慶州の交通
キョンジュエ キョトン / 경주의 교통
|
|
|
1.鉄道でアクセス
(KTX) ソウル駅 ~ 新慶州(シンキョンジュ)駅
所要時間:約2時間10分
運行間隔:1日10本
運賃:49,300ウォン
(SRT) 水西(スソ)駅 ~ 新慶州駅
所要時間:約2時間
運行間隔:1日15本
運賃:42,200ウォン
※上記内容は2021年4月時点のものです。
※運賃は一般室一般料金基準です。
- 韓国高速鉄道 KTXツアー予約
- 釜山や安東など人気地方都市へ楽々移動!韓国の高速鉄道・KTXの切符をコネストで事前予約
- ソウル、釜山、江原道、その他地方
「新慶州駅」から市内・ホテルへのアクセス
「 新慶州駅」は、「慶州高速バスターミナル」・「慶州市外バスターミナル」がある中心部と約10km離れたのどかな山あいにあります。駅からの移動は駅前のバス・タクシー乗り場を利用しましょう。
市内バスは路線ごとにルートが多少異なりますが、どれも「慶州高速バスターミナル」など中心部の主要ルートを通ります。
慶州の主要ホテルが並ぶ「 普門(ポムン)リゾート」そして慶州の人気観光名所「仏国寺(プルグッサ)」へは、700番バスが運行しているので。新慶州駅から700番バスに乗車しましょう。
 慶州駅
また、KTXが開通するまで慶州の交通の中心的な役割を果たしてきた「慶州駅」や「仏国寺駅」は、新線開通のため2021年12月をもって営業を終了しました。なお、駅舎は鉄道記念物として保存される見通しです。
2.バスでアクセス
ソウル高速バスターミナル(京釜線) ~ 慶州高速バスターミナル
所要時間:約3時間30分
運行間隔:1日12本
バス運賃:プレミアム39,600ウォン、優等30,500ウォン、一般20,600ウォン
東ソウル総合バスターミナル ~ 慶州市外バスターミナル
所要時間:約4時間
運行間隔:1日9本
バス運賃:優等30,000ウォン
※上記内容は2021年4月時点のものです。
「慶州高速バスターミナル」・「慶州市外バスターミナル」から市内・ホテルへのアクセス
タクシーは「慶州高速バスターミナル」・「慶州市外バスターミナル」前の大通りで乗車可。両ターミナルの中間あたりに観光案内所もあります。
「慶州高速バスターミナル」前から10番、11番などすべての緑色のバスと、一部の青色のバス(18番、700番)が主要ホテルエリアの普門(ポムン)リゾートへ行きます。
1.鉄道でアクセス
(KTX) 釜山駅 ~ 新慶州駅
所要時間:約30分
運行間隔:1日20本
運賃:11,000ウォン
(SRT) 釜山駅 ~ 新慶州駅
所要時間:約30分
運行間隔:1日16本
運賃:10,000ウォン
※上記内容は2021年4月時点のものです。
※運賃は一般室一般料金基準です。
2.バスでアクセス
釜山総合バスターミナル(釜山東部・老圃) ~ 慶州高速バスターミナル
所要時間:約50分
運行間隔:1日5本
価格:一般5,400ウォン
釜山西部バスターミナル(沙上) ~ 慶州市外バスターミナル
所要時間:約60分
運行間隔:1日20本
価格:一般8,600ウォン
海雲台(ヘウンデ)市外バス停留所 ~ 慶州市外バスターミナル
所要時間:約60分
運行間隔:1日9本
価格:一般7,600ウォン
※上記内容は2021年4月時点のものです。
慶州市内の交通
 レンタサイクル・レンタバイク
慶州は地下鉄が通っていないため、市内の主要交通手段は、タクシーと市内バスになります。中心部に主な遺跡が点在しているため、バスターミナル前ではレンタサイクル・レンタルバイク・レンタカーも簡単に見つけられます。中心部だけなら気軽に観光しやすい環境です。
市内中心部と「普門(ポムン)リゾート」間(約10km)の行き来は、市内バスは700番、10番、11番バスを利用。急ぎの場合はタクシーでの移動が便利です。
街全体が観光地となっていますが、市内バスは観光地めぐりには不便なルートであるため、観光客向けの貸し切りタクシーも頻繁に見られます。
 バス
 タクシー
料金の目安
タクシー : 初乗り3,300ウォン
(観光客向け貸し切りタクシーは1日20万ウォン程度 ※業者により異なる)
市内バス(大人・一般バス) : 現金1,300ウォン、交通カード1,250ウォン
市内バス(大人・座席バス) : 現金1,700ウォン、交通カード1,650ウォン
レンタカー: 15万ウォン~(1~2日) ※車種・時間・業者により異なる
レンタサイクル : 7,000ウォン程度(1人乗り・2時間) ※業者により異なる
※2021年4月時点の情報です。
韓国の他地域とも鉄道やバスで幅広くつながっており、韓国地方旅行めぐりがしやすくなっています。主要都市と慶州を結ぶ交通拠点を紹介します。
新慶州駅
<ソウル>
ソウル駅、龍山(ヨンサン)
<忠清道>
大田(テジョン)
<慶尚道>
東大邱(トンテグ)、蔚山(ウルサン)、釜山
など
慶州高速バスターミナル
※大都市行き
ソウル江南、東大邱、釜山
慶州市外バスターミナル
※周辺の小都市行き
<慶尚道>
海雲台(ヘウンデ)、大邱(テグ)、統営(トンヨン)、巨済(コジェ)、晋州(チンジュ)、昌原(チャンウォン)
<ソウル>
東ソウル
<京畿道>
仁川(インチョン)、水原(スウォン)、城南(ソンナム)
<江原道>
春川(チュンチョン)、原州(ウォンジュ)
<忠清道>
天安(チョナン)、清州(チョンジュ)、忠州(チュンジュ)
<全羅道>
群山(グンサン)、全州(チョンジュ)、順天(スンチョン)、麗水(ヨス)、木浦(モッポ)
など
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2023.11.17 RondaJinさん クチコミ
2018.10.12 maiko3150さん クチコミ
2018.5.18 北海ライダーさん クチコミ
2015.10.25 ゆう1006さん クチコミ
2015.9.24 maiko3150さん クチコミ
2015.9.24 maiko3150さん クチコミ
2015.9.24 maiko3150さん クチコミ
2015.9.24 maiko3150さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
ゆかうさん 2017.12.21
こちらの口コミなどを参考に、2017.11.7に釜山から日帰りで慶州に行ってきました。
事前に調べたものの、よくわからなくて行くまでは不安でした。
でも色々情報かき集めて、行ってみたらなんとかなったので、これまで行った人もそうなのかな、と思いましたが、行ったことない人にはわからないので、
あくまで、参考ではありますが、
2017年11月7日(火曜日)のタイムスケジュールを載せておきます。
※KTXで行くバージョンです。
釜山駅KTX8:40→新慶州9:14
新慶州70番バス9:30頃→高速ターミナル駅9:50頃
※50.51.70番いずれもOK
高速ターミナル駅11番バス9:55頃→仏国寺10:30頃
※10.11番いずれもOK
仏国寺シャトルバス10:40(毎時40分)→石窟庵10:55頃着
石窟庵シャトルバス12:00(毎時00分)→仏国寺12:15頃着
仏国寺11番バス13:00~13:10頃→慶州駅13:30~40頃着
※10.11番OK
慶州市内観光後
慶州駅バス17:10頃→新慶州駅17:40頃
※50.51.60.61.70.203.700いずれも可
新慶州KTX18:06→釜山駅18:36
このようなスケジュールであまり無駄な待ち時間なく行くことができました。
仏国寺を午後に行くことも考えましたが、最悪ぎりぎりでもタクシーで新慶州まで行きやすい慶州駅周辺を後半に持ってきたほうが安心です。
KTXも本数が多くないので、事前予約しておくのがベターです。
とくに週末などは混むようなので安心です。
あと、新慶州駅からは同じように仏国寺方面へ向かう人が乗ってきますので、その人たちと同じように行けばなんとかなります。実は私も今回は聞こえてくる韓国語で同じだとわかったのでほぼ同じ行動をとっていたら着きました。韓国語がわからなくても雰囲気でわかると思います。 ... |
つづきを読む |
並
|
ゆう1006さん 2015.10.25
慶州の観光情報が少なく苦労しました。
今回、私は新慶州駅から入って
バスで慶州駅まで移動。
慶州駅で、スーツケース(大)を
預けて、仏国寺・石窟庵・慶州博物館を
観光して宿泊。
翌日は、市内を自転車で観光しました。
まず、新慶州→慶州の移動ですが、
51番バスを利用しました。
驚いたのは、このバスは停留所のアナウンスなしです。
事前にコピーした、地図とにらめっこしながら、
無事に慶州駅で下車しました。
慶州駅には、大きいスーツケースを預けられます。
確か4000ウォン。両替は近くの売店にお願いすれば、
やってくれます。
ちなみに、高速バスターミナルには、
コインロッカーはありますが、大きいサイズは
預けられません。
仏国寺方面の10番、11番バスはアナウンスあり
ですが、全て韓国語。
バス停の案内も韓国語だけなので、
降りたいバス停の韓国語は、調べておいた方が、
スムーズに観光ができます。
バスは、T-moneyは使用可でした。
仏国寺→石窟庵は、12番バス。
毎時40分発。
石窟庵→仏国寺は、毎時00分発。
私は、先に石窟庵に行って、仏国寺に行きました。
石窟庵から仏国寺へ行く際は、乗車した場所の1つ手前に
仏国寺の正門でも下ろしてくれるので、
こちらの方がオススメです。
翌日は、自転車をレンタルしようと、
チェックアウト後に、慶州駅で荷物を預けました。
自転車屋が、オープンしていなく、
観光案内所で問い合わせをしたら、
電話をかけてくれて、確認してくれました。
ちなみに観光案内所は、慶州、釜山でも
日本語は使えませんでした。
英語が中国語でした。
慶州観光は、下調べが必須です。 ... |
つづきを読む |
良
|
saori77777さん 2015.5.26
慶州高速バスターミナルの入口に向かって左隣にあります。
はじめての慶州でしたのでとても多くの質問に丁寧に応えてくれました。
わたしが行ったときは2名の女性スタッフさんが対応していただきました。お二人とも日本語が上手でした。
良洞マウルや仏国寺へのバス番号と時間・バス停場所、各観光名所の日本語ガイド、市外バスの時間など
あと、一人でしたのでひとり焼肉ができるかどうかお店にかけて聞いていただきました。感謝です。
店内にはパソコンが1台あって空いていれば自由に使えます。私はストリートビューでバス停を確認したかったのでPCを見ながら一緒に確認できました。速度も速くて快適でした。もちろん無料です。
日本語パンフレットは多くはないですが慶州全体のものをいただきました。
営業は18時までなので早めにいくことをお勧めします。 ... |
つづきを読む |
情報
|
haeng_miさん 2014.5.22
キョンジュに住んでる者です。
タクシー初乗り料金2200ウォンから値上がりして(いつ値上がりしたかは思う出せないですが^^;)現在は2800ウォンですよ~ ... |
つづきを読む |
良
|
suzu15331さん 2012.11.11
11月7日にソウルから、慶州に行ってきました。
KTXが新慶州駅に到着すると、それに合わせて、700番バスが来ます。40分少々で終点、仏国寺に到着。途中、慶州駅、普門観光団地など主要ホテル、観光地は通ります。
仏国寺から、石窟庵への12番シャトルバスは、今は毎時40分発の一時間に一本なので、到着時刻に合せて、観光される事をお勧めします。
仏国寺から慶州駅などの市街地に戻るには、10か11番バスで。
慶州駅から新慶州駅には、50、51、60、61、70、203、700番バスで帰れます。
石窟庵に行くシャトルバスも含めてバスは、いずれもT-moneyが使えるので、ソウルなどで予めチャージしておくと、小銭が必要なく、とても便利ですよ。
多分バス料金はいずれも1500ウォンだったと思います。
KRパスとT-moneyで、快適で楽しい慶州巡りを! ... |
つづきを読む |
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
![電圧 電圧]() |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
![電話 電話]() |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
![タクシー タクシー]() |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
![観光案内所 観光案内所]() |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
掲載日:10.11.23 最終更新日:21.04.08 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20210408)
・記事内容を一部更新しました(20161209)
・記事内容を一部更新しました(20161201)
・記事内容を一部更新しました(20160726)
・記事内容を一部更新しました(20160603) |
 |
[閉じる] |
|
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
韓国地下鉄路線図 |
|
交通料金と経路 |
|
|