目も綺麗!
黄色は「ゆず」、緑は「よもぎ」・・・と、色によってお味も違いました。
ソウルにはたくさんのカフェがあるし、韓国土産もたくさんある。
だからこそ、たまにはこんな「らしい」ものもいいなと思いました。【PR】同じエリアのコネストおすすめ
韓国旅行おトク情報
航空券
-
-
エアプサン
2月出発- 27,400円~
-
-
ティーウェイ航空
3月出発- 10,000円~
-
-
チェジュ航空
2月出発- 21,000円~
ホテル
-
75%OFFニューソウルホテル
- 場所/レート
- 市庁・光化門/3つ星
- 定価
29,903円- 割引価格
- 7,612円~
-
65%OFFラマダ by ウィンダム ソウル東大門
- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
23,922円- 割引価格
- 8,491円~
-
71%OFFサミットホテルソウル東大門
- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
26,314円- 割引価格
- 7,775円~
-
65%OFFメイワンホテル
- 場所/レート
- 明洞/2つ星
- 定価
19,573円- 割引価格
- 6,858円~
ツアー
-
17%OFFSKテレコム正規 eSIM データ無制限(1~90日)
【データ無制限・受信通話可能】SIMカード交換不要でスマートな韓国旅行
- 定価
718円- 割引価格
- 600円~
-
ソウル夜景ツアー(ザ現代ソウル+漢江遊覧船+Nソウルタワー)
ソウル・夜景の名所を巡るナイトツアー!
- 定価
8,705円- 割引価格
- 8,161円~
-
漢江クルーズ 遊覧船チケット
ソウルのシンボル、漢江を川面から満喫するロマンチッククルーズ
- 定価
1,513円- 割引価格
- 1,404円~
-
空港送迎チャーター車(仁川・金浦)
【日本語OK】仁川・金浦空港、片道・往復、選択可能
- 割引価格
- 約8,705円~
このお店の周辺情報
仁寺洞・鐘路 周辺で検索
掲載日:19.07.31 最終更新日:23.03.22更新履歴を見る
・閉店を確認しました(20230322)※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
・取材撮影し、記事全体を更新しました(20190731)
・基本情報を確認しました(20180913)
・一部メニュー内容を更新、クーポンの掲載を終了しました(20180307)
・営業時間と休業日を確認しました(20180226)
・一部記事内容、営業時間を変更しました(20171115)
・基本情報を確認しました(20171018)
・営業時間、一部メニュー内容を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20170915)
・クーポンの有効期限を延長しました(20170310)
・営業時間、記事内容を一部変更しました。
・営業時間を変更、クーポンの有効期限を延長しました(20160906)
・クーポンの有効期限を延長しました(20150827)
・クーポンの有効期限を延長しました(20150122)
・一部メニュー内容を変更しました(20141007)
・クーポンの有効期限を延長しました(20140718)
・営業時間、日本語情報を変更しました(20140507)
・クーポンの有効期限を延長しました(20140120)
・クーポンの有効期限を延長しました(20130723)
・ホームページ情報を更新しました(20130513)
・一部メニュー内容、日本語、その他外国語情報を更新しました(20120419)
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。