韓国ホテル予約「コネスト」 ドーミーインエクスプレスソウル仁寺洞の口コミ
KONEST
ホーム 韓国ホテル予約 韓国ホテルリスト ドーミーインエクスプレスソウル仁寺洞
アンニョンハセヨ!ゲスト様 ログイン/会員登録 予約の確認

ドーミーインエクスプレスソウル仁寺洞 BEST おすすめ

도미인 익스프레스 서울 인사동 (ドミインイクスプレスソウルインサドン) / Dormyinn EXPRESS SEOUL Insadong
等級
2つ星
エリア
ソウル中心部 鍾路・仁寺洞
クチコミ評価
5/5.0(12件)
5.0/5.0 12

予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問は掲示板上では受付できません。 予約の確認・変更は予約確認ページからお願いします。その他予約に関して不明な点はよくある質問をご覧ください。 コネストにホテルをご予約頂いた会員様の該当ホテルへの質問にはコネストが回答致します。

12件のうち 1~12件を表示
日本人と韓国人でいっぱい(返信:2) 投稿者:ソムさん 投稿日:2025.07.03 最新レス:ソムさん(2025.07.05)

部屋は前の呉竹荘時代と変わっていませんが大浴場は日本っぽい雰囲気に改装。朝10時までは深夜でも入れるので何回も入浴しました。

21時以降の夜鳴きそば、風呂上がりのアイスクリームや乳酸菌飲料などドーミーインおなじみのサービス、日本語のできる受付スタッフなど日本人にとっては利用しやすい ホテルだと思います。

ただ2基あるエレベーターはいつもフル稼働でかなりの時間待つことに。
韓国のこの規模のホテルでこれだけエレベーターを待ったのは初めてでした。
また夜に韓国人の子供(10歳ぐらい)が水風呂で何回も潜水をして大暴れも親は注意せず。
(確かに韓国サウナの水風呂はプール並みに大きいところもありますかここは小規模)

まあそれだけ韓国人と日本人に支持されているのでしょう。
場所も悪くなく綺麗なのでこの繁盛はしばらく続くのでは。

利用日:2025.06.02
投稿者:kamasamiさん投稿日:2025.07.04

情報ありがとうございます。
呉竹荘のころに数回利用していましたが、何かと不便な点が多く、ここ数年は利用を控えていたところ、
ドーミーに変わってどのように改装されているのかとても気になっておりました。
特に大浴場については利用時間に制限があり、夜中は入れなかったのが不便でしたが今は夜も入れるようで良かったです。
当時は浴場の床がすごく滑って危なかった記憶がありますが、その辺も改善されているのでしょうか。
ドーミーのファンなので、次回訪韓の際はこちらも候補にしたいと思っています。

投稿者:ソムさん投稿日:2025.07.05

kamasamiさん

浴場の床はザラザラした材質になっており、走りでもしない限り大丈夫だと思います。
深夜でも入れるのは本当に嬉しいですよね。

呉竹荘時代との比較だと(宿泊料金とは別の場合)朝食は以前5千ウォンでしたが今は1万9800ウォン。まあこれは仕方がないと思います。
内容はメニューは少ないながら自分で作る牛丼、ミニおにぎりなど日本のメニューもありました。
ただ 宿泊客が多いので狭い食堂でゆったりはできませんでした。

私の上の投稿の1枚目の写真は「夜21時からの夜鳴きそばに並んでいる人たち」。
わがままですが、もう少しゆったりできればいいのになと思いました。

情報
とても良かった(返信:0) 投稿者:Michiporoさん 投稿日:2025.06.16

地下鉄1号線の鍾路5街駅から歩いてすぐでとても便利
ただ、入口付近が少し奥まっているので気をつけていないと通り過ぎるかも…

大きなお風呂と夜鳴きそばには感動

利用日:2025.06.11
お勧めです(返信:0) 投稿者:会員1899456462さん 投稿日:2025.06.01

今まで、大浴場の必要性は感じてませんでしたが、やっぱり部屋のユニットバスに入るより全然良いです!
最終日、ホテルからソウル駅までタクシーをお願いしたら、スタッフの方のスマアプリで呼んでくれたうえ、タクシーが来る場所まで案内していただき、荷物もトランクへ運んで頂き、、、
チップを渡そうとしましたが、あいにく5万ウォンしか手持ちがなく、渡せず、、、
絶対口コミしないと!と思い投稿させて頂きました!
清掃の方も、会えば挨拶してくれます。
次もリピしたいホテルでした。

利用日:2025.05.27 [レビューイベントによる口コミ]
とても快適でした(返信:0) 投稿者:Mattanさん 投稿日:2025.06.01

日本のドーミーインそのままの快適な綺麗なホテルでした。夜鳴きそばもちゃんとありました。大浴場は混む時もありますが、部屋にもバスタブ付きのシャワーがある訳ですし。早朝行くとのんびり入れます(笑)。別料金の朝ごはんは少しお高め?と思いましたが、内容の充実度と美味しさにビックリ!満足できました。部屋にセーフティボックスがなく、フロントに預ける方式なのが少し面倒に感じましたが、その分ちゃんと24時間フロントが対応するそうで、かえって安全に感じました。エリアも便利だし次回もリピ候補です。

利用日:2025.05.27
サウナやってます!(返信:0) 投稿者:えこさん 投稿日:2025.05.16

癒しのホテルです。
大浴場にドライサウナ(86℃)があります。サウナ室の大きさは7人くらい入れます。水風呂もあります。浴室には、洗顔料、ボディソープ、シャンプー、コンディショナーが用意されています。
脱衣場には、化粧水、乳液、ヘアブラシ(消毒済みと思われます。)、綿棒があり
ました。

無料のアイス、ヤクルト、夜鳴きそば(キムチ付き)の提供は、日本のドーミーインと同じです。また、自由に飲めるコーヒーやはと麦茶があります。はと麦茶は、甘くてとっても美味しいです。

フロントのみなさんは、終始笑顔で気持ちの良い挨拶をしてくれますし日本語が話せますので何の心配もありませんでした。
部屋(スタンダードツイン)は、清潔で浴槽とウォシュレットが付いています。毎日、お掃除やタオル交換をしてくれます。

帰りの空港までのタクシーの予約もできます。

至れり尽くせりの癒しのホテルだと思いました。

利用時期:2025.05
常宿としてリピートしてます(返信:0) 投稿者:komi3さん 投稿日:2025.05.06

呉竹荘のときから利用していますが、ドーミーインに変わっても、変わらない品質です。
ホテルの方が日本語可能なので、何かあった際に安心でした。地下2階の大浴場は利用しなかったですが、夜の夜鳴きそばは小腹が空いたときにちょうど良い量で、美味しくいただきました。
お部屋も清潔で無駄なインテリアもないので、長く泊まるにも過ごしやすかったです。
立地は安心の仁寺洞エリアで、今人気の安国が徒歩15分圏内なので朝活カフェ巡りにも最適。自転車があれば、もちろんバスなどでも明洞エリアも程近く、空港へのリムジンバスも徒歩10分圏内にあるので何かと便利です。5月は連休もあり、1泊2万円ほどしたのが重かったですが、この利便性には替えがたく、次回もまた泊まりたいと思います。

利用時期:2025.05
綺麗でした。(返信:0) 投稿者:そもも51945さん 投稿日:2025.04.04

初めての利用でした。部屋はコンパクトでしたが清潔で寝るだけなら十分でした。
大浴場は9時頃は洗い場が一杯で待ち時間もありました。サウナの後に汗を流す用のシャワーが無いのが不便でした。でも大きな湯船につかれるのは幸せでした。
利便性も良かったので又利用したいと思います。

利用日:2025.03.25
良かったです(返信:0) 投稿者:marinoriさん 投稿日:2025.03.25

韓国での、ドーミーインは、初めてでしたが、ここは日本かと思う程の安心安定感でした。
フロントの方もとても感じもよく、大浴場、夜泣きソバと楽しみ満載です。
お部屋も綺麗で、立地も良く、いつも東大門エリアに泊まるのですが、ここもありだと思いました。
また機会があれば、泊まりたいと思います。

利用日:2025.03.20
情報
ここ一択です(返信:0) 投稿者:つがにゃんさん 投稿日:2025.02.25

6回目の渡韓、こちらのホテルには2回目の宿泊です。
立地が良くて観光に便利なのと、大浴場がある(←うれしい!)、館内も清潔でとてもお気に入りです😍暖かくなったら、またお世話になりに行きます~!
(部屋の写真を撮ったつもりが残ってませんでした…)

※以前、エントランスがリニューアル工事中でしたが、すでに終わって綺麗になってました😇

利用日:2025.02.23
おすすめ(返信:0) 投稿者:メルシーmerciさん 投稿日:2025.01.22

とってもよかった。とにかくどこに移動するにも便利!今回はミーハー旅でロンドンベーグル安国店にも歩けるしミルトーストにもあるいていけるし明洞にも歩いていけました。東大門も歩けます!電車は5号線だととっても便利ですが1号線3号線の場合は結構歩きます。ちなみに5号線の駅出口は4番と5番出口があるのですが(左右に分かれてる)4番はエスカレーターがあるのでそっちであがって右にでれば5番出口なので(15秒くらいで着きます)4番のエレベーター使った方が荷物重い時は便利です。ホテルは日本語話せるスタッフもいて大浴場は広くはないですが疲れた身体が癒されました。そして地味にパジャマが置いてあるのが嬉しい。次回もぜひ泊まりたいと思いました!

利用日:2025.01.19
何度もリピートしています(返信:1) 投稿者:ぽちたまさん 投稿日:2025.01.15 最新レス:kamasamiさん(2025.01.16)

呉竹荘仁寺洞ソウルがオープンしてから何度もリピートしていましたが、今回ドーミーインとしてリニューアルされてから初めて宿泊しました。
地下に大浴場ができて、サウナまでついてて、本当に快適でした。サービスの夜ラーメンも嬉しかったです。客室はもちろんきれいです。
立地もとてもいいので、今後も毎回宿泊したいです。
ありがとうございました。

利用日:2024.12.25
投稿者:kamasamiさん投稿日:2025.01.16

呉竹荘の頃数回利用いたしました。
ドーミーも大好きで江南のホテルを何度か利用しています。
こちらがドーミーに変わったと聞き、気になっているのですが
呉竹荘の頃より設備は良くなっていますか?
地下のお風呂の床がすごく滑って危険だったのですが
そのあたりもリニューアルされているのでしょうか??
質問攻めですみません。
料金もかなり上がっていると思いますが、いろいろ良くなっているのなら
次回利用を考えています。

良いホテルでした(返信:1) 投稿者:ノレバン大好きさん 投稿日:2024.12.17 最新レス:櫻井ゆかりさん(2024.12.26)

日系という安心感もあり、清潔で良いホテルでした。作りが東横インと似てます。ただ数日後にホテル名が変わることを知らず、工事中のせいか、道路から入る入り口のところにどこにも呉竹荘というホテル名がなく、ちょっと迷いました。(チェックイン後に呉竹荘はこちらという張り紙が追加されてました)
地下鉄、バス共にアクセスはよく、仁寺洞はすぐ、安国も近いし、明洞も鐘路2ガのバス停から一つです。
ホテル名が変わると同時
に値上げをするようなことが書いてありましたが、12月でも週末の値段は1泊2万円近く、これ以上上げて欲しくないです。

利用日:2024.12.12
投稿者:櫻井ゆかりさん投稿日:2024.12.26

やはり、共立メンテナンスのサービスシステムの通りにサービスを提供するのが
ご安心でしょう。以前のホテルとは全然違うと思います。
その後、このサービスが続いてほしいですね。

このホテルにスーツケース送れます!

このホテルまで送迎いたします!

掲載日
18.05.02
最終更新日
25.05.12
(更新履歴) 更新履歴を見る

※掲載内容は予告無く変更される場合があります。掲載内容を保証するものではありません。

コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.