検索
グローバルナビゲーション
サービス一覧
韓国旅行基本情報

タックス自動払い戻し機(KIOSK)

テクスチャドンファングッキ(キオスク) / 텍스 자동 환급기(키오스크)
作成日:14.09.22更新日:24.11.14

1048
年中無休で24時間対応!機械による事後免税手続きや空港内の設置場所を紹介
韓国でショッピングをする際、 商品代金には外国人旅行者が支払う必要のない「付加価値税(VAT)」が含まれています。

「事後免税制度」とは、 その「付加価値税(VAT)」が還付されるしくみのことです。

手続きは非対面化が進み「KIOSK(キオスク)」といわれる機械を利用します。免税手続きのやり方や手順について紹介します。

韓国旅行おトク情報

※クリックで移動
KIOSK(キオスク)を利用するのは事後免税のとき
韓国旅行で、外国人旅行者に税金が還付されるシステムは次の3つです。

事前免税(DUTY FREE)制度:あらかじめ税金が引かれた商品を買い物できる。いわゆる免税店を利用する場合。
即時還付制度:買い物をした時に、その場で還付される。
事後免税(TAX REFUND)制度:買い物したあとに市内や空港で手続きをする。手続きは有人カウンターもしくはKIOSKと呼ばれる機械で行う。

事後免税制度を利用できる条件、タックスリファンドで還付される金額の目安、タックスリファンドを利用できる店など、事後免税制度の詳細は次の記事を参考にしてください。
KIOSK(キオスク)はどこにある?
仁川(インチョン)国際空港第1ターミナル第2ターミナル金浦(キンポ)国際空港とソウル市内にあります。利用条件はそれぞれ異なりますが、準備物は同じです。

【準備物】
・パスポート(コピー不可)
・レシート(原本のみ)
・リファンドチェック(免税書類)
・クレジットカード
空港KIOSK
空港KIOSKはタックスリファンド運営会社に関係なく使える
空港KIOSKはタックスリファンド運営会社に関係なく使える
・購入金額に上限なく、手続き可能
・すべてのタックスリファンド運営会社に対応
・年中無休で24時間対応
韓国の空港のKIOSKの位置
空港 位置
仁川T1 3F(出国フロア)
D・Jチェックインカウンター付近
3F(搭乗フロア)
28番ゲート向かい
コンコース(搭乗棟)
115番ゲート付近
仁川T2 3F(搭乗フロア)
249番、253番ゲート付近
金浦 2F(出国フロア)
1番ゲート付近
3F(搭乗フロア)
36番ゲート向かい
金海(釜山) なし
済州島 なし
※地方空港、港の場合はリファンドカウンターやKIOSKが設置されておらず、税関で手続きをする場合もあります。各空港でお確かめください
ソウル市内のKIOSK
ロッテマートソウル駅店のKIOSKはキューブ専用
ロッテマートソウル駅店のKIOSKはキューブ専用
・購入金額600万ウォン未満までの場合、手続き可能
・タックスリファンド運営会社ごとに機械が異なる
・機械によってキャッシュバックの可否が異なる
※キャッシュバックできない場合はクレジットカードへの還付
ソウル市内の主なKIOSKの位置
東大門のDOOTA MALL(ドゥータモール)
東大門のDOOTA MALL(ドゥータモール)
グローバルタックスフリー
・新世界百貨店 新館 13F(カウンターあり)
・DOOTA MALL5F(カウンターあり 13:00~22:00)

キューブリファンド
・ロッテマート ソウル駅店 2F

グローバルブルー
・現代百貨店 新村店本館 10F
・U-PLEX 新村店 B1F
・ロッテ百貨店 蚕室店 8F(カウンターあり)
空港KIOSK(キオスク)での手続き・還付の方法
機械はタッチパネル式で日本語OKなので操作も簡単です。
1.ソウル市内などで15,000ウォン以上購入
「TAX FREE」表示があるお店で15,000ウォン以上購入後、パスポートを提示してレシート、リファンドチェック(免税書類)をもらう。
2.【出国審査前】
空港出国フロアの「KIOSK(キオスク)」で申告
出国フロアにあるKIOSKでパスポートとリファンドチェックのバーコードを読み取らせ、搬出申告をする。

【〇の表示が出た場合】税関申告確認完了。ステップ3の手続きが不要なので、ステップ4に進む。
【×の表示が出た場合】税関検査対象。ステップ3の手続きが必要。
※ランダム運用のため【×】が出たからといって問題があるわけではない
※還付金額が75,000ウォン以上の場合は税関検査必須
3.空港出国フロアの税関で検査
税関にパスポート、購入品(未開封、未使用品に限る)、レシート、リファンドチェック(免税書類)を提示して搬出確認スタンプをもらう。
4.【出国審査後】
搭乗フロアでキャッシュバック
搭乗フロアのリファンドカウンターでリファンドチェックを提示、もしくはKIOSKでパスポートを読み取らせて、現金(ウォン)を受け取る。

【現金を受け取らなかった場合】
カウンターの営業時間外だった、「KIOSK」が使えなかったという場合はリファンドチェック(免税書類)にクレジットカード番号を記載して専用ポストに投函し、手続き完了。後日カードの引き落とし口座に還付(1~2か月以内)。
KIOSKのランダム運用とは?
空港税関
空港税関
KIOSKの機械には保安運営上の理由から「ランダム運用」というプログラムがあります。原則として、還付金額が75,000ウォン未満の場合は税関検査が不要ですが、一定回数の処理のうちランダムで税関での検査を受けるように表示されることがあります。

運悪くこれに引っかかってしまった場合は、以下の方法で対処しましょう。

【出国フロアで×が出た場合】
還付額に関係なく、税関で検査
【搭乗フロアで×が出た場合】
有人カウンターで還付手続き
市内KIOSK(キオスク)を利用する場合の注意点
新世界百貨店のKIOSKではキャッシュバック不可。現金還付を希望する場合は隣のカウンターへ
新世界百貨店のKIOSKではキャッシュバック不可。現金還付を希望する場合は隣のカウンターへ
市内KIOSKを利用する場合は次の記事を見てください。
ソウル市内で手続き・還付の方法

どの機械も日本語OKのタッチパネル式で操作も簡単ですが、タックスリファンド運営会社ごとにKIOSKが異なるため、「キャッシュバックの有無」「カードへの還付の有無」が異なります。注意してください。
参考:「KIOSK」問い合わせ先
KICC(イージータックスリファンド)
www.easytaxrefund.co.kr/JPN(外部サイト)
電話:032-743-1009(韓国)

NICE情報通信(ナイスタックスフリー)
www.nicevan.co.kr(外部サイト)
電話:032-743-0647(韓国)
こんな記事もおすすめ
タックスリファンドをもっと知る!

韓国旅行おトク情報

ユーザー投稿写真

この情報を共有

掲載日:24.11.19

更新履歴を見る

※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
設定