※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問は掲示板上では受付できません。 ※予約の確認・変更は予約確認ページからお願いします。その他予約に関して不明な点はよくある質問をご覧ください。 ※コネストにホテルをご予約頂いた会員様の該当ホテルへの質問にはコネストが回答致します。
今回久しぶりにこのホテルを利用しましたが、非常に落ち着いた感じで良かったです。駅から歩きますが、許容範囲で2駅利用でき、便利でした。
部屋が広く、収納も沢山あり設備品も問題ないです。スタッフ、メイキングの人たちも良い感じでした。4人での利用に最適でした。また利用したいと思います。
※近くにある【スジャンナのエプロン】のパン最高です♪
1階にセブンイレブンあり。部屋が広くて眺めが良好。最寄りの駅乙支路4街駅まで中部市場を通り抜けて行けるのも楽しい。
利用日:2024.11.0210月頭に現代レジデンスに宿泊予定ですが
2024年現在PCR陰性証明書などコロナに関する証明書は必要でしょうか?
新型コロナウイルス感染症の危機警戒レベルが引き下げられ、PCR検査も終了しています。
なにもいりません。
コロナ前と同じです。
到着が22:30過ぎる場合は施設へ事前の連絡をして下さい。とあり、連絡先は予約確認通知に記載とありますがどこに記載されていますでしょうか?
飛行機の遅延や荷物出てくるのが遅い等で22:30にギリギリ間に合うか間に合わないかなのですが、当日にならないと時間が分かりません。(スムーズに行けば22:00までに到着は可能です)念の為に事前にチェックインの手順とアクセスコードを教えてもらう事は可能なのでしょうか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
お問い合わせ頂きました件につきまして、
宿泊先の連絡先はお送りしました予約確認書(バウチャー)のTELにございます。
個別のリスエストに関しましては宿泊先へ確認させて頂きますため、今後は下記のメールアドレスまでお問い合わせいただきますようお願い致します。
今回はすでにホテルへ確認を取りましたため、お客様へ別途メールを差し上げております。
ご確認くださいませ。
コネスト予約センター
hotel@konest.com
メール確認しました。
ホテルからもメールきていました。
これで安心できます。
丁寧な対応ありがとうございました!
11月に宿泊しますが、スマートフォンの変換プラグは貸し出しがありますか?
四名一室にこだわって宿泊先を5月頃に探し始めたところ、ここ以外選択肢はありませんでした。
サイトで紹介されている客室の写真は、決して現状の質だと思ってはいけません。
よく見ると、CG合成のようにも見えますね。
実際には、写真の質に対しては年数も経っていることもあって、7割くらい差し引いて考えておくと良いかもしれません。
帰国後、次回へ向けて探してみたところ、「ホテルアトリウム」が四名一室が対応可能のようなので、値段は高くなったとしても、そちらを考えてみようと思います。
その「ホテルアトリウム」も簡単に口コミを読んでみたところ、同じく施設そのものが古いそうなので、あまり期待できそうにないので、四名一室はあきらめて二名一室を二部屋で選択肢の幅を広げて、居心地のいいホテルを探してみようと思いました。
トイレづまりのトラブル他のフロントの男性の対応は満足でした。
一階にセブンイレブンがあるのはものすごく便利でした。
浴室はありませんでした。
カランとシャワーでは水圧か異なり、カラン側では十分と感じたものの、シャワーにすると少々物足りない感じでした。
シャワー後は、ガラスの扉の床側の隙間から水が漏れだすのか、出る頃にはバスマットはビシャビシャになっていました。
ドライヤーは、ここに常備されていて、コンセントプラグを抜けば、他の場所でも利用可能のようでした。
実際には使わなかったので、使い勝手の方は報告できません。
うっかり、トイレで日本の感覚でトイレットペーパーを便器に捨て水を流してしまったところ、案の定詰まらせてしまいました。
フロントにお願いすると、きちんと対応してくれました。
それからは、絶対に備え付けのトイレットペーパーは流さないようにしました。
少なめの量だったり、日本から持ち込んだものだったりする場合には、多少は流しても大丈夫なのではないか、とは思いました。
アメニティは、これらのボトル三本だけで、中の一つはBODY WASHと記載されていたが、他二つは何用なのか判断つきませんでした。
一度泡立ててみれば、判断できたのかもしれません。
それほど困ることはないところですが、夜22:30~朝8:30までの時間帯は、フロントにはスタッフが常駐しません。
他、チェックインの際に渡された案内ついて、かいつまんで記述しておきます
・ゴミとタオルは毎日9:00~16:00の間に交換されますと書いてありましたが、ゴミは撤去されていませんでした。
・ベットのシーツは週一回ですが、追加で必要な場合にはフロントに要連絡。私たちは二泊三日だったので特に追加のオーダーはしませんでした。
・Wi-Fiはパスワード不要で難なく利用できました。
・客室の鍵は都度フロントに預けることなく、持ち出していてもタオルの交換は普通にやってもらえました。ストラップと共に渡されるので、紛失のおそれもほとんどなし。先端を廊下側の小さな凹みにタッチすると解錠します。施錠は自動です。
チェックアウトの際には、本来はフロントにスタッフが常駐している時間帯だったのですが、無人だったので、カウンターに置かれていたプラスチックの小さなカゴに入れてホテルを後にしてきました。
友人といつもより宿泊数が長いため、広々とゆっくりしようとツインを予約しました。到着日はかなりの雨で、ホテルの1階にコンビニがあって助かりました。乙支路4街駅古い商店街の軒を歩きます。最寄り駅の東大門歴史文化公園駅は駅が広いのと、そこからさらにホテルへと歩くので、夜出歩いて帰るのはかなり疲れました。部屋は綺麗で広くて満足でしたが、お風呂にトイレとシャワーのセパレートがガラス張りでしたが、シャワーのお湯はかなりトイレの方に広がります。テレビが見られず困りました。フロントに電話したのですが、慣れない韓国語でうまく理解できなかったので自力でいろいろ試してやっと見られました
利用時期:2018.061泊の値段が安くて渡韓のたびに利用させて頂いてます。部屋は綺麗とは言えませんが、十分ではあると思います!
ただ、長く滞在するときに洗濯をするとなると気を付けなければなりません…洗濯機の中が汚いです!一回空のまま動かした方がいいと思います。ネットに入れても変な色が付いたり、ゴミが服につきます。脱水の時は壊れるのではないかというくらいに洗濯機が動いて、終わった頃には前に1メートルくらい移動してました笑 怖かったです笑
洗濯機を使ってみましたが私の部屋は足が生えてなかったみたいです
立地的には駅から離れていますが、部屋はかなり広いです。クローゼットもいっぱいあり下駄箱は誰が使うんだ?と言うぐらいです。大きな冷蔵庫と別に冷凍庫があります。掃除は結構適当みたいです。バスタブは有りませんがいつも旅行中はシャワーで済ませているので問題ありませんでした。
利用日:2019.10.15次回、韓国に行くときにこちらに宿泊したいのですが電子レンジもレンタルは可能でしょうか?
一階の食堂にあります。
受付の横の食堂です。
お水もあります。
勝手に使っても大丈夫です。
このホテルまで送迎いたします!
- 掲載日
- 09.11.26
- 最終更新日
- 24.10.23
※掲載内容は予告無く変更される場合があります。掲載内容を保証するものではありません。