※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問は掲示板上では受付できません。 ※予約の確認・変更は予約確認ページからお願いします。その他予約に関して不明な点はよくある質問をご覧ください。 ※コネストにホテルをご予約頂いた会員様の該当ホテルへの質問にはコネストが回答致します。
11月19日から2泊の予定です。
チェックイン前とチェックイン後にスーツケースを1つ預かっていただくことは可能でしょうか?
もし預かっていただける場合、料金はかかりますか?
最寄りの出口(7番)までは階段ばかりですが、事前に口コミを見ていたので、そこまでのショックは無かったです。(笑) ソウルの駅は色々な線が乗り入れているので、目的の出口まで相当歩くことも多く、個人的には許容範囲かと。ロビーには、ホテルから空港までのリムジンバスの時刻表が掲示されています。あと、フロントに声を掛けるとチキンのデリバリーの案内(メニュー・価格表)を見せてくれます。メニュー選びにも相談に乗ってくれました~。
利用日:2023.09.20先週、泊まりました。
バスのアプリをダウンロードして行ったので、とても便利でした。
明洞も南大門も帰国のソウル駅までも簡単にバスで行けます。
ホテルからタッカンマリ横丁までもバスで行きました。
本数も多いです。
ホテルは可もなく不可もなく。
バスタブもありましたし、ロビーにはスーツケースの重さを測れる測りもありました。
毎日、お水を2本くださいます。
コンビニもすぐあります。
バスで移動をされる方は便利だと思います。
こちらのホテルを検討していますが、大人3人と子供2人(4歳、1歳)でトリプルルームの予約は可能でしょうか?
子供2人の設定がどのホテルも無く、子連れ2名で予約可能なホテルはございますでしょうか。
ご返答お待ちしております。
こんにちは! 私も以前同じ条件で東大門なら「ホテル スカイパークキングスタウン トンデムン」に4泊しました。44㎡でベッド3台でした。
私がホテル探しをした際には他にも1部屋で5人宿泊可能なホテルが有りましたよ。明洞や鍾路区にも有りました。
連泊の場合は部屋の空き状況によって予約の可否があると思われますので、(実際に空きがあっても予約サイトには予約可能として出ていない場合も有りました。予約システムの関係の様です)
ですので、直接ホテルの公式ページから質問してみてはいかがでしょうか?
私は何軒かのホテルに日本語で質問しましたが返事を頂けました。
東大門歴史文化公園駅の7番出口にエレベータがなく重たいスーツケースをもって大変だと口コミありましたが、今回便利な出口発見しました。但し ホームからのエレベーター乗車時のみ利用可能の10番出口発見しました。わたしたちは、ホームで乗らず改札出たら乗車できませんでした。くれぐれもホームでエレベータ乗ってくださいね!HISのパッケージツアーで利用しましたが、バスタブ無しと表記されていましたが、有りましたよ!沐浴材持参すれば良かったと反省。
利用日:2023.05.14確認です!
ベイトンホテルに行ったことがあります。
5号線の東大門歴史文化公園駅の6.7番出口が
一番近いのですが、10番出口とは4号線の
東大門歴史文化公園駅のことですよね?
東大門歴史文化公園駅の7番出口を出て2分程で着くので駅からは近いですが、7番出口はエレベーターもエスカレーターもないので重たいトランクを持ってるとかなりしんどいです。空港からバスの方が良いかもしれません。
利用日:2022.12.232022/12/23から2泊3日でこちらのホテルにお世話になりました。日本語対応スタッフはいますが日本語可能なスタッフは笑顔もなく冷たい印象。部屋にティッシュがケースしかなく電話でフロントに問い合わせたら「フロントで言われたら渡している。今回だけは部屋に届けるが普通はフロントで渡している」と言われました。ティッシュが部屋に置かれてないホテルは初めてです。チェックインの時にもその様な案内も無かったし部屋にティッシュはフロントへ取りに行けと書いても無かったです。そして夜シャワーを使おうと思ったら他の部屋でも使ってる時間帯だからかとてもぬるくて真冬の-14℃の韓国では全く体が暖まりませんでした。真冬にこのホテルは使いたくないなと思いました。
利用時期:2022.122023年1月21日チェックアウト予定なのですが、旧正月の間なので仁川空港までのリムジンバスは運行しますか?
2023年1月21日チェックアウト予定なのですが、旧正月の間なので仁川空港までのリムジンバスは運行しますか?
13時30分頃に到着し荷物を預けようと思ったら
チェックインができ早めにお部屋に入れたので助かりました!
チェックアウト時も荷物預けますか?と聞いて下さり良かったです!
お部屋の掃除は…神経質な方には向いてないですが
まぁ海外だと思うと許容範囲内です!
隣のラマダに宿泊してました。
早朝の便で帰国予定だったので前日からタクシー手配お願いしてたところ朝になってカカオタクシーがメンテナンス中で無理だと言われそのまま放置されて途方に暮れていたところ、こちらのホテルの方が声をかけてくれ、親切にタクシーの手配をしてくれました。
日本語も堪能で、あと何分でくるから大丈夫ですよ、飛行機間に合いますよと声をかけてくれてとても安心しました。
本当に感謝しています!次回は必ずこちらに宿泊します!
こちらのホテルに初めて宿泊しました。お風呂、トイレ、部屋も綺麗でした。ドライヤーが高温になると止まってしまうのが残念です。駅近でコンビニも何軒かあり買い物に困る事はなかったです。あと飲食店も徒歩10分くらいの所にありました。
利用日:2022.10.07フロントでチキンのペダルお願いすることはできますか?
昨年の5月にこちらのホテルを利用しました。フロントの方の対応がとても親切で良かったので今回も利用しました。前回ホテルの方達(4人)写真を撮ったので写真と共に日本からの心ばかりのお土産を持参しました。
チェックインを済ませた時あまり対応が良くなかったので…少し不安に思いました。
その後写真を見せその方達がいらっしゃるか尋ねると全ての方が昨年12月で退職されたとの事でした(経営者が代わったのかな?)それと同時に接客の対応が悪くなったのかとも思いました。(今回は日本語を話せるスタッフがほとんど居ませんでした)不安は2日目に的中しました。夜12時を回る少し手前非常ベルがなり続けた為フロントにコールするも電話では良知があかず私がフロントへ。フロントには他の日本人も同じ訴えをするもフロントの人間は焦る様子もなくパソコンをカチャカチャ。私は大事に至ってはとスリッパのまま近くの警察迄走り現状を報告。警察官がその足でホテルへ直行して下さいました。結果どちらかの部屋で喫煙(全室禁煙のはず)の為非常ベルがなったとの事でした。ホテルでは日常茶飯事の非常ベルだったのかもしれませんがあれほどの状況でフロントの対応では防犯設備に不安を感じました。今回は喫煙で処理されましたが普通非常ベルがなれば日本では先ず大騒ぎでは無いでしょうか?
本当の火事でしたら16階17階に泊まった私達は間違いなく命は無いでしょう。去年の接客が最高だけだっただけにとても残念でした。
このホテルにスーツケース送れます!
- 最終更新日
- 14.06.13
※掲載内容は予告無く変更される場合があります。掲載内容を保証するものではありません。