韓国の空港
コネストからのお知らせ
韓国法務部は、2012年1月から、韓国内の空港等において、入国しようとする外国人に対して、指紋及び顔情報の提供を義務付けています。
⇒韓国法務部提供の手続きに関する案内動画
⇒韓国法務部提供の手続きに関する案内動画
全て 15件
-
情報[368387]平昌オリンピック開催中、携帯品集中検査を実施(返信:5)投稿日:18.01.24
投稿者:takjuさん
最新レス:とーくSP さん (18.01.28)平昌冬季オリンピックを安全に開催するため、全国の空港や港湾で旅行者の携帯品集中検査が実施されるようです。期間は1月26日(金)から3月18日(日)です。
入国する旅行者の全ての携帯品をX線検査するとともに、携帯品の開錠検査、旅行者の身辺検査が大幅に強化される予定です。
この集中検査期間中は、安全対策に万全を期すため、入国審査場の混雑に加え、通常よりも待ち時間が長くなることが予想されます。
http://www.customs.go.kr/kcshome/cop/bbs/selectBoard.do?bbsId=BBSMSTR_1018&nttId=4095&layoutMenuNo=294&siteId=main&searchCtgry=&searchCnd=&searchWrd=¤tPageNo=1&recordCountPerPage=10-
投稿日:18.01.24 投稿者:floweryuki さん takju さん
貴重な情報ありがとうございます。このような予備知識があれば、現地でイライラしなくて済みそうです。
-
投稿日:18.01.24 投稿者:とーくSP さん 26日にソウル入りするので有難い情報です。
初日なので混乱は避けられないでしょうから、
到着日の予定は余裕を持って組んだ方が良さそうですね。
事前に知らせていただき助かりました。ありがとうございます。
-
投稿日:18.01.25 投稿者:かものはし さん はじめまして、お邪魔いたします。
オリンピックの携帯品集中検査で思い出したのですが、前回のソウルオリンピックの開催時、1987年にソウル(当時仁川空港はまだなかったので金浦空港)へ到着した際、通常通り入国し、到着ロビーへ出てきて、建物から外へ出ようとする直前のところで軍隊の人がテーブルのところで待ち構えており、カバンをここに置けと言われカバンを開けると、軍隊の人がカバンの中に不審物がないかそこから荷物を全部テーブルの上に出して調べた結果異常なかったので、行けと言われました。
今でも覚えているのは、小さめのカバンに目いっぱい詰め込んだ荷物を全部引っ張り出されて行けと言われても、元のように詰め込むのにどうするのと思いながら必死に詰め込んで入国した記憶があります。
また、当時は空港へ到着時、タクシーであろうが自家用車であろうが空港へ入る車は直前でストップさせ、軍隊がトランクルームを開けさせたりしてチェックをしないと空港へ入れさせないという状況でした。
あの当時と比べると、今は軍事政権ではないのでそこまではしないと思うのですが、どのような対応になるか1月26日からの対応待ちですね。
-
投稿日:18.01.26 投稿者:H.L.LEE さん 1月26日に仁川空港に到着しましたが、普段は税関申告書を出せば通過できるところをX線による荷物検査がありました。コートも脱がなければなりません。
-
投稿日:18.01.28 投稿者:とーくSP さん 26日仁川着でしたが、私の場合X線検査はありませんでした 。
いつもの通り税関申告書を渡してすんなり通れました。
全ての到着便で検査は行っていないようです。
ただしオリンピック が近づくと検査が強化される可能性がありますので
余裕を持って行動される事をおすすめします。
質問[366318]新しい入国申告書(返信:5)投稿日:18.01.09
投稿者:うまリアさん
最新レス:うまリア さん (18.01.10)申告書の右上に【韓国語又は英語で記入して下さい】とありますが
日本語での記入は駄目になったのでしょうか?
また、生年月日の欄はアルファベットの上から書くのでしょうか?
裏面の〈入国申告書作成方法〉に生年月日の記入例が
記載されてないので気になっています。
記入例(雛形)もアップして頂けると助かりますm(._.)m-
投稿日:18.01.09 投稿者:Fishman さん きっと、日本語で書かせると崩した字を書くような人が
いて読みにくいいのでしょうね。本国の住所を書く欄と
到着便名や出発地を書く欄が無くなって簡単になったと
思います。
記載の通り、韓国語もしくは英語(名前はローマ字)で
書けばいいのではないでしょうか?
私は今までも漢字姓名という欄以外は英語(ローマ字)
表記で書いていました。これが韓国以外の国でも同じ
ことで、特に不都合な部分はないと思いますが。
生年月日の記入も今まで通りで、西暦でYYYY-MM-DD
となっていますが??
-
投稿日:18.01.09 投稿者:Taiji さん あまり考えたことがない観点だったのですが記入例を載せているサイトもありましたのでご参考まで。
https://www.omapro.jp/edcard/korea.html
韓国に限らず入国審査官が日本の漢字やかなは読めないはず、の方が正しいと思うので、記載する文字は明記されていなくても基本的に、相手国の文字かローマ字かなぁ、と思います(中国や台湾でも日本式の漢字だと相手国では使っていない略し方をしている場合があるので)。
-
投稿日:18.01.09 投稿者:Bマッソ さん これは興味深い投稿ですね。わざわざ日本語で「韓国語又は英語で」というのが笑えますが、英語(アルファベット)で書くことになるのでしょうね。日本の住所やパスポートナンバー、便名などを書かなくていいのも変な感じです。
生年月日はアルファベットの上から書けばいいですよ。
個人的には「韓国の連絡先は詳しく」が気になります(その割には記入例が簡単ですが)。いつも「BUSAN HOTEL」とかテキトーに書いて電話番号なんて書いたこともなかったので。
-
投稿日:18.01.09 投稿者:Fishman さん 入国時に顔写真と指紋を撮られていることと、入国してほしくない
怪しい人は、ネットワークで世界中繋がっているので、情報がすぐ
入りわかってしまうのでしょうね。
入国先で滞在場所を詳しく問われるのは、万一の連絡なので当然の
ことのように思えます。
私は電話番号は韓国で持っている電話番号(010-XX~)をいつも
書いています。
-
投稿日:18.01.10 投稿者:うまリア さん みなさん!お返事有難うございます!
大変参考になり助かりました。
また、Taiji さんに教えていただいた記入例…
分かりやすくて良かったです。
生年月日も、濃いめに印刷されていたアルファベットの上から書くのが分かりました!
情報[360306]仁川空港から入国(返信:1)投稿日:17.11.24
投稿者:y-katoさん
最新レス:futoshi さん (17.11.24)11月21日から23日に訪韓しました。機内で配られる入国カードが変わりました。書式や記入方法を記事で紹介してください。情報[127343]韓国の入国カード!(返信:4)投稿日:12.03.05
投稿者:SENpapaさん
最新レス:こた母 さん (17.10.17)2月にソール仁川空港行きの機内で配布された 入国カードが新しい物に変わっていました。従来 縦長でしたが 新しいものは、横長のカードになっていて 記入する項目も増えていました。コネストさんの中で 記入例がありましたが 新しいものに変更したほうが 良いかも!-
投稿日:17.09.15 投稿者:konest さん アンニョンハセヨ!コネストです。
出入国管理局に確認しましたところ、入国申告書の様式が変わり、パスポートナンバー・本国(日本)住所・飛行機便名・出発地の記入は必要なくなったとのことです。
記事は至急追記致しました。
この度は、貴重な情報を誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
-
投稿日:17.10.17 投稿者:Koguma. さん 13日に 搭乗した時に記入したカードには
日本の住所やパスポートNoなど 全部書きました。
古いのを使っている所もあるのかな。
質問[345043]韓国入国時の旅券有効期間(返信:2)投稿日:17.08.01
投稿者:go56513goさん
最新レス:go56513go さん (17.08.03)韓国入国の際、旅券の有効期限が三ヶ月(?)を切っている場合、入国を拒絶されると耳にしたのですが、本当ですか?
帰りの航空券を持っていても、出国の日程が確定している場合でも、同様なのですか?-
投稿日:17.08.01 投稿者:Taiji さん 実際に入国の可否を判断するのは入国審査官なので確定的なことは言えませんが、滞在予定期間を上回る残存期間があればいいようです。韓国観光公社のFAQでそう回答されていました。
http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/FU/FU_JA_8_6_6_1.jsp#6
ただ一般には残存期間3ヶ月必要と言われていて、例えば滞在中事故や病気で入院したとしてパスポートが切れると困るね、とかそんなケースが紹介されていたと思います。
一方で、あくまで入国審査時の審査官の判断なので過去の事例が絶対ではないよね、というのはあります。また航空会社のチェックイン時にパスポートを航空会社の係の人が見ていると思いますが、そこで搭乗拒否される可能性というのは無くはないです。万一入国拒否された時に日本へ送り返すのは航空会社の責任なので、仮に紋切り型の対応をされてもまぁそういうこともあるかもなぁ、という気がします。もし間に合うようであればパスポートを更新してから渡航された方が安心ではありますね。
少なくとも出国する用意があることを入国時に示せるようにeチケットを印刷しておいてパスポート失効前に出国することを主張する用意はしておいた方がいいかもしれませんね。
-
投稿日:17.08.03 投稿者:go56513go さん どうもありがとうございます。
一応駐日大使館に質問したら、日本国籍ならば、有効期限内であれば出入国可能なはずだが、出入国管理官の裁量によると言われました。
でもそれって、変な気がするんですけどねぇ。
「裁量」を発揮して良い問題ではないと思うのですが…。
質問[342818]入国審査・入国拒否(返信:2)投稿日:17.07.13
投稿者:sacrinさん
最新レス:sacrin さん (17.07.13)すみません。教えてください。
今週末、家族・友人と韓国へ旅行へ行きます。
同行者の中に、今年の5月末に無免許で捕まった友人がいるのですが、
逮捕歴があると入国審査で発覚した場合、入国拒否で強制送還ですか。
色々、大使館や領事館(日本・韓国)に聞いたりしてみましたが、
結局、韓国の入国管理局の判断になるからこちらではわからない、
との回答でした。
誰か、ご存じの方はおられますか。宜しくお願いします。-
投稿日:17.07.13 投稿者:Fishman さん 道路交通法によると、無免許運転で逮捕された場合の
罰則は「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金」です。
懲役ということは前科があるということです。
無免許運転で逮捕された場合、刑が終了していても
社会的にどのようなことになるのか、本人が一番
ご存知かと思います。
このようなサイトに書き込んで問い合わせをしても
誰も回答はできないと思います。
ご本人に確認されたらいかがでしょうか?
もし、韓国の入管で入国拒否された時、コネストで
問い合わせたら「無免許運転で捕まった者でも問題
なく韓国に入国できた。」ということを言っていたと
ゴネても、入国管理担当者は「??」でしょうね。
質問[270628]入国について(返信:2)投稿日:15.11.05
投稿者:Yuhwa1015さん
最新レス:Yuhwa1015 さん (15.11.07)今月、初めて韓国に行きます。
私は在日韓国人ですので
もちろんパスポートも韓国です。
空港到着後、入国手続きのためのゲートは
「外国人用」なのか「韓国人用」なのかがわかりません。
知っている方がおられましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。-
投稿日:15.11.05 投稿者:cocha さん 韓国のパスポートで在外韓国人の場合
当然ですが韓国人側の列に並ぶことに
なります。
機内で配られる入国申告書も書く必要は
ありません。滞在場所だけははっきりさせて
おいた方が良いでしょう。
下のリンク先にも書かれていますので
一度目を通してください。
http://www.konest.com/contents/airport_info_detail.html?id=117
-
質問[269029]入国手続き(返信:2)投稿日:15.10.21
投稿者:やいたんさん
最新レス:やいたん さん (15.10.21)日曜日のお昼に金浦空港に到着しますが、入国手続きにはどの位の時間がかかりますか?
また地下鉄の時刻表を事前に取得する方法があれば教えて下さい。よろしくお願い致します。-
投稿日:15.10.21 投稿者:すがりん さん こんにちは。
曜日や時間帯によって(他のフライトとの重なり具合次第で)変わると思いますが、金浦空港は仁川に比べるとそこまで混まないので、入国手続きだけなら早ければ10分かからないぐらい、長くても20分程度だと思います。
地下鉄の時刻表ですが、インターネットではこちらのサイトで取得できます。
http://www.smrt.co.kr/main/index/index002.jsp
画面右側、Timetable ボタンから検索画面で駅名を入力するか、その下のEnglishボタンから路線図に行き、駅を選んでTraintimeで時刻表が出ます。
あるいは、スマホの各種アプリでも時刻表や乗り換え案内などを使うことができます。私は「Subway Korea」というアプリを使用していますが日本語にも対応しており便利です。ご参考まで。
-
投稿日:15.10.21 投稿者:やいたん さん すがりん様
貴重な情報ありがとうございます!当日は時間に余裕があまり無さそうなので入国手続きの時間が何となく分かり助かりました。
また時刻表も検索してみたいと思います。
ありがとうございます。
質問[221155]入国審査用紙(返信:3)投稿日:14.06.01
投稿者:mdwpさん
最新レス:tk623 さん (14.06.02)職業などの書き方って英語ではなくて漢字でも良いんですか?-
投稿日:14.06.01 投稿者:tk623 さん mdwpさま
tk623と申します。
入国申告書(外国人用)は、日本語での記載も認められています。
氏名欄についてですが、漢字姓名の欄、ローマ字で姓名を記載する欄の二つございますので、お気を付けください。署名欄は、パスポートに記載の通りとなさってください。(ただし、「韓国内滞留予定地」の欄については、英語またはハングルで記載された方が宜しいかと存じます。)
ご参考になさってください。
質問[145225]入国カードおよび入国審査について(返信:4)投稿日:12.07.17
投稿者:GreaceKさん
最新レス:GreaceK さん (12.07.18)6歳になる姪を連れて韓国旅行へ行こうと考えております。
初めてパスポートを作成するため、申請時に姪が自署で記入してみたのですが、
旅券センターにて不採用となり、母親の代筆にて作成することとなりました。
韓国旅行には親は同伴せず、叔母の私が一緒に行きます。
その際に、入国カードには、私が代筆で書いて問題ないのでしょうか?
また、入国審査にて、家族等の証明や何か持っていく必要があるのでしょうか?
韓国語はもとより、英語も話せないため、恥ずかしながら色々と調べております。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
-
投稿日:12.07.17 投稿者:gattu さん 主人と韓国など10回ほど海外旅行に行きましたが、全て私が記入してます(^^;;
もちろん、自筆サインの欄も。
何も不信感持たれた事もないですよ。
特に、細かくパスポートチェックや一枚一枚入念にチェックしてない感じです。
家族証明も必要ないと思います。
まあ、外人には日本語の筆質は区別つかないかもですね〜
-
投稿日:12.07.17 投稿者:せいごる さん 韓国は2回ほどしか行ってませんが入国カードのサインはまったく問題無いと思いますよ!
(サインは特にチェックする事は無いかと・・・審査時は写真とパスポートNo程度のチェックだと思います。)
仁川空港は指紋と顔認証が始まりましたが6歳の姪御さんなら青バラさんと一緒に審査をする事でしょうし他国と違って審査官もほとんどしゃべらないのですんなり終わると思いますよ!
-
投稿日:12.07.17 投稿者:仁川チュアン さん こんにちわ
単身赴任の駐在員です。
今年3月に娘と妻が韓国へ遊びに来ました。
パスポートさえあれば、入国の時の書類(カード)は代筆でも構いませんよ。
また、通関申告書は家族の代表が書けば1枚でいいんです。
今年1月から指紋と顔認証が必要となりましたが子供は小さいので台に届かないから
免除になるそうです。
ちなみに子供は中学1年生と小学1年生です。
参考になりましたかi:29]
-
投稿日:12.07.18 投稿者:GreaceK さん ありがとうございます。
他の方に相談したときに、大使館、領事館に確認しないといけないとか
それでは入国できないはずなので、証明が必要等を言われたので、
かなりの不安を感じながらも、それなら代筆のパスポートでは
親が同伴でないと旅行に行けないのかとか疑問を感じておりました。
名字は一緒なので、それほど心配する必要もないかもしれませんね。
> gattu さん
> せいごる さん
> 仁川チュアン さん
ありがとうございました。
コネストで色々調べながら、姪と楽しんできます♪
良[125106]金浦空港はスムーズでした!(返信:0)投稿日:12.02.17
投稿者:saori77777さん入国日:2012.2.2
金浦空港も指紋と顔写真はとられました。
18:05着の便でしたが、とてもスムーズでした。ほとんど並ぶこともなかったです。
空港が小さいからですね。
先を急いでいたのですぐ入国できて助かりました。質問[121424]入国カード記入について(返信:2)投稿日:12.01.17
投稿者:MY.Jさん
最新レス:MY.J さん (12.01.17)知り合いが プサンに一泊二日で ホテル取らずに 行きたいと言うのですが、入
国カードに記入する 韓国での住所は 旅行の場合 宿泊ホテルを 記入します
よね この場合記入なしでも 大丈夫なのでしょうか?もしチルジムバンに泊まる
予定だと そのお店の住所でも 良いのでしょうか?
お分かりになる方 教えてください。-
投稿日:12.01.17 投稿者:市俄古 さん どこでもいいから適当なホテル名を記入しておいた方が何も聞かれる心配もなくていいですよ。思いつかなければ「BUSAN HOTEL」で十分です。電話番号は空欄で構いません。
情報[118825]入国審査で指紋と顔写真!(返信:22)投稿日:11.12.23
投稿者:うりんさん
最新レス:うりん さん (12.01.11)待ちに待った年末一人旅(クリスマスもどこかで一人です)、昨日夜
仁川空港から韓国入りをしました。
入国審査で、見慣れないものが・・・。
両手の人差し指を、ナイフとフォークのように八の字型にしてスキャンに置くように.
言われました
それから、その上に丸いカメラがあり、カメラを見るように言われました。
スキャンする機器とカメラの間に画面があって、そこに
「カメラを見てください」など、簡単に日本語で案内表示されています。
導入は1月からと聞いていたのですが、試験運用中だったのでしょうか?
日本では、外国人の入国審査にこのような制度がすでに導入されていますが、
驚きました。
個人的には、指紋を取ることについてちょっと抵抗があるのですが、
拒否できるわけがありませんね。
いきなりな初めての体験でした。-
投稿日:11.12.23 投稿者:[退会ユーザー] さん うりんさんへ
こんばんは〜!
昨日韓国入りしたのですか〜!
もう帰国されたのかと勘違いし、何度も足跡を付けてしまい失礼しました
クリスマス、一人なのですか〜!
私も一人なので、ああ〜、ご一緒したいです=
そして、私も入国審査で同じ経験をしました!
ちょっといつの事か忘れてしまったのですが、(韓国だったかハワイだったか)
さすがにドキドキしてしまいましたが、同じく断れるはずもなく…(笑)
あれ、ちょっと心臓に悪いですよね(笑)
韓国一人旅、めいっぱい楽しんで下さい
そして帰国されましたら素敵なご報告を楽しみにしています〜〜♪
ちょっと早いですが、うりんさん、メリー・クリスマス in KOREA!
-
投稿日:11.12.23 投稿者:pocky さん うりんさま~
私も 12月9日に 体験しました・・・時間が30分以上掛かりました・・・
なんで~こんなに 長蛇の列が、減らないのかと 今までと 明らかに
何かが違うって 思っていたら 指紋に顔写真まで~その上 何故か??
指紋が取れない私・・・入国審査の方に
人差し指の上から 抑えられても ダメでした。3回もやり直しました
一番最後で 本当に良かった・・・後ろに誰か居たら 迷惑かける
ところでした。初めて トランクの廻る所で、すでに 廻りきっていて
自分の荷物が、どこに行ったのか~って 探す始末でした(笑)
今度から 入国時は、いつも こうなるのかと思うと・・・・
結構 厳しいです。 迎えに来てくれた方を 飛行機到着から
一時間ほど 待たせてしまいました本当に ごめんなさい。
皆様も 時間通りには、行かないので、気を付けてくださいね
そうそう 帰りの 仁川空港 靴まで みんな 脱がされましたよ~ -
-
投稿日:11.12.23 投稿者:雪の花 さん :うりん さん アンニヨンハセヨ
これ今やっとくと後で楽なんじゃないんですかね
日本の指紋の入出国と同じなんでは???
間違ってたらごめんなさい
-
投稿日:11.12.23 投稿者:ずいずい さん みなさま、こんにちは!
とうとう韓国への入国でも指紋&顔写真が始まっちゃったんですね~
数年前にアメリカ入国の際、私もpockyさんのように指紋を全然読み取ってもらえず、
最後は審査官が出してきたハンドクリームを塗ってようやくOKだったので、
それ以来、毎回アメリカ入国の際は自前のハンドクリームをしっかり塗ってトライしてます。
それでもかなりドキドキするので、この試練が韓国入国でもと思うと・・・
手が乾燥していると読み取りにくいみたいなので、乾燥肌の方は要注意ですよ
-
投稿日:11.12.24 投稿者:☆マカロン☆ さん うりん様はじめまして♪
私は、12月11日に訪韓したのですが…やってません(゜ロ゜;
来年からと私も聞いてたので気にしていなかったのですが
皆さんされていたのですね。
ビックリしました(*_*)
また、半年以内には、旅行しようと計画をたてていますが
ドキドキしちゃいますね。
-
投稿日:11.12.24 投稿者:pocky さん ずいずいさま
ありがとうございます~☆
乾燥肌、そうなんですよ~会社でも主婦業でも 手を酷使して
かさかさなんです~
次回は、必ず ハンドクリームをつけてから 入国します。
入国に時間掛かると 勿体ないですよねぇ(笑)
-
投稿日:11.12.24 投稿者:ベビーキッズ さん うりさん
貴重な情報ありがとうございます。
12月31日から家族で韓国です。
今年6月にかみさんが1人で韓国に行った際
入国審査で引っかかり別室にてこのカメラをやったそうです。
パスポート取得時より10kg以上のダイエットにより
引っかかってしまったようです。
ほかにIDカードを持っているかと言われ免許証を提示したそうです。
今回もちょっと心配になりました。
帰国後また報告させていただきます。
-
投稿日:11.12.26 投稿者:takki さん わたしも22日夜、金浦空港で経験しました。
入国審査の列がなかなか進まないから
何で?と思ってたら、いつも関空でみるやつが!
8月にはなかったから、いつから導入されたのか不思議に思ってたら
今日のニュースで1月からってあったからビックリしました。
試験導入??
ちなみに私はスムーズに取れ(撮れ)ました。
-
投稿日:11.12.26 投稿者:うりん さん 皆様、こんばんは
今やっとここまでたどり着きました。何度もインターネットが途切れてしまうんです
指紋ちょっと嫌だなーなんて思っているうちに終わってしまいました。
ピダムンノ様
一足早く韓国入りでした
本当に、一度だけでもご一緒したいですよ
そういう日が早く来たらいいなあー。
次回はこの装置にめぐり合うと思うので、心の準備をなさってくださいね。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
POCKY様、ずいずい様
手の乾燥が大きく関係しているなんて・・・・
入国にそんなに時間かかって本当に大変でしたね
私なら怒ってるかも
夜に到着だったこともあり、ほとんど並んでいなかったしすっと済みましたが、
長蛇の列のときは焦りますねー。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
雪の花様
今やっておくと後で楽というのは、一度登録しておけば次回からはナシ?
ってことではないですよね。入国するたびこれをするんですよね?
私も初めてなもので、緊張しただけで終わっちゃいました。
もう少し情報があるといいですね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
ベビーキッズ様
まずは、ダイエット成功、おめでとうございます!
しかし、いいことばかりではないんですね。
別室に呼ばれるなんてどれだけ心細かったかと、お察しします。
またご報告お待ちしております。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
takki様
私と同じ22日韓国入りでいらっしゃったのですね!
私は今回仁川空港でした。
試験導入でしょうか?
係員も慣れてもらわないと、ということかな?
今後、時間がかからないことを祈るばかりです。
-
投稿日:11.12.26 投稿者:雪の花 さん 情報が中途半端でごめんなさい
これもしかすると、指紋取ってるから、機械のフリーパス登録じゃないですか?
入出国の際、端のカウンターで並ばなくて、通れるやつ
日本では私も登録してあるんですが、韓国でもそろそろやろうと思っていました
間違ってるといけないので、1月仁川空港で聞いてきます
なぜ、指紋スキャンしたのか?
なぜ、顔写真取ったのか
ここ最近、日本人観光客の増加で楽しょうと企んでるじゃないかな
多分、次回からは、混んでたら端の無人カウンターみたいなところでパスポートスキャンと指紋確認で入出国できると思います
パスポートの後ろにUser of Automated Gate untilのスタンプ押されてないですか?
これあったら、次回からスイスイですよ
-
投稿日:11.12.27 投稿者:kimchin さん >雪の花 さん
自動化ゲートのことをおっしゃってるのかと思いますが、これは違うと思いますよ。
日経新聞HPより
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE0E4E2E1958DE0E4E3E0E0E2E3E39494E3E2E2E2
韓国法務省は26日、日本人観光客を含む17歳以上の外国人全てを対象に、入国審査の際に原則として顔写真の撮影と指紋の採取を義務付ける制度を、来年1月1日から実施すると発表した。
同省によると、テロリストの流入などを防ぐのが目的で、長期滞在の外国人には今年7月から適用されている。指紋の採取などのやり方については、英語や中国語などとともに日本語の案内も設置されるという。
韓国は昨年8月に出入国管理法を改正し、顔写真の撮影や指紋採取を求める措置を段階的に拡大してきた。
入国審査時の外国人の指紋採取は日本や米国が既に行っている
-
投稿日:11.12.27 投稿者:雪の花 さん これ年明けから大変ですね
私はてっきり自動化ゲートだと思ってました
アメリカは2004年から、日本も2007年からやってたんですね
出入国管理法を改正とも知らず
国際テロ防止じゃ仕方ありませんね
失礼いたしました
-
投稿日:12.01.06 投稿者:ベビーキッズ さん 今回は2家族 6人での旅行でした
先回はかみさんが1人旅で別室に呼ばれたので
1番先に入国審査へ
パスポートを出すと手を置くように、何となく目が合った程度で
無事入国できました。
その後も快調な旅行でした。
かみさん曰く
今回の旅行でたくさん食べたので張り切って歩くそうです。
-
投稿日:12.01.06 投稿者:うりん さん ベビーキッズ様
今回、無事通過されたようで良かったです。
寒い中、6人の大移動だったようですが、楽しまれて良かったですね!
頑張って歩いてくださいね
-
投稿日:12.01.08 投稿者:レンロヨ さん うりんさんへ
僕も年末31日に韓国仁川空港へ到着したら同じことされたんでビックリしました。過去9回韓国行っていますがされていなかったんで、頭の中は???俺帰されるかな?って不安も少々。でも、入国したから大丈夫でした。
-
投稿日:12.01.08 投稿者:ATK891 さん うりんさん
みなさま
あんにょんはせよ~。
12/30に金浦空港で入国をしたのですが、今まで通り普通に入国審査でした。
なので、一瞬で入国審査が終わりました。
うりんさんの投稿を見て、指紋と顔写真の覚悟をしていたのですが・・・。
でも機械は置いてありました。
一体基準は何なんでしょうね・・・。
年が明けたので、もう一律でやっているかもしれませんが。
-
投稿日:12.01.08 投稿者:うりん さん レンロヨ様
本当にびっくりしましたよね
心臓に悪いです~お疲れ様でした。
外国人の指紋押捺拒否の問題も(最近は聞かれませんが)あったし、なんとなく
嫌だったんですね。
入国審査で拒否したら返還されるのでしょうが、素直に従えば大丈夫ですね。
混雑しませんでしたか?
知人は、職場(個人病院)でこの指紋認証で出勤退勤のタイムカードを管理していると最近聞いて、驚きました
だから、「代わりに押して」というのはできないと。
↑
それが問題ではなく、やはり指紋がなかなか認証されにくい人がいて、結局事務室に後で申請しているそうです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ATK891様
こんばんは^^
ドキドキされたかと思いますが、拍子抜けでしたね。
金浦空港では、きっちり1月から~だったのでしょうか?
仁川空港は国際線が多いし、早く慣れる必要があったとか?
国際線のある全ての空港で一斉に始めないんですね~。
-
投稿日:12.01.08 投稿者:nariane さん 12月29日に仁川空港に入国。
私もコネストでかな?1月からと聞いてたのですが、もうやってたのっでびっくりしました。
審査官にいつからか?と聞くと、11月からとの返答でした。
まあ、日本でも外国人にはやっているので、別に大騒ぎするほどのことではないですけど。
-
投稿日:12.01.11 投稿者:かものはし さん 1月8日に入国する際に経験してきました。
前に並んでいるアメリカ人風の夫婦連れの奥さんのほうがてこずっていて大変なのかなと思っていましたが?
なかなか進まないので、入管職員が韓国人用ゲートに誘導してもらい手続きをしました。
事前に調べておいたように、両手の人差し指を機械のセンサーのうえに乗せ、機械の上のほうのカメラをにらんでいると、係員が途中で「カメラを見て」というので、指紋を先に読み取った上でカメラ撮影だったのかと分かりました。
実際は1分程度の所要時間で、以前の入管手続きと比べると時間的にはあまり変わらないような気がしました。
11時35分に着陸で、11時55分にバス停に着きましたので上出来だったのかなと思います。
-
投稿日:12.01.11 投稿者:anya さん うりんさん、こんにちは
うりんさんからの情報を頂いて、今回は初韓国の2人を連れての旅でしたので
手続きが遅くなるの心配していましたが
私と20代の子はスムーズに進みました。
が、70代が少してこずりましたね
やはり乾燥が影響している様で、カサカサだとダメみたいでしたね
でも、思ったより時間は掛からなかったと思いますよ
いつも荷物が出てくる時間を待つことを考えると
手続きが終わって行ったらもう、荷物が出ていましたから
あっ、ちなみに私は金浦空港です
-
投稿日:12.01.11 投稿者:ohisama さん うりんさん こんにちは~
>>金浦空港では、きっちり1月から~だったのでしょうか?
私は12月10日金浦空港でこの指紋と顔写真しましたよー
いつもと違った長蛇の列で どうしたのかなぁと思っていたら
このせいでした。
試用運用中だったみたいです。
乾燥していたのでなかなか読み取れなかったです
以前行ったアメリカでは審査官が指紋をとる指でおでこを擦って再度トライしろといわれて
やってみた経験があります
ハンドクリーム次回はしっかりすりこんでおきます^^v
-
投稿日:12.01.11 投稿者:うりん さん かものはし様、anya様、oshisama様、こんにちは!
いろいろ情報をいただきましてありがとうございます。
いろんなパターンが考えられますね。その時の運もあるかしら?
できるだけ入国審査の場所は早く通り過ぎたい・・・(悪いことしてないけど)。
ハンドクリームは携帯していないので、アメリカ式?おでこの脂かリップクリームを
塗布するかですね~
鼻の頭でもでもOKかな
スムーズに済む事を祈ります。
質問[79803]入国審査について(返信:5)投稿日:10.10.29
投稿者:sawadeeさん
最新レス:あけんマ さん (10.10.30)過去(4年前)に韓国に旅行して、出国の際に200万円の現金を持ち出そうとして罰金を払ったことがあります。今回久しぶりに友人と韓国に旅行に行く計画を立てていますが入国できるのでしょうか?どなたか情報をお持ちの方教えてください。だめなようでしたら行き先を変えようと思います。当時の状況は2~3時間拘束されて罰金(20万位)をはらい100万円を超える現金は空港の銀行から日本に送金させられたと記憶してます。宜しくお願いいたします。-
投稿日:10.10.29 投稿者:RondaJin さん 100万円を越える金額を持ち出す際は税関に申告が必要です。
http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/shiharaishudan.htm
罰金取られるのももったいないので申告した方がいいです。
韓国に行って銀行に預ける際も金額が大きいと書類があるか確認されますから。
-
投稿日:10.10.29 投稿者:ポンデギマニア さん この件については私は答えられる知識がありませんがこのやりとりを読んでいて
sawadeeさんが聞きたいのは罰金をとられるかということではなく
前科者としてブラックリストに載ってはいないかということではないかと思ったのですが?
-
投稿日:10.10.30 投稿者:eiho さん 入国できるかどうか?
一般の我々、しかも他国の人が色々言っても最終的に判断するのは韓国政府だと思います。
日本の韓国大使館、もしくは領事館のビザ担当者に事情を話せば、調べて貰えると思いますが??
ただ一般論として、持ち出そうとしたお金が犯罪行為によるものではないなら、
入国拒否するほどの理由は無いと思います。
-
投稿日:10.10.30 投稿者:sawadee さん 沢山の貴重なご意見ありがとうございます!御礼申し上げます。在日韓国領事館に行き問い合わせたのですが、入国管理局とは管轄が違うために何も申し上げられないと、役所的な対応でした。また他に日本国内で確認できる方法も無いとのことです。何の情報も無く現地にて入国拒否されてそのまま帰国というのも…。どなたか同じような経験をされた方がいないか質問させていただきました。ちなみにその200万ですが、韓国訪問の際に会社の取引先から商品代金の一部として現金で受け取ってものです。
そのまま鞄に入れて出国する際にX船検査でとめられました。どうやら100万位の紙の束に反応するようになっているようです。外貨持ち出し制限があるのは知っていたのですが変なお金ではないので大丈夫だろうと甘く考えていました。
-
投稿日:10.10.30 投稿者:あけんマ さん この一連のやり取りを拝見していて、、、
sawadeeさんのご質問に関しては、同じような経験の方がいらっしゃらないとすれば、
国内では確認できる方法がないのならば 難しいですね
でも この書き込みに皆さんが、少しでも参考になればと意見を出しているってことは
有意義なことだと思うのです。
>”早とちりの回答なんかロクなもんじゃない、というのも、今回のご質問の教訓ですね。”
という意見。
考えても よく意味が分かりません・・・
言い方も ひどいですよね
質問の意図を読み違えて 回答することもあるかと思いますが、
それはそれで、経験をお話してらっしゃるので良いと思いませんか?
(勘違いして意見したら ダメですか~?)
この書き込みとは 関係のないレスで 申し訳ありません
でも、なんか 悲しい気持ちになったもので・・・
質問[56121]【注目】韓国入国時に指紋採取&顔写真撮影【記事】(返信:4)投稿日:09.04.06
投稿者:入国管理局さん
最新レス:入管担当者 さん (09.04.06)韓国でも、日本やアメリカと同様の入国手続きを求める法案が国会に提出され、可決する見込みだそうです。早ければ来年7月にも本格実施が予定されています。ノムヒョン政権時に、外国人登録の際の指紋採取が廃止されましたが、今回は外国人登録のみならず、入国するすべての外国人(一部除く)に義務化されるそうです。外国人犯罪増加のためには仕方ないのかもしれませんが、(日本人には)近くで手軽がウリの韓国観光ですので、観光には大きなダメージでしょうね。
そうなると、今、成田空港でKE、OZが月替わりで実施している「事前入国審査」は廃止されるでしょうか?-
投稿日:09.04.06 投稿者:入国管理局 さん 観光にダメージ?
指紋と写真をとられちゃまずいのですか。
オリンピックの前なんか毎回大使館や領事館に行ってビザが必要だったのですよ。
指紋と写真なんか入国の際に多少時間がかかるだけのことじゃないですか。
それとも日本人には指紋を採られることを人権侵害と考える人権屋が多いのでしょうか。
それより、ちょっとウォンが高くなっただけで(それでもまだまだ安い)観光客は激減するでしょう。
入国管理局さんのメッセージ
>韓国でも、日本やアメリカと同様の入国手続きを求める法案が国会に提出され、可決する見込みだそうです。早ければ来年7月にも本格実施が予定されています。ノムヒョン政権時に、外国人登録の際の指紋採取が廃止されましたが、今回は外国人登録のみならず、入国するすべての外国人(一部除く)に義務化されるそうです。外国人犯罪増加のためには仕方ないのかもしれませんが、(日本人には)近くで手軽がウリの韓国観光ですので、観光には大きなダメージでしょうね。
>
>そうなると、今、成田空港でKE、OZが月替わりで実施している「事前入国審査」は廃止されるでしょうか?
-
投稿日:09.04.06 投稿者:入国管理局 さん 指紋採取の何が問題なのですか?
悪いことをしなければ何の問題もないと思います。
セキュリティ上のことなんだから
安全のためには、何の問題もないと思いますが
ボインの唄さんのメッセージ
>観光にダメージ?
>指紋と写真をとられちゃまずいのですか。
>オリンピックの前なんか毎回大使館や領事館に行ってビザが必要だったのですよ。
>指紋と写真なんか入国の際に多少時間がかかるだけのことじゃないですか。
>それとも日本人には指紋を採られることを人権侵害と考える人権屋が多いのでしょうか。
>それより、ちょっとウォンが高くなっただけで(それでもまだまだ安い)観光客は激減するでしょう。
>
>入国管理局さんのメッセージ
>>韓国でも、日本やアメリカと同様の入国手続きを求める法案が国会に提出され、可決する見込みだそうです。早ければ来年7月にも本格実施が予定されています。ノムヒョン政権時に、外国人登録の際の指紋採取が廃止されましたが、今回は外国人登録のみならず、入国するすべての外国人(一部除く)に義務化されるそうです。外国人犯罪増加のためには仕方ないのかもしれませんが、(日本人には)近くで手軽がウリの韓国観光ですので、観光には大きなダメージでしょうね。
>>
>>そうなると、今、成田空港でKE、OZが月替わりで実施している「事前入国審査」は廃止されるでしょうか?
-
投稿日:09.04.06 投稿者:入国管理局 さん 日本が入国の際に指紋を採取することになったときヘンなことを言う人がいました。
観光客を犯罪者扱いするのか。と・・・
しかし観光客を装う犯罪者は事実存在します。
おかげで暴力スリ団、売春婦の入国を水際で阻止出来ている事例が確実に存在します。
成果は上がっているのです。
roikoさんのメッセージ
>指紋採取の何が問題なのですか?
>悪いことをしなければ何の問題もないと思います。
>セキュリティ上のことなんだから
>安全のためには、何の問題もないと思いますが
>
>ボインの唄さんのメッセージ
>>観光にダメージ?
>>指紋と写真をとられちゃまずいのですか。
>>オリンピックの前なんか毎回大使館や領事館に行ってビザが必要だったのですよ。
>>指紋と写真なんか入国の際に多少時間がかかるだけのことじゃないですか。
>>それとも日本人には指紋を採られることを人権侵害と考える人権屋が多いのでしょうか。
>>それより、ちょっとウォンが高くなっただけで(それでもまだまだ安い)観光客は激減するでしょう。
>>
>>入国管理局さんのメッセージ
>>>韓国でも、日本やアメリカと同様の入国手続きを求める法案が国会に提出され、可決する見込みだそうです。早ければ来年7月にも本格実施が予定されています。ノムヒョン政権時に、外国人登録の際の指紋採取が廃止されましたが、今回は外国人登録のみならず、入国するすべての外国人(一部除く)に義務化されるそうです。外国人犯罪増加のためには仕方ないのかもしれませんが、(日本人には)近くで手軽がウリの韓国観光ですので、観光には大きなダメージでしょうね。
>>>
>>>そうなると、今、成田空港でKE、OZが月替わりで実施している「事前入国審査」は廃止されるでしょうか?
-
投稿日:09.04.06 投稿者:入国管理局 さん
入国管理局さんのメッセージ
>韓国でも、日本やアメリカと同様の入国手続きを求める法案が国会に提出され、可決する見込みだそうです。早ければ来年7月にも本格実施が予定されています。ノムヒョン政権時に、外国人登録の際の指紋採取が廃止されましたが、今回は外国人登録のみならず、入国するすべての外国人(一部除く)に義務化されるそうです。外国人犯罪増加のためには仕方ないのかもしれませんが、(日本人には)近くで手軽がウリの韓国観光ですので、観光には大きなダメージでしょうね。
>
>そうなると、今、成田空港でKE、OZが月替わりで実施している「事前入国審査」は廃止されるでしょうか?
テロリストが跳梁跋扈するこの世の中では
当然、安全の代償!!
と考えます。
なんら支障があるとは思えませんが・・・
1 その他韓国の空港記事を見る
掲載日:15.02.05 最終更新日:17.09.28更新履歴を見る
・一部記事内容を変更しました(20170928)※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。 -