釜山・東莱の名物温泉チムジルバン!「ホテル農心」宿泊客は割引も! 釜山(プサン)・東莱(トンネ)は、かつては韓国の王族や貴族の休養地でもあった韓国有数の温泉街。「虚心庁(ホシムチョン)」は東莱髄一の人気温泉レジャー施設で、温泉はもちろん、汗蒸幕(ハンジュンマク)や食堂、スポーツジムなどが勢ぞろいしています。特1級ホテル「ホテル農心」併設の巨大浴場として宿泊客には割引特典があるため、観光客はホテルと併せて利用するのがおすすめです。
浴場は露天風呂、洞窟湯、ヒノキ湯、青磁湯、漢方湯、黄土湯、海水湯、各種サウナ、ミニプールなど。チムジルバンには2種類の汗蒸幕があります。
特徴
「ホテル農心」宿泊客は割引も!東莱エリアの名物温泉!
釜山(プサン)の東北部にある東莱(トンネ)は、薬剤とマグネシウム豊かな弱アルカリ性の天然温泉水を有する、韓国の代表的な温泉街。疲労回復をはじめ、リューマチ、神経痛、腰痛、筋肉痛、婦人病、痔などに良いとされ、古くは韓国の王族や貴族の休養地でもあり、現在は韓国人観光客が多数訪れます。
「虚心庁(ホシムチョン)」は、そんな東莱エリアでもっとも人気のある温泉レジャー施設。温泉はもちろん、
汗蒸幕(ハンジュンマク)や食堂、スポーツジムなどが勢ぞろいしています。特1級ホテルである「
ホテル農心」併設の巨大浴場として、ホテル宿泊客には割引特典があるため、観光客はホテルと併せて利用するのがおすすめです。
温泉から汗蒸幕まで!1300坪の巨大規模と充実の施設
5階 |
男女浴場 |
4階 |
男女ロッカー室、受付 |
3階 |
チムジルバン(汗蒸幕)/飲食施設/娯楽施設 ※すべて男女共同施設 |
2階 |
宴会場、ホテル連絡通路 |
1階 |
ビアホール「虚心庁ブロイ」、ベーカリー |
利用方法
1.4階受付で利用料を支払ってロッカー用の電子キーを受け取ります(建物内にエレベーターはなく、エスカレーターと階段あり)。
2.温泉、チムジルバンを利用します。施設内での支払いはロッカー用の電子キーで行ないます。
3.退場時にロッカー用の電子キーを返却し、使用料金を精算します。
※タオルはロッカー室にあり(無料)
※チムジルバンの利用には別途支払いが必要(ロッカー室にて電子キー払い、2,000ウォン)
4F 浴場
露天風呂
露天風呂から洞窟湯、半身浴湯、ヒノキ湯、長寿湯、青磁湯、漢方湯、黄土湯、落水湯、海水湯など、46~61℃の多様な温泉が揃います。
また、浴場内には黄土、遠赤外線、低温、ミストなどの各種サウナのほか、ミニプール、アカスリコーナー、簡単な飲み物が買えるスナックコーナーもあります。
※浴場内の施設は、男湯と女湯で多少異なる場合あり
※シャンプー、せっけんは浴場内に共用のものが設置(その他入浴用品はロッカー室でも購入可能)
3F チムジルバン
チムジルバン利用時には専用服を着用
チムジルバンは男女ロッカー室からつながっており、一度チムジルバン利用料金を支払えば何度でも浴場との出入りが可能です。
チムジルバンには、共用休憩室、汗蒸幕、食堂、仮眠室、キッズルーム、スポーツジム、マッサージ機、パソコンスペースなどが揃っており、家族や友達同士でのんびりと過ごすことができるでしょう。
黄土チムジルバン(汗蒸幕)
宝石ルーム(汗蒸幕)
アイスルーム
1F 虚心庁ブロイ
温泉施設ではありませんが、建物1階には、虚心庁の名を冠したビアホール「虚心庁ブロイ」があります。
直接醸造するブロイハウスで、ドイツビール(ピルス、ヴァイツェン、デュンケル)などを取り扱っています。サイドディッシュは、ソーセージやステーキなど肉料理が豊富。また、音楽公演も行なわれます。お風呂あがりに本格生ビールなどいかがでしょう。
癒し度満点の温泉チムジルバン体験を
最近は外国人客も増え、名実共に東莱温泉のメッカ的存在になっている「虚心庁」。特に「ホテル農心」宿泊者は、温泉チムジルバンで癒された後連絡通路を通って客室に戻り、ほこほこ気分でぐっすり─そんなお得な釜山滞在ができることでしょう。
ただ、夜は比較的早く閉まってしまうので、利用の際は入場時間にお気をつけください。
掲載日:11.08.08 最終更新日:22.09.21
更新履歴を見る
・記事全体を更新しました(20220921)
・メニュー表を更新しました(20190702)
・メニュー表を更新しました(20190411)
・営業時間を修正しました(20171221)
・一部営業時間変更しました。(20160704)
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。