※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問は掲示板上では受付できません。 ※予約の確認・変更は予約確認ページからお願いします。その他予約に関して不明な点はよくある質問をご覧ください。 ※コネストにホテルをご予約頂いた会員様の該当ホテルへの質問にはコネストが回答致します。
ニューソウルホテルでは韓国内から発送された郵便物をホテルにて受け取る事は可能でしょうか??
韓国の知り合いからこちらのホテルに荷物を送ってもらい、宿泊の際に受け取ることは可能でしょうか?
ここのホテルまでバスの何番に乗ればよいですか?
https://www.konest.com/hotel/hotel_map.html?h_id=best_w_newseoul
仁川空港 から < Kリムジン6701番(仁川空港⇔ソウル市庁・光化門) >
↑ここに書いてありますよ。
最寄りの市庁駅は、ソウル駅から1駅で、どこに行くにも便利です。
その市庁駅から近く、買い物も飲食もとても便利なので、ソウルに行くときにはいつも利用しています。
フロントの対応が親切で、深夜到着でも安心して宿泊できます。
他の方も同じタイトルですが本当にそうなんです。
地下鉄①②⑤線はほんの近くですし、ブラブラと南大門市場を辺りを歩くと④線、景福宮にも歩いて行けて直ぐに③線と地下鉄に乗り放題。
近くにはお高いホテルもたくさんありますが、寝るだけですので十分です。
と言うよりベットは広いし、バスタブもゆったりとしてくつろげます。
掃除も行き届いていました。
お隣のニュー国際ホテルに泊まった事があったのですが工事中でした。リニューアル?別のビルに?
このニューソウルホテルは無くならないでほしいです。
古いホテルですが、とてもキレイに掃除がしてありました。足が伸ばせるバスタブも良かったです。
地下鉄の駅は近いですが、高齢の母と一緒だと階段がつらく、なるべく近くのバス停からバスを利用しました。
タクシーだとソウル駅や明洞まで7000w前後で行けます。
毎日近くのどこかでデモや集会があるみたいで、警察官や警察車両がたくさんいます。
昼間はデモの声が聞こえますが、夜はとても静かで隣の部屋の音等も気になりませんでした。
実はこのホテルは40年ほど前から利用しています。昔は高層ビルが少なくごちゃごちゃした街並みの中にありました。一部はその名残がありますが、もう違う街になってしまった感があります。二階はバーがあり、飲んで帰ってきた後ももう一杯だけというのも可能でした。部屋や廊下は改装されきれいにはなりましたが、周りの新しいホテルに比べると古い感じがの残っています。バス・トイレはそれほどモダンではなくタイルに割れ目とかありますし、洗面台も古いままです。トイレだけはウォッシュレットが付いており助かりました。ウエスティン時代とその前とそう変わりなく、フロントの人は日本人にも親切ですし、外国人観光客慣れしています。エアコンは結構新しいものですが、冷房の音がちょっとうるさかったです。今となっては値段相応でしょうか。また明洞、南大門、景福宮、仁寺洞まで徒歩圏内ですので、かえってやたら広い江南より便利です。干しタラスープの有名店も徒歩二分です。私はどうしても地下鉄より、日本より安いタクシーを使ってしまうのですが、市庁(シチョン)と運転手に言いますと間違いなく帰れます。
利用日:2023.05.1310/7〜スタンダードダブルルームに2泊3日で泊まりました。2回目です。
市庁駅4番出口から出て徒歩4分ぐらいの位置にあります。すぐ側にコンビニとスタバがあります。私の時は日本語が話せる優しい女性のスタッフさんがいて翻訳で聞いても日本語で返してくださいました。
コテが使える変換器が借りれます。コンセントは曖昧ですが2つ、usbが2つありました。ベッド近くにないと思ったらベッドを動かしたらありましたので勝手に動かして使いました。
シャワーカーテン付きのお風呂にトイレ、大きい鏡と大きい洗面台右側にコンセントがあってコテや化粧品を置くスペースは充分にありました。このバスルームは電気も明るいです。
お水が2本置いててあって冷蔵庫に入れてたらタオル交換の時に2本とも新しいのを置いてくれました。タオルもベッドメイキングもしてくれます。湯船も拭いてありました。
南大門まで徒歩20分くらい広蔵市場までは地下鉄使って15分くらい。いい位置にあるので色んな所に徒歩で十分行けます。部屋も広くてキャリーケース広げてもかなり余裕がありました。部屋によると思いますが窓も大きかったです。タオル、シャンプーリンス、ボディーソープ、手洗い石鹸、歯ブラシ、コットン綿棒、バルローブ、金庫、使い捨てじゃないスリッパ、ドライヤー、冷蔵庫ありました。
悪い所は水圧がすごく弱いです。髪の毛が長いので時間かかかりました。また壁が薄いのかドアを閉めていても声が結構聞こえてきます。日によってはデモがあるのと近くに広場があるのでマイクがかなり響きます。でも昼間は観光で部屋にいないので気になりません。
何より、1番良いのはキョチョンチキンがすぐ近くにあるので熱々の状態でホテルに持って帰って食べれることです!この立地でこの安さなのでまた次も絶対泊まります。
私の好きな教保文庫に閉店間際まで居られるという立地の良さに魅力を感じ、「窓無しの部屋」しか空いてなかったのですが、予約しました。教保文庫はもちろん、清渓川、空港バスの停留所も近いですし、明洞、乙支路、鐘路も徒歩圏内です。地下鉄も1号線・2号線の市庁駅がすぐでとても便利です。朝食はフルーツ、パン、ご飯、キムチ、卵料理、ハム・ソーセージ、スープ、ジュース・コーヒー他で満足。(周囲の環境が不明で朝食付きにしましたが、付けなくても周りには朝早くから営業しているところがあるようです)フロントでは日本語が通じますし、皆さん親切。残念な点は部屋の電気ケトルが壊れてて湯が沸かせませんでした。近くにカフェがたくさんあり、そちらに行きましたが、やっぱり部屋でコーヒー飲みたかった(泣)スリッパは常設のもので、古そうでしたので履くの躊躇しました^^;) こちらのホテルはとにかく”立地の良さ”が魅力です。今回は一人だったので納得して泊まりましたが、次回友人をアテンドしての利用は微妙かな。
利用日:2019.12.21喫煙者には肩身のせまい世の中ですが、以前ニューソウルホテルには喫煙可能な部屋がありました。今年改装したようですが、喫煙可能な部屋は今でもあるのでしょうか❓最近ニューソウルホテルに宿泊された喫煙者の方がいらしたらぜひ教えて下さい。お願いします。
以前は、あったようですが、最近館内全室禁煙になったようです。
お隣のニューコクサイの隣に喫煙スペースがありましたよ。
ゆかやぶさん、ありがとうございます。7月に行く予定なので、探してみます。
部屋では喫煙出来ませんんが、ホテルから出れば、皆さま喫煙されています(-.-;)y-~~~
ホテルの裏にも、喫煙所ありました!
場所が良くてオススメです。
先日、娘と2人で2日間宿泊しました。部屋には窓も付いていて、バスタブ付き、部屋の広さも十分でした。ホテルのスタッフ(清掃員の方)皆様の対応も良く、日本語も通じました。明洞まで歩いて15分くらいでしたし、地下鉄、コンビニ、カフェ全てにおいて良い場所にありました。水圧に関しては弱めでしたが、それ以外は文句無しです!また、10月に行く予定なので、リピする予定です。
利用日:2019.06.23いつも、韓国出張の時に利用させていただいてます。立地場所が市庁の近くで、飲食店も近くに美味しいお店があり、便利です。
1階がリニューアルされて、美味しいパンの食べれるカフェができていました。地元の方にも評判だそうです。
3月27日から3泊の利用でした。
部屋に入るなり、噂通りの排水の臭い(T ^ T)
中学卒業の娘と二人での利用。娘は初韓国。着いた早々に嫌な思いをさせてしまい、もう少しランクの高いホテルに泊まるべきだったかなぁと、後悔はしました。窓なしの部屋で薄暗く閉じ込められているような感じでした(>_<)
シャワーの水圧は問題なし。
隣の部屋の声なども聞こえなくて、静かに過ごせました。
フロントにチキンの出前をお願いしたところ、出前の対応はしていないとの事でした。残念でした。
ツアーで予約して気になっていたので今回こちらのホテルを利用させて頂きました。口コミを見ていて窓がないとか水圧が弱いとかありましたが、泊まった部屋は大きな窓もあり水圧も気になりませんでした。ただ隣の部屋と繋がってるドアみたいなのがあってそこから隣の人の声が聞こえてしまうのが難点ですがそれ以外は最高でした!日本語話せるスタッフさんもいてとても助かりました。
また次回もここでいいかなーと考えております。
このホテルにスーツケース送れます!
- 掲載日
- 09.09.04
- 最終更新日
- 13.12.20
※掲載内容は予告無く変更される場合があります。掲載内容を保証するものではありません。