全て 8件
-
良[584417]とても美味しいです(返信:0)投稿日:23.12.20
投稿者:9292さん寒気で警報が出た12/20に、民主化運動と名物のオリに惹かれて光州に来ました。
鶏とは違いオリのしっかりとした味には感激しました。
エゴマが効き、大好きなミナリも沢山食べられて大満足です。
お昼に伺いましたが、2人だと黙っていても自動的に半匹が提供されます。
スープにご飯を絡めると辛さの無い濃厚でクリーミーなカレーを食べているような感じです。
次回光州を訪れた時にもまた食べたい逸品でした。利用日:2023.12.20良[554718]変わらぬ美味しさ(返信:0)投稿日:23.05.04
投稿者:キムラヒさん3年ぶりに光州訪問しました。物価の上昇で半鶏40000ウォン。利用日:2023.05.03良[397986]美味しかった(返信:0)投稿日:18.08.10
投稿者:ろじゃりんさん食べたことないアヒルに少し不安ながら行ってきました。
でも、心配無用の美味しさでした。
食べてる最中に大雨が突然降って、タクシーを呼んでとお願いしたところ、なかなか捕まらないようで何本も電話してくれました。
光州は人情の街だと思います。ソウル、釜山、済州島と行きましたが光州は誰もが親切でまた来たいと思いました。良[283603]ひとりご飯@光州 ヨンミオリタン(返信:0)投稿日:16.03.08
投稿者:トッティ104さん今回は、おひとりさまで光州。
晩御飯に選んだのは、光州名物というオリタン@ヨンミオリタン。
ホテルから良洞市場駅まで地下鉄で移動。
光州の地下鉄は、オール1200KRWのようです。
地下鉄は、10分に1本くらいでした。
4番出口を出ていざ、ヨンミオリタンへGo!
良洞市場駅からは、おそらく徒歩20分くらい(by google。寒くて小走りで行ったので正確な時間は不明。すんません。)
お店到着。
当然のように日本語も英語も通じない地元民オンリー。
お店に入って1人とアジュマに伝えると、心配そうにパンマリ(半羽)しかないけど大丈夫?的な感じで聞かれたけど、もちろん問題なし。
ビールを頼んで、大量のおかずと待つこと数分。
来ました、パンマリ♪
あとは、皆さんのクチコミどおりの絶品!
ここ数年、だいぶ韓国に来ましたが、今までの韓国料理で一二を争うくらい旨かったっす。
ゴマのすったやつにコチュジャンソースみたいな甘辛のタレも絶品。
オリの骨を入れる容器が無かったんだけど、周りをみるとテーブルの上にそのまま置くルールのよう。
テーブルにはビニールが敷いてあるので大丈夫。
隣の席のアジュマに何やら話しかけられたけど良くわからず。
そろそろ韓国語も勉強するかな。
パンマリ(半羽)と言えど、さすがに1人では食べきれず。無念の1/3残し。二人でちょうど良い量かもです。
大量のセリは半分は食べたかな。
これでも頑張った方かな良[229885]【光州】名物オリタン(返信:0)投稿日:14.08.27
投稿者:ae92toms(トム)さん◆入店日時:2014年8月10日(日)21:20頃
◆注文 オリタン(半羽) 28000w
◆感想
○おいしい。
○スープは恐らく日本人にもなじみの味噌ベース。
それに粉唐辛子とすぐ分かる赤く小さい粉が浮いてピリ辛。
エゴマの粉が入っていると分かるとろみ。
○鴨肉はスープに浸かっているので単独で味がどうこうはわからず、
上記のスープと絡んだ味だが、中の身は柔らかくよく煮込まれている模様。
○煮込む前も煮込んでいる途中もセリを盛んに入れる周りの人を見習い、
セリを継ぎ足し継ぎ足し。
このスープだけだと単調になりそうな所をバランス取る為か。
○そのまま取り皿にとって食べるもよし、
エゴマの粉と酢の利いたタレにつけて食べてもよし。
セリと一緒に食べる手もあり。
○KTX光州駅前のオリタン通りには10件程度の店が連なるが、
店を出る22:00頃に明かりが点いていたのはこの店とその隣位。
どの店が一番繁盛しているか分かった。良[160257]光州名物のオリタン&感動的な出来事♪(返信:2)投稿日:12.11.12
投稿者:ずいずいさん
最新レス:ずいずい さん (12.11.14)初めて行った光州で、同行者をどこか美味しい店に連れて行かなくてはならず、
やっぱり光州グルメの1つ「オリタン」は食べてみたかったので、こちらに決定!
混雑する店とのことだったので、行く前にホテルのフロントで予約をお願いしました。
同行者達に「何の店?」と聞かれたものの、何となく「あひる料理」と言いづらく.
「光州名物の鶏料理です・・・。」と言葉を濁してしまったのですが・・・
お店はやはり地元のお客さんで大賑わい。
8人だったので、注文は1羽の鍋を2つ。たっぷりのセリを入れて頂きました。
お肉は普通の鶏肉とあまり変わらないものの、ボリュームたっぷり!
特にえごま粉のクリーミーなスープは、日本人の口にも合ったようで、
「ココナッツミルク入ってんのちゃう?」「タイカレーみたいやな!」と大好評でした!
最初は皆さんビールを飲んでいたのですが、韓国らしいものが飲みたいとのことで、
ソジュとポップンジャ酒を頼んだものの、最年長の同行者が「マッコリが飲みたい」と・・・。
壁の料金表にマッコリは無かったのですが、一応お店の方に聞いてみたところ、
やはりマッコリは置いていないとのこと。
仕方ないので、そのまままたオリタンとお酒を楽しんでいたところ・・・。
しばらくして、突然1人の韓国人男性が、黒いビニール袋を私達のテーブルに持ってきました。
ビニール袋の中には、マッコリが3本も!
お店の方が気を利かせて買ってきて下さったのかな?と思いきや、
何と、私達の隣のテーブルにいた韓国人のお客さんが、
先ほどの私達とお店の方のやり取りを見て、買ってきて下さったのです!!
そして、「どうぞ召し上がってください」と!!
あまりにもびっくりして、「カムサハムニダ」しか言えなかったのですが、
せっかくのご厚意なので、ありがたく頂きました!
頂いたマッコリは、光州名産の「無等山マッコリ」で、本当に美味しかったです!
おまけに製造年月日を見ると、まさにこの当日!ホント!?
どうりでフレッシュだと思いました~!
お礼に私達が頼んだソジュやポップンジャ酒を返礼して、
少しだけお隣のテーブルにお邪魔して、つたない韓国語を駆使してお話してみると、
「光州にわざわざ来て頂いて嬉しいです。ぜひ楽しんで行ってください。」と、
皆さんにこやかに応じて下さり、最後には「韓国と日本は友達じゃないですか!」と!
光州に来る前は、最近の日韓問題もあり、大勢で行くのにちょっと不安だったところもあったのですが、
このお店でこんなに温かい言葉をかけてもらい、感動してちょっとウルウルしてしまいました
このこともあって、オリタンの美味しさはもちろん、とっても心に残るお店となりました!
あの時のお隣のアジョシ3人組様、本当にカムサハムニダ
(長文になって、スミマセン)-
投稿日:12.11.14 投稿者:[退会ユーザー] さん
ずいずいさんへ
こんにちは!
読んで、ええ話や〜!と感動しました!
旅先で美味しいものを食べれるのも凄く嬉しいけど
こうした出来事が何よりの思いでと言うか、ホント心に残りますね
私も先月の旅行、行く前は少し不安でしたが
実際は色々な方から声をかけて頂き、とても感激しました。
本当に良かったですね〜!!
その場にいた皆さんの笑顔が目に浮かぶようです♪
そして、
>特にえごま粉のクリーミーなスープは、日本人の口にも合ったようで、
「ココナッツミルク入ってんのちゃう?」「タイカレーみたいやな!」と大好評でした!
↑これ、凄く気になります!
タイカレー大好き、エゴマ大好きなので私も食べてみたいです!
お写真を見ても本当にココナッツカレーみたいですね
こう言うお料理、明洞とか仁寺洞でも食べれないかなぁ〜??(笑)
ずいずいさんと同行者の皆さん、そして地元の方との素敵な体験を拝見し
読んでいるこちらまで嬉しくなりました^^
(また、訪韓前には良い情報を頂き、どうもありがとうございました)
また通な情報、楽しみにしています!
-
投稿日:12.11.14 投稿者:ずいずい さん
ピダムンノさま
コメントありがとうございます
文才が無いので、うまく伝わったかわからないのですが、
本当に心が温まる、感動的な出来事でした
この日は初対面を含めて日本人を7人も食事に連れて行く羽目になり、
「イマイチの店だったらどうしよう・・・。」と少々緊張していたのですが、
味も期待以上で、このような素敵な出会いもあり、本当に記憶に残るお店となりました!
オリタンは、コネストさんで検索すると、ユーザーさんが登録して下さったお店をはじめ、
ソウルでもいくつかお店があるようですよ!
でもやっぱり名物なので、ぜひ光州で食べて頂きたいです!
良[138420]骨はどこに?(返信:0)投稿日:12.05.26
投稿者:마마さん光州に行ったら是非食べてと友人から言われて行ってきました山盛りのせりに濃厚なスープ。お肉もやわらかくてとても美味しかった
で!!お肉の骨入れがない??お皿の中に骨の割合がどんどん増えて、、、、、
周りを観察すると、みんなテーブルの上にじかに骨を置いてるそうかそのためのビニール?そうです!テーブルにはビニールが敷かれているのです。でも、日本人には抵抗ある食べ方ですね良[98694]地元の中年層にも人気のオリタン店(光州)(返信:0)投稿日:11.06.22
投稿者:rafiqaさん光州市のオリタン通りにあり、コネストの「光州グルメガイド」
http://www.konest.com/data/gourmet_hot_report_detail.html?no=3864
にも登場している有名店です。
店の入口に付いている大量のイスと「駐車場完備(ただの『駐車場あり』ではなく『完備』です)」という注意書きからは「混雑する店」であること、その文言通りの広ーい駐車場の看板からは「韓国のテレビに何度も出ていること」が窺えます。
ただ、「いかにも観光客向け」という雰囲気の店ではありません。
店内の大型テレビで放映中だったプロ野球「起亜タイガース戦」を客のオジさん達が熱く観戦していたところを見ると、かなりの客は地元・光州の人間と思われます。
外国語メニューはなく、店内には韓国語のみで「スープのレフィルは1回限り」とか「セリの追加は3000ウォン(だったと思う。2011年6月上旬)です」とか書いてありますが、スープはなみなみ、セリは山盛りで出てくるので、このサービスは利用できなくてもさほど問題ないでしょう。
オリの肉は柔らかく、骨は付いていますが食べやすいです。ゴマやクルミの粉が入っているのかという感じの濃いスープはオリ肉によく合います。エゴマ粉とタレが出されますが、これはつけてもつけなくても良いかという感じです。
なお、このスープは韓国の鍋料理としては辛さ控えめですが、ひっそり入っている唐辛子の粉がノドにヒットすることがあるので要注意です。
「オリタン通り」という名の通り、近隣には何軒もオリタン屋がありますが、まったく客のいない店も、混んでいる店もありました。一見シンプルな料理なだけに、かえって味の差が大きいのかもしれません。1 韓国旅行おトク情報
航空券
-
-
エアプサン
2月出発- 25,400円~
-
-
エアソウル
2月出発- 12,000円~
-
-
チェジュ航空
2月出発- 21,000円~
ホテル
-
65%OFFメイワンホテル
- 場所/レート
- 明洞/2つ星
- 定価
19,224円- 割引価格
- 6,736円~
-
47%OFFWECOSTAY南山
- 場所/レート
- 乙支路・忠武路/コンドミニアム
- 定価
21,360円- 割引価格
- 11,374円~
-
71%OFFサミットホテルソウル東大門
- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
25,846円- 割引価格
- 7,636円~
-
53%OFFホテルナフォーレ
- 場所/レート
- 鍾路・仁寺洞/2つ星
- 定価
19,224円- 割引価格
- 9,069円~
ツアー
-
漢江クルーズ 遊覧船チケット
ソウルのシンボル、漢江を川面から満喫するロマンチッククルーズ
- 定価
1,485円- 割引価格
- 1,378円~
-
17%OFFSKテレコム正規 eSIM データ無制限(1~90日)
【データ無制限・受信通話可能】SIMカード交換不要でスマートな韓国旅行
- 定価
705円- 割引価格
- 589円~
-
空港送迎チャーター車(仁川・金浦)
【日本語OK】仁川・金浦空港、片道・往復、選択可能
- 割引価格
- 約8,547円~
-
ソウル市内ツアー(青瓦台+昌徳宮+仁寺洞+益善洞+広蔵市場)
韓国の魅力がぎゅっと詰まった人気観光スポット5ヶ所を巡る満喫ツアー
- 割引価格
- 4,629円~
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
この情報が掲載されている特集
このお店の周辺情報
この情報が掲載されている特集
光州 周辺で検索
最終更新日:11.06.22※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。