大邱(テグ)市は、人口200万人以上が暮らす韓国中部の大都市で、国内外の観光客に人気の観光都市です。ソウルや釜山などから訪問する場合、鉄道とバスのどちらでも訪問でき、鉄道で訪問する際のターミナル駅が「東大邱駅」です。韓国語で「동대구역」と書いて「トンテグヨッ」と発音し、英語では「Dongdaegu Station」と表記されています。
1990年代までは「大邱駅」が鉄道拠点でしたが2004年、「 韓国高速鉄道KTX」の開業にあたり、KTXが停車する駅として「東大邱駅」が整備されてからは、「大邱駅」に代わり「東大邱駅」が大邱の鉄道玄関口として定着しています。
「東大邱駅」には地下鉄駅もあるので、KTXから地下鉄への乗り換えも便利。また、駅の南には宿泊施設街があるので、夜遅く到着した際の宿泊拠点にも便利です。
【PR】東大邱行きのKTXはコネストで予約
コネストは日本人向けの韓国旅行専門オンラインサイトとして唯一、韓国鉄道公社「KORAIL(コレール)」と公式提携を結び、完全日本語対応で東大邱行きのKTX乗車券の販売を行っています。さらに、お客様ご自身で予約時にご希望の座席指定も可能です。
- 韓国高速鉄道 KTX乗車券予約
- 全路線販売&座席指定も可!釜山や江陵など韓国地方旅行に便利な高速鉄道・KTX乗車チケット
- ソウル、釜山、江原道、その他韓国全路線
KTX3路線が乗り入れる主要駅
 駅名標
※乗り場ごとに異なります
ソウル駅と 釜山(プサン)駅を結ぶ「KTX京釜(キョンブ)線」の中間駅として開業した「東大邱駅」ですが、その後、昌原(チャンウォン)・晋州(チンジュ)を結ぶ「KTX慶全(キョンジョン)線」、浦項(ポハン)を結ぶ「KTX東海(トンヘ)線」の分岐・乗り換え駅となり、重要な役割を果たしています。
KTXを利用すれば、 大田(テジョン)、 慶州(キョンジュ)、 釜山(プサン)、 密陽(ミリャン)、 浦項(ポハン)などの観光都市が1時間以内で訪問できるので、大邱を拠点にしての地方日帰り旅行なども良いでしょう!
KTX以外にも、ソウルの水西(スソ)駅を結ぶ「 SRT」も停車するほか、すべての特急列車・急行列車が停車し、近郊の鉄道駅への移動の際にも利用できます。
<KTXで各駅までの所要時間>
◆京釜(キョンブ)線
・ソウル駅:約1時間50分
・大田(テジョン)駅:約40分
・新慶州(シンキョンジュ)駅:約20分
・釜山(プサン)駅:約50分
◆慶全(キョンジョン)線
・密陽(ミリャン)駅:約30分
・昌原(チャンウォン)駅:約1時間
・晋州(チンジュ)駅:約1時間40分
◆東海(トンヘ)線
・浦項(ポハン)駅:約35分
駅構内の施設
駅舎はプラットホームの上に建てられ、出入り口も1番出口から6番出口まで各方面にあります。メインエントランスとなる西口(2番~4番出口)にはレストラン、カフェ、お土産店が並び、到着後・出発前の休憩にも便利です。
列車出発15分前になるとプラットホームに上がるようアナウンスが始まります。韓国の鉄道駅には改札口はなく、乗車前の乗車券の確認がないので、指定座席に座ればOKです。
 切符売り場
 無人切符発券機
 西口レストラン通り
 コインロッカー
駅周辺施設
観光案内所
西口の2番出口・3番出口を出ると、観光案内所の建物があります。大邱観光のパンフレットをもらったり、大邱旅行の案内が受けられます。
- 東大邱駅 観光案内所
- KTX東大邱駅・東大邱バスターミナル前の観光案内所
- 安東・大邱・慶尚道 > 大邱
新世界百貨店・東大邱バスターミナル
2番出口を出た正面に見える大きな建物が「 新世界(シンセゲ)百貨店」の建物です。
館内3~4階には「東大邱バスターミナル」があり、8階にはレストラン街、9階にはファミリー向けの人気施設も。デパ地下からは地下鉄駅にも連結しています。
駅から市内各地へ移動するには?
大邱地下鉄1号線「東大邱駅」連結
 地下鉄入口
2番出口(西口)を出たところにある「新世界百貨店」の建物を進んでいくと、地下鉄乗り場へと降りていくエスカレーター・階段があります。
地下鉄の駅名は鉄道駅と同じ「東大邱駅」で1号線の中間駅です。 大邱地下鉄は T-moneyカードなどの交通系ICカードで乗車できるので、ソウルや釜山の旅行するリピーターにも便利です。
市内中心部へは「舌化椧谷(설화명곡・ソラミョンゴッ)駅」方面のプラットホームへと進みます。
「大邱駅」まで3駅、繁華街・ 東城路(トンソンノ)の玄関駅「中央路(チュンアンノ)駅」まで4駅、2号線と乗り換えられる「半月堂(パノルタン)駅」まで5駅です。
- 大邱地下鉄
- 大邱旅行で乗りこなしたい!初心者でも利用できる地下鉄
- 安東・大邱・慶尚道 > 大邱
タクシー
広いターミナル駅なのでタクシー乗り場も数か所に分かれていますが、西口のタクシー乗り場を紹介します。
-
大邱広域市 東区 新岩洞
(대구광역시 동구 신암동 )
-
大邱広域市 東区 新岩洞
(대구광역시 동구 신암동 )
市内バス
市内の各地へ向かうバス停も数か所に分かれています。
<市内中心部 方面>
大邱駅など市内の中心部へ向かう場合は、3番出口を出て大通りの横断歩道を渡ったところにあるバス停から。
-
大邱広域市 東区 新岩洞
(대구광역시 동구 신암동 )
 5番出口
<大邱空港・八公山 方面>
大邱国際空港や八公山(パルコンサン)など、市内の北部方面へ向かう場合は、5番出口(北口)を出たところにあるバス停を利用します。
-
大邱広域市 東区 新岩洞
(대구광역시 동구 신암동 )
コネストで大邱のホテルを予約!快適な大邱旅行を!
東大邱駅の南側大通りを渡った先には観光ホテルから格安ホテルまで集まる宿泊施設街になっているので、大邱で宿泊する際に便利です。せっかくの地方旅行ですから1泊または2泊して、思う存分、韓国の地方旅行を楽しんでみませんか?
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
サミットホテルソウル東大門
32,522円 → 8,716円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラゴ明洞ホテル&レジデンス
29,566円 → 9,855円~
明洞/2つ星
|
|
70% OFF
ホテルベニューG
21,681円 → 6,578円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
67% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
29,566円 → 9,993円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
57% OFF
ニューソウルホテル
21,681円 → 9,519円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.4.1 s.g.c.takeさん クチコミ
2019.4.1 s.g.c.takeさん クチコミ
2019.4.1 s.g.c.takeさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
s.g.c.takeさん 2019.4.1
大邱〜釜山までバスで行ってみました、
東大邱から釜山には2ルートあり、釜山総合バスターミナル(ノポ)本数が沢山あります、 釜山西部バスターミナル(沙上)本数が6本(720) 今回使ったのがノポ行きにし、土曜日の夕方便で約1時間20分かかりました、サービスエリアは寄りませんでした、西面に早く行きたい人は沙上行きにしたらいいかもしれないです、 ... |
つづきを読む |
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
![電圧 電圧]() |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
![電話 電話]() |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
![タクシー タクシー]() |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
![観光案内所 観光案内所]() |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
|
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
韓国地下鉄路線図 |
|
交通料金と経路 |
|
|