全て 74件
-
良[564280]再訪問(返信:0)
投稿日:23.07.15
投稿者:森のきのこさん3年半ぶりの渡韓。
2番口?です。
前回は黒蜜をいただきましたが、今回は野菜をいただきました。
長蛇の列でびっくりしましたが、意外とすぐに順番が来ました。
出来立ては本当に美味しかったです。
3年半前は、たしか1000wでした。
値段は高くなっていましたが、それでも1500wは嬉しいです。
今回は野菜にしました。
行儀は悪いかもしれませんが、歩きながら食べました。
たっぷりの春雨や野菜が入っていて、最後に大きな一口で食べたら熱くて汗がどっと出ました。
南大門に行ったらぜひ召し上がってください。利用日:2023.07.15良[562549]マシッソヨ(返信:0)投稿日:23.07.01
投稿者:ohtachi777さんYouTubeとかでも、よく出るお店なので一度食べてみたいと思ってました。
朝ご飯をカルグッス通りで、ポリパセットを食べた後、おなか一杯でしたが、映像だけでは味がわからないので食べました。
朝、九時頃だったので並ばず買えました。
美味しかったです。
皆さんも一度は食べてみて下さい。利用日:2023.06.19良[558479]安定の美味しさでした(返信:0)投稿日:23.06.01
投稿者:トクヒロさんお土産買いに南大門市場へ来ましたが夕方だったのであまりなくてガッカリした時に小腹がすいたのでホットク食べようと思い、確かここに有名な野菜ホットクあったなと思い発見して並んで買いました♪
やっぱり安定の美味しさでした!
w15000美味しくて安いからみんな並んで食べるなぁと改めて思いました♪利用日:2023.05.29良[557739]やっぱり大好きチャプチェ入り野菜ホットク❤️(返信:0)投稿日:23.05.27
投稿者:えりか様さんやっぱり間違いない美味しさで1,500wでこのボリューム、揚げたてを食べられるので渡韓の度に毎回行きます。
朝11時でも10人程並んでたので、行列は必至で。
個人的にはこのチャプチェ入りの野菜ホットクが大好きで激推しです。利用日:2023.05.26良[557587]野菜を食べたいならこれ(返信:0)投稿日:23.05.26
投稿者:ブカピ 部活ONEさんヤチェ(野菜)ホットク。ニラやニンジン、はるさめが入っていて、味は餃子のよう。野菜たっぷりのお総菜パン。利用日:2023.04.13良[555153]美味しい(返信:0)投稿日:23.05.08
投稿者:cocoa23さん1500Wと安くてすごく美味しかったです!また食べたいです。お店の方に質問したのですが、親切でした。利用時期:2023.04質問[550013]冷凍の取り扱いについて(返信:1)投稿日:23.03.22
投稿者:りあるみのさん
最新レス:みいみ313 さん (23.04.14)コロナ前に行った時に冷凍包装あります。みたいなのを目にしたのですが、最近もまだあるかご覧になった方いらっしゃいますか?もし目にされた方、購入された方いらっしゃったら教えて欲しいです-
投稿日:23.04.14 投稿者:みいみ313 さん 有りますよ。
おばさんがバイトの男の子に何処からか持ってくるように指示してたよ。
その人は日本に持ち帰るみたいで、冷蔵庫に入れるように!とかフライパンでひっくり返しながら暖めるとか言ってたよ。
情報[552572]オープン時間(返信:0)投稿日:23.04.14
投稿者:みいみ313さん今朝、まだ早いかな?と思ったけど行ってみた。
さすがに沢山の人は並んでいなかったからすぐに買えたよ。
何時からやってるの?と聞いたらおばさんが
朝8:00からだよ!って。
早くからやってますよ。利用日:2023.04.14良[548067]恥ずかしながらお初ホットク(返信:1)投稿日:23.03.05
投稿者:おかみさんとさだきちさん
最新レス:都の西北 さん (23.03.05)以前から評判や購入のために並んでいる列は見ていましたが、
滞在中に食べたいものがたくさんありすぎて
実はまだ食べたことがありませんでした(汗)
3年ぶりの訪韓のこの機に是非食べてみようと
挑戦!
胃袋許容範囲のふたりでひとつ
野菜ホットクにしました
幸いなことに並ぶことなく、頂きました〜
タレが美味しい!
野菜というより、チャプチェ?はるさめのホットクでした
タレがヤミツキの味なのかな〜
有名、評判なホットク
挑戦出来て、良かった〜利用時期:2023.01-
投稿日:23.03.05 投稿者:都の西北 さん 私も最初に食べたのは、何回も訪韓してからのことでした。
ホットクのホは漢字で「胡」と書いて中国のこと、ットクは餅ですね。中国から伝わった餅菓子という意味で、19世紀末に中国(清)から渡った人たちが伝えたというのが定説になっています。
ホットクには多くのバリエーションがあり、各地の名物になっています。機会があれば、食べ比べをしてみてください。
ソウル
ヤチェホットク(南大門市場)
仁川市
イェンナルホットク(新浦市場)
江原道束草市
シアッホットク(束草中央市場)
釜山市
シアッホットク(西面エリア)
チャプサルホットク(BIFF広場)
済州道済州市
スッホットク(東門市場)
良[545969]大きい(返信:0)投稿日:23.02.12
投稿者:ネギちゃんさん良[545351]おいしかった(返信:0)投稿日:23.02.04
投稿者:やまちゃん50さん平日の午前中だったので3人くらいしか並んでませんでした。
野菜ハドック、アツアツでおいしかった、
具は調理した野菜や春雨が入ってるのですが、
なぜか玉ねぎだけ生なのはナゼ?
でもこれで1つ1500w、破格だと思います!利用日:2023.02.03良[543688]並ぶ価値あり!!(返信:0)投稿日:23.01.13
投稿者:ゆっちゃんれいめんさん南大門市場の入り口・とてもわかりやすい場所です。
私が行ったときは店員さん3人で一生懸命作ったり、お客さんさばいたり
していました。お昼12時前で20人ほど並んでいたかな。
できたてホットクはモチモチでとても美味しく、クセになるお味。
野菜ホットクは1500ウオンだったか?このお値段で頑張られていることが
すごいなーって感じました。
ツッケンドンに見えたお会計のアジュンマが私の娘に「チョンチョニモゴ~」って
頭ナデナデしてくれたのがほほえましかったです。利用日:2023.01.09良[541811]やっぱり美味しい(返信:0)投稿日:22.12.21
投稿者:☆hoshi☆さん朝の9時頃行ったので並ばずに買えました。
野菜をその場で熱々で食べて、はちみつはテイクアウトしました。
どちらも1500ウォンでした。
三年ぶりでしたが、変わらずの美味しさでした☆利用時期:2022.12良[532021]すごく美味しいです!(返信:0)投稿日:22.08.16
投稿者:かなかなさん12:30頃到着すると、10人くらい並んでいましたが、すぐに買えました。はちみつ、あんこ、野菜と3種類を1つずつ買いました。(1つ1,500W)どれも美味しかったですが、野菜ホットクは本当に美味しいです!!
これを食べにまた韓国へ行きたいくらいです^ ^利用日:2022.08.10良[511310]元気に営業中&価格アップデート(返信:4)投稿日:21.02.28
投稿者:Ricky'sさん
最新レス:Ricky's さん (21.03.06)ソウル旅行中に立ち寄られた方も多いと思います。コロナ禍にあっても元気に営業中、相変わらず行列ができる人気店です。
値段は、
꿀호떡(黒蜜ホットク) 1000W
야채호떡(野菜ホットク)1500W
모짜렐라치즈호떡(モッツァレラチーズ野菜ホットク)2000W
です。
最後は食べ掛けの写真で申し訳ございません。利用日:2021.02.28-
投稿日:21.03.03 投稿者:bian さん Ricky's 様
こんばんは。
南大門市場の今の様子を伝えて下さり、ありがとうございます
つい先日、相方と、次にソウルに行ったら、まず何を食べたいかという話になりました
相方は、カルメギサル通りの焼肉か、マンゴーパッピンス、もしくは、クルジョンだそうで、燻製焼肉も捨てがたいと言います。
私は、ダッカルビか、クルアルパプか、まるごとメロンピンス、苺ワッフル、そしてマッコリという事に。
するとすかさず、「あれっ?南大門のホットクは?」と言われて、
「あ゛ーっ忘れてた
」と思わず叫んでしまいました。
常宿にチェックインした後に、荷物を置いたら一目散にホットクを食べに行くでしょうね
ちなみに私は、蜜ホットク派ですが、並んで見ていると、野菜ホットクの方が人気があるような気がします。
最後のお写真ですが、食べかけにしては、包丁で切ったように綺麗すぎる断面ですね(笑)
Ricky's様が、几帳面に綺麗に食べていったor歯並びがものすごく綺麗という事がよく分かるお写真ですね^^
ああ…南大門市場のホットク食べた~い
-
投稿日:21.03.04 投稿者:都の西北 さん こんばんは。
実は、中国で、「焼餅(シャオビン、烧饼、 shāobǐng)」というホットクそっくりのものを食べたことがあります。ホットクの原形は、この焼餅だとされています。
ホットクの「ホ」は、漢字では「胡」です。中国では、この字は、ペルシャなどの西域を指しています。「トク」は、もちろん、「餅」のことですね。
なお、釜山にも、BIFF広場に、ホットクの有名店があります。機会があれば、ぜひお試しください。
-
投稿日:21.03.06 投稿者:Ricky's さん bianさん
1週間くらいの日程でないと食べきれなさそうですねbianさんのコメントを見て、韓国は食が豊かな国だと改めて感じました。
食べ掛けの写真、一生懸命綺麗に食べようとしたことがばれてしまいましたね
-
投稿日:21.03.06 投稿者:Ricky's さん takjuさん
いつも勉強になります。ありがとうございます。
色々なホットク屋を覗いてみると、南大門市場のように多めの油で揚げ焼きにするタイプと、ホットケーキのように油を使わずに焼きあげるものがあるようです。こういったことにもルーツの違いがあるのかもしれませんね。
釜山のホットクは、ナッツがアクセントになって、美味しいですよね
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
韓国旅行おトク情報
航空券
-
エアプサン
10月出発- 22,000円~
-
Peach
11月出発- 15,560円~
-
チェジュ航空
10月出発- 25,000円~
ホテル
-
62%OFF
サボイホテル- 場所/レート
- 明洞/3つ星
- 定価
21,090円- 割引価格
- 8,080円~
-
64%OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(旧 ラマダソウル東大門)- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
24,430円- 割引価格
- 8,880円~
-
47%OFF
ホテルグレイスリーソウル- 場所/レート
- 市庁・光化門/3つ星
- 定価
21,980円- 割引価格
- 11,790円~
-
62%OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東大門- 場所/レート
- 東大門/4つ星
- 定価
26,870円- 割引価格
- 10,440円~
ツアー
-
韓国レストラン予約代行サービス
韓国語NGでもレストラン・グルメ店の予約がOK!
- 割引価格
- 830円~
-
空港送迎チャーター車(仁川・金浦)
【日本語OK】仁川・金浦空港、片道・往復、選択可能
- 割引価格
- 約8,880円~
-
27%OFF
「NANTA(明洞)」公演チケット【大定番】伝統的なリズムとスピード感!「NANTA(ナンタ)」公演チケット
- 定価
4,880円- 割引価格
- 3,610円~
-
高速鉄道KTXツアー
【人気】釜山、慶州、全州、大邱、安東、浦項!地方都市へ列車旅
- 割引価格
- 2,780円~
この情報が掲載されている特集
このお店の周辺情報
この情報が掲載されている特集
南大門・ソウル駅 周辺で検索
掲載日:21.03.25 最終更新日:23.01.18更新履歴を見る
・メニューを更新しました(20230118)※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
・メニューを更新しました(20220502)
・営業時間、メニューを更新しました(20210302)
・営業時間を更新しました(20191108)
・記事全体を更新しました(20190612)
・休業日を更新しました(20180612)
・記事全体を更新しました(20180601)
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。 -