ピックアップ!お店紹介口コミ
きのう、朝9時台に新村のサンドイッチ店「サブウェイ」に入ってみました。店内には先客が1人、私が食べ始めてからも一人客が3人ほど来ました。
現在、割引になっているセットは「エッグマヨサンド+炭酸飲料(3900W)」と「シーフードサンド+炭酸飲料(4500W)」です(10月30日まで)。
シーフードは、じつのところ「カニカマのマヨネーズ和え」で、サブウェイメニューの中では比較的高カロリーですが、これを注文。炭酸飲料はセルフサービスの飲み放題ですが、肌寒い朝なので追加料金500ウォン(4500W→5000W)でドリンクを「コーヒー(ホット)」に変更しました。
さて、このサブウェイから徒歩3分圏にあるマクドナルドやバーガーキング同様、サブウェイにも「朝メニュー」が存在します。午前11時までで、サンド+コーヒーのセットが4種類、各3500ウォンです。
ハンバーガー店との差異は「朝は朝メニューしか頼めないわけではなく、普通のサンドイッチも注文可能」という点です。
以前、コネスト掲示板でこの「朝メニュー」に関する質問が出た際、別の支店に電話したら「朝も普通メニューの方が人気」とのことでした。ハム、卵、溶けたチーズなどで構成された朝メニューは「野菜ゼロ」で、サブウェイユーザーには「こんな非・ヘルシーなものを食えるか!」という理由かもしれません
さて、若者街・新村のこの支店、客はいずれも20代(推定)でした。でも、注文カウンターの「野菜の増減」位置で立ち止まっていたのを見るに、「普通メニュー」を頼んでいたようです。朝からコッテリ…という若者たちは他の店に行くのでしょう。