※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問は掲示板上では受付できません。 ※予約の確認・変更は予約確認ページからお願いします。その他予約に関して不明な点はよくある質問をご覧ください。 ※コネストにホテルをご予約頂いた会員様の該当ホテルへの質問にはコネストが回答致します。
恩師に会う為に大田訪問し、初の大田東横イン宿泊になりました。
アクセス…政府庁舎駅から徒歩15分弱ですが、通りが整備されておりキャリー持参でも
移動しやすいです。または605番バスに乗り、次の停留所で降車でもOK
フロント…日本語堪能で意思疎通には全く困りません。
案内も丁寧で非常に気持ち良い接客でした。
ソウルの東横インと同じく、飲料・アメニティ・お菓子・お酒は自販機で買えます。
またホテル玄関より左手にセブン(徒歩2分)、右手裏にGS25(同じく徒歩2分)
あるので安心です。
部屋…シングルで予約のはずが、レジデンス·シングルにアップグレードされてました!
キッチンやソファー、大容量の収納があってリッチすぎて焦りました(^^;
もちろん快適な滞在になったのは言うまでもありません(笑)
トイレの紙を流せられないのはやむ得ないのであしからず…
大田駅から離れており、地下鉄での移動など若干の土地勘が必要ですが
大田で気軽に宿泊するなら非常におすすめです。
605番バスに乗れば、繁華街であるTIME WORLD方面に行けますし、
そこまで行けば食事・買い物を思う存分楽しめます。
個人的は次回訪問時も間違いなく利用したいおすすめ宿でした!
釜山と違って日本人宿泊客が少ないが、ホテルは日本語対応。
設備もしっかりしてるし、朝食が美味しい。
部屋の中も日本と同じですし、コンセントも110vのがあって便利です。
朝食付きで5000円代なら充分ですね!
ただ 日本の東横インでも 思ったのが、お水がカビ臭い気がします…
就寝時に着るパジャマになるようなものはありますか?
東横インのサイトに記載されています。ナイトウェアはカウンターでサイズを選んで受け取る形になります。https://www.toyoko-inn.com/support/faq/facility.html
日本でもよく知られる東横イン、ホテルの様子も日本とよく似ていて利用しやすかったです。水道の水漏れがありましたが、電話したらすぐに見に来てくれてお部屋の交換対応してくれました。トラブル時に日本語がしっかりしているのは安心できますね。平日のみホテル前からテジョン駅へ行く無料シャトルバスあります。
午前中6時から30分間隔 午後は17時から30分間隔で最終が21時半。ざっくりですがこんな感じでした。
テジョンにはミュージカルを観るために行きましたが、東横インがありラッキーでした!シングルでしたが、部屋は清潔で広くベッドも大きく朝食☀
ホテル外観、室内ともとても綺麗で清潔でした。タオル等お泊りセットを持参しなくても綺麗で清潔なタオルセットを毎日用意してくれます。浴室シャワーの水圧も日本と変わりません。東芝のエアコンや加湿器も用意してあります。フロントの女性は、皆さん日本語を話します。とても親切でした。ミネラルウォーター1階で無料で補充できます。当然、冷蔵庫に毎日1本のミネラルウォーターが用意されています。値段も手頃で朝食もついて設備、内容、サービス等、満足しました。日本、韓国全店舗の紹介カードもありましたので頂いて来ました。安心して泊まれました。
大田の東横インに泊まり、祭り(9.26~)が開催される公州や扶余を行き来したいのですが
バス便は頻繁にありますか? 夜の祭り見学後、バス便心配してます。
コネストを通じて予約したのは初めてですが、韓国内で東横ホテルには何度も宿泊しています。韓国は鉄道、バス、タクシ等交通運賃や食事料金は安くて利用し易いですが、ホテルは高い。そこで東横ホテルのような安い料金であれば非常に有り難い思いです。
今回は大田の東横ホテルに宿泊して木浦と全州へそれぞれ日帰りで行って来ました。年齢
も74歳で一人旅なので無理しないよう、滞在時間は長く取れませんでした。
コネストに対する要望として韓国の地方都市のホテルにもインターネットでホテルの予約が出来るように願いたい。 特に東横ホテルと同程度の料金のホテルを希望します。
例えば 晋州、麗水、公州、全州、安東、木浦、順天 などです。
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
ご感想をありがとうございます。
貴重なご意見、担当部署にお伝えいたしました。
これからもコネストをよろしくお願いいたします。
コネスト予約センター
hotel@konest.com
11月1日利用しました。
「前日は釜山駅前利用」
◆行き方
●事前に場所把握しておけば、地下鉄降りてもサイト案内通りにスムーズ
●駅から歩いていくと建物に英語表記で目立つのでわかりやすい
▲試験的バス運行を知らず、地下鉄利用
地下鉄は大田駅から15分、ホームからも徒歩15分ぐらい
荷物多いと地下鉄が深いので面倒に感じます
▲バス運行は土休日なし。EVにしか貼ってなく部屋に案内がほしい
◆ホテル
●綺麗、湯出量もよい
●ルームウェアは一階EV前にあり
▲リモコンなど消毒が香水チック
◆余談
大田駅改札外に中央路にある聖心堂という有名なパン屋が出店
アンパンが有名で人気だけにオススメ。脂っぽいですが粒あんと
クリスピーみたいのがかかった揚げパンで人気。ニラ玉パン
みたいのもあるが買ってる人みないがおいしかった
清潔です。
場所はKTXの駅からはタクシーで6000W(大田からも西大田からも
同じぐらいかかります)ほどの距離。
地下鉄なら大田政府庁舎が最寄ですが,道幅が広く,歩くと結構
遠く感じました。
ホテル周辺はちょっとした飲食店なら十分ありましたが,政府庁舎駅
付近ならE-martやハイマート,飲食店などが密集していました。
なかなか行く機会のないホテルですが,大田に行った時はまた是非
利用したいと思います。
コストパフォーマンス抜群ですね。
10月11日に泊まりました。
ツインルームが満室だったので、デラックスツインルームツインにしました。
ベッドも大きく、ソファもあり広々としていて、
このお値段でこの広さはとても満足でした!
浴衣のようなもの(前はボタンでとめる)もあり
シャンプーやリンスも揃っているので
少ない荷物で行けたのもよかったです。
朝食はプゴクッ、パンや5穀米のようなご飯や、
炊き込みご飯のようなおにぎり、サラダ、キムチが各種、
コーヒーもあったのでいただきました。
周りにはお店はあまりなさそうですが、鶏龍の地上軍フェスティバルに行くのに
利用しました。
駅からは大きな公園を越えるので少し遠く感じますが
明るい時間は公園を突っ切って行くと短縮できました。
また地上軍フェスティバルで鶏龍あたりに行く用がありましたら
ぜひ泊まりたいです。
こんにちは。
仕事で時々、宿泊します。 とにかく安い。 ソウルに宿泊先が無い時、
大田まで来て泊まってもいいかなって思うくらいです。
何時行っても、部屋空いてますし。
隣りにあるスターバックスも便利。
やはり、ビジネスマン向けなのかも知れません。
5月9日1人で宿泊しました。
今回、親戚訪問で忠清道にいくのに 大田が近いので滞在しました。
私は仁川空港から高速バスで行きました。3時間ぐらいだと思います。
値段は20900ウオンぐらいですね
大田の政府庁舎で下車し、10分もかからずホテルに到着しました。
周りは何もないけど、公州や清州などいくのに便利ですよ。
従業員の方も親切ですね。 朝食も韓食で美味しかったです。
日本の方も何人か滞在してましたし、安心のホテルですね。
地下鉄でKTX大田や西大田まですぐだし、韓国の周遊に便利ですよ。
また次回も利用したいです。
- 掲載日
- 11.04.27
- 最終更新日
- 14.06.19
※掲載内容は予告無く変更される場合があります。掲載内容を保証するものではありません。