※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問は掲示板上では受付できません。 ※予約の確認・変更は予約確認ページからお願いします。その他予約に関して不明な点はよくある質問をご覧ください。 ※コネストにホテルをご予約頂いた会員様の該当ホテルへの質問にはコネストが回答致します。
今まで泊まってないエリアで飲めて食べれる所でさがしました。結果的には良かったです。
綺麗だし、駅から近いし お風呂の小さめさえなければいい所です。
近くには、憧れのテントの飲み屋があり楽しめました。
ホテル情報には変圧器有りとなっていますが、ありませんでした。
前はあったけどもうないとフロントの方に言われました。
時間を変えて別の方にも聞いてみましたが同じ答えでした。
日本からヘアアイロンなどを持っていかれる方は220v対応の物を持っていかないと使えませんので注意が必要です。
チェックアウト後に手荷物を預けたいのですが、預けた手荷物を取りに行くのがチェックアウト日の23:00近くになってしまいそうです。遅い時間になっても大丈夫でしょうか。
ホテルにコインランドリーは有りますか もしくは近くに有りますか
清渓川沿い、鐘路3街駅、乙支路3街駅からも近いし、広蔵市場、明洞までも余裕の徒歩圏内。
頑張れば、東大門からも歩ける。
立地は申し分ないです。
ダブルルームで清渓川側で部屋も広くて綺麗で問題なし。
部屋が広いのに、ベットがバスルームに近づきすぎなのが謎でした。
バスタブは小さかった。
冷蔵庫はあまり冷えなかった。
日本のコンセントは使えません。
変換プラグが必要です。
鐘路3街駅から路地裏で行くと早いですが、薄暗いので夜は怖いかもです。
私は気になりませんが…
高級感はないけど、オススメです。
帰りは朝早いので、ホテルにタクシーを予約してもらいましたが、年配男性のスタッフが仁川空港の第2ターミナルに行くと言ってるのに、何度も何度も第1ターミナルではないか、本当に第2でいいのかと、予約時と当日に何度も何度も何度もしつこかったです(笑)
こっちは、7月に来てるので間違えはないと言ったのに、それでも信じてなかった(笑)
運転手にも、この人は第2って言ってるけど、第1だと思うって言ってたわ。
あの自信はどこからくるのだろうか…
過去の質問で、コンセントが日本対応していないので変換プラグC.SEタイプ購入お勧めとのことですが、iPhone等のUSBのコンセント?はありますでしょうか?
今泊ってますが、私が泊ってる部屋には、USBタイプはありません。
変換プラグは必須です。
まぁ、成田でも200円以内なんで買っておいて損はないでしょう。
ベットサイトと、机側の壁側(少し机と離れてる)にコンセントがあるので、少し使いづらいけど、他の部屋はわかりません。
変換プラグはSEタイプをお勧めします。
今度、ホテルベニューgに宿泊します。
変換プラグをCタイプのものを購入したのですが、Cタイプ可能でしょうか?
可能でした。
でも私が持って行ったものはゆるくて落ちそうだったので、セロテープで固定して使いました。
できればSEタイプをご使用ください。
ダイソーで見ました。長期滞在やリピーターなら買ってもいいと思いました。
今回日本からCとSE2つ用意しましたが、やはりSEの方が安定感があります。
2023.5末からスーペリアツインに5泊しました。
新型コロナ前の最後に泊まったお気に入りのホテルが値上がりしていたため、こちらにしました。
部屋は清渓川側ではなく、ホテル裏側向きだったのがちょっぴり残念でした。
バスタブ付きでしたが、洗い場のないバスタブのみのお風呂にお湯をためて入浴することに慣れていないため、毎日シャワーしか使いませんでした。
水圧は充分あり、トイレもきちんと流れました。
部屋の清掃もタオル類も衛生面に問題なく、
500mlのペットボトルのお水が毎日人数分補充されるのが便利でした。
帰国日に乗る鍾路3街→仁川空港まで行くリムジンバスの時刻表がネットで調べても出てこなかったので、
フロントの方に尋ねました。
はじめパソコンの画面から顔を上げることもなく返事をされ、私がカタコトの韓国語で話し出すと、それにかぶるように『なんですか?』と日本語で言われました。
最終的に時刻表のコピーをいただけましたが、なんか、ちょっと恐かった…。
滞在期間中に、ホテルの並びにある電気関係の店先にいたハラボジと少し会話する機会があったのですが、ホテルのその方よりよっぽど好印象でした。笑
それなりのホスピタリティを求めるのであれば、もっとホテルのランクを上げなければならないのですね。
ホテルを出て左の交差点角にあったタルンイの自転車を自分のもののように毎日乗り回したので、173番バス停がホテル目の前にあったのに、一度も乗る機会がありませんでしたが便利なようでした。
コンビニがホテルの並びに2つあり、eマートの方はとても小さい店舗でしたが、店先にいくつか椅子とテーブルがあり何度かそこで飲んだり食べたりして休みました。
セブンイレブンの方もeマートよりは大きいですが、割とこじんまりとした店舗でしたが、中にイートインスペースが2.3席あったようでした。
立地が良く便利なため、フロントの方と交流しないと割り切ることができればまた宿泊するかもしれません。
もしかして男性の方でしたか?私達も5月半ばからこちらに泊まりましたが、チェックインの時から感じ悪いし帰国前日にタクシーの依頼を聞きに行っても対応がほんと感じ悪かったです。他の若い男性や女性は普通の対応されていたのに上の人がこれでは残念です。日本人が多くなって来てるので対応するのが面倒なのでしょうかね。立地も良いしフロントを通す事がなければ良いと思います。
コメントに共感したので返信させて頂きました
MASAKI23863 さん
コメントありがとうございます。
はい、そんなに若くはない男性でした。
同じ方でしょうかね。。。
せっかくの旅先で嫌な思いをして残念ですよね。
こちらは価格と立地だけは最高でしたね。
nakkochikkoさま
MASAKI23863さま
3月に宿泊。全く同じ思いをしました!
楽天で4つ星ついていたので安心してホテルに到着したのですが、フロント女性無愛想な態度で「!」と気づきました。(KONESTでは☆2等級)
清掃も一見しているようなのですが、軽く使用したローブやタオルをバレないように畳なおし復元しているのに気づき、翌日からそうはさせまいとわざと部屋を汚目に使うようにしました。
話題の男性スタッフ(2名いた記憶)なのですが、夜間いた1名にKONESTで休業中と書いていた近所のサウナの営業状況について訪ねたところ「(今日営業してるのか)知らない」と一蹴。
私はかなりの強メンタルなので、「電話して聞いてください!」とキツく言ったところ、いきなり下手になり、スマホで検索して電話。休館中なので当然出るわけがなく、、、
「じゃ、鐘路サウナに行くのでタクシー呼んでください!」と言うと、本当に知らないらしくスマホで鬼検索。私の画面を見せると、なるほどと頷きタクシーを呼ぶ始末。
施設は立派なのですが、サービスは期待はずれ。
ここまでくると、観光客のために周辺情報を各スタッフと共有できる資料を用意していないホテルの運営に大きな問題があると思いました。
楽天から『スーペリアダブル』を予約したのですが、バスタブがありませんでした。
プランをよく見直したらその旨の記載ありました。
宿泊検討してる方ご注意ください。
【追記】バスタブ有りの部屋もあるようですが(楽天に2タイプベッドルーム画像あり)ホテル公式HPに明確な記載ナシ。
近隣の入浴施設は鐘路サウナ(銭湯)仁寺洞汗蒸幕(入浴のみも可)がありますよ。
来週宿泊するのですが、私も別のサイトから「スーペリアダブル」で予約入れました。
バスタブありと記載があったので予約したのですが、このタイプは全てバスタブがないのでしょうか?
今、色々なサイトで確認するとシャワーしか記載がないです。
千鶴さま
リプに気づかず申し訳ございませんでした!!!
私は楽◯トラベルで予約をとったのですが、プラン表記をよく読むと「シャワーとトイレ付」と書いていた次第です(涙)
2023/06/15、上記R社のホテルページの部屋写真を確認したところ、壁一面が窓のタイプと、小さい窓(私が宿泊した部屋)の2種類のスーペリアの写真が掲載されていました。
千鶴さんがアサインされたお部屋は、壁一面が窓のタイプで私が宿泊した部屋と違う構造かと思われます。
…ということで皆さま、このホテルの「スーペリアダブル」は本当にわかりづらいのでお気をつけください!
今度、ホテルベニューGに宿泊するものです。
こちらのホテルはチェックイン前に荷物を預かっていただけると言う口コミを見ましたが、
チェックアウト後も荷物を預かっていただけるのでしょうか?
先日、こちらのホテルに宿泊したものですが、私はチェックイン前、チェックアウト後にも荷物を預かっていただきました。スタッフ(ジェジュン似?)の方も感じ良く日本語も通じました。空港リムジン高速バス停も近く立地もよかったです。
ベッドのマットレスはどんな感じでしょうか?
ツインを予約しているのですが、同行者は体が沈む様な柔らかいマットレスがいいようなので、
泊まられた方の感想を教えていただけたら助かります。
2019年に宿泊したので情報はちょっと古いかもしれませんが
ベットの固さは覚えてないですが朝までゆっくりと寝れた記憶があります
清潔感のあるホテルだったので爆睡できたかもです。
フロントの姉さんも親切な方で1階にカフェ(小さい)も有ったので良かったです。
先月宿泊しましたが、ベッドの硬さは普通でした。硬すぎず、柔らかすぎず。体が沈む様な柔らかいマットレスではありません。
駅が近いし立地はいいけど、トイレの水圧が弱く紙は流せません。ベッド近くにコンセントがあれば言うこと無し。
利用日:2023.05.11私が泊まった部屋は普通に流せましたよー。階とか部屋によるのかな?
このホテルにスーツケース送れます!
- 最終更新日
- 16.05.31
※掲載内容は予告無く変更される場合があります。掲載内容を保証するものではありません。