韓国の空港
コネストからのお知らせ
・2022年3月21日からコロナワクチン接種完了者は7日間の隔離措置が免除されます(20220311)
ここではコロナウィルスの世界的流行以降、主に日本から韓国への旅行者を対象にした入国手続きの情報について紹介しています。
韓国内のコロナウィルスの状況については下記のページを参照してください。
韓国内のコロナウィルスの状況については下記のページを参照してください。
韓国旅行いつから再開?
コロナウィルス流行に伴い、韓国政府は2020年3月9日0時より日本人の無ビザ韓国入国を全面中断すると発表しました。
これまでは 90日以内であればビザがなくても韓国への訪問が可能でしたが、現在はビザの発給を受けなければ韓国を訪問することができません。事実上日本人の観光目的での入国は不可能になってしまいました。
「いつから韓国旅行に行けるのか?」については、日韓両国でのワクチン接種率や感染者数の状況を見ながら少しずつ制限を緩和していくことが予想されますが、現時点ではわからないというのが現状です。
今後、日韓双方でのコロナワクチン接種率の増加、感染者数の減少、さらには観光客の安全な日韓往来のための制度の確立などが待たれる状況です。
これまでは 90日以内であればビザがなくても韓国への訪問が可能でしたが、現在はビザの発給を受けなければ韓国を訪問することができません。事実上日本人の観光目的での入国は不可能になってしまいました。
「いつから韓国旅行に行けるのか?」については、日韓両国でのワクチン接種率や感染者数の状況を見ながら少しずつ制限を緩和していくことが予想されますが、現時点ではわからないというのが現状です。
今後、日韓双方でのコロナワクチン接種率の増加、感染者数の減少、さらには観光客の安全な日韓往来のための制度の確立などが待たれる状況です。
コロナ禍での日本→韓国の入国可否の概要
目的・資格 | 韓国へ入国 | 入国時条件 | いつ再開? |
観光 | 不可 | - | 未定 |
ビジネス | 不可 | ‐ | 未定 |
留学・ワーホリなど | ビザあれば可 | 陰性証明書提出・7日間隔離*1 | - |
韓国籍 | 可 | 陰性証明書提出・7日間隔離*1 | - |
*1:2022年4/1より「接種完了者」の7日間の隔離義務が免除。
「接種完了者」=ワクチンの2回目接種(米ヤンセンファーマ製は1回目接種)からの経過日が14日以上かつ180日以内の者と、3回目接種完了者。詳細は在韓日本大使館ツイッターの入国者防疫管理フロー図を参照
韓国への入国管理体系の改編
2022年3/11時点情報
接種完了者の入国後隔離免除など細かな体系・ルールの変更が、2022年3月21日より施行されます。
入国時の検疫サービスなどを迅速に行うための「検疫情報事前管理システム(Q-code)」なども提供され、少しずつですがコロナ禍での韓国入国への規制緩和および制度の整備が進んでいるようです。
【参考ページ】
・仁川到着時の検疫手続き簡素化へ
・検疫情報事前管理システム(韓国語)
・海外入国の管理体系の改編案(日本語PDF)
・海外入国管理体系の改編に係るFAQ案内(日本語PDF)
入国時の検疫サービスなどを迅速に行うための「検疫情報事前管理システム(Q-code)」なども提供され、少しずつですがコロナ禍での韓国入国への規制緩和および制度の整備が進んでいるようです。
【参考ページ】
・仁川到着時の検疫手続き簡素化へ
・検疫情報事前管理システム(韓国語)
・海外入国の管理体系の改編案(日本語PDF)
・海外入国管理体系の改編に係るFAQ案内(日本語PDF)
空港から公共交通機関の利用も可能に
2022年4/1から
これまでは海外入国者が空港から市内へ移動する際に、防疫タクシーや自家用車などを利用することが義務付けられていましたが、韓国内の防疫状況による各自治体の負担などを考慮して、2022年4月1日からは全ての入国者が公共交通を利用できることになりました。
__________________________________________
ここからはコロナウィルス流行以前(2020年1月)の情報です。
ここからはコロナウィルス流行以前(2020年1月)の情報です。
韓国旅行最初のイベントは「入国手続き」
韓国の空港や港に到着して、待望の韓国旅行の始まりに胸が高鳴りますが、まず最初にしなくてはいけないのが外国である韓国への入国手続きです。
入国手続き自体は決して難しくはありませんが、最初の韓国旅行の時などには不安がつきまとうでしょう。
ここでは韓国到着時の入国手続きの流れと、必要な書類の記入方法などの詳細を紹介します。
入国手続き自体は決して難しくはありませんが、最初の韓国旅行の時などには不安がつきまとうでしょう。
ここでは韓国到着時の入国手続きの流れと、必要な書類の記入方法などの詳細を紹介します。
帰国時の韓国からの出国手続きの詳細については下記のページを参照して下さい。
韓国への入国手続きの流れ
0.電子渡航認証を取得(2021年6月から)
ビザが免除されている国籍の渡航者に対し、電子渡航認証の取得が義務化されます。韓国を訪れる人は72時間前までに専用サイトで申請し、認証された場合のみ、韓国を訪問することができるようになります。
※2022年2月時点、日本国籍者へのビザ免除措置停止中。従って、新型コロナウイルスの感染が収まって、再び韓国旅行が可能になった場合、まずはビザ免除措置停止の解除、いわゆるビザなし入国が復活しないことには始まりません。そして従来通りのビザなし入国ができるようになれば、日本国籍者もこの新しい「電子渡航認証」の対象となるでしょう。
※2022年2月時点、日本国籍者へのビザ免除措置停止中。従って、新型コロナウイルスの感染が収まって、再び韓国旅行が可能になった場合、まずはビザ免除措置停止の解除、いわゆるビザなし入国が復活しないことには始まりません。そして従来通りのビザなし入国ができるようになれば、日本国籍者もこの新しい「電子渡航認証」の対象となるでしょう。
1.入国審査
※電子渡航認証システムが開始されると、入国審査の内容も一部変更になります。下記は変更前の内容です
韓国到着後、案内標識に従い、入国審査の外国人専用カウンター(在外韓国人は韓国人カウンター)で並びましょう。
審査官にパスポートと入国申告書を提出してから、指紋と顔写真の登録をします。
【ポイントと注意点】
・入国審査時の指紋及び顔写真撮影は義務のため、拒否すると入国ができません。
但し、満17歳未満の者、外国政府または国際機構の関係者は対象外です。
・入国申告書は飛行機や船の中で事前に配られるので、書いておきましょう。
但し、韓国人および韓国にて外国人登録を済ませた外国人は提出不要です。
・入国申請書内の「韓国の連絡先」は、韓国でのホテルや宿所名、知人の住所、訪問予定会社名の中から1つ記載します。
・入国申請書内の「署名」は、パスポートと同じ署名で記載します。
・2018年1月1日から入国時に旅券にスタンプを押すのではなく、入国審査確認証(landing slip)が交付されます。
韓国到着後、案内標識に従い、入国審査の外国人専用カウンター(在外韓国人は韓国人カウンター)で並びましょう。
審査官にパスポートと入国申告書を提出してから、指紋と顔写真の登録をします。
【ポイントと注意点】
・入国審査時の指紋及び顔写真撮影は義務のため、拒否すると入国ができません。
但し、満17歳未満の者、外国政府または国際機構の関係者は対象外です。
・入国申告書は飛行機や船の中で事前に配られるので、書いておきましょう。
但し、韓国人および韓国にて外国人登録を済ませた外国人は提出不要です。
・入国申請書内の「韓国の連絡先」は、韓国でのホテルや宿所名、知人の住所、訪問予定会社名の中から1つ記載します。
・入国申請書内の「署名」は、パスポートと同じ署名で記載します。
・2018年1月1日から入国時に旅券にスタンプを押すのではなく、入国審査確認証(landing slip)が交付されます。
入国申告書サンプル(表面)
入国申告書サンプル(裏面)
【韓国法務部提供の案内動画】
2.手荷物受け取り
自分が乗った飛行機の便名が表示されたレーンに行き、流れてくる荷物を受け取ります。とくにスーツケースは似たデザインのものが多いので、自分のものかをしっかり確認しましょう。
荷物が見つからない場合や破損していた場合は、チェックインの際に受け取った荷物引換証を用意して、利用した航空会社のスタッフが居るカウンターに問い合わせをしましょう。
荷物が見つからない場合や破損していた場合は、チェックインの際に受け取った荷物引換証を用意して、利用した航空会社のスタッフが居るカウンターに問い合わせをしましょう。
3.手荷物検査・税関申告
「税関申告書」を家族あたり1枚必ず作成します。グループであっても家族でない場合は、1人1枚ずつ提出します。
申告書を職員に提出して、申告するものがなければそのまま通過し、その場合は特に検査はありません。免税範囲を超えるものを持ち込む場合は、課税カウンターで申告し、必要な手続きをとります。
申告書を職員に提出して、申告するものがなければそのまま通過し、その場合は特に検査はありません。免税範囲を超えるものを持ち込む場合は、課税カウンターで申告し、必要な手続きをとります。
税関申告書サンプル(表面)
税関申告書サンプル(裏面)
【旅行者の免税範囲】
・酒類1本(1リットル以下で400USドル以下)
・紙巻きタバコ1カートン(200本)
・香水60ミリリットル
・その他の品物合計額600USドル以下(本人使用、お土産用、携行品などに限る。ただし、農林畜産物、漢方薬材などは10万ウォン以下で、品目別に数量や重量に制限あり)
※未成年者(19才未満)は酒類、タバコの免税は除外されます。
※入国経路によっては、X線によるチェックが必要な場合があります。
・酒類1本(1リットル以下で400USドル以下)
・紙巻きタバコ1カートン(200本)
・香水60ミリリットル
・その他の品物合計額600USドル以下(本人使用、お土産用、携行品などに限る。ただし、農林畜産物、漢方薬材などは10万ウォン以下で、品目別に数量や重量に制限あり)
※未成年者(19才未満)は酒類、タバコの免税は除外されます。
※入国経路によっては、X線によるチェックが必要な場合があります。
4.到着ロビーへ
金浦(キンポ)国際空港は到着ゲートが1ヶ所です。
仁川(インチョン)国際空港 第1旅客ターミナルにはA~Fの6ヶ所あり、第2旅客ターミナルはA、Bの2ヶ所です。仁川空港を利用し、待ち合わせする場合は、あらかじめゲートを決めておきましょう。
仁川(インチョン)国際空港 第1旅客ターミナルにはA~Fの6ヶ所あり、第2旅客ターミナルはA、Bの2ヶ所です。仁川空港を利用し、待ち合わせする場合は、あらかじめゲートを決めておきましょう。
金浦国際空港到着ロビー
仁川国際空港到着ロビー
空港で役立つサービスを利用しよう
市内へと飛び出す前に、いろんなサービスを利用しておきましょう。特に空港の両替所は夜間も休まず営業しているので、必要最低限のお金は空港で替えておくのが良いでしょう。
観光案内所
場所や行き方などわからないことが
あれば、ここで尋ねましょう
場所や行き方などわからないことが
あれば、ここで尋ねましょう
携帯レンタル・SIMカード・Wi-Fiルーターレンタル
コネストで事前予約も可能です
コネストで事前予約も可能です
スーツケース配送サービス
空港⇔ホテル間の移動が楽になる便利なサービス
空港⇔ホテル間の移動が楽になる便利なサービス
仁川・金浦空港→ソウル市内
仁川国際空港第1ターミナル・仁川国際空港第2ターミナル・金浦国際空港からソウル市内へのアクセス手段は主に空港鉄道A'REX、空港リムジンバス、タクシー、空港送迎サービスの4つです。また、金浦空港からは地下鉄も通っています。
・仁川空港からソウルへ
・金浦空港からソウルへ
・仁川空港からソウルへ
・金浦空港からソウルへ
金海空港→釜山市内
済州空港→済州市内
こんな記事もおススメ
韓国入国時のお役立ち情報
韓国旅行おトク情報
ホテル
-
24%OFF
ホテルグレイスリーソウル- 場所/レート
- 市庁・光化門/3つ星
- 定価
23,290円- 割引価格
- 17,750円~
-
58%OFF
ナインツリーホテル東大門- 場所/レート
- 東大門/3つ星
- 定価
23,190円- 割引価格
- 9,930円~
-
52%OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞- 場所/レート
- 明洞/3つ星
- 定価
25,510円- 割引価格
- 12,370円~
-
ホテルスカイパークキングスタウン東大門
- 場所/レート
- 東大門/4つ星
ツアー
-
高速鉄道KTX乗車券
【人気】釜山、慶州、全州、大邱、安東、浦項!地方都市へ列車旅
- 割引価格
- 2,530円~
-
ericaフラワーギフト(韓国内花配達)
【おすすめ】韓国にいるあの人に花をプレゼント
- 割引価格
- 8,600円~
-
空港送迎チャーター車(仁川・金浦)
【日本語OK】仁川・金浦空港、片道・往復、選択可能
- 割引価格
- 約6,050円~
-
グローバルWiFi SIMカード(日本)
【日本受取】韓国の電話番号を事前に取得!
- 割引価格
- 6,050円~
クチコミ情報
この情報が掲載されている特集
その他韓国の空港記事を見る
掲載日:20.03.30 最終更新日:22.04.01
更新履歴を見る
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。