盤浦漢江公園・月光レインボー噴水 パンポハンガンコンウォン タルピッムジゲプンス / 반포한강공원 달빛무지개분수
|
|
お気に入りに追加(1910人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
ソウルタクシーに乗ってタクシー旅行、ソウルツアー、 ソウルの夜景~ 盤浦大橋虹噴水がきれいです!^^
韓国に留学中の日本人美容師2人と一緒に楽しいタクシー旅行、ソウル夜景を楽しむ!
合井洞-弘大-汝矣島(桜)-銅雀大橋夕焼けカフェ(漢江鑑賞)-セビッドゥン島(夜景)-盤浦大橋(虹噴水ショー鑑賞)-梨泰院-経理団通り-ハイアットホテル-南山公園(記念写真)-乙支路-東大門DDP-新堂洞(トッポッキタウン)-トッポッキと鶏足夜食-ホットドッグおやつ-鍾路-光化門-西大門-新村-弘大-上水洞
20時から01時までの5時間、ソウルの夜景を存分に楽しみました。
ソウルの夜景、盤浦大橋の虹噴水です!^^
ソウル、漢江の盤浦大橋は2階建てで、1階は潜水橋、2階は盤浦大橋に分かれています。
バス路線が少なくて高速バスターミナル駅から歩いて行く場合もありますが、このようにタクシーを利用すると便利に行くこともできます。
すぐ隣のセビッドゥン島も見物して素敵な噴水ショーも近くで感じることができて本当に楽しい時間でした!^^
ソウルにいらっしゃったら是非行ってみてください。~^^
私は幸せなタクシー運転手です。
<盤浦大橋虹噴水(반포대교 무지개분수)>
ソウル市瑞草区盤浦洞650セビッドゥン島
서울시 서초구 반포동 650 세빛둥둥섬
<タクシー料金>
ソウル市庁から盤浦大橋虹噴水までタクシー料金 約7.6km 8,500ウォン 18分
弘大入口駅から盤浦大橋虹噴水までタクシー料金 約9.3km 10,500ウォン 28分
江南駅から盤浦大橋虹噴水までタクシー料金 約4km 5,800ウォン 12分
明洞から盤浦大橋虹噴水までタクシー料金 約8.1km 8,400ウォン 13分
仁川国際空港から盤浦大橋虹噴水までタクシー料金 約63km 55,200ウォン+通行料 6,600ウォン 60分
金浦空港から盤浦大橋虹噴水までタクシー料金 約24km 21,600ウォン 40分
※ 交通状況や移動コース、所要時間などによって差があります。
利用時期:2022.04
|
返信する
|
|
|
コネストさんの再開したというニュースを見て、バンポデギョの
噴水を見てきました!本当に久しぶりに見た気がします。
音楽に合わせて噴水の角度が上下したり、発射がリズミカルになったり
色も虹色になったりして、見ていて飽きませんでした!
昔は両側で噴水が見られたような記憶があるんですが、片側だけでした。
川に浮かぶ建物がある関係かもしれませんね。
その建物は今、ウクライナの国旗カラーになってました。
利用時期:2022.04
|
返信する
|
|
|
今週、盤浦漢江公園で噴水ショーを見に行き、帰りは明洞までバス(143番)で帰りたいと思うのですが、バス停の場所をご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。行きは高速ターミナルから徒歩で行くつもりです。
|
| |
|
ありがとうこざいます。買い物で疲れているようならシャトルバスに乗って行きたいと思います。帰りにまた駅まで歩くより、バス1本で明洞まで行けるようなので、バス停の場所を知りたいです。
|
| |
|
ハングル表示の地図ですが、向かって右側の青い丸のバス停に143番が止まります
向かって左側は、明洞から乗った場合降りるバス停です
(追記)日本語の地図も追加しました
楽しい旅になりますように!!
|
| |
|
わかりやすい地図まで載せていただき、ありがとうこざいます!これで不安なく行くことが出来ます!
|
| |
|
北上する場合には143番だけではなく、401番、406番も同じルートで乙支路入口辺りまで行くことができます。
明洞まで行くつもりなら、143、401、406番のどれに乗っても大丈夫です。
143, 401, 406番
|
ウリ銀行鍾路支店までは同じルート。143は鍾閣駅を右折、40…
| | | |
|
返信する
|
|
|
南山タワーから月光レインボー噴水までのバスまたは地下鉄での行き方を教えてください。
|
返信する
|
|
|
レインボー噴水が水面に映る写真を撮りたいのですが、全体が映る場所はありますか?
|
| |
|
jh5 さん
全体がどこまでを指すのか不明ですが、橋全体ということであれば撮影機器次第だろうと思います。
いずれにせよ噴水が上流側になるか下流側になるかも当日決定するので、公園に早めに行って写り具合を確認するしかないです。
また船の上からなら、タイミング次第になるでしょうし…
手前味噌ですが私の投稿が参考になるかもしれませんので引用します。
https://comm.konest.com/m/board/detail.html?no=259285
|
返信する
|
|
|
前回母の脚が痛くなり遊覧船乗り場まで歩けず断念したのですが、今回は五歳の娘も連れて、噴水だけ見に行こうと思っています。
行きはタクシーで行けるにしても、帰りのタクシーは直ぐに捕まるのでしょうか?
カカオタクシーのアプリを入れて見ましたが、
人が多い場所でも使えるのか不安です。
帰り、タクシーで帰ったと言う方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。
|
| |
|
おさかにゃんさん、もう韓国には行かれましたか?私も同じく帰りにタクシーが拾えるのか心配してます…回答ではなく申し訳ありません(T_T)
|
| |
|
堤防道路でバスが走ってますが、タクシーは難しいかもしれません。
また、公園にくる人も多く、それもタクシーを拾い難い理由です。
|
返信する
|
|
|
こちらが見えるところから近くにチキンのお店はありますか?
|
返信する
|
|
|
下記のサイトで確認すると 噴水ショーの稼働時間が違う様ですが
御社掲載情報とどちらが正しいのでしょうか?
http://hangang.seoul.go.kr/archives/474
|
返信する
|
|
|
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
日曜に行きたいと考えてます。噴水ショーのスケジュールが「平日」と「週末」と記載ありますが、日曜はどちらでしょうか?
|
| |
|
韓国では、
金土日の三日間を週末としているようです。
|
| |
|
ウルトラQ様
なるほど!そうなのですね。ありがとうございます!
|
返信する
|
|
|
9月に初のハンガン行きました 
夜は噴水ショーアリです 
とにかく水がライトアップされて綺麗ったらありゃしない。是非おすすめです。
音楽のイベントと重なりコンビニは全て売り切れでした。
次回は必ずチメクをする 
利用日:2018.09.08
|
返信する
|
|
|
9月上旬にここで噴水ショーを見に行きました!駅からここに向かう人たちが沢山いるので、その列について歩いていたら到着しました(笑)
駅前にはコンビニもあり、また私が行った時は肉フェス?的なものをやっていたので、ゆっくり座って食べながら噴水ショーを見ました!気候もとてもちょうど良かったので、本当に純粋に噴水ショーを見ることが出来ました
韓国人もカップルなど沢山いるので、その中に混じって座っていると韓国を満喫しているような感じがしてとても良かったです 
天気が良く時間がある時には、一度見てみるのもいいかなと思います  私もまた見に行きたいです〜!
|
返信する
|
|
|
レインボー噴水の夜景を撮影したくて、平日の20:30の回と21:00の回を見てきました。(*^^*)
行きは高速バスターミナル駅で降り、地下の商店街を見たあとに外に出てタクシー乗り場からタクシーに乗りました。
「パンポハンガンコンウォンのプンス、カジュセヨ」。盤浦漢江公園の噴水に行ってください。(笑)
タクシーで7分くらい、600円くらいでした。夜の川沿いで寒いのはわかっていたので、ドラッグストアで貼るカイロを買って貼り、高速バスターミナル駅の地下商店街でレッグウォーマー(300円)を買い、挑みました。高速バスターミナル駅の地下商店街は、お洋服がすごく安いです。東大門より買い物しやすいかも!
盤浦漢江公園には20:30ちょうどに着きましたが、平日の夜で人は少なく、十分撮影しやすい場所で撮れました。日本からクッションレジャーシートを持ってきたので、足も痛くなりませんでした。
噴水ショーは1回20分。けっこう長いのでいっぱい撮影できます。また、盤浦漢江公園からは南山タワーも見えるので、ズーム機能が良いデジカメで撮影されるのをオススメします。(*^^*)
1回20分のショーで、後半にレインボーの色味が濃くなります。終わったら10分後にまた始まりますので、連続して見れる時間帯に2回纏めて見られるのをオススメします。(*^^*)
帰りは高速バスターミナル駅は遠いので、歩いて盤浦漢江大橋を渡り、西氷庫の駅からkorail京義線で帰りました。駅までは15〜20分くらいでしたが、半分は橋を夜景を見ながら渡りましたので、苦にはなりませんでした。漢江大橋を歩いて渡れる機会もそうそうないので、良かったです。
途中で踏切や壁画もあり、女性一人でも安心して歩けました。
良い経験が出来ました。
またこのルートで行きます。(*^^*)
|
返信する
|
|
|
明日9月16日(日)は噴水ショーをやってるとか分かるかた教えてください( TДT)
|
返信する
|
|
|
9/8土曜日19:30.20:00と待ってましたが、レインボー噴水は始まらず…
ずっと待っててもしょうがないので次の行動に…
やらない日は告知はないのですか?
|
| |
|
せっかく行かれたのに 残念でしたね。
(;_q)
ホームページを見たら 豪雨で停止と書いてありました。
画像は 日本語に訳してあるので 少し日本語が変ですが…。
|
| |
|
ありがとうございます!
たしかに満潮?干潮?夜になると急に水かさが増して、水辺の人が移動する感じでした。
色々調べたのですが、出てこなかったので、ご丁寧にありがとうございます!
|
返信する
|
|
|
9月に行きます高速ターミナルからシャトルバスが出ているらしいのですが、結構前のネット書き込みを見たので今もあるんでしょうか?あとレインボー噴水を見る場所も色々あるみたいですが、人気があるのは〜側とかありますか?
屋台などでチキンを買ったりしてから見たいです!初めて行くので教えてください!
|
| |
|
awake2181 さん
レインボー噴水行きというよりは、盤浦漢江公園の隣にある「光る島」のセビッソムへ行くシャトルバスですね。
高速ターミナル駅6番出口から出ているようです。
「세빛섬 순환 셔틀 버스」
で調べていただくと、時刻表が出てきます。
チメッしながら観るなら、盤浦漢江公園かその対岸(北側)ということになるでしょうが、初めてご覧になるなら盤浦漢江公園でいいと思います。
多分、一番イメージ通りですし夏は出店も出ていると思うので、飲食物も購入しやすいです。
ただ土日祝日はメチャメチャ混むのと、日によっては噴水が中止になることがあるので、その点だけご注意ください。
|
| |
|
ありがとうございます!!平日に行くのですが天気もわからないので予定をたてたくて、大変助かりましたありがとうございます!!光る島行きのシャトルバスだったんですね!公園側に、タクシーで行こうと思います!本当にありがとうございました^_^
|
返信する
|
|
|
|
国際市場の地下にある美術用品店街 |
|
|
|
市民憩いのイベントが多数開催される釜山・洛東江の河川敷公園 |
|
|
|
海雲台駅と海雲台ビーチを結ぶ市民憩いの場 |
|
|
|
麗水エキスポ海洋公園や梧桐島を見下ろせる展望公園 |
|
|
|
漢江・盤浦大橋の横に浮かぶ3つの人工島 |
|
|
![蚕院漢江公園]() |
蚕院漢江公園
(937.32m)
|
![ソレ島]() |
ソレ島
5月中旬が見ごろ!漢江の菜の花畑島 (943.9m)
|
|
|
|
ARMYの韓国旅行をサポート! |
|
|
|
韓国の海で何をする?遊び方・人気の海を大紹介! |
|
|
|
|
|
年末年始はいかがお過ごしになられましたか? |
|
|
|
掲載日:22.04.03 (更新履歴)
・噴水稼働時間を更新しました(20210702)
・記事全体を更新しました(20200409)
・噴水稼働時間を更新しました(20190527)
・記事全体を更新しました(20190406)
・記事全体を更新しました(20180406)
・記事全体を更新しました(20170427)
・一部記事内容を更新しました(20170404)
・アクセス情報を更新しました(20150527)
・一部記事内容を更新しました(20150323) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |