韓国旅行基本情報
全て 8件
-
質問[622146]枡、木箱は持ち込めますか?(返信:2)投稿日:24.09.22
投稿者:でぃっぷでぃっぷさん
最新レス:でぃっぷでぃっぷ さん (24.10.12)日本酒と枡が2つセットになっている物を持って行きたいのですが韓国入国可能でしょうか?ヒノキです。木箱に入っているお酒などありますがそれも問題ないでしょうか?質問[595826]日本持込について(返信:2)投稿日:24.03.18
投稿者:megppiさん
最新レス:megppi さん (24.03.19)コムタンやソルロンタンのスープは日本への持込み可能でしょうか?
市場で牛骨からとったスープを大きなペットボトルに入れて店先で売っているのを見て買おうと思いましたが、持込み禁止品のような気がして思い止まりました。そこでスーパーで売っているポーションはどうなのだろう?と思い、ご存じのかたがいらっしゃいましたらご教示ください。-
投稿日:24.03.19 投稿者:Fishman さん
日本 に牛肉,豚肉,ニワトリなどの肉や卵,
ハム,ソーセージ,ベーコン,ビーフジャーキーなど肉製品を持ち込む際には動物検疫の
対象となり検査証明書の取得が必要となります。
面倒なので怪しい物は持って帰ることは止めた方がいいです。
肉類が入ったキムパプも禁止です。
カレー製品(カレー粉やレトルトカレー)の持ち込みも
牛脂が入っているので禁止です。
-
投稿日:24.03.19 投稿者:megppi さん
Fishmanさん、ご回答ありがとうございます。
お肉そのものがダメなのははっきり認識していたのですが、スープ類等は意識が薄れてうっかりするところでした。
ありがとうございました!
質問[581390]スパム(返信:4)投稿日:23.11.26
投稿者:ヴェリーさん
最新レス:Fishman さん (23.11.30)肉製品を日本に持ち帰れないのは知っていますが、スパム缶詰は持ち帰れますか?
調べていたら、缶に検査証明書のマークがあれば大丈夫だとか…-
投稿日:23.11.28 投稿者:[退会ユーザー] さん
分かる範囲でコメントさせていただきます。
肉製品の日本への持ち込みが禁止されているのはご存知の通りです。
あなたがお調べになった「缶に検査証明書のマークがあれば大丈夫」との情報は、「アメリカから持ち込んだ場合」ではなかったでしょうか。
缶に入っていても日本持ち込みの基準を満たしているものとそうでないものがあります。例えばアメリカの検査証明書マークがある場合は大抵は持ち込み可能だということです。
ですから、例外的に検査証明書マークがあっても持ち込みができない場合や逆にマークがなくても持ち込みが可能な場合もあるということです。
肉製品は持ち込みができないと考えておくべきです。
この辺の事情をだれにもわかるように正確に伝えるのが非常に難しいため、混乱を避けるために動物検疫所では情報の発出を控えており、それがまた混乱を招いているのだと思います。
たぶん、韓国からのスパム缶詰の日本持ち込みについては、調べても、わかりやすく正確な情報は出てこないだろうと思います。
私は、韓国に検査証明書マークの制度があるのかどうかは存じません。
なお、仮に持ち込みが可能であったとしても、帰国時に日本の空港の動物検疫所で申告が必要です。
没収などのリスクを冒してまで、スパム缶をわざわざ韓国から日本へ持ち込む必要はないような気がします。
-
投稿日:23.11.30 投稿者:Fishman さん
SPAMではないのですが、私の家の近くのイオンで、
ORAM(The Luncheon meat)340gが¥548で
売られていました。
くどくてすみません。
質問[560546]キンパ日本に持ち込み出来るの?(返信:14)投稿日:23.06.16
投稿者:ヴェリーさん
最新レス:こさっき さん (23.06.26)先日、日本到着時に韓国から持ち帰ったキンパをハムが入っているからと没収されました。
もし、キンパにハムが入ってなく野菜だけならば大丈夫なのでしょうか?
また、乳製品も持ち込み禁止ですがヤクルトは、どうなのでしょうか?-
投稿日:23.06.16 投稿者:[退会ユーザー] さん
ハム、ベーコン、スパム、ソーセージ、コンビーフ、ブルコギなどの肉製品の日本持ち込みが禁止されていることはご理解いただいたと思います。
植物にも日本持ち込みが制限されているものがあります。例えば、キンパに生のキュウリやニンニク、サンチュ、ニンジン、シャロット、トウガラシ、バジルが含まれていると、没収の対象になります。
これらの植物を日本に持ち込むには、検査証明書及び入国時の検査が必要です。
ヨーグルトは日本への持ち込みは可能です。
-
投稿日:23.06.18 投稿者:[退会ユーザー] さん
飛行機の中で食べようと思ってキンパを持ちこんだけど、全部食べきれなくて、残った分はうちに持って帰って来ました。これって申告する必要あるのですか?
-
投稿日:23.06.21 投稿者:RondaJin さん
持ち帰ったことがアウトです。
申告すれば持ち込めるのではなく、日本へ持ち込んではいけないのです。
日本へ入国する前に食べてしまうか、廃棄しなければならなかったです。
-
投稿日:23.06.21 投稿者:[退会ユーザー] さん
肉が入っていなくてもダメなのですか?キムチは入っていました。
加熱したり食品として調製された加工植物類は検査対象ではありませんよね?
-
投稿日:23.06.24 投稿者:[退会ユーザー] さん
持ち込めるかどうかを判断するのは、税関職員と防疫担当者です。持ち込もうとする場合は、自分から「キンパを持っています」と税関職員に告げるようにしてください。税関職員が判断できない場合には防疫担当者を呼ぶことになります。
持ち込みが禁止されたもの、制限されたものと判断された場合ですが、たいてい、没収だけで済むと思います。
しかし、悪質とみなされた場合は、100万円以下の罰金が課されることがあります。
キンパではありませんが、過去には、輸入禁止品を持ち込もうとして、逮捕された例もあります。
-
投稿日:23.06.24 投稿者:Fishman さん
掲示板に質問を書き込んでいる人は、
キムパプを持って来たことがあります、とか問題ないですよ、という
回答が欲しいのでしょうね。日本の税関で検査を受けた時には、
「KONESTの掲示板に問題ないと回答があった」とか、「前に持って
帰って来た人は問題なかったですよ」といった言い訳でしょう。
最悪の場合「知らなかった」と言います。
韓国ベテランの皆さん方が真摯に回答されています。注意が必要で
決まりは決まり、自己責任ということをお忘れなきようです。
-
投稿日:23.06.26 投稿者:kamasami さん
コロナ前にはよく繰り広げられていた話題で懐かしくすら感じます^^
2月、釜山からの帰国時に空港に
探知犬のビーグルが居て、荷物をクンクンしてました。
何度も韓国に行ってますが初めての経験で嬉しかった(?)です。
別日に帰国した知り合いが
韓国のコンビニで買ったキンパを持っており
ビーグルに見つかって没収されたそうです。
その人は何度も韓国に行ってる人ですが、「コギキンパ」の文字が読めず
まさか肉入りとは思っていなかったと。
今までも持ち帰っていたから良いと思っていたようで… 厳しく注意しておきました。
こんな人もまだまだいるようです。
「問題なく持って帰りましたよ~」「大丈夫ですよ」などなど
無責任な回答をする人がまた増えるのでしょう。。。
シートマスクの枚数もしかり、制限を知っていても見つからなければ良い、と
考える人もまだまだ多いようです。
-
投稿日:23.06.26 投稿者:hirochan1122 さん
こんにちは。
私も前回の帰国時に、はじめてビーグル探知犬にクンクンされ
「海苔巻きなどはお持ちじゃないですか?」と聞かれました。
海外旅行が再開され、うっかり持ち込んでしまう人が
増えてるのかもしれませんね。
-
投稿日:23.06.26 投稿者:Fishman さん
ビークル犬がいる空港は、私の知っている限りセントレアですが、
私は犬の写真を撮ろうとして、「ダメ!」と女性係員に注意され
ました。
質問[541243]インスタントラーメン(返信:6)投稿日:22.12.14
投稿者:[退会ユーザー]さん
最新レス:[退会ユーザー]さん (22.12.15)3年ぶりに日本へ一時帰国をします。
友人や日本にいる家族に韓国のインスタントラーメンをお土産であげたいのですが、この3年間の間に海外輸送(国際郵便等)でインスタントラーメンが輸送禁止品となり、帰国の際の荷物として日本への持ち込みも禁止でしょうか?-
投稿日:22.12.14 投稿者:[退会ユーザー] さん
個人的な持ち込みこそ審査が膨大過ぎて一律に不可なのですが、日本国内の韓国食品店やネット通販ではかなりの種類が購入可能です。
でも、それではおみやげにならない。
せっかくなら、「リーズナブルだけど貰って嬉しい韓国みやげってありますか?」みたいな質問のほうが答えやすい気がします。
ひとを想う気持ちは様々ですが、カップ麺だと「私たちの三年間はなんだったの?!」とか言っちゃいそう。(もちろん冗談です!)
一番のおみやげは、おしゃれフルーツさん自身なので、「おみやげは、わ・た・し!(笑み)」作戦でいいかと。失礼しました…
-
投稿日:22.12.15 投稿者:[退会ユーザー] さん
インスタントラーメンについては、持ち込めるケースもあるようです。けっこう気軽に返信してしまい、本当に申し訳ありませんでした。
どなたか正確なご回答よろしくお願い致します。(自分でも調べてみます。)
-
投稿日:22.12.15 投稿者:[退会ユーザー] さん
そのインスタントラーメンに、肉製品がふくまれていなければ可(申告も必要なし)。
肉製品がふくまれる場合、必ず申告して検疫検査をうける。
インスタントラーメンについては、未開封で、加工方法や保存可能期間など、基準を満たせば可。
これは日本国内への持ち込み時のことです(自分で調べた範囲)。
実際どれだけの手間かは、経験者にお聞きください。
けっこう法律絡みの質問は要注意です。
好い御歳を。
-
投稿日:22.12.15 投稿者:Fishman さん
あくまで経験です。判断は自己責任でお願いします。
私は新型コロナ以前から韓国からEMSでインスタントラーメンを送っていました。
ラーメンの種類は写真のような物です。数量は1パック5個入りを多い時で5つ位
です。特に問題なく到着していました。
ただ、写真のラーメンの中で、一つ(쇠고기면)はやばそうですね。
今回、年末年始に訪韓しますが、EMSで日本にインスタントラーメンも送るつもり
です。
参考にならないかもしれませんが、逆の日本から韓国に送れない物や検疫チェック
ではねられる物は、牛肉類の加工品です。
牛肉が入ったレトルトカレーはもちろんのこと、固形のカレールーも材料に、牛脂
豚脂が入っているので、アウトになります。カップヌードルのカレー味は何故か
送れています。
もう一つの写真は韓国で固形のいカレールーが検疫で抜かれた時に入っていた
文書です。
ということで、皆さんご承知かと思いますが、牛海綿状脳症(BSE)の拡大を
防ぐため肉類の検疫・移動を厳しくしています。韓国から帰国時、空港で購入
した牛肉が入ったキムパプも日本に持ち込めません。
-
投稿日:22.12.15 投稿者:ay0000 さん
韓国在住日本人です。
今年の夏に日本に一時帰国した時に
굴진짬뽕をおみやげで持って帰りましたが特に引っかかりませんでした。
参考までに。
-
投稿日:22.12.15 投稿者:[退会ユーザー] さん
ご回答ありがとうございました。
持っていきたいラーメンはどうしても肉エキスを含む粉末スープがあるのでラーメンは諦めます。
質問[499877]レトルト食品は持ち帰れるのか(返信:10)投稿日:20.05.10
投稿者:mimottさん
最新レス:クソピー さん (20.05.14)韓国からお土産として日本にレトルト食品は持ち込めるのですか?
レトルト食品に肉製品や、果物野菜などが入ってた場合は持ち帰れないということですか?-
投稿日:20.05.10 投稿者:[退会ユーザー] さん
原材料の一部に肉を含む製品は、どんな形であれ、お土産として韓国から持ち帰れないと考えておいた方が、無難です。
次のサイトをご参照ください。
https://www.maff.go.jp/aqs/hou/43.html
https://www.maff.go.jp/pps/j/search/ikuni/kr.html
-
投稿日:20.05.10 投稿者:こぶしねっと さん
mimott さん
農水省のHP等では「全ての肉製品は持ち込めない」と読める告知になっており、実際やはり肉製品を含む食品は持ち帰らないのが無難です。
しかしながら、私が以前に羽田・成田の動物検疫に電話で詳細を確認したところ、常温で長期保存可能な製法で製造されかつ密封遮光の容器に詰められた製品、例えばレトルトパウチや缶詰などであれば、動物検疫所に申告の上、持ち込み許可を出すものもあるとのことです。
ただ、どの形態ならOKと具体的に示すことはできないので、とにかく検疫に申告すること(持ち込み可否は都度判断)、とのことでした。
詳細については、ご自身で動物検疫所にご確認ください。
hironaoponさん
>私は普通に持ち帰りましたよ。
>実際申告をしたことがあるのは、野菜を米です。
肉入りレトルト食品を無申告で持ち込まれたのですか?
前述のような持ち込み可能例であっても、あくまで申告して許可されることが条件ですので、私の問い合わせた範囲では、レトルトであっても無申告では違反持ち込みになると思われます。
-
投稿日:20.05.11 投稿者:ゆりっこ さん
今年の3月初旬にソウルに行った時、帰りのセントレアで職員のかたが「キンパは持ち込み不可です」というプラカード持ってアピールしてましたよ
ソーセージとか肉が入ってるからですよね
-
投稿日:20.05.12 投稿者:こぶしねっと さん
ゆりっこさん
やっぱりそれだけ税関検査での発覚例が多いことと、旅行者側が「キンパも違反持ち込みになる」という認識を持ってない人が多いということの表れでしょうね。
某モッパン系女性YouTuberのKさんも「この店はキンパをちゃんと包んでくれるから日本へのお土産に良い」的なことを動画で発言したりして、グルメやスポットに詳しい人でも肉製品持ち込み禁止については認識持ってないんだな、と心配になった次第です。
-
投稿日:20.05.12 投稿者:welove さん
皆様こんばんは。
レトルトの場合、カレーに関してしかわかりませんが
お肉がはいっていなくとも動物性のエキスが入っている場合は
持ち込めないことが多いようです。
-
投稿日:20.05.12 投稿者:こぶしねっと さん
あいりん。さん
レトルト・缶詰食品に関する回答は、私が問い合わせた時の回答と一致してますね。
農水省HP等でレトルト・缶詰に関して言及がないのは、「持ち込み可能な場合がある」と告知してしまうと、無申告で無条件に持ち込めるという誤認識が広まる可能性を憂慮してのことではないかと思われます。
weloveさん
>レトルトの場合…お肉がはいっていなくとも動物性のエキスが入っている場合は
それは韓国や日本でない別の国の例では?
有名リゾートを擁する島の属する国では、そのような扱いだと聞いたことはありますが。
-
投稿日:20.05.12 投稿者:こぶしねっと さん
あいりん。さん
いえいえ、そんな。
あいりん。さんがお問い合わせいただいたことで、検疫側の回答が私への回答と同一であり、それが検疫側の基本的な立場・対処方針であることが確認できて、むしろありがたく思います。
-
投稿日:20.05.12 投稿者:welove さん
こぶしねっとさま
私も知っていることを投稿したのですが
韓国ではちがうのかもしれないかなと思い反省しています。
ごめんなさい。
-
投稿日:20.05.12 投稿者:こぶしねっと さん
weloveさん
いえいえ、お気になさらないでください。
あいりん。さんや私が確認したように、外国から日本にレトルト食品を持ち込む場合は(肉が入っていても)「検疫に申告して許可される場合がある」ということです。
国が違えば、また別な対応になるんでしょうね。
あいりん。さん
お褒めにあずかり、大変恐縮でございます。
知識の面ではもっともっと豊富な先輩方が多くおられると思いますが、私が何かを発言する以上はそれなりの調査や確認をしっかりしなきゃ、ということは心がけてるつもりです。
-
投稿日:20.05.14 投稿者:クソピー さん
こんにちは
豚インフルエンザ、鳥インフルエンザ、牛海綿状脳症(BSE)と世間を騒がせた蔓延も記憶に新しいと思います。その昔、薬害AIDS問題が起こりましたが米国等からの輸入品のウィルス処理(非加熱処理)等で厚生省、製薬会社の怠慢が原因とも言われています。
スーパーなどで加工肉等を買う際にJAS(農林水産省)やHACCP(厚生労働省)のマークを目にしていると思います。食の安全が約束されていると考えれば買われるでしょう。
上記を踏まえると形状的にレトルトや真空だろうが一概に持ち込めるとは考え辛いです。こぶしねっとさん、あいりん。さんが言われる様に「とにかく検疫に申告すること(持ち込み可否は都度判断)」が妥当だと思います。
情報[486014]植物園検疫の検査証明免除の内容が変わります(返信:0)投稿日:19.12.26
投稿者:KYPさん税関から「検査証明書の添付が免除される植物の見直しについて」という文書が届きました。
見直し内容の前と後についても情報としてアップしておきます。
(当方税関関係者ではないので、質問にはお答えできません)利用時期:2019.12質問[140820]手荷物検査でダメなもの(返信:5)投稿日:12.06.14
投稿者:an-apricotさん
最新レス:Go Korea さん (12.06.15)仁川空港、手荷物検査で連れの同行者が引っかかりました。
ダメだったのはハミガキ粉3ヶセット(125g)です。
(現地ガイドが大丈夫と言ってたのに…。)
おなじバッグに足パック5ヶセットが入っていましたがそちらは大丈夫みたいで、
でも空港職員が日本語話せず、私たちも韓国語が分からず、なぜダメなのかがわかりません。
韓国出国の際も基本100ml以上はダメなんですかねぇ~?
私は前回、空港前の土産物屋でシートマスク20枚ほど買って、手荷物にしましたが何も言われませんでした。
-
投稿日:12.06.15 投稿者:bera さん
横レス、失礼します。
歯磨剤は、日本では薬事法により化粧品、薬用化粧品(医薬部外品)に分類されます。
薬用歯みがきは医薬部外品、歯磨きは化粧品に分類されます。
今件の場合は、薬事法に抵触したのではなく、
機内持ち込みの下記制限に抵触したものと思われます。
(機内持ち込み制限)
液体類の機内持ち込みが以下の通り制限されます。
(1)あらゆる液体物、ジェル、エアゾール類等は、100ミリリットル以下(*)の容器に入れてください。
100ミリリットルを超える容器に100ミリリットル以下の液体物が入っている場合でも不可となりますので、
その場合は受託手荷物としてお預けください。
飲料類、クリーム・ローション・オイル類、香水、スプレー、シャンプー類、シェービングフォーム、
防臭剤等のエアゾール類、歯磨き粉等の練り状物、半固形物、その他同様の物を含みます。
*密度の違いはありますが、100ミリリットル=100グラムと読み替えます。
(2)それらの容器を容量1リットル(1000ミリリットル)以下、
縦横の辺の合計が40cm以内の透明な再封可能なプラスチック袋(ジップロック状)に余裕を持って入れてください。
プラスチック製袋はお客様ご自身にて事前にご用意ください。
(3)お一人様あたりの袋の数は一つのみです。
透明プラスチック製袋はその他の手荷物とは別にして手荷物検査場にて検査係員に提示してください
-
投稿日:12.06.15 投稿者:an-apricot さん
お二方とも、早速のレスありがとうございます。
(ごめんなさい、ハングルの書き方がわからず、お二方とさせていただきました)
そして、とっても丁寧に分かりやすく説明していただきました。
私はもちろんのこと、これから旅行される方にも大変参考になると思います。
プリントアウトして保管しておきます(笑)。
-
投稿日:12.06.15 投稿者:Fishman さん
国土交通省のWebサイトに「国際線の航空機内への液体物持込制限の導入について」の
案内があります。参考にしてください。
液体物の機内持ち込み制限は、韓国から出国する場合であろうと、アメリカから出る場合で
あろうと、現在では航空機に搭乗する際のルールです。
前回はよかったからとか、知らなかったではすみません。
(現地ガイドが大丈夫と言ってたのに…。) --- これもちょっと?です
今はよくわかりませんが、韓国の手荷物検査(X線検査)は強力だったので、写真のフィルムが
感光してしまい、防止用の袋があった位です。
怪しいと思ったものは、預ける荷物に入れることです。
-
投稿日:12.06.15 投稿者:RondaJin さん
シートマスクは20枚だからよかったですが、薬事法の適用を受けるため24枚を超えると没収されます。
これは日本の法律によるので韓国ではそのまま通ってしまうと思いますが日本の税関で見つかった場合です。
実際は自分から申告する人はいないので見つからなかっただけってことが多いと思います。
※シートマスクについては過去に何度も同様な書き込みがありますので検索窓にシートマスクと入れて検索してみてもいいと思います。
-
投稿日:12.06.15 投稿者:Go Korea さん
ビラ配りでもらったティッシュ5セット程度ではお札と間違われることは無い。
というよりティッシュをお札と見られることが無い。
お札ははっきりわかるのでシートマスクやティッシュをお札が入っているとして検査されることなんて無いと思う。
自分は500万ウォン束で入れといたら「お金入ってますね」「はい」だけで終わっちゃったし。
持ち出し限度超えてなければ特に問題無い。
ティッシュを入れといて厳重な検査といったら薬物と思われたんだと思う。
1 韓国旅行おトク情報
航空券
-
-
エアプサン
2月出発- 25,400円~
-
-
エアソウル
2月出発- 10,900円~
-
-
チェジュ航空
2月出発- 15,600円~
ホテル
-
71%OFFラマダ by ウィンダム ソウル東大門
- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
23,496円- 割引価格
- 7,023円~
-
83%OFFドーミーインエクスプレスソウル仁寺洞(旧 ホテル呉竹荘仁寺洞ソウル)
- 場所/レート
- 鍾路・仁寺洞/2つ星
- 定価
36,312円- 割引価格
- 6,397円~
-
65%OFFメイワンホテル
- 場所/レート
- 明洞/2つ星
- 定価
19,224円- 割引価格
- 6,736円~
-
71%OFFサミットホテルソウル東大門
- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
25,846円- 割引価格
- 7,636円~
ツアー
-
17%OFFSKテレコム正規 eSIM データ無制限(1~90日)
【データ無制限・受信通話可能】SIMカード交換不要でスマートな韓国旅行
- 定価
705円- 割引価格
- 589円~
-
空港送迎チャーター車(仁川・金浦)
【日本語OK】仁川・金浦空港、片道・往復、選択可能
- 割引価格
- 約8,547円~
-
ソウル夜景ツアー(ザ現代ソウル+漢江遊覧船+Nソウルタワー)
ソウル・夜景の名所を巡るナイトツアー!
- 定価
8,547円- 割引価格
- 8,013円~
-
12%OFF空港鉄道A’REX直通列車乗車券
仁川空港⇔ソウル駅43分の快適移動!当日予約も可能
- 定価
1,389円- 割引価格
- 1,236円
その他韓国基本情報記事を見る
掲載日:24.08.16更新履歴を見る
・記事の一部情報を更新しました(20240826)※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
・記事の一部情報を更新しました(20240730)
・記事全体を見直しました(20240409)
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。