東横イン ソウル江南
토요코인 서울강남 (トヨコイン ソウルカンナム) / TOYOKO INN Seoul Gangnam- 等級
- 3つ星
- エリア
- ソウル江南 江南・三成(COEX)
- クチコミ評価
- 3.7/5.0(24件)
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問は掲示板上では受付できません。 ※予約の確認・変更は予約確認ページからお願いします。その他予約に関して不明な点はよくある質問をご覧ください。 ※コネストにホテルをご予約頂いた会員様の該当ホテルへの質問にはコネストが回答致します。
昨今のホテル代高騰から考えると信じられないくらい安い料金で宿泊できました。立地、設備、部屋の広さなどは料金から考えるととてもお得で有難かったです。ただ、地下の調理スペースからエレベーターを伝って上がってくる朝食の匂いには閉口しました。また、お部屋の換気音がかなり大きくて初日はなかなか寝付けませんでした。フロントの対応は聞いたことには答えてもらえるけど、それ以上の親切は期待できません。リピートは正直ないかな。今回友人と一緒だったためこちらに宿泊しましたが、やはり次回以降は少々高くても泊まってよかったと思えるホテルに戻します。
利用日:2024.12.05普段は朝食利用をしないのですが、今回は節約のため、毎朝しっかり利用しました。仁川富平の朝食と比べて、こちらが断然良かったので、皆さんに情報共有したいです。
まず、オープン時についてですが、朝7時からオープンしますが、オープン前はエレベーター付近に行列が出来てしまっていたので、時間をズラすことをおすすめします。
わたしが泊まった時は、毎日必ず野菜スティック(セロリ、にんじん、きゅうり)があり、おかずも野菜を使った惣菜が数種類並んでいて、どれも美味しかったです。
ご飯は雑穀米で、その他にはおかゆ、スープが必ず用意されていました。富平では、部屋数が多いためか、行列も長く、ご飯はおかゆ、野菜は千切りサラダしか選択肢はなく、江南で感動した後だったこともあり、こんなにも違うのかーとかなりショックでした笑
朝食は他で取るという方も多いとは思いますが、江南店のおばちゃんたちが作ってくれた健康的な朝ごはんを是非一度、食べていただきたいと思います!
一人での利用なので、日系のホテルを選びました。アクセスも最高でホテル自体は良かったのですが、フロントの女性の対応が悪く、印象が悪かったです。シャワーの圧も弱めでした。無料の朝食はおいしくいただきました。ありがとうございました。
利用時期:2024.10基本的には日本の東横INNと同じなので、可もなく不可もなくでした。
受付の方の対応も丁寧でしたが、やや日本語に不慣れでしたので、英語または韓国語ができない方だと、いざという時のコミュニケーションに難があるかもしれないなとは思いました。
お部屋もきれいでトコジラミの心配もなく、水回りに関しても何ら問題ありませんでした。
隣の部屋のドアの開け締めの音は多少しましたが、基本的には静かで過ごしやすかったです。
トコジラミになりました。何回も利用してましたが、いつも高層階でしたが今回初めて二階になりました。何か関係あるのかわかりませんがなってしまいました。また隣り客や近くに掃除倉庫もあり二泊とも夜中までうるさくてゆっくり眠れず残念でした。
利用日:2024.01.23せっかくの旅行なのに残念でしたね。
ホテルのトコジラミへのその後の対応はどんな感じでしたか?
バス停からも近く、日本語も通じて良かったです。朝食も美味しく頂きました。
利用日:2024.02.09先週2泊しました。お部屋はきれいに清掃されていました。トコジラミは遭遇しませんでしたが念のためキャリーはユニットバスに避難、照明はつけたままで寝ました。一つ残念なのが、浴室の排水溝が恐ろしく詰まっていて、シャワーの際、全然水が流れませんでした。また利用したいとは思いますが、チェックインしたら一番に浴槽を点検したいです。
利用日:2023.11.23お部屋の冷蔵庫には冷凍スペースはありますか?
仁川空港までのリムジンバスの早朝ホテル発の時間を教えてください。
カンナム近辺に宿泊するのが初めてなのですが7時に仁川空港着は可能でしょうか?
お返事遅くなりました。
ありがとうございます。
朝早くからリムジンがあるとの事で安心しました
空港リムジンバスが近くて、便利でした。
朝食も、事前に写真を、見た時は期待薄でしたが、予想よりは美味しかったです。
ホテルの、フロントの方は対応が冷たい感じを受けましたが、日本と比べてはいけないですね
スーツケースを広げられるスペースは無いのが残念
江南駅5番出口から真っすぐ行けば良いので楽でした。ただ、2号線を利用する時は改札までけっこう歩きます。
お部屋は日本の東横インそのものです。ベットサイドにUSBポートがあるので、スマホを充電するのに良かったです。シャワーの水圧はちょっと弱いかなと思います。朝ゆっくりしたかったのでお掃除はリクエストしませんでした。タオルやお水などが翌朝10時過ぎには部屋前に置いてありました。
帰国日に仁川空港までリムジンバス(6009番)を利用しました。休日の朝7時台だったせいか1時間もかからずに仁川空港へ着きました。運行便数はかなり増便していました。バス停はホテルからすぐのところにあります。仁川空港からホテルへは利用していません。
江南駅地下街の5番出口から歩いて4分ぐらいで、近くにセブンイレブンがあります。
ビジネスホテルのような感じで高級感こそありませんが、快適な寝心地のベットに薄型テレビ,エアコン、小型冷蔵庫があり、フリーWiFiが使えます。
ドライヤーは部屋に備え付けのものがあり、USBポートがあり充電ケーブルがあれば充電器が無くてもスマホを充電することができます。
朝食ビュッフェは韓国の朝ごはん(雑穀米のごはんに海苔、茹でたまご、ナムル、キムチ、スープ,プルコギ、イカの刺身,餃子など)とサラダとパンとシリアルとオレンジジュースと牛乳とコーヒーがあり、健康的でおいしい朝食をお腹いっぱい食べることができました。
フロントには日本語のできるスタッフがいて、美容外科の予約の電話をお願いすると、韓国語で電話して予約を取ってくれました。
問題点としては歯ブラシが置いてない(フロントに言えば出してくれるのかも?)、連泊だとお掃除してもらえない(入室せずタオルと水がドアの前に置かれる)ことぐらいかな。
再び韓国に行く機会があったら、また利用したいとと思います。
日本語を話せる方がいらっしゃいます。
変圧器、持っていってたものが充電がうまくできず、
ホテルに聞いたら、保証金はかかりますが
レンタルできます。
保証金は、チェックアウトのときに返金されます。
日本語を話せるのがとても大きかったです!
このホテルは、客室コンセントは220Vのみなので、必要な人に対しては「変換プラグ」の貸出しがあります。(数に限りがあります。)
スマホの充電などは、通常、変換プラグがあればできるはずです。ホテルは「変圧器」の用意はしていないはずです。
投稿者本人により、削除されました。
横入り失礼します。
https://www.konest.com/hotel/hotel_map.html?h_id=toyoko_gangnam
こちらの「空港からのアクセス」に詳しく載っているようです!
私も6009番を使用していますが、現在は一日2回しか運行しておりません。。
平日で仁川空港第二ターミナル出発の場合は9:40、18:20、
仁川空港第一ターミナル出発の場合は10:00、18:40です!
なのでお昼の時間には運行してませんね…
ご参考になさってください~~!
今入国審査には時間がかからないので12時前後には入国できるとして、
そこから江南でしたらバスよりも空港鉄道を利用されるのが確実かと思います!
ちなみに第二ターミナル基準でしたら、空港鉄道で金浦空港駅まで行って、
そのあと9号線に乗り換えてシンノンヒョン駅まで、1時間40分前後で行けます。
14時には到着可能かと!
タクシーでは一時間ほどかかりますが、漢江付近は道が混む場合があります…。
江南からの6009番バスも現在2回しか運行していません。。
ヤンジェ駅基準だと、平日、休日問わず7:14、15:31発です><
commercial さん
実は、ご質問があった直後に韓国のサイトで、ココポニーさんのご回答があったのと同じ内容の情報をつかんでいました。しかし、何かの間違いではないかと考えてしまいました。酒気帯びでしたし、間違った情報をお伝えしてはいけないと思い、そのままにしてしまいました。注釈付きで、とりあえずお伝えしていたら、少しでも早く安心していただけたのではないかと、ちょっと反省しています。
ココポニーさんのご回答があってよかったですね。私も一安心しています。
ココポニーさんのご回答のとおり、空港鉄道を利用されるのがいいだろうと思います。
このホテルまで送迎いたします!
- 最終更新日
- 18.09.18
※掲載内容は予告無く変更される場合があります。掲載内容を保証するものではありません。