全て 120件
-
良[543279]美味しかったです(返信:0)
投稿日:23.01.09
投稿者:nicon11さんカンジャンケジャンがすきで色んなところで食べましたが、ここは何度もリピ-トしたくなります。12:00OPENみたいですが、11:30予約も受けてもらえました!すでも先客はいました。電話は鳴りっぱなしの人気店です。利用日:2023.01.06良[535072]美味しかったです(返信:0)投稿日:22.10.01
投稿者:hanurusomさん1週間前くらいに電話して予約しました。拙い韓国語ですが名前と日にち時間を言ってわりとすぐに電話を切られ不安でしたが、来店時名前を言ったら大丈夫でした。6時半に予約しましたが6時くらいに着いてしまいましたが入れました。ここで食べることを考えて朝ごはんやお昼は経費削減しました。まわりも予約して来てる現地の人みたいでした。料理はどれもおいしく、カンジャンケジャンは最高でした。お店の人はそっけないけど勇気出して行ってよかったです。お腹いっぱいでスープは飲み干せませんでした。値段は1人45000wでした。持ち帰りは40000wと書いてありました。利用日:2022.09.29質問[498309]1人での食事(返信:1)投稿日:20.04.08
投稿者:崇チャンさん
最新レス:seacargo さん (20.04.08)1人での食事は大丈夫ですか?-
投稿日:20.04.08 投稿者:seacargo さん 真味食堂の紹介記事に「1人OK」とある▽「1人で行った」とのクチコミが複数ある▽メインのメニューが鍋や大皿ではなく定食であるーーことから大丈夫と考えていいでしょう。ただし、この店に限らず、店側の都合というか店員の気分次第でにべもなく断られる場合もあるのが韓国あるあるです。紹介記事で2カ所に「事前予約が確実」と書かれていることを申し添えます。
良[493648]味はピカイチ(返信:0)投稿日:20.02.15
投稿者:maibaby519さん渡韓の際には必ず行くお気に入りのお店です。
塩っぱすぎず、肉厚でカニの甘みも感じられて本当に味が素晴らしい!
ただ、皆さんが書いている通りかなり無愛想ですねw
初めからこちらのお料理の味に惚れ込んで通っているので今では全く気にならず、少し笑えるくらい徹底して無愛想です(笑)
覚悟して行けばなんて事無いのでぜひお料理の味を楽しみに行ってみて下さい。
いつも地元の方でいっぱいですよ~利用日:2020.02.14残念[481945]美味しかっただけに(返信:0)投稿日:19.11.29
投稿者:チエミんさんずっと行きたかったお店で、某サイトで早めに予約していました。当日は予約時間5分前に到着しました。2階へと言われたのですが、二階は真っ暗…
しかも何部屋かあってどこも戸がしまっていたので、下手な韓国語ですが「どの部屋ですか?」と聞きました。すると一緒に上がってきた店員さんはすごく嫌な顔をして、無言で電気をつけて行きました。とりあえず着席して待っていたら、美味しそうなケランチムなどなど次々運ばれてきました。怒ったような顔で無言で。おかずは普通ですが、ケランチムとテンジャンチゲはとても美味しくてやっと嬉しくなりなりました。そして肝心のカンジャンケジャンは、以前何回か食べたお店よりとても美味しく大満足でした。が、あまりにも担当の店員さんの態度が酷すぎます。何度も韓国に行って韓国は大好きですし、素っ気なく見えたとしても情が深い韓国の方も大好きです。
それでもものすごく残念な態度で、韓国語をもっと話せたら、どうして?と聞きたいぐらいでした。
ちなみに二階だったので一階の様子と他の店員さんのことはわかりません。
自信を持って連れて行ったのに友達にも申し訳なかったです。
今回のソウル旅行で唯一残念なお店でした。
他は、みんな優しく楽しい旅だったのに。
美味しくて人気のお店ですが、日本語が通じず自力では予約出来にくいので、コネストさんや他の予約サイトを使って予約出来て嬉しかったのです。ですがあの態度。お店の方が地元のお客さんを重視していて、そのシステムが嫌なのであれば、お店のためにも、お客さんのためにも考えていただけたらありがたいです。利用日:2019.11.27質問[480974]営業時間(返信:3)投稿日:19.11.22
投稿者:ヒョン2さん
最新レス:ヒョン2 さん (19.11.22)12月にコネストさんの、予約代行サービスで11:30に予約して頂きましたが、
実際に来店された方や、他のホームページなどでは12:00開店のようですが、
どちらの時間が正しいのでしょうか?残念[454231]全く日本語通じず放置される(返信:2)投稿日:19.06.16
投稿者:たあ-mamaさん
最新レス:kamasami さん (19.11.15)行ってきた人に是非行くべきといわれコネストで早くから予約して、楽しみに夫といきました。二階にあがれとデスチャーされ上がると無愛想な定員が料理を置いて無言無表情で立ち去ります。夫と飲み物オーダーや料理について聞こうと待ってても放置されます。ビールという言葉も通じません。たまたま二階で他のニ組が日本人でハングル語でビールを注文してくれました。1組の人は電話で日本語も英語も通じなかったから直接17時前に来たら入れたと言ってました。カンジャンケジャン以外のオカズは何人いても各一皿ずつの様です。スープも一つ、とり皿も無し。美味し〜いカンジャンケジャンだけを期待した方が良いと思います。後のことは全く期待しない方がいい。スタッフも悪気は無いのでしょうけど、、、商売気が全く無い。利用日:2019.06.14-
投稿日:19.11.15 投稿者:ちゃっかんまんにょん さん 韓国の食堂ではいたって普通のことではないでしょうか?パンチャンのシステムとかもご存知ないのかな?全部が人数分出てきたら大変なことになりますよ笑
韓国語でビールはビールではないので、観光地でなければ通じないのもおかしなことではありません。
逆に日本で「맥주」といってスムーズに通じるところがありそうですか?
韓国は海外であることを忘れない方が良いと思いますよ^^
-
投稿日:19.11.15 投稿者:kamasami さん 横からすみません。
「ハングル語」というものはありません。この場合は「韓国語」です。
「ハングル」は「ひらがな」や「カタカナ」と同じような文字の名前です。
日本語のことを「ひらがな語」とは言いませんよね。
間違えて使う人が多いのであえて書かせていただきました。
あげ足取りのように感じられたら申し訳ないのですが
覚えておいておかれたほうが良いかと思います。
残念[478957]最悪です。(返信:11)投稿日:19.11.10
投稿者:ここみつこさん
最新レス:seacargo さん (19.11.10)口コミを見て日本からJCBで予約し楽しみにして行きましたが地下鉄乗換えや地下鉄駅構内で想定外に時間かかり予約時間30分遅れで行きました。まさにようやくたどり着いた感じでやっとありつける思いで予約した者ですが遅れてすみませんと告げると30分遅れてるからダメだと言われました。店内すいてて空席もかなりあったのに遅れるなら電話してこいと。日本語通じないと口コミ見てたので電話しようにもできませんでした。全てジェスチャーですが追い払うような態度までとられて店員の態度最悪です。その後、諦めきれず仁寺洞の朴ボヨンカンジャンケジャンという店に行きましたが大当たり。わかりにくい場所にありますが女性オーナー?の人柄の良さとチンミシッタンより安いのとおいしさ、食後のサービスもありでイヤな気持ちが飛びました。利用日:2019.11.08-
投稿日:19.11.10 投稿者:Pさん さん 空席があるにもかかわらず杓子定規に対応された、というのはわからないでもないですが、そもそもお店のいい分のほうが正論です。
もし混んでる時なら時間通り来ないで、来るかどうかもわからない客の為にいつまでも席を空けておく訳にもいかないですね。
日本語不可の店でも、店員が遅れてるからダメとか、30分遅れているからダメとか言ってる事が理解出来るなら、たとえ片言でも遅れる電話ぐらい出来たのではないかと思います。
韓国語が無理なら片言英語とか?
乗り換えや構内で歩かされって?それお店には関係ない言い訳ですね。
お気持ちはわかりますが、ご自身の非は棚にあげて、さもお店だけが悪いようにおっしゃるのは如何なものかと思います。
次に行かれたお店がいい店でよかったですね。
-
投稿日:19.11.10 投稿者:Sizuna☆ さん こんばんは。
ちょっと分からないのですが…
JCBで予約をして、地下鉄駅構内で歩かされたとありますが、ガイドさんがいたのですか?
遅れるという事を言葉が分からず電話が出来なかったと言う事は、ガイドはいなかったと言う事ですよね?
席があいていたのにと言いたいお気持ちは分かりますが、予約をしているのに遅れるという連絡をしないのは、やはりいけない事だと思います。
連絡をしなかったと言う事で、外国人って こうなんだとか思われたかも知れません。
次から予約する人が困る事になるかも…。
私だったらGoogleで翻訳して、その辺の人に頼んででも お店に連絡します。
あまり こういう投稿に書き込みはしない方ですが、
悪くないのに文句を言われるお店が 可哀想です。
文句を言いたいのはお店の方です。
予約のせいで、他のお客さんを、お断りしたかも知れませんよ?
お店の人だって、予約を受け付けて、準備をして待っていたと思います。
あいていた席も、誰かの予約席だったかも知れません。
自分達が悪いのに、このお店に行くべきではないと書くのは営業妨害に当たるのではないでしょうか?
ところで、電話してこいと言われたそうですが、日本語だったのでしょうか?
-
投稿日:19.11.10 投稿者:ここみつこ さん 韓国語は全く理解できません。店員は全て手でバツマークしたり電話のジェスチャーです。グーグルで頼んでとのことですがその時間があるなら急ぎます。30分遅れが悪いのは百も承知です。国内や英語であれば必ず電話します。棚にあげてるわけではありません。ガイドもいません。他の方の口コミにもあるように店員の態度はとても悪く断り方もあると思います。人やお店としてどうなのと思いました。とても不快でした。営業妨害でしょうか?この口コミを見て遅れてはいけないとか参考にして頂ければと思います。
-
投稿日:19.11.10 投稿者:JOON さん >口コミを見て日本からJCBで予約
JCBはソウル中心部に、2つのサービス拠点が有り
日本語で色々なサービスをおこなっています
JCBプラザ ラウンジ・ソウル(乙支路入り口駅近く 日・祝休)
JCBプラザ(ロッテホテル内 年中無休)
今回JCBでお店を予約されたので有れば
どちらかの拠点に電話をすれば、ここみつこさんの代わりに
真味食堂さんに遅れる旨を連絡して下さるなど、相談に乗って下さいます
海外旅行は、思いも寄らない、色々な事が有ります
カード会社はそれぞれ色々なサービスをおこなっています
日本出発前に、公式HPからサービスを確認されて
困った時は、現地の拠点に、連絡するのも一つの方法だと思います
-
投稿日:19.11.10 投稿者:kakasun さん 貴方様の口コミを見なくても普通は「予約時間に遅れてはいけない」事は皆さんご承知じゃないですか?
投稿者様の一番最後の「このお店は行くべきではない」のような文章が気になります。あちらは「予約時間に連絡もなしに遅れてくる客は来るべきではない」とおっしゃるかもしれませんよ。たくさんの方が今まで言われているように他国で日本と同じような接客を期待してはいけません。
-
投稿日:19.11.10 投稿者:nongpoom さん ここみつこさんにとっては普段はしないようなイレギュラーな事でもお店からしたら「また外国人観光客か…」かもしれないですよ。
というのも日本のとある、外国人観光客も良く訪れるお店に海外在住の友人の代わりに予約電話を掛けた事があるのですが、予約名を告げた途端、態度が豹変して「もしかしていらっしゃるのは外国のお客様ですか?」と聞かれました。で、海外在住の友人の代わりに電話をしていることと自分は行かないことを説明したら「では、ご友人に『予約の時間に遅れるときは必ず電話をしてください。10分過ぎても連絡がない場合、予約はキャンセルで、その後、席のご用意は致しかねます』と必ず伝えて下さい。必ずですよ」となんというか、そこまで…というようなキツイ口調と勢いでした。
きっと毎日のように外国人観光客にドタキャンした遅刻をされて困ってるんでしょうね。
-
投稿日:19.11.10 投稿者:Green。 さん 時間を守る、間に合わなければ連絡を入れる
常識でしょう。
こちらの投稿を読んでそりゃひどい店だ!行くのやめよう!!
と思う人は誰もいないと思います。
-
投稿日:19.11.10 投稿者:Pさん さん 論点が根本的に違うことを全く理解されていないようです。
久しぶりにみる自分ファーストなお花畑投稿でしたね。
おやすみなさい…
-
投稿日:19.11.10 投稿者:seacargo さん 経緯とお気持ちは分かりました。しかし、だからといって不特定多数に向かって「行くべきではない」は明らかに言いすぎ(書きすぎ)です。この部分は削除されるか、「30分遅れるのに連絡も入れられない人は行くべきではない」と正確に書かれるか、どちらかをされるべきでしょう。
質問[463903]コネストさん代行予約のお支払い(返信:2)投稿日:19.08.10
投稿者:MAMICKYさん
最新レス:MAMICKY さん (19.08.12)来週、2名で真味食堂さんへ行く予定をしており、コネストさんに代行予約をお願いした者です。先払いとあったのでクレカ情報を登録したのですが、請求額は910円 でした。これはコネストさんへの代行手数料のお支払いのみで、お食事の代金は当日現金でお店に支払えばいいのでしょうか?もしくはクレカ情報を登録しているので、お食事代は後日引き落としになる(当日は支払い不要)なのでしょうか?恐れ入りますが、ご教示のほどよろしくお願い致します。良[451767]予約について(返信:0)投稿日:19.06.02
投稿者:ろじゃりんさん5月27日のお昼1時過ぎに来店しました。
本当は夜に行くつもりだったのですが日曜日がお休みで前日に予約出来ず当日11時にホテルから電話して貰ったところ予約はもう木曜日以降しか取れないと言われ、初めてソウルに連れて来た息子に食べさせたくてお昼なら列べば食べれるかもとダメ元で行きました。
運良く空いてる席に案内して貰えました。勿論美味しかったです。今までアヒョンドンや明洞やチョンノの有名店で食べたけど、ここが一番美味しかったです。
口コミで接客態度が悪いとありましたが、普通の韓国の食堂だと思います。観光地の愛想の良いお店とは違いますが。
お客だからと横柄な態度をしなければちゃんと挨拶もしてくれるし、手が汚れたのでおしぼりを頼んだら持ってきてくれるし、普通です。
ただ、予約は早目にした方が良いのでお知らせします。利用日:2019.05.27並[448632]カニが肉厚!(返信:0)投稿日:19.05.17
投稿者:くーるらいむさんカンジャンケジャンが好きで、クチコミも良かったので、
予約して行ってきました。
初めてのエオゲで時間に余裕を持って出発しましたが、
S-OILガソリンスタンドのすぐ裏にあり、迷うことなく、
無事に到着!
予約した旨伝えると、すぐ席に案内され、こちらから何も言わなくても
カンジャンケジャン定食が運ばれてきます 笑
ケジャンは肉厚でカニ味噌もたっぷり
生臭さはなく、おいしいのですが、私にはタレが少し甘めに感じ、
新沙にある他のお店の方が、おいしいかなと感じました。
店内は空いているテーブルもありましたが、予約席でキープして
いるようだったので、予約をして行かれることをおすすめします
(韓国の方が予約なしで来店され、14:30まで満席と案内されていました)利用時期:2019.05良[446471]接客(返信:0)投稿日:19.05.06
投稿者:てんどんさん接客が悪くて……
というクチコミを結構見ていたので 接客は100%諦めな行ったので全く気になりませんでした。というか聞いてたほど悪くなかったですよ笑!?普通の韓国のお店のおばちゃん……という感じです!
味の感想ですが 本当に美味しい!!!!
座ったら何も言わず出てくるのですが もっと追加して食べたかったくらい美味しかったです。
予約の電話も次から次にかかってきてました!
カンジャンケジャンがあまり好きではなかった主人が「これはうまい!」を連呼して食べてました!利用日:2019.05.04良[445848]眞味食堂(返信:0)投稿日:19.05.03
投稿者:エンユウさん良[444017]2回目も美味しかった!!(返信:0)投稿日:19.04.22
投稿者:あーこ23さん前回感動したので今回の旅行でも行ってきました。
相変わらず素晴らしい味。
数年前にカンナムエリアの有名店でカンジャンケジャンを食べた際に生臭さにトラウマになっていたのですが、この店はそんな思い出をふっ飛ばしてくれました。
生臭さなんて一切なくて、しょっぱすぎずちょうどいい味。本当においしい。
パンチャンのタコチャンジャ?のようなもの、これがまた絶品で、2種の海苔にごはんと一緒に巻いて食べてみてほしい!
かなり人気のようでひっきりなしに予約の電話がかかってきているのでコネストさんの予約で行って正解だと思いました。
他の方の口コミで接客態度について書かれていますが、私は全然気になりません。そっけなさも雰囲気のひとつ。呼べば来てくれるし頼んだものは出してくれるし、それで十分です。利用日:2019.04.19良[439758]美味しいのですが…(返信:0)投稿日:19.03.30
投稿者:sachi0311さん【PR】同じエリアのコネストおすすめ
韓国旅行おトク情報
ホテル
-
51%OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞- 場所/レート
- 明洞/3つ星
- 定価
26,570円- 割引価格
- 13,210円~
-
62%OFF
相鉄フレッサイン ソウル明洞- 場所/レート
- 明洞/3つ星
- 定価
21,000円- 割引価格
- 8,030円~
-
61%OFF
ホテルグレイスリーソウル- 場所/レート
- 市庁・光化門/3つ星
- 定価
20,790円- 割引価格
- 8,150円~
-
75%OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル明洞- 場所/レート
- 明洞/4つ星
- 定価
31,190円- 割引価格
- 8,080円~
ツアー
-
韓国レストラン予約代行サービス
韓国語NGでもレストラン・グルメ店の予約がOK!
- 割引価格
- 780円~
-
38%OFF
ロッテワールド1日フリーパス【おすすめ】人気テーマパークは今がお得!
- 定価
6,510円- 割引価格
- 4,090円~
-
「WildWildドリーム」公演チケット
【人気】ワイルドに叫べ!「Wild Wild」公演チケット
- 定価
6,930円- 割引価格
- 6,580円~
-
高速鉄道KTX乗車券
【人気】釜山、慶州、全州、大邱、安東、浦項!地方都市へ列車旅
- 割引価格
- 2,630円~
この情報が掲載されている特集
このお店の周辺情報
この情報が掲載されている特集
関連記事汝矣島・永登浦・麻浦 周辺で検索
掲載日:21.04.27 最終更新日:22.10.20更新履歴を見る
・一部記事内容を更新しました(20221020)※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
・営業時間を更新しました(20210513)
・営業時間を更新しました(20200707)
・記事全体を更新しました(20200408)
・営業時間を更新しました(20191218)
・一部メニュー価格を更新しました(20190701)
・営業時間を更新しました(20190227)
・営業時間を更新しました(20190130)
・営業時間を確認しました(20180906)
・営業時間を更新しました(20180706)
・記事全体を更新しました(20171111)
・営業時間を更新しました(20170410)
・一部メニュー価格を更新しました(20160620)
・営業日情報追加しました。(20160202)
・一部メニュー内容を更新しました(20130926)
・メニュー価格を更新しました(20120619)
・現地調査により情報を確認しました(20120412)
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。 -