※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問は掲示板上では受付できません。 ※予約の確認・変更は予約確認ページからお願いします。その他予約に関して不明な点はよくある質問をご覧ください。 ※コネストにホテルをご予約頂いた会員様の該当ホテルへの質問にはコネストが回答致します。
こちら温泉は、設備にありますか?
オーシャンビュウの部屋をお願いしたのですが、眺めがとても良くて部屋も広くてバスルームも使いやすくて良かったです
2012年9月15日~17日に母と2人でツインに宿泊しました。
ホテルはとても広くて、清潔で
天井も高く、開放感がありました。
さすが韓国の老舗ホテルといった感じですが
個人的にはアジア風のつくり(デザイン)でないところが
気に入りました^^
夜はホテル内のカフェで
ジャズの生演奏があったり、歌手が歌を披露していたりして
とても雰囲気が良かったです^^
室内プールやジャグジー、プレイルーム等も充実していましたので
お子様のいる方でも十分に楽しめると思います。
カジノも併設されていますが、わたしが行ったときは
中国の方が多くて、そのあまりの熱気に少し気が引けて
入りそびれてしまいましたが^^;
マウンテンビューのお部屋(5F)に泊まりましたが
広さは十分でしたし、バスタブとシャワールームがセパレートなのも
うれしかったです♪
お部屋でもエントランスでもWifiが入りました。
あと、やはりスタッフのサービスが素晴らしかったです。
日本語の堪能な方もいらっしゃいますし
英語は基本的に通じます。
ロッテホテルに比べると、若い従業員の方が多いな~という印象でしたが
よく教育されているように感じました。
クリーニングスタッフの方でさえ、すごく愛想良く接してくださって
ほんとうに気分がよかったです☆
ロケーションとしては、ホテルから2,3分歩くと
GS25という小さなコンビニがあります。
ロッテ免税店へは、歩いて10分くらいでしょうか。
(ホテルのお庭づたいに行くと、もう少し近くなるようです)
最寄りのemartはタクシーで20分弱かかったように思います。
やはり、リゾート地なので、基本的には車(もしくはホテルバス)移動になるかと思います。
事前に行く場所を決めるか、時間を決めてタクシーをチャーターするか等した方が
時間に無駄なく行動できるかもしれません。
快適なサービスとステキなリゾートを堪能したい方におすすめです。
お盆に家族(夫婦+2歳の娘)で4泊しました。
夏なので子供もよろこぶし、ビーチで近場で安くて・・・と探した結果
済州島にきめました。
口コミをみるとロッテホテルの評判がよかったので迷いましたが、
写真を見る限りロッテホテルは感性が合わない気がしたので新羅に。
子供も小さいのでほとんどホテルの中で過ごしたのですが、
行き過ぎることのない、しかし、行き届いたサービスで気持ちよく過ごせました。
ただ夕食の韓国料理店での肉料理は焼きすぎというかパサパサで
若干残念でした。が、毎夜行くたびに店員さんがバルーンアートのプレゼントを
してくれ子供はとても喜んでいました。
部屋は本館のマウンテンビューで最もリーズナブルな部屋でしたが、
若干古さは感じるものの広さもあり十分だと思いました。
それにハルラ山をのぞむ景色は結構よいのでオーシャンビューより値打ち
だと思います。
ビーチは噂通りかなり崖下にありアクセスは難でしたが、浜辺にあるビーチ
ハウスは中々素敵でいけてました。
出発1カ月前の予約だったため、他サイトではスイートとかかなり高額な部屋
しか空きがなかったのに、KONESTさんに問い合わせしたら翌日すぐにベー
シックな部屋の空きが確認できラッキーでした。ありがとうございました。
宿泊したのは最初の済州島旅行の時でしたので、2006年の夏、もう6年も前になりますが、
いまだに個人的には「韓国NO.1ホテル!」との印象です。(宿泊費もNO.1ですが)
お書きになられた通り、接客対応は素晴らしかったです。しかも女性スタッフは美人揃い!
(韓国では珍しい?笑顔対応でしたので余計にそう感じたのかも)
別機会に(旧済州ですが)別ホテルでマウンテンビューの部屋に泊まった事もあり、雲の
かかっていないハルラ山の絶景も見た事があり、新羅ホテルからの景色もすばらしかった
ものと想像します。ただ、オーシャンビューも素晴らしいですよ。目覚めて朝カーテンを
開けた時、もう、涙ぐみそうになってしまいました。別段何かあるわけでもなく、単に海が
見えるだけなのですが、あの感動はなんだったのでしょう?
予約先でも異なるのですが、部屋タイプが3種類ある場合もあります。「ガーデンビュー」
というタイプ。これは海側の低層階の部屋のようです。庭も綺麗ですが、海がよく見えない
ならマウンテンビューの方が良いかも?
ロケーションも良く設備も良かったです。値段相応です。
去年の11月末に行きました。寒いと聞いていましたが、その時は気候もよく過ごしやすかったです。ホテルの近くには、ソウルと違っていっぱい買い物する場所などがないので、逆にの~んびりできました。ただ、ゆっくり過ごすにはとてもいいところでした。朝には、ホテルの庭を散歩しても、時間が足りないくらいでした。済州島に遊ぶにいくだけでも、楽しい場所でした。ホテル内も時間がゆっくり流れているように感じました。
ただ、庭に出るまで少し苦戦しましたが・・・探検をしているようで、それもまた楽しかったです。
あと、朝のビュッフェはソウルの新羅と変わらないくらい美味しかったです!!。ワッフルが、同じ味で嬉しかったです。
新羅ホテルの海を見下ろす丘にあるシュリベンチ
絶景です
3月始めの気候のせいでしょうか?
シュリのラストシーンを思い出すからでしょか?
寒風が身に沁みます
高所恐怖症のせいでしょうか?
誰でも気軽に座れるベンチのせいでしょうか?
寒風が心に沁みます
セレブチックな新羅ホテルと
美しい海岸線のアンバランスな対比が
満喫できる空間です。
icerockさん
先日ケーブルテレビでシュリを見ました。
このベンチのシーンは美しくてやっぱり悲しかったですね。
私もオーシャンビュー?に住んでいますが、こんなに素晴らしい景色ではないので
ぜひ行ってこのベンチに座ってみたいです。
友人は済州島を毎年訪れレンタカーで島内を巡って楽しんでいるとのこと。
韓国内でもリゾート地として認知されとても人気があるのですね。
icerockさんが以前紹介してくださったテディーベアのところも絶景ポイントですよね。
初めての韓国が金浦経由の済州島だったのですが以来一度も訪れることなく
ソウルにばかり行っています。
済州島、もう一度行ってみたいです。
素敵なお写真と情報、どうもありがとうございました
mijeonさん
コメントありがとうございます
実はチェジュに行くまでシュリを見たことがありませんでした。
いえ、オールインもチャングムの誓いもまともに見てませんでした。
チェジュに行く数日前、あわててツタヤレンタルで予習しました(笑
ソウルもイイですが
チェジュも自然に囲まれた良い所です
他スレでも書きましたが
ソウルなどの韓国人とチェジュの韓国人(人によっては済州人といいますが)
は明らかに性格が違います。
文化もそう。
そんなところもいいなあと思うのです。
ぜひ、チェジュへ行きましょう。
私も、近いうちに。
icerockさん♪
初めて観た韓国映画が「シュリ」でした~!
もう10年以上前なんですよね~(笑)
映画館に行くまでは、「韓国の映画ってどうなんだろう??」って思っていましたが、
「シュリ」を見て一気にはまりました
DVDも買って、何度も見てます(^^)
ベンチのお写真、お天気の感じもあってか、とても雰囲気たっぷりですね~。
本当に、映画のラストが鮮明に浮かんできます。
機会があれば一度おとずれてみたい場所のひとつです。
素敵なお写真、ありがとうございました♪
KJさん
コメントありがとうございます!!
そうでしたか
シュリが最初でしたか^^
ボクが、ちゃんと見たドラマといえば
ホント最近ですが(去年~)「妻の誘惑」と「アクシデント・カップル」です。
妻の誘惑のドロドロしたあり得ない展開とエリのキレっぷりが最高
アクシデント・カップルのクさんの献身的な愛とジスの愛らしさが良かったです。
韓ドラの特徴は近親婚が多いような気がしますがいかがでしょうか(笑
画像、ほめていただき恐縮です^^
天気が悪いのが幸いしたのか
なんとなく哀愁漂う雰囲気になったのかもしれません。
腕じゃなくて偶然の産物です
icerockさん♪
シュリの話とずれてしまいますが…
私も、「妻の誘惑」は見ましたよ~。
特に妻の誘惑は、日本の昼ドラも真っ青なくらいの、本当にありえないドロドロ感が
面白かったです(笑)
でも、やっぱり、韓国ドラマだけに、どんなに憎まれ役でも、最後はいい人で終わるん
ですよね
「アクシデント・カップル」も、見たいドラマのひとつなのですが、まだ見れていないん
です…。
女優さんと郵便局員さんが契約結婚するお話ですよね??
近親婚というか、元をたどると、幼なじみで始まっている設定が多いのでしょうか。
全般的に、世間が狭いと感じるというか、たいてい、ほとんどの登場人物が、どこかで
つながってることが多いですよね(笑)
KJさん
コメントありがとうございます
「妻の誘惑」と「アクシデント・カップル」に反応します^^
チェジュのガイドさんと韓ドラの話をしたのですが
シン・エリ役キム・ソヒョンが憎憎しい好演技をしたため
しばらくドラマの出演依頼がなかったとか・・・
確かに迫真の演技でしたからね
最終回に近づくにつれシン・エリはホントはイイ人に展開し
この結末か!と正直思いました(笑
「アクシデント・カップル」
面白いですよ
正解!女優さんと郵便局員さんが契約結婚するお話です
ネタバレになるので詳しく書けませんが
10話とラストの11話泣けます
何度も繰り返し見ました
もてない男の健気さがなんとも・・・
自分を見てるようで(笑
世間は狭いと言いますが
韓ドラの場合は無理矢理世間を狭くしている感があります
それはないだろう!とツッコミいれながら見るのも
また楽しい・・・ですかね^^
リゾート地なので周辺に食事ができるお店はあるのですか?
ホテル内のレストランはどうでしょうか?
初めてなので、情報お願いします。
徒歩圏内で、コンビニやスーパーなどはあるのでしょうか?
1月に泊まろうか迷っているのですが、やっぱり地元のスーパーで買い物がしたくて・・・
でも、市内よりは買い物は不便なようなので迷っています。
ぜひ、情報をお願いします!
リゾートするエリアなので歩いてすぐの所にコンビにはなかったと思います。車で行ったので正確な徒歩の時間はわかりませんが、テディベアミュージアムから5分くらいのところにファミリーマートがあったと思います。
でも新羅ホテルから歩いていくにはやっぱり少し遠すぎますかね。
ひょっとしたら近くにあるのかもしれませんが私の時にはみつけられませんでした。。お役に立てずにごめんなさい。
いえ、ありがとうございました。
やっぱりリゾート地だと地元のスーパーやコンビにはないと思ったほうがいいですね。
これから、色々計画しようと思います。
ありがとうございました!
こんにちは。済州新羅ホテルでの宿泊を予定してます。
3泊ほど滞在し、ホテル内でのんびり過ごしたいと思ってます。
そこで質問なのですが、ホテル内のサウナにアカスリと
マッサージはありますか?
ゲランスパも利用したいと思いますが、体の疲れをまず
サウナでとりたいと思ってます。
ご教示いただけましたら幸いです。訪問予定は来月12月です。
よろしくお願いします。
こんにちは。
ご存じでしたらぜひ教えていただけないでしょうか。
ドラマ『オールイン』で、イナが伯父にステーキをごちそうした
ステーキレストランに行きたいと思っています。
おそらく済州島新羅ホテル内のレストランだと思いますが、
HPを見ても調べきれなかったので
レストラン名をご存知の方がいらしたら
ぜひ教えていただけないでしょうか。
また、その際の予約は事前にされましたか?
よろしければご教示ください。よろしくお願いいたします。
8月22日から3泊しました。
ソウルの新羅ホテルが大好きなので、済州島でも、迷うことなく、
このホテルに決めました。
雰囲気、サービス等、大変満足しましたし、コネストさんで
予約したため、ホテルのホームページでの予約や、他の旅行会社の価格より、安い値段で、しかも部屋の指定も出来ましたので、大変満足しました。
朝食代金ですが、一人3800円の設定となっていました。
私は申し込まなかったのですが、現地では、24,000ウォンでしたので、この価格だけ、少し高いと思いました。
ホテルにて、レンタカーを借り、自由に観光出来ました。
レンタカーを借りる場合、前日までに申し込まないと、エコノミークラス
の一番安い車の手配が出来ないので、早めの予約をオススメします。
一番安いクラスで、6時間、33,000ウォン、次のクラスは、42,000ウォンくらいでした。
帰りの日は、空港乗り捨てにし、追加料金はかかりませんでした。
是非、次回もこのホテルを利用したいと思います。
今回初めての個人旅行で少し不安でしたが、コネストさんで予約し5月13日と14日の2泊しました。
フロントはもちろん、レストラン、ロビーラウンジでも日本語が通じ、客室係の方も廊下ですれ違った時「何かお部屋に足りない物がございますか?」と日本語で聞かれ、ホテルの方のレベルの高さを感じました。
レストランで食事をし、ロビーラウンジの生ジュースを飲みました。
お値段は高いですが、大変おいしく雰囲気も良かったです。
今度はゆっくりとこのホテルに泊まりたいと思います。
- 掲載日
- 09.09.04
- 最終更新日
- 17.01.31
※掲載内容は予告無く変更される場合があります。掲載内容を保証するものではありません。