コネストクーポン
全て 12件
-
良[494349]おいしい!(返信:0)投稿日:20.02.19
投稿者:ぽよよ90さん本格的なテジクッパをソウルでも食べれて大満足でした!
平日の朝8時頃来店し店内は韓国人のお客様が2組だけ、平日なのですいていました。
テジクッパお肉がたくさん入っていてすごくおいしいです!
ソルロンタンよりも色の濃い白ですがソルロンタンよりむしろ癖がないです。
付け合わせのキムチも好みの味でした。利用日:2020.02.18良[488143]デジクッパ(返信:0)投稿日:20.01.09
投稿者:ariiiina08さん土曜日7:00入店。LCC早朝着便だったので、朝ご飯を食べに来ました。店内は8割程のお客様。若者から大人、団体からお一人まで幅広い世代でした。
デジクッパを注文。すぐ運ばれてきて、鍋がぐつぐつ。熱すぎて飲むのに一苦労なぐらいでした。味は薄めなので、卓上にあるお塩で調整。他にも塩辛やコチュジャン?があったので、お好みの味にできます。寒い朝にあったまるスープでした。
早朝営業なのがありがたい...
また伺います。利用時期:2020.01良[442397]優しい味(返信:0)投稿日:19.04.13
投稿者:なめこたろうさん23時ご飯を食べずにショッピングしてたので遅くに空いてる所を検索してここにたどり着きました。牛骨のスープの方は食べた事があるので豚のにしました。
臭みは無いです、お肉も沢山入っていました。
副菜も沢山ついてました。
おばちゃんは少しぶっきらぼう?韓国では普通だと思うけど
でしたがクーポンのサイダーを開けようか?と話しかけてくれたり、会計時には笑顔でした。利用時期:2019.04良[434733]デジクッパ!(返信:0)投稿日:19.03.04
投稿者:アスナロさん弘大に行きたいと言われご飯を先にすることに!
デジクッパが好きということで検索したら行き着いたお店!
クーポンを見せて私も「あぁ……」みたいな感じでしたが韓国はそんなもんと思ってるし体感してるので通じてるかだけ不安でしたがサイダーが来たので安心ヽ(^o^)ノ
肝心の味はしっかりとしていて臭みもなかったです!
お昼時だったのですぐ満席に!
おかずの唐辛子は激辛なので気をつけてください!
芸能人のサインも多数あり!
美味しかったですヽ(^o^)ノ利用日:2019.03.04良[364285]満足です♪(返信:0)投稿日:17.12.25
投稿者:りんごんごさん駅からすぐ近くで分かりやすく、ひとりでも入れて、店員さんも感じが良かったです(^^)おいしいテジクッパで体があったまりました♪また行きたいです(^^)良[351368]お一人様ok♪(返信:0)投稿日:17.09.17
投稿者:Cocomayさん今年8月、一人でソウル旅行へ行った際にこちらで食事しました。近くの美容室で『一人で入りやすい飲食店ってこの辺りにあります?』と聞いて、こちらを教えてもらいました。
17時頃入店すると、店内はカップルやグループで食事を楽しむお客さんが2~3組。あとから、お一人様の男性や女子学生もいたので、一人で食事するのもそんなに気になりませんでした。
注文後、サッとパンチャンを準備してくれて、お目当てのデジクッパも出てくるまであまり時間はかかりませんでした。
味はお好みで調整できるので、あっさり好きな方にも濃い味が好きな方にもいいと思います。
店員さんとのやりとりは全て韓国語でしたが、メニューは写真付きなので、韓国語ができない方はメニューを指差して『これ!』と言えばokだと思います。
一人で弘大エリアで食事することがあれば、また訪れたいです。良[218580]美味しかったです!!(返信:0)投稿日:14.05.06
投稿者:ゆみっち先生さんソウルブロガーさんのブログでも出てきて美味しそうだったので検索したら、更に興味ありで!!予定では市庁店に行くつもりで、実際行ったらお休みでした。。。日曜と公休日が休みと書いてあったので、月曜に行ったのですが、祝日だったから?公休日だった?仕方がないので、弘大店に行きました!!
お店の方の対応がよく、「味薄いです!これで味付けしてね!」と細々説明してくれました。味も私好み!!アミエビを入れると更に美味しかったです!!お値段もお手頃で、また行きたいお店の一つになりした!!良[182179]ソウル今回最後のご飯♪ソウルのテジクッパは、美味いけど。。。でした!(返信:0)投稿日:13.05.23
投稿者:テジカルビさんテジカルビです。
5/2から5/6まで、ソウル、安東、釜山と食べ歩きました。
で、ソウル編、最後になりましたが、
5月5日の朝ごはんは、
7時に1人の方と弘大入口駅で待ち合わせ、
ソウルで噂のトンタンバンことテジクッパを
弘大入口駅すぐの「豚寿百」で食べました。
ココは、以前から興味津々で、マークしていて、
コネストさん等で情報収集していました。
因みに、ここ、先輩諸氏の口コミにもありますが、
チェーン店(市庁等にも店がありますが。。。)で、
店ごとに営業時間や、メニューの値段が違うみたいです。
たとえば、
当方食べた、弘大店は、24時間営業ですし、トンタンバン6000wはだったと思いますが、
市庁店は、11時~12時の営業時間で、トンタンバン7000wという具合です。
肝心のトンタンバンことテジクッパですが、見た目は完全に白濁して、
ネギと豚肉がちょこっと顔だしていました。
かき混ぜると、沈んでいたご飯が顔を出し、その量が満杯で、
スープがご飯に占領状態(薄いおじや状態)でした。^_^;
尚、後で知ったのですが、ここはタロ(ご飯別)もできるようです。
で、味は?
うーん!テジクッパでしょうか?!
ある意味、テジクッパらしい味ではあります。。。
少なくとも、今までソウルで食べた中では、一番テジクッパに近いです。
テジクッパとは、もちろん!あの釜山エリアの名物クッパのことですが。。。
食べ続けると、しつこさが舌に残るのは別としても、味も悪くはありません。
ぐあっ!ただ、しかし、これはやはり、当方的にはあのテジクッパではありません。
味があまりに、単純すぎます。深みがありません。
この同じ日の夜に釜山で本場のテジクッパ食べただけに、
この後、その感想はもっとハッキリしました。
やはり、これは、ソウルのテジクッパ風トンタンバンだと思います。(^_-)-☆
ただ、注文はおおいですが、これはこれとして、味は悪くないので、
ましてや、ソウルでは貴重な味だとも思いますので、
汁メシ、クッパ好きの方には、一度試してみる価値はあると思います。
因みに、日曜日朝7時のお店は、徹夜組と思われる若い人たちで
半分ぐらい席埋まってました。^_^;
ではでは~♪良[173596]釜山で食べたテジクッパよりも口に合いました。(返信:0)投稿日:13.03.05
投稿者:ゆかこりあさん2月24日(日)20時頃に1人で行きました。
テーブルはほぼいっぱいでしたが、少しだけ込む時間帯を避けて行ったので、すぐに席に案内してもらえました。
ソウル到着後、最初の食事だったのもあり、大変美味しく頂きました。
訪韓の際にはまた食べに行きたいです。
良[141343]「ご飯別々」や「肉&内臓」、さらに「コップ酒?」も可能なテジクッパッ店(返信:3)投稿日:12.06.18
投稿者:Yuseong◆さん
最新レス:テジカルビ さん (12.06.19)6月中旬の暑い午後、「こんな時こそ濃厚系のテジクッパッを!」と弘大入口駅前の「豚壽百」を訪問。
以前、すずしい日の昼間12時頃にのぞいて見たらメチャメチャ混んでいましたが、今日は席に余裕がある様子です。
3種類のクッパッが5500ウォン→6000ウォンに値上がりしているのはリサーチ済みだったので、特に驚かず。
ごく最近、乙支路入口駅近くの「豚壽百 ソウル市庁店」前で「クッパッ 7000ウォン」というメニューを目撃したところだったので、「市内の超・中心部よりは安いのか」と、むしろ安心しました。
さて、メニュー伝票を見ると
「トンタンバン(=豚肉入りの『テジクッパッ』)」
「ソッコタンバン(=豚肉&内臓の『ミックスクッパッ』?)」
「オソリタンバン(=内臓クッパッ)」
の後ろに、それぞれ「ボトン(普通)/タロ(別々)」という記載があります。
最初からご飯入りのスープ以外ないのかと思っていましたが「タロクッパッ(ご飯が別に出てくるスープ)」も注文可能のようです。豚肉&内臓の「ソッコタンバン」を「タロ」で頼んでみました。
あくまでも私の個人的な好みですが、「タロ」の方が豚骨っぽいスープの濃厚さをより良く味わえる気がします。いえ、もちろん「普通」が好きな方も多いことでしょう
壁に貼られた「おいしく食べる方法」にある通りにニラを入れたりしてスープをほぼ完食したところで、ふと卓上のメニューを見ると「マッコリ(生)4000」の下に「グラスマッコリ(生)1000」というアイテムが。
なんと、「コップ酒」が可能な店だったとは!食べ始めた時に気付くべきでした
ソジュは慶尚南道・馬山の「チョウン デイ」ポスターがあったので多分これが出ると思われますが、マッコリの方の銘柄は不明です。まさか「自家製」ではないと思いますが・・・。
次回はクッパッか「ワンマンドゥ(6000ウォン)」と共に「ひとりマッコリ」を試してみたいものです。-
投稿日:12.06.19 投稿者:テジカルビ さん はじめまして!
テジクッパの文字を見つけ、出てきました。(^_-)-☆
釜山名物のテジクッパ大好き人間です。
なので、釜山では、有名、無名かなりの数食べ歩いています。
で、残念ながら、ソウルでまともなテジクッパ食べたことないものですから、(^_^;)
お聞きしますが、釜山のテジクッパ食べられたことありましたら、
比べての感想はいかがでしょうか?!
よかったら、是非!「教えてください。
ではでは~♪
-
投稿日:12.06.19 投稿者:Yuseong◆ さん テジカルビ様、こんにちは。
う~ん、釜山の豚系クッパッというと「ハドンチッ」「松亭3代クッパ」くらいしか試して
いないのですが、
1)肉の量や厚さ、柔らかさは釜山に比べると少々寂しいかも
2)スープの味にも、付け合せにもニンニクがない ←これは私は別に気にならず
3)でも、「コク」「骨」感は非常に強い
4)赤くて辛い「タデギ」は、あらかじめ投入されておらず、卓上の容器に入っている
4)は、辛いものが苦手な私には大きな利点でした。釜山では、知らずに全部混ぜて
タデギ味になってしまったので
また、確か釜山では(いや、釜山以外の都市でも、またテジクッパッ以外のスープも
そうですが)、ご飯別々の「タロ」は普通のクッパッより500ウォン程度高いのが常識
ですが、ここは追加料金ナシなのが嬉しかったです。
釜山で訪問の2店がわりと古い外観&内装の店だったので、現代的でキレイな豚壽百に
「味は大したことがないのでは」と(超・偏見ですが)思っていましたが、この味でタロクッパ
6000ウォンなら、かなりお得かもと思いました
-
投稿日:12.06.19 投稿者:テジカルビ さん Yuseong◇ さん
早速、詳細な比較評価、素晴らしいです。
よ~く分りました。ありがとうございました。
当方が食べた店、釜山の主要なところは以下の通りですが、
2009年以前
釜田クッパ、ハドンチッ、シンチャンクッパッ、長寿クッパ、松亭3代クッパ
2010年以降
地下鉄2号線周礼駅近くのチョンガチッテジクッパ
大淵駅近くのサンドゥイ テジクッパ 大淵店
凡一洞駅近くのハルメテジクッパプ
中に、食べられた同じ店もありますので、評価内容が理解できます。
と共に、豚壽百 弘大店に猛烈に興味が湧きました!
是非、次回!ソウル食べ歩きの際は、トライさせていただきます。(^_-)-☆
で、ここからは余談と押し売りになりますが、個人的に、印象に残るのは、
上記最近の3店と閉店した釜田クッパで、多分、個人的テジクッパベスト4です♪
よかったら、釜田以外の3店、機会があれば、是非お試しください。^_^;
ではでは~♪ -
良[85109]ソウルでテジクッパッ、美味しかったです。(返信:0)投稿日:11.01.10
投稿者:namukkunさん私もテジクッパッ大好き人間で、
メーロンさんがUPしてくださった情報を元に早速行ってきました。
(メーロンさん、ありがとうございました。)
テジクッパッ5,500ウォン。
500ウォン余計な感じもしますが、ソウルのホンデだから、
その辺りは仕方ないな、と思いながら注文。
最初に運ばれてきたおかずは、ソーメンまで付いていて感激です。
あとは、ニンニクも付いていればカンペキなんですが、そこは我慢・・・。
テジクッパッのお肉はやや固めですが、スープが美味しかったです。
本場でも不味いお店が多い中、ソウルでこのレベルなら良いと思います。
この味は慶尚南道の人たちも認めるんじゃないでしょうかねぇ。
テジクッパッが恋しくなるたびに、通ってみようと思えるお店でした!情報[84750]全デジクッパマニアに捧ぐ、ソウルでそこそこ食べられるデジクッパ(返信:0)投稿日:11.01.05
投稿者:メーロンさんソウルにおけるデジクッパ情報を提供していただき、今回行ってきました。
場所はホンデイック駅近く。
ホテルプリンス近くのチュンムロデジクッパは濃厚さが足りずにいまひとつでしたが、こちらのデジクッパはソウルにしてはまあまあのお味といえるかと思います。
釜山までいけない方、一度訪れてみてください。
1 【PR】同じエリアのコネストおすすめ店
韓国旅行おトク情報
ホテル
-
オクラウドホテル江南
- 場所/レート
- 江南・三成(COEX)/4つ星
- 割引価格
- 7,390円~
-
67%OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞- 場所/レート
- 明洞/3つ星
- 定価
24,300円- 割引価格
- 8,070円~
-
71%OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞- 場所/レート
- 明洞/3つ星
- 定価
24,300円- 割引価格
- 7,140円~
-
76%OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東大門- 場所/レート
- 東大門/4つ星
- 定価
23,250円- 割引価格
- 5,700円~
ツアー
-
楊平パラグライディング体験
【人気】インストラクターと一緒だから、初心者も安心
- 割引価格
- 11,530円~
-
空港送迎高級車(仁川・金浦)
【おすすめ】専用車貸切サービス
- 割引価格
- 12,500円~
-
空港送迎チャーター車(仁川・金浦)
【日本語OK】仁川・金浦空港、片道・往復、選択可能
- 割引価格
- 約5,760円~
-
ロッテワールド1日フリーパス
【おすすめ】人気テーマパークは今がお得!
- 割引価格
- 3,260円~
この情報が掲載されている特集
このお店の周辺情報
この情報が掲載されている特集
弘大 周辺で検索
掲載日:17.09.11 最終更新日:21.03.03更新履歴を見る
・クーポンの有効期限を延長しました(20210303)※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
・基本情報を確認しました(20200324)
・クーポンの有効期限を延長しました(20200312)
・休業日を更新、クーポンの有効期限を延長しました(20190920)
・クーポンの有効期限を延長しました(20190314)
・営業時間、休業日を確認しました(20181005)
・クーポンの有効期限を延長しました(20180910)
・クーポンの有効期限を延長しました(20180312)
・営業時間、休業日、外国語情報を確認しました(20171206)
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。