韓国料理ガイド
-
- ペチュキムチ
배추김치 / ペチュキムチ白菜キムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約5,000ウォン(500g)
白菜キムチは韓国で最もよく食べられるキムチの代表格。家庭や地方により薬味に使う材料や分量が異なり、味は千差万別です。朝鮮半島では気温が低い北部地方ほど唐辛子が少ない薄味のキムチとなり、反対に南部の地方ほど薬味や塩辛を多く用いた辛く塩味の強いキムチとなる傾向があります。
- ペチュキムチ
-
- カットゥギ
깍두기 / カットゥギ大根キムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約5,000ウォン(500g)
日本ではカクテキの名でおなじみの大根キムチ(カットゥギ)は、さいころ状に切った大根で作るキムチです。サクっとした歯ごたえと、適度な酸味、みずみずしい大根の風味が特徴。さっぱりした味わいで、ソルロンタンやコムタンなど肉類ベースのスープ料理の付け合わせとしてよく出てきます。
- カットゥギ
-
- オイキムチ
오이김치 / オイキムチきゅうりキムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約5,000ウォン(500g)
十字の切り込みを入れたきゅうりに、にらやねぎで作った薬味をたっぷり詰め込んだきゅうりキムチ。オイソバギとも呼ばれます。きゅうりが旬を迎える夏場によく作られ、きゅうりの爽やかな風味とピリっと辛い薬味の調和が美味しいキムチです。
- オイキムチ
-
- チョンガッキムチ
총각김치 / チョンガッキムチかぶら大根のキムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約7,000ウォン(500g)
アルタリムまたはチョンガンムと呼ばれる、根に近い方が太い韓国特産のミニ大根で作られるキムチ。根から葉まで丸ごと漬けるのが特徴です。バリバリっという歯ごたえの良さと、みずみずしさの中に感じられるほのかな酸味が食欲を誘う、韓国でポピュラーなキムチの一種です。
- チョンガッキムチ
-
- ヨルムキムチ
열무김치 / ヨルムキムチ大根葉のキムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約6,000ウォン(500g)
ヨルムと呼ばれる根が大きく生育する前の間引き大根で漬けるキムチ。ヨルムが旬を迎える6月から8月にかけてよく作られます。シャキシャキしたみずみずしい食感が特徴で辛さは控えめ。さっぱりとした味わいで夏場にぴったりのキムチです。
- ヨルムキムチ
-
- ポッサムキムチ
보쌈김치 / ポッサムキムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約15,000ウォン(700g)
塩漬けにした白菜の葉を広げ、その中に野菜や果物、海産物、栗、なつめなどを入れて包み込んだ円形のキムチ。あっさりしていて辛さ控えめの食べやすい味が特徴です。北朝鮮・開城(ケソン)地方の郷土料理として知られており、かつて王の食卓にも並んだ高級キムチです。
- ポッサムキムチ
-
- ペッキムチ
백김치 / ペッキムチ白キムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約6,000ウォン(500g)
「白(ペッ)キムチ」という名の通り、唐辛子を使わずに漬ける辛くない白菜キムチ。子どもや辛いものが苦手な人でも食べやすいキムチです。唐辛子が朝鮮半島に伝わったと見られる16世紀末までは、この白キムチが主流だったことから、キムチの原型としても知られています。
- ペッキムチ
-
- トンチミ
동치미 / トンチミ大根の水キムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約7,000ウォン(1kg)
丸ごと、または大きめに切った大根を塩水に漬け、熟成させた水キムチの一種。ほのかな酸味が口の中をさっぱりさせてくれ、また大根には消化を助ける作用もあるため、肉料理の付け合せとしてよく提供されます。爽やかな味わいの汁は、牛骨だしと混ぜ合わせて冷麺のスープにも使われます。
- トンチミ
-
- パキムチ
파김치 / パキムチねぎキムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約10,000ウォン(500g)
青ねぎの一種であるわけぎ(チョッパ)を唐辛子粉や塩辛、にんにくなどで作った薬味で漬けたキムチ。香味野菜ならではの豊かな風味とシャキシャキとしたみずみずしい歯ごたえが特徴です。漬けたては、わけぎの辛味が強いため、しばらく常温に置き、適度に酸味が出てから冷蔵保管します。
- パキムチ
-
- カッキムチ
갓김치 / カッキムチからし菜のキムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約8,000ウォン(500g)
やわらかい葉とツンとくる独特の香りが特徴のからし菜(カッ)のキムチ。からし菜に、唐辛子粉やにんにくをはじめとする香味野菜、魚醤などを混ぜて作った薬味を加えて作ります。ピリっとした辛味でご飯のお供にぴったりの食が進むキムチとして人気があります。
- カッキムチ
-
- ケンニッキムチ
깻잎김치 / ケンニッキムチエゴマの葉のキムチ -
・辛さレベル
・価格帯 約6,000ウォン(200g)
シソの葉に見た目がよく似たエゴマの葉(ケンニッ)で漬けたキムチ。独特の爽やかな香りとほろ苦さが特徴のエゴマの葉に、魚醤と唐辛子粉などで作った薬味を塗っていきます。漬けて3~4時間後には完成する手軽なキムチで、薬味の塩気を強めにすれば長期保存することも可能です。
- ケンニッキムチ