※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問は掲示板上では受付できません。 ※予約の確認・変更は予約確認ページからお願いします。その他予約に関して不明な点はよくある質問をご覧ください。 ※コネストにホテルをご予約頂いた会員様の該当ホテルへの質問にはコネストが回答致します。
投稿者本人により、削除されました。
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
ホテルへ確認したところ、全客室オンドル(床暖房)が完備されておりますが、
客室ごとの温度調節ができず、フロントにて一括管理をしておりますので、
温度調節が必要な場合は、フロントへお申し出頂ければ対応させて頂きますとのことです。
ご参考くださいませ。
コネスト予約センター
hotel@konest.com
大きいスーツケースで行くのですが
フロントの人は運んでくれないのでしょうか?
以前友達が遊びに来た時友達が泊まりましたが、
運んでくれました。
ただ道が分かりづらいのと、部屋はオンドル付けてくれないみたいで、友達はダウンジャケット着て寝たと言ってました。
もう泊まらないと、結局私の家で2日目からは寝ました。
大きいスーツケースで行くのですが
フロントの人は運んでくれないのでしょうか?
8月13日から4泊の予定で宿泊しています。
チェクイン時にフロントのおじさんからW165,000を
「ノーペイ」(デポジット?)といってクレジットカードを
要求されました。
カード会社の支払い状況を確認したら、引き落としが
されていました。このまま気づかずにチェックアウトを
していたらコネストさんへの支払いに加えて二重に
払わせられてしまうのでは?
コネストさんの他ソウルナビでも良く予約をするのですが、
こんなことは初めてです。
その他、ベットの脚が壊れていると言ったのに修理も
せずに無視されています、ロケーションは良いのに
残念なホテルです。
チェックアウトまでに先方のミスだった事が解って返金をしてもらえました。
但し、コネストさんのバウチャーを出したにも関わらず、料金を請求されたり
従業員が内容を理解出来ていないようでした。
13日から泊まってて3日後に
>カード会社の支払い状況を確認したら、引き落としがされていました
って、どんなクレジットカードなの?
デビットカードみたいなやつなんでしょうか。
>チェックアウトまでに先方のミスだった事が解って返金をしてもらえました。
これも疑問です。
クレジットカードのは返せないからコネスト決済分を返したってことなのか。
書き込みの内容自体、普通にはありえないことばっかだからみんな無視してるんだと思うが。
デポジットとしていったんカード処理して、チェックアウト時に何もなければ伝票破って請求起きないようにするってのは昔あったな。
現在のようにオンライン処理になるとそうもいかないが、似たようなこと(後で請求取り消し)をやってるのはあると思う。
どちらにしてもスレ主の書いてるようなことは一般のクレジットカードではありえない。
どこのカードを使ってどのように引き落としの確認をしたのかを書いておかないとホテルに迷惑がかかるよ。
>Go Koreaさん
スレ主ご本人でなく横からすみません。
スレ主さんがどのように確認されたかは分かりませんが
方法の1つとしては各クレジットカード会社のサイトの
「マイページ」みたいなところから確認すれば
カード決済の処理がされた時点で引き落としの確認は
できますよ。
ちなみにごく一般的なJCBカードを使っていますが、
8月15日にカードを使用して現在すでにその引き落としを
確認できますので、「確認」は十分にありえることです。
どこのクレジット会社でも同じような感じだと思いますが・・。
逆に、そういった確認ができないクレジットカード会社って
あるんですか?
すみません、私も横から(^_^;)
まっしーさん(そして、おそらくトピ主さん)の云う「引き落とし」は
「カード会社で処理された=次回銀行口座から引き落とされる」
という意味ではないでしょうか?
一方Go Koreaさんの云う引き落としは、言葉通り
「銀行口座から引き落とされた」という意味では。
それなら3日後の引き落としがありえないというのはわかります。
ただ、ホテル側が間違ってクレジットで切った分に関しては、その場でマイナス伝票を切る
等、0円請求にする方法はあるので、それを返金とおっしゃっているのではないでしょうか。
それにしても「ホテルに迷惑がかかるよ」って、迷惑を被ったのはトピ主さんのほうなのに
随分な言い方ですこと。
>パランセさん
あ~、なるほど、言葉の意味の取り方の違いですかね?
確かに僕が書いた内容だと正確には「引き落とし予定額」
ですね。
なるほど~。
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
バンドホテルへ確認し、今後はこのような事のないよう注意喚起致しました。
また、フロントスタッフの再教育を申し入れました。
この度は、ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
コネスト予約センター
hotel@konest.com
ソウルでの連絡先がわからずここに書き込みを致します。
ホテル目の前で火事あり、何度も爆発音や消防士や記者の出入りが激しく、危険を感じ宿を変更いたしました。緊急事態のため、キャンセルしました。宿のフロントの方には、予約先のコネストさんに返金の旨を伝え、了承を得ることができれば、18日AMまでにホテルに連絡をするように言われました。
コネストさんの連絡先が不明なので、申し訳けありませんが、ここで教えて頂けませんか?
15日~18日までの3泊4日予定でした。305号室に宿泊をしていました。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
P.S.今は、少し落ち着きましたが、あまりにもびっくりし逃げるように出てきてしまいました。
大変でしたね
私も調べましたが 下」の問い合わせ先からしか。。。
というか コネストさんがこれを見て連絡くれるのでは。。。
異国でハプニングビックリされたでしょうが 無事で何よりでしたね
こんばんは
仁寺洞での火災は日本でも報道されていましたが
toraji88 さんがご無事で何よりです。
ところで...
ホテルは通常営業していたのですよね?
toraji88 さんの都合(判断)でキャンセルをなさったということですと
KONESTに返金請求をするのはちょっと筋が違うと思います。
KONESTのホテル予約サービス利用規約の免責事項にも
http://www.konest.com/contents/member_security2_1.html
(5)当社の管理できない事由による損害ついては、責任を負いかねます。
・天災・火災・不慮の事故・政府および公共団体の命令・政変・ストライキ・戦争・暴動・流行病・隔離・税関規制など、不可抗力事由により生じた予定変更
・盗難・詐欺・暴行・疾病・傷害など、当社の責任外の事故による損害
・ユーザーが法令もしくは公序良俗に反する行為のために生じた損害
...と明記されています。
toraji88 さんにしてみれば納得できない部分もあるかも知れませんが、
こればっかりはいたしかたない事かと...
ちなみに...
連絡先については「特定商取引法に基づく表記」にきちんと書かれています。
http://www.konest.com/hotel/hotel_transaction_new.html
>はあちゃんまま さん
連絡、ありがとうございました。
問い合わせ先がどうしても調べきれず、書き込みをしてしまいました。
コメント後、すぐにコネストさん側から連絡があり、対応して頂きました。
>つよきち さん
通常営業はされていましたが、従業員は慌しく動いていました。
火災現場から近いとあって、フロントにはマスコミが頻繁に行き来し、宿からの撮影許可を撮っていました。その後戻りましたが、ホテル周りは通行禁止で入ることができず、今は、どうなっているか確認できません。
規約については、予約の際にきちんと確認しなかったことは反省しています。
通訳して頂いた方によると、キャンセルした際、宿の計らいだったのかもしれませんが、直接予約をしてないのでここでは返金はできません。コネストさんにキャンセルしたことを伝え、返金の件は確認してほしいとのことだったと記憶しています。かなり動揺していたので、あいまいな点はあるかもしれませんが、宿側としては返金できるけど、今はできないということだと解釈をしました。
コネストさんには、すぐに対応して頂き助かりました。
ありがとうございました。
toragi88さま
映像みました
賢明な判断ですね
ほんと ご無事でなにより
和信屋台村(こんにちは)&(居酒屋みき)の店主桑原です。
昨日の火災に関しまして多数のお問い合せを頂き
まことにありがとうございます。
火災は本当に30メータ先で起こりましたが、おかげさまで当屋台村は
何事もなく無事でした。
現在その道は通行止めですので迂回してお越しください
ご心配をおかけいたしました。
取り急ぎまずはご報告させていただきます。
桑原
電圧の違いが心配です。
携帯などの充電は出来ますか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
フロントにて変圧器の貸出を行っておりますので、
貸出を希望される場合はフロントにてお申し出下さい。
貸出の際に保証金5,000ウォンが必要です。保証金は変圧器返却時に返金されます。
なお、事前予約制ではございませんので、在庫がない場合は貸し出し出来ない場合もございます。
予めご了承下さい。
コネスト予約センター
hotel@konest.com
簡単に書きます。
良い点
鐘路駅からすぐ
仁寺洞からもすぐ
コンビニもすぐ
日本語話せる人は昼間にいる
夜のオジさんも親切
部屋は古いけど清潔
残念な点
オンドルか効かないのか寒かった308号に宿泊しました。
荷物の多い人は階段のみは辛いかも…
オンドルと同じくシャワーの水圧が弱く寒くて浴びれない
近くのチムジルバンを利用して対応
少し高い宿代( 私は直前に決めたので週末で5500円位 )
トータル考えると次は無いかな
宿の押さえは早めが大事ですねσ^_^;
ダブルに1名で泊まりました。
部屋の広さは気にしない方ですが、とにかく狭かったのでダブルの2名利用はかなりキツイと思われます。
値段と部屋が見合っているかというと、私としてはちょっと高いなという印象。
4Fが禁煙フロアとのことでしたが、目立たない場所ではあるものの部屋に灰皿が置かれていました。
また、Wi-Fiは各階で違うようですが4Fは3F用の「band3」みたいのに繋がるものの
弱いみたいで全く使えませんでした。
仕方なく1Fのカフェテリアで「band lobby」に繋げて利用しましたが
階段しかない為、4Fと何度も往復するのは大変で不便でした。
スタッフさんの感じは良かったです。
駅からはとても近いですが、行き方にある3-1出口を出て「40m直進」は
「4m直進」の間違いではないかと思います。
本当に出てすぐを右折なのですが、「1本目を右折」と「40m直進」のどちらを信じたらいいのか、一瞬ちょっと困ってしまいました。
アンニョンハセヨ!コネストです。
再度アクセスに関して確認し、説明部分の「40m直進」を「直進してすぐの1つ目の角」に修正いたしました。
この度はご不便をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。
また、貴重な情報ありがとうございました。
こちらのホテルでは郵便局休業日の土曜日日曜日もEMS発送を受け付けていただけるのでしょうか?
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
ホテルに確認したところ、EMSの受付は週末(土日)でもご利用可能であるとのことです。
ご参考ください。
コネスト予約センター
hotel@konest.com
バンドホテルには、エレベーターが有るのでしょうか?すみませんが宜しくお願いします。
アンニョンハセヨ。コネスト予約センターです。
こちらのホテルはエレベーターの設置はなく、階段での昇降となります。
ご参考くださいませ。
コネスト予約センター
hotel@konest.com
このホテルまで送迎いたします!
- 掲載日
- 12.09.24
- 最終更新日
- 13.11.22
※掲載内容は予告無く変更される場合があります。掲載内容を保証するものではありません。