全て 11件
-
質問[339380]サムゲタンは現在おいくらでしょうか?(返信:3)投稿日:17.06.13
投稿者:コロちゃさん
最新レス:コロちゃ さん (17.06.19)情報登録日の価格とありますが、肝心の情報登録日が見当たらず、推測できないのです……-
投稿日:17.06.13 投稿者:yukokirara さん 先日メニューを見ながら散策したのですが、
紹介されている価格と、そう変わらなかったような気がします。
特売メニュ-(のれん)もあって・・・人が入らないのかなぁって感じはしましたが。
民俗博物館は・・・私一人でした。寂しい。
半年前と、いろんなところで1000ウォンくらい値上がりしてました。
コネストさんの紹介から1000ウォン~2000ウォンくらい値段が上がっていても
しかたがないかな・・と思っていた方が良いですよ。
でも、ここは店舗が複数あるから、競争で比較的価格設定が手頃だと思います。
-
投稿日:17.06.14 投稿者:ぺんx さん コネストさんは、ページ一番下のほうの〔更新履歴を見る〕から更新情報が見れますよ。
このお店は・再取材により記事全体を見直しました(20150818)〕となってました。
私もいつも訪問前には更新情報からいつの情報なのか確認するようにしてます。
良[251460]民族博物館とセットでこちら定食オススメ(返信:0)投稿日:15.04.03
投稿者:kanimamaさん子どもとロッテワールドにいったおり、民族博物館のあと、こちらの夢村で食事をしました。写真と日本語付きのメニューがあり、店員さんも日本語が堪能で、注文に困ることがありませんでした。私は麦飯の味噌汁定食、子どもらはカルビタン、ソルロンタンを頼みました。
定食には、小皿のおかずが色々ついてきて、子どもと分けることができましたし、辛くないお惣菜もあるので、子ども連れの方にはよいでしょう。ロッテワールド内で
歩きまわったあとでゆっくり座りたかったので、空いていて良かったです。並[166562]夢村での食事(返信:0)投稿日:13.01.07
投稿者:ユ スンホ 大好きさん私が行ったときは、他のお店も覗いてみたかったのですが団体客がいて夢村以外は入れそうな感じではありませんでした。
夫は参鶏湯を食べるとお肌がツルツルになるので大好物です!!値段も日本と比べて安く、基本の味も薄すぎず美味しかったです。あとマッコリも安いのでかなり飲みました。
店員さんは若い子がほとんどですが愛想は全くなく日本語も通じません。
メニューには写真が載ってるので指を指して注文しました。
女性店員でも片付けなどは隣に客がいようとお構いなしに乱暴に片付けていくので少しうるさいと感じました。
無料Wi-Fiが使えたのが良かったです。良[120536]混ぜて混ぜて~(返信:0)投稿日:12.01.09
投稿者:ミチブさん元日に行ってきました
ロッテワールドでスケートをして(足腰が痛い・・)お昼をいただきました。
遊園地を出ることになるので、ゲートで手に再入場スタンプ(透明)を押してもらいましょう。
お店は広く、騒々しさはありませんでした。
麦飯とチョングッチャンのセットとマッコルリを一壺たのみました。
ナムル、コチュジャンを適宜いれて、混ぜ・混ぜ・混ぜして
チョングッチャンをすすりながら、なかなか美味しいですよ。良[103968]おいしかったです。(返信:0)投稿日:11.08.19
投稿者:sakuraanさん8月17日ロッテワールドに行き、民族博物館内の「夢村」でお昼を食べました。
夏休みということで、ロッテワールドの混雑にはちょっと辟易でしたが、「夢村」はとてもおいしかったです。
麦飯と味噌汁定食を頼みましたが、おかずもたくさん出てきて、すごいボリュームでした。味噌汁はちょっと辛かったです。おかずについてきたチャプチェがとてもおいしかったです。9000Wは安いです。質問[80906]味噌汁(返信:2)投稿日:10.11.13
投稿者:かづ♪さん
最新レス:かづ♪ さん (10.11.15)12月に大人3人子供2人ではじめてロッテワールドに行きます
16時から入場するつもりなので夕食をロッテワールド付近で予定していて
民族博物館の食堂街に行こうかと思っています
そのお店の中でも「夢村」の味噌汁定食がいいと思っているのですが
味噌汁定食の味噌汁は普段はテンジャンチゲらしいのですが
11月から2月の冬の間は「チョングッチャン」に変わるようで。。。
前回「チョングッチャン」がどうも苦手で食べられなかったので
他の味噌汁に変更したいのですが
変更できるのでしょうか。。。?
ご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えていただきたいです
宜しくお願いいたします-
投稿日:10.11.15 投稿者:konest さん アンニョンハセヨ!コネストです。
夢村に「麦飯・味噌汁定食」について確認したところ、
今の季節は確かにチョングッチャンを提供しているとのことです。
ただ、民俗博物館食堂街の各店舗はお互い連携してメニューを提供することが可能なため、
注文時にあらかじめテンジャンチゲをご希望の旨をお伝えいただければ
石村で提供しているテンジャンチゲをお出しすることが可能とのことでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
投稿日:10.11.15 投稿者:かづ♪ さん コネスト様
わざわざご確認くださいましてありがとうございます!!
本当に助かります!
民族博物館の食堂街はとっても雰囲気も良く子供づれにも安心できるので
行きたいと思っていたので助かりました
訪れた際にはぜひ利用したいと思います
本当にありがとうございました!
良[78490]夢村で食べてきました(返信:0)投稿日:10.10.11
投稿者:momo★さんロッテワールドで遊んで、昼食に麦飯・味噌汁定食を食べました。
コネストさんの説明どおり、おかずが沢山出て、かなり豪華でした。
大根のキムチがあまり辛くなくて、とてもおいしかったです。
テンジャンチゲはちょっと辛めでしたか、ごはんと一緒にたべるとちょうど良かったです。
あのボリュームで9000ウォンは安いと思いました。質問[77793]席について。(返信:3)投稿日:10.10.02
投稿者:moremore0701さん
最新レス:konest さん (10.10.04)記事には座敷と書いてありますが、座席(イスの席)はありますか??
膝が悪い祖母は座敷だと無理なので、行ったことがある方は教えて下さい。
また、ロッテワールドにある飲食店を教えて下さい。-
投稿日:10.10.02 投稿者:junko1234 さん 9月22日に食堂街の石村(ご飯ものがメインのレストラン)に行きました。
4人掛けのテーブルが3つ(もしかしたら4つかも)ありましたが、椅子が木製のベンチのような感じで背もたれがありませんでした。
私も椅子席での食事を好むので、この食堂街をぐるっと見て回りましたが、あとは酒幕に2人掛けのテーブルが2つあっただけのような気がします。
外から見た限りでは、夢村にはテーブル席はありませんでした。
ロッテワールドには行ったことがないのでわかりません。他の方が情報を寄せてくださるといいですね。
おばあちゃまと楽しいご旅行になりますように♪
-
投稿日:10.10.02 投稿者:なおすけ さん 今年の6月22日にロッテワールドに行って来ました。
その日は夕食にバイキングのお店で食べる予定だったので、ロッテワールドでは軽食で済ませました。
その際、ひととおり飲食店を見て回ったんですが、かんたんに食べられるものが多かったです。
(ハンバーガー、タコス、ピザ、お好み焼きとたこ焼き、トッポッキ、キムパブなどがあったと思います)
マジックアイランドに屋台ではない個別の建物で韓国料理の店がありました。
ロッテワールドは、軽食の屋台とかの前に椅子とテーブルがあります。
3年前に食堂街の夢村にも行きましたが、各テーブルごとに小さな座敷のようになっていました。
私が座った席の周りはそのような座席でしたが、椅子席があったかどうか、すいません・・・思い出せないです・・・
お料理は結構、良かったですよ。
ゆっくりとしながら食べるのであれば、食堂街のお店の方が静かで良いかもしれません。
民俗博物館とこちらの食堂街は静かでしたので・・・
それでは、みなさんで楽しめるご旅行になりますように^^
-
投稿日:10.10.04 投稿者:konest さん アンニョンハセヨ!コネストです。
ロッテワールド民俗博物館 食堂街の中で、代表して酒幕に確認したところ、
テーブル席は3テーブルご用意があるとのことでした。
また、どの店舗にもわずかずつではありますが、椅子に座れるテーブル席があるとのことでした。
どうぞよろしくお願いいたします。
良[13259]結婚式してたよ♪(返信:0)投稿日:08.11.07
投稿者:みっちーさん韓国の伝統文化をコンパクトに知りたくて、ロッテワールド民俗博物館に行って、ついでに食事♪
と思ったら、結婚式してました。出席者もみんな食堂街で食べてたみたい。
伝統結婚式の再現(フィクション)かと思ったら、参加者がどうも本物っぽい(隣のおじさんが、後ろのおじさんにものすごい勢いで挨拶してた)。
なんか、得した気分です。だからって、何か特にもらったわけじゃないですけどね。質問[9961]質問です(返信:1)投稿日:08.07.03
投稿者:なおなおさん
最新レス:コネスト さん (08.07.03)こちらの食堂街はロッテワールド(遊園地)に入らないと駄目でしょうか?
入場料を払わないと駄目なのか教えてください。-
投稿日:08.07.03 投稿者:コネスト さん アンニョンハセヨ!コネストです。
民俗博物館隣接の食堂街は、特に入場料は必要ありません。
ご飲食代のみでご利用可能です。
以上、ご参考ください。
よろしくお願いいたします。
良[7103]美味しかったです。(返信:1)投稿日:08.02.27
投稿者:森ママさん
最新レス:otohiro さん (09.04.17)家族4人でロッテワールドに行った帰りに食べてきました。
ずっと食べてみたかった韓定食、たまたま入ったお店がこのお店で、美味しく、綺麗で、
お店の雰囲気もすごくよかったです。
店内は落ち着いた佇まいで客席どうしもゆとりがあり、せかされる事なくゆっくり食事ができました。
他の客はほとんど韓国人ばっかりで、サムゲタンやソルロンタンが人気のようでした。
私たちは、麦飯と韓国風味噌汁とプルコギ焼肉を注文し、おいしくいただきました。
麦飯と韓国風味噌汁は日本の味噌汁とは違った味でとてもおいしかったです。さらにおかずがすごくいっぱい出てき、びっくりしました。
おかずがほとんど野菜で、とてもヘルシーで体に良さそうなものばっかりでした。味はもちろん美味しく、家族みんな大満足でした!-
投稿日:09.04.17 投稿者:otohiro さん そのお店は夢村(モンチョン)でしょうか?
実は5月にロッテワールドホテルに宿泊します。
韓国初の母と一緒に行くのですが、ワールドは私も初めてなのでどこで食事をするか調べているところです。
行かれた方の情報が一番なのでぜひおしえてください。
1 【PR】同じエリアのコネストおすすめ
韓国旅行おトク情報
航空券
-
エアプサン
1月出発- 32,200円~
-
チェジュ航空
1月出発- 22,000円~
-
チェジュ航空
1月出発- 25,000円~
ホテル
-
59%OFF
サボイホテル- 場所/レート
- 明洞/3つ星
- 定価
20,870円- 割引価格
- 8,660円~
-
67%OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東大門- 場所/レート
- 東大門/4つ星
- 定価
26,580円- 割引価格
- 8,940円~
-
47%OFF
ホテル国都- 場所/レート
- 乙支路・忠武路/3つ星
- 定価
20,870円- 割引価格
- 11,110円~
-
57%OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(旧 ラマダソウル東大門)- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
24,160円- 割引価格
- 10,430円~
ツアー
-
30%OFF
「NANTA(明洞)」公演チケット【大定番】伝統的なリズムとスピード感!「NANTA(ナンタ)」公演チケット
- 定価
4,830円- 割引価格
- 3,400円~
-
DMZツアー(火~日曜・ホテルお迎えあり)
朝鮮半島分断の歴史と今を垣間見る。ホテルお迎えあり!
- 割引価格
- 8,460円~
-
高速鉄道KTXツアー
【人気】釜山、慶州、全州、大邱、安東、浦項!地方都市へ列車旅
- 割引価格
- 2,750円~
-
空港送迎チャーター車(仁川・金浦)
【日本語OK】仁川・金浦空港、片道・往復、選択可能
- 割引価格
- 約8,790円~
このお店の周辺情報
蚕室(ロッテワールド) 周辺で検索
最終更新日:15.08.18更新履歴を見る
・再取材により記事全体を見直しました(20150818)※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
・営業時間及び一部メニュー内容を更新しました(20150717)
・一部メニュー内容を更新しました(20130118)
・アクセス情報を更新しました(20120725)
・一部メニュー内容、電話番号、営業時間、その他の外国語、アクセス方法、予約、Wi-Fi情報を更新しました(20120418)
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。 -